JPS6234704Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6234704Y2
JPS6234704Y2 JP11413083U JP11413083U JPS6234704Y2 JP S6234704 Y2 JPS6234704 Y2 JP S6234704Y2 JP 11413083 U JP11413083 U JP 11413083U JP 11413083 U JP11413083 U JP 11413083U JP S6234704 Y2 JPS6234704 Y2 JP S6234704Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
hammer
action chamber
action
section
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP11413083U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6022282U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP11413083U priority Critical patent/JPS6022282U/ja
Publication of JPS6022282U publication Critical patent/JPS6022282U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6234704Y2 publication Critical patent/JPS6234704Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Percussive Tools And Related Accessories (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この考案はエアハンマに関し、より詳しくはエ
アクツシヨン部を備えて振動を吸収するようにし
たエアハンマに関する。
(従来技術) 従来、この種のエアハンマとしては、シリンダ
内においてハンマピストンがバルブの制御によつ
て圧縮エアで往復動するエアハンマ部と、上記エ
アハンマ部を上記ハンマピストンの軸線方向に進
退自在に支持して、上記エアハンマ部の後部との
間に、給気通路に通じるエアクツシヨン室を形成
するエアクツシヨン部とを備えて、上記ハンマピ
ストンの作動時におけるエアハンマ部の衝撃的後
退をエアクツシヨン室のエアの圧縮によつて吸収
し、振動を低減するようにしたものが一般によく
知られている。
しかしながら、上記従来のエアハンマは、エア
クツシヨン室と給気通路とが常時連通しているた
め、エアハンマ部がエアクツシヨン室内のエアを
圧縮しながら後退した際にエアクツシヨン室内の
エアが給気通路に吹き返し、エアクツシヨン室内
のエアの量が少なくなつて、その空気バネの剛さ
が軟らかくなり、十分に振動を吸収することがで
きないという問題があつた。また、逆に、エアク
ツシヨン室が給気通路のみに連通していて、エア
クツシヨン室のエアの圧力が常時給気通路の圧力
となつていて、空気バネの剛さが常時一定以上と
なつているため、エアハンマ部の後退当初に、エ
アハンマ部がスムーズに後退できず、エアハンマ
部の後退当初において振動を完全に吸収すること
ができないという問題があつた。
(考案の目的) そこで、この考案の目的は、エアクツシヨン部
のエアクツシヨン室のエアによる空気バネの剛さ
が、エアハンマ部の後退当初において十分に柔ら
かく、一方、一定以上に後退した際には、十分に
剛くなるようにして、振動を完全に吸収し得るよ
うにすることである。
(考案の構成) 上記目的を達成するため、この考案の構成は、
エアハンマ部の後側に形成されるエアクツシヨン
室と給気通路とを連通させる通路に、チエツク弁
を設けると共に、上記エアハンマ部が最も前進し
ている際にエアクツシヨン室と外気とを連通させ
る一方、上記エアハンマ部が一定寸法以上後退し
た際に閉鎖されるエア抜き孔を設けた点に特徴を
有する。
(実施例) 以下、この考案を図示の実施例により詳細に説
明する。
第1図において、1はエアハンマ部、2はエア
クツシヨン部、3はハンドル部である。
上記エアハンマ部1は、シリンダ4内にハンマ
ピストン5を摺動自在に嵌め込み、このハンマピ
ストン5の前側5aと後側5bとに連通する両通
路6,7と通路8との間に板バルブ9を介設し、
この板バルブ9のエア圧によるハンマピストン5
の軸方向への往復運動により、通路8を通路6ま
たは7に切換接続して、ハンマピストン5を圧縮
エアの力で往復運動させて、タガネ10の頭をた
たく周知の構成になつている。
上記エアハンマ部1のシリンダ4には、大径部
11aと小径部11bとからなるカバー11を固
定し、この大径部11aをカツプ状のエアクツシ
ヨン部2に摺動自在に嵌め込むと共に、上記エア
クツシヨン部2の内側にクリツプ12で固定した
円板13の内周に上記小径部11bを摺動自在に
嵌め込んで、上記大径部11aの後端面と円板1
3の前端面との間に第1エアクツシヨン室16を
形成すると共に、上記小径部11bの後端面とエ
アクツシヨン部2との間に第2エアクツシヨン室
17を形成する。上記第1エアクツシヨン室16
と第2エアクツシヨン室17とは、円板13に設
けた通路18,18によつて連通させる。また、
上記第2エアクツシヨン室17とハンドル部3に
設けた給気通路21とを通路22によつて連通さ
せ、この通路22に、スチールボール23とバネ
24とからなるチエツク弁25を、給気通路21
から第2エアクツシヨン室17の方向が順方向と
なるように設けている。また、上記エアクツシヨ
ン部2に固定したパイプ26の外周に、上記カバ
ー11の小径部11bの中心を摺動自在に嵌合し
て、給気通路21と、前述の板状バルブ9の上流
の通路8とを、上記パイプ26内の通路27を介
して連通させる。また、上記エアハンマ部1のカ
バー11の後端面とエアクツシヨン部2との間に
コイルスプリング28を縮装して、上記エアハン
マ部1を軸方向前方に向けて付勢して、エアハン
マ部1の静止位置を定めるようにしている。
また、上記エアクツシヨン部2の筒部2aに
は、上記エアハンマ部1の静止位置、つまりエア
ハンマ部1が最も前進している状態において、第
1エアクツシヨン室16と外気とを連通させる一
方、上記エアクツシヨン部2が一定距離以上後退
した際にカバー11の大径部11aの外周で閉鎖
されるエア抜き孔31,31を設ける。
なお、32,32はエアクツシヨン部2の筒部
2aに設けた軸方向の長溝で、この長溝32,3
2に、エアハンマ部1のカバー11の外周に固定
したキー33,33を軸方向に移動自在に嵌合し
ている。また、35,35はキー33,33の前
端に当接し得る緩衝ゴム36,37,38,3
9,40はOリング、41は給気通路に設けた給
気バルブである。
上記構成のエアハンマにおいて、いま、給気バ
ルブ41が開放されているとし、通路21,2
7,8を通つて供給されたエアが、エア圧により
往復動する板バルブ9によつて、通路7または6
に供給されて、ハンマピストン5の前側5aまた
は後側5bに交互にエアが供給され、ハンマピス
トン5が往復動して、タガネ10の頭をたたいて
いるとする。
このとき、エアハンマ部1はハンマピストン5
の後側5aに間欠的に供給されるエア圧により、
軸方向に衝撃的に押されるが、第1、第2エアク
ツシヨン室16,17には給気通路21からチエ
ツク弁25,25を通してエアが供給されてお
り、かつ、エアクツシヨン部2の後退当初におい
ては、第1エアクツシヨン室16内のエアがエア
抜き孔31より外部に排出されるため、空気バネ
の柔らかさが十分に柔らかくて、エアハンマ部1
がスムーズに後退し、さらに後退すると、エア抜
き孔31,31がエアハンマ部1のカバー11の
外周で閉鎖され、かつ、チエツク弁25,25に
よる通路22,22の閉鎖により、第1、第2エ
アクツシヨン室16,17のエアは密閉され、こ
れらエアによる空気バネの剛さは十分なものにな
る。したがつて、この第1、第2エアクツシヨン
室16,17の空気バネは、エアハンマ部1の後
退当初においては、比較的柔らかく、後には剛く
なる特性を有し、エアハンマの振動を好適に吸収
することができる。
なお、エアハンマ部1がコイルスプリング28
のバネ力および第1、第2エアクツシヨン室1
6,17の空気バネにより前進した際の衝撃は緩
衝ゴム35,35により吸収される。
上記実施例では、エアクツシヨン室を第1エア
クツシヨン室16と第2エアクツシヨン室17と
により構成したが、第1エアクツシヨン室16の
みで構成してもよい。
(考案の効果) 以上の説明で明らかなように、この考案のエア
ハンマは、エアクツシヨン室と給気通路とを連通
させる通路にチエツク弁を備えると共に、エアハ
ンマ部の後退当初のみに開口するエア抜き孔を備
えているので、エアクツシヨン室の空気バネがエ
アハンマ部の後退当初において柔らかく、その
後、剛くなるので、振動が好適に吸収されるとい
う利点を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の一実施例の断面図である。 1…エアハンマ部、2…エアクツシヨン部、3
…ハンドル部、4…シリンダ、5…ハンマピスト
ン、9…板バルブ、16…第1エアクツシヨン
室、17…第2エアクツシヨン室、18,22…
通路、25…チエツク弁、31…エア抜き孔。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. シリンダ内でハンマピストンがバルブの制御に
    よつて往復動するエアハンマ部と、上記エアハン
    マ部を上記ハンマピストンの軸線方向に進退自在
    に支持して、上記エアハンマ部の後部との間に、
    給気通路に通じるエアクツシヨン室を形成するエ
    アクツシヨン部とを備えたエアハンマにおいて、
    上記エアクツシヨン室と給気通路とを連通させる
    通路に、チエツク弁を備えると共に、上記エアハ
    ンマ部が最も前進している際にエアクツシヨン室
    と外気とを連通させる一方上記エアハンマ部が一
    定寸法以上後退した際に閉鎖されるエア抜き孔を
    備えたことを特徴とするエアハンマ。
JP11413083U 1983-07-21 1983-07-21 エアハンマ Granted JPS6022282U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11413083U JPS6022282U (ja) 1983-07-21 1983-07-21 エアハンマ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11413083U JPS6022282U (ja) 1983-07-21 1983-07-21 エアハンマ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6022282U JPS6022282U (ja) 1985-02-15
JPS6234704Y2 true JPS6234704Y2 (ja) 1987-09-03

Family

ID=30263941

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11413083U Granted JPS6022282U (ja) 1983-07-21 1983-07-21 エアハンマ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6022282U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2321942T3 (es) * 2003-07-15 2009-06-15 Wacker Neuson Se Aparato de trabajo con suspension en el mango.

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6022282U (ja) 1985-02-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5441192A (en) Fastener driving tool
JP3818234B2 (ja) 釘打機
KR860000353B1 (ko) 공기압 완충기
JP2552566B2 (ja) 打撃工具
JPH1163225A (ja) ピストンリング
JPS6234704Y2 (ja)
PL331143A1 (en) Railroad car bumper
GB1091431A (en) Improvements in or relating to a pneumatic motor of the reciprocable type
CN220101898U (zh) 一种单向调节减震器
JPH0135823Y2 (ja)
JP2723091B2 (ja) 圧流体シリンダのクッション装置
KR200154962Y1 (ko) 더블 피스톤 쇽압소바
JP2001295812A (ja) シリンダの衝撃吸収装置
JPS6042078Y2 (ja) ワンシヨツトハンマ衝撃緩和機構
JP2538420Y2 (ja) 油圧ブレーカ
JPH0113841Y2 (ja)
JP2593094Y2 (ja) シリンダの緩衝構造
JPS59196172A (ja) 衝撃動工具
JPS6334755Y2 (ja)
JP2966353B2 (ja) 緩衝機構付き流体圧シリンダ
JPH041392Y2 (ja)
JPS634833Y2 (ja)
JPS6212083Y2 (ja)
JP2000334679A (ja) 打込機
JPH06147248A (ja) 油圧緩衝器