JPS6234579B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6234579B2
JPS6234579B2 JP8401080A JP8401080A JPS6234579B2 JP S6234579 B2 JPS6234579 B2 JP S6234579B2 JP 8401080 A JP8401080 A JP 8401080A JP 8401080 A JP8401080 A JP 8401080A JP S6234579 B2 JPS6234579 B2 JP S6234579B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
compensation circuit
vibration
centrifugal force
acceleration detector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP8401080A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5711163A (en
Inventor
Yutaka Kakehi
Katsuyuki Terada
Kenjiro Kasai
Fumio Iwasaki
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP8401080A priority Critical patent/JPS5711163A/ja
Priority to KR1019810002097A priority patent/KR850000777B1/ko
Priority to GB8118632A priority patent/GB2079701B/en
Priority to US06/276,477 priority patent/US4440093A/en
Publication of JPS5711163A publication Critical patent/JPS5711163A/ja
Publication of JPS6234579B2 publication Critical patent/JPS6234579B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Vehicle Body Suspensions (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は車体傾斜装置および振動抑制のための
制御装置に係り、直線および曲線通過時の乗心地
を良好にする車両の振動制御装置に関するもので
ある。 曲線通過時の遠心力による乗心地悪化を防止し
て高速走行するために、振り子電車や車体傾斜制
御車両が実用に供されている。乗心地の向上の面
では、最近の軌道の悪化傾向に伴つて動揺として
の振動を抑制することも大きな課題となつてい
る。このように、曲線通過時の遠心力制御と動揺
としての振動制御の両面で乗心地を評価する場
合、振り子電車ではころの摩擦の影響で、曲線の
緩和区間に入つても摩擦に打勝つまで車体は傾斜
せず、摩擦に打勝つと急速に傾斜するという不快
感を乗客に与えており、車体を支持するばねによ
る揺り返し作用のため、幾何学的に必要な位置ま
で傾斜させ得ないという問題点を有している。さ
らに、ころの摩擦の存在は直線および曲線での動
揺に対しても悪影響を及ぼし、振動による乗心地
の悪化を来たしている。一方、油圧シリンダ等の
流体作動機構を車体と台車間に設け、車体の横加
速度を検出してこれを制御する車体傾斜制御車両
においては、曲線通過時の遠心力に対しては十分
な乗心地を与えるが、動揺としての振動に対して
は従来車両と変りなく、最近の軌道悪化傾向に伴
い大きな課題となつている。 本発明の目的は、車体の横方向加速度ならびに
車両の上下方向加速度を検出して車体と台車間に
設けた流体作動機構を積極的に制御し、曲線通過
性ならびに動揺としての振動に対する乗心地を著
しく向上させた車両の振動制御装置を提案するこ
とにある。 本発明は車両に上下方向加速度検出器、車体に
横方向加速度検出器、車体と台車間に流体作動機
構を設け、横方向加速度は遠心力に対応する低周
波数成分(0.3Hz以下)、上下方向加速度は動揺と
しての振動に対応する周波数成分の補償回路に導
いた後、それぞれの出力をサーボアンプで加算フ
イードバツクした後にサーボ弁を介して前記流体
作動機構を制御し、曲線通過時および動揺として
の振動に対する乗心地向上を図るものであり、特
に遠心力に対しては0.3Hz以下の低周波成分の位
相遅れをなくすように配慮し、動揺に対しては
0.8〜2Hzの周波数成分の位相進み制御を効かし
たことを特徴とするものである。 以下、本発明を実施例により詳細に述べる。第
1図は本発明の車両の振動制御装置の一実施例の
正面図、第2図は車体の上下運動、ピツチングお
よびローリングに対する制御ブロツク図を示して
いる。1は車体、2は台車で、車体1は二つの空
気ばね3A,3Bで支えられ、それに併設して流
体作動機構としての油圧シリンダ4A,4Bが設
置されている。5は横方向の流体作動機構で、こ
の実施例ではダンパである。6A,6Bおよび7
は車体に取付けられた上下方向加速度検出器およ
び横方向加速度検出器である。 第2図において、1および4A,4B,6A,
6B,7は上記した車体および油圧シリンダ、上
下方向および横方向加速度検出器であり、8は曲
線通過時に車体に加わる遠心力、9は車体の動揺
を引き起こす軌道からの外乱、10A10B
動揺補償回路であり、この実施例では積分回路1
2A,12B、位相進み回路13A,13B、ゲ
イン調整器14A,14Bから成つている。11
は横方向加速度検出器7の出力を取込む遠心力補
償回路で、この実施例ではローパスフイルタ1
5、位相進み回路16、ゲイン調整器17から成
つている。18A,18Bはこれら2種類の補償
回路10A10B11の出力を加算し増巾す
るサーボアンプ、19A,19Bは油圧シリンダ
4A,4Bを制御するサーボ弁、20は油圧源で
ある。 第3図は遠心力補償回路11の周波数特性を示
すボード線図、第4図は動揺補償回路10A
0Bの周波数特性を示すボード線図である。遠心
力補償回路11においては、ローパスフイルタ1
5で通常0.3Hz以下、最大0.1g(gは重力加速
度)という曲線通過時の遠心加速度のみをピツク
アツプし、ローパスフイルタ15で遅れた位相分
だけ位相進み回路16で補償し、ゲイン調整器1
7で動揺補償回路10A10Bとのゲインのマ
ツチングを図つてサーボアンプ18A,18Bに
出力している。一方の動揺補償回路10A10
Bでは、0.8Hz〜2Hzにある動揺の固有振動数に
注目するので、1Hz以下の周波数成分について
は、ほぼ積分回路12A,12Bによる90゜遅
れ、周波数の増加に伴いゲインが20dB/dcで低
下し、1Hz以上では、ゲインアツプ、位相も0〜
30゜と逆に進ませ、さらに高周波成分に対しては
急激にゲインが低下するよう構成され、動揺に対
して乗心地の良い振動制御を行う。 このように構成された車両の振動制御装置を用
いれば、サーボアンプ18A,18B、サーボ弁
19A,19B、油圧シリンダ4A,4Bの一式
の制御装置で従来通りの車体傾斜制御ができ、し
かも動揺に対する振動制御により車体の加速度を
従来の1/2以下にできるので、安価でしかも曲線
通過ならびに動揺としての振動に対する乗心地の
優れた車両を構成できるという著しい効果を有す
るものである。 本実施例においては、0.3Hz以下の動揺成分に
対して遠心力補償回路11も働くので、その分だ
け振動制御能力が低下する。しかし、この周波数
成分の動揺における車体横加速度は0.005g以下
であり、遠心力補償回路11のゲイン調整器17
に0.005g以下に対して不感帯を持たせておけ
ば、このような悪影響を除去することは容易であ
る。また、本実施例では車体1を空気ばね3A,
3Bで支持し、油圧シリンダ4A,4Bを流体作
動機構として制御しているが、油圧シリンダ4
A,4Bを使用せず空気ばね3A,3Bを流体作
動機構として制御しても良い。さらに、本実施例
では車両の上下方向加速度として車体の加速度を
検出しているが台車の加速度を検出しても良く、
台車と車体間の相対速度、相対変位を検出しても
良い。 第5図は本発明による車両の振動制御装置の他
の実施例を示し、第6図は車体のヨーイングまで
含めた運動に対する制御ブロツク図を示してい
る。これらの図中で、前記実施例と同じ内容の機
器に対しては同じ番号で示している。図におい
て、21は横方向の流体作動機構としての油圧シ
リンダであり、ダンパはついていない。車体1の
横方向加速度検出器7の出力は前記実施例と同様
に遠心力補償回路11に導かれると同時に横方向
の動揺補償回路22にも導かれ、サーボアンプ2
6、サーボ弁27を介して横方向の油圧シリンダ
21を制御する。ここで、横方向の動揺補償回路
22は上下方向と同様に積分回路23、位相進み
回路24、ゲイン調整器25で構成されている。 このように構成された車両の振動制御装置を用
いれば、横方向加速度検出器7を遠心力制御と車
体の横方向の動揺としての振動制御の両方に共通
して使用できるので、経済的でしかも曲線通過な
らびにヨーイング振動を含めた動揺に対する乗心
地の優れた車両を構成できるという著しい効果を
有するものである。 本実施例では水平方向の油圧シリンダ21は動
揺としての振動の制御のみに用いられているが、
遠心力補償回路11の出力をゲイン調整器を介し
て水平方向のサーボアンプ26にも伝達させ、遠
心力制御に対して水平方向の油圧シリンダ21も
動作させることにより、より優れた制御が可能と
なる。 以上述べたように本発明によれば、曲線通過性
ならびに動揺としての振動に対する乗心地を著し
く向上させた車両の振動制御装置を得ることがで
きる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は本発明による車両の振動
制御装置の一実施例を示す正面図および制御ブロ
ツク図、第3図および第4図は第2図における補
償回路の周波数特性を示すボード線図、第5図お
よび第6図は本発明による車両の振動制御装置の
他の実施例を示す正面図および制御ブロツク図で
ある。 1……車体、2……台車、3A,3B……空気
ばね、4A,4B,21……流体作動機構、6
A,6B……車体の上下方向加速度検出器、7…
…車体の横方向加速度検出器、10A10B
22……動揺補償回路、11……遠心力補償回
路、18A,18B,26……サーボアンプ、1
9A,19B,27……サーボ弁、12A,12
B,23……積分回路、13A,13B,24…
…位相進み回路、14A,14B,25……ゲイ
ン調整器、15……ローパスフイルタ、16……
位相進み回路、17……ゲイン調整器。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 車体と台車間に流体作動機構を設けた振動制
    御車両において、車両に上下方向加速度検出器、
    車体に横方向加速度検出器を設け、上記した上下
    方向加速度検出器の出力信号を動揺補償回路に入
    力するようにし、上記した横方向加速度検出器の
    出力信号を遠心力補償回路に入力するようにし、
    それぞれの補償回路の出力をサーボアンプで加算
    した後それによりサーボ弁を介して上下方向の前
    記流体作動機構を制御するようにしたことを特徴
    とする車両の振動制御装置。 2 特許請求の範囲第1項において、車体と台車
    間にその横断面に1台車あたり2個のばねおよび
    流体作動機構を設け、それぞれの流体作動機構を
    制御する上下方向加速度検出器、動揺補償回路、
    サーボアンプ、サーボ弁をそれぞれ有し、横方向
    加速度検出器の出力信号を入力した遠心力補償回
    路の出力を上記それぞれのサーボアンプに加算す
    るようにした車両の振動制御装置。 3 特許請求の範囲第2項において、車体と台車
    間の水平方向に流体作動機構ならびにそれを制御
    する動揺補償回路、サーボアンプ、サーボ弁を設
    け、横方向加速度検出器の出力信号を上記水平方
    向の流体作動機構を制御する動揺補償回路に導く
    ようにした車両の振動制御装置。 4 特許請求の範囲第1項において、遠心力補償
    回路をローパスフイルタ、位相進み回路およびゲ
    イン調整器で構成し、動揺補償回路を積分回路、
    位相進み回路およびゲイン調整器で構成した車両
    の振動制御装置。 5 特許請求の範囲第4項において、遠心力補償
    回路のゲイン調整器に不感帯を設けた車両の振動
    制御装置。 6 特許請求の範囲第3項において、遠心力補償
    回路の出力を水平方向のサーボアンプに伝達する
    ゲイン調整器を設けた車両の振動制御装置。
JP8401080A 1980-06-23 1980-06-23 Controller for vibration of car Granted JPS5711163A (en)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8401080A JPS5711163A (en) 1980-06-23 1980-06-23 Controller for vibration of car
KR1019810002097A KR850000777B1 (ko) 1980-06-23 1981-06-10 차량의 경사제어 장치
GB8118632A GB2079701B (en) 1980-06-23 1981-06-17 Vehicle tilt control apparatus
US06/276,477 US4440093A (en) 1980-06-23 1981-06-23 Vehicle tilt control apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8401080A JPS5711163A (en) 1980-06-23 1980-06-23 Controller for vibration of car

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5711163A JPS5711163A (en) 1982-01-20
JPS6234579B2 true JPS6234579B2 (ja) 1987-07-28

Family

ID=13818617

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8401080A Granted JPS5711163A (en) 1980-06-23 1980-06-23 Controller for vibration of car

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5711163A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5995173A (ja) * 1982-11-20 1984-06-01 Mitsubishi Electric Corp サ−マルヘツド
JP3107133B2 (ja) * 1995-02-06 2000-11-06 住友金属工業株式会社 鉄道車両の振動制御装置
JP2008254577A (ja) * 2007-04-04 2008-10-23 Sumitomo Metal Ind Ltd 車体傾斜制御方法及び装置
JP2009023475A (ja) * 2007-07-19 2009-02-05 Kayaba Ind Co Ltd 鉄道車両のサスペンション制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5711163A (en) 1982-01-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4440093A (en) Vehicle tilt control apparatus
AU2007267234A1 (en) Method for regulating an active chassis of a tracked vehicle
Persson et al. Carbody tilting–technologies and benefits
JP2008247333A (ja) 鉄道車両用振動制御装置
US3970009A (en) Fluid railroad passenger car suspension
JPH10287241A (ja) 鉄道車両用車体傾斜制御装置及びその車体傾斜制御方法
US5564342A (en) Railway vehicle with variable trim body
JPH0220472A (ja) 車両用懸架装置
JPS6234579B2 (ja)
JPS5940667B2 (ja) 揺動懸架装置
JPS6234580B2 (ja)
JPH06278606A (ja) 車両の振動制御装置
JP2012184000A (ja) 鉄道車両用振動制御装置
US5170716A (en) Device for applying a force to the underframe of a railway vehicle, for the inclination of the underframe or the transverse stabilization of the vehicle
JPH1024844A (ja) 車両用振動制御装置
JP2019031145A (ja) 鉄道車両制振システム及び鉄道車両制振方法
JP2000351368A (ja) 鉄道車両における振動低減方法
JP6673073B2 (ja) 鉄道車両用ヨーダンパ装置
US6108596A (en) Process and device for the control and/or regulation of wagon body tilt systems
JPH08192744A (ja) 車両の振動制御装置
US4041878A (en) Speed and track curvature suspension control system
JPH06249284A (ja) 車両用制振装置
JPH075076B2 (ja) 鉄道車両
JP2006298128A (ja) 鉄道車両の車体傾斜装置
Sughara et al. Suppression of vertical vibrations in railway vehicles using variable primary and secondary hydraulic dampers