JPS6234311A - 磁気ヘツドおよびその製造方法 - Google Patents

磁気ヘツドおよびその製造方法

Info

Publication number
JPS6234311A
JPS6234311A JP17328685A JP17328685A JPS6234311A JP S6234311 A JPS6234311 A JP S6234311A JP 17328685 A JP17328685 A JP 17328685A JP 17328685 A JP17328685 A JP 17328685A JP S6234311 A JPS6234311 A JP S6234311A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adhesive
magnetic head
glass
alkoxide
adhesive agent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17328685A
Other languages
English (en)
Inventor
Takayuki Kojima
小嶋 高幸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Electronics Inc
Original Assignee
Canon Electronics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Electronics Inc filed Critical Canon Electronics Inc
Priority to JP17328685A priority Critical patent/JPS6234311A/ja
Publication of JPS6234311A publication Critical patent/JPS6234311A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Magnetic Heads (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は磁気ヘッドおよびその製造方法に関し、さらに
詳しくは磁気コア等の磁気ヘッド構成部品の組立構造に
接着材による接着構造を含む磁気ヘッドおよびその製造
方法に関するものである。
[従来の技術] 従来、磁気コア等の磁気ヘッド構成部品の組)γ構造に
接着材による接着構造を含む磁気ヘッドでは、接着材と
してエポキシ等の有機系接着材や、ガラスや水ガラスの
ような無機系接着材が用いられている。特に高密度磁気
記録を行なう磁気ヘッドでは磁気ギャップ、トラック幅
を極めて狭くする必要があり、上記のそれぞれの接着材
の特徴を活かして使用している。
[発明が解決しようとする問題点] 上記の有機系接着材では接着工程において取り扱いが易
しいという長所があるが耐環境安定性の面で問題がある
という欠点がる。また無機系接着材のガラスは耐環境安
定性は良いが、接着方法が接着箇所に流し込んで溶着す
る等の方法であるため取り扱いが難しいという欠点があ
る。また水ガラスでは気泡発生の問題を避けられない。
[問題点を解決するための手段] 上記の問題を解決するため本発明にあっては上記のよう
に接着材による接着構造を含む磁気ヘッドにおいて接着
材としてガラス微粒子を充填し。
前記ガラスの組成に含まれる金属のうち少なくとも1つ
の金属アルコキシドを結合物質にしたちのを用いる構造
を採用し、また磁気ヘッドの製造方法にあっては接着工
程において前記金属アルコキシドを加水分解して水酸化
物とした後に酸化させることにより硬化させる工程を含
む構成を採用した。
[作 用] 上述の如き構成に於いて、結合物質としての金属アルコ
キシドを加水分解させて水酸化物とし、さらに加熱して
前記水酸化物を酸化させ、硬化させることにより最終的
に硬化した接着材は完全な無機物であるため、耐環境安
定性に優れている。
またこの接着材は塗布、加熱により接着を行なえ、ガラ
ス等の場合と比べ取り扱いが極めて易しい。
[実施例] 以下、添付した図面を参照して本発明の実施例の詳細を
説明する。
[第1実施例] 第1図および第2図は本発明の実施例による磁気ヘッド
の磁気コアと、これを補強する補強板との接着工程を説
明するものである・ 第1図において符号1で示すものが磁気コアであり、巻
線窓1cを有するコア半体1aと、これと対をなすコア
半体1bとを磁気ギャップGを介して突き合わせ、接着
して構成しである。また符号2.2′で示すものが補強
板で磁気コア1の図中上下両面に一致する寸法形状を有
し、巻線窓1cに対応する巻線窓2a、2’aを形成し
である。
本実施例による磁気コアlと補強板2.2′の接着工程
にあっては接着材として、PbO。
ZuO,B2O3を主成分とするガラス微粒子を充填し
、このガラスの組成に含まれる金属の金属アルコキシド
としてPbアルコキシドを結合物質とするものを用いた
まずこの接着材を第1図中の磁気コアlの上下両面と、
補強板2の下面および補強板2′の上面に塗布した後、
第2図に示すように磁気コアlと補強板2.2′を重ね
る。
・次にこれを空気中でt o o ’c〜150°C程
度に加熱して、接着材3中のPbアルコキシドを空気中
の水分と反応させ、水酸化鉛とアルコールに加水分解さ
せる。
さらにこれを加熱し水酸化鉛を酸化させて酸化鉛とし、
硬化させることにより磁気コアlと補強板2.2′が接
着される。
以上の工程において接着材3のPbアルコキシドの反応
は始めは有機反応であるが順次無機反応となり、最終的
な硬化接着物質の酸化鉛は完全な無機物であり、充填物
質のガラス微粒子も無機物であるため、硬化後の接着材
3の耐環境安定性は高く、磁気ヘッドの耐環境安定性を
向上できる。
また上記のように本実施例の接着材3は簡単な塗布、加
熱により接着を行なえ、ガラス等の場合と比べて取り扱
いが極めて簡単である。
[第2実施例] 上述の第1実施例では接着材3の金属アルコキシドとし
てPbアルコキシドを用いたが、その他の金属アルコキ
シドを用いても良いのは勿論である0例えばSiアルコ
ギシドを用いても良く、この場合上述した工程における
加熱はSiアルコキシドが5i02になるまで行なう。
「第3実施例1 」−述した第1および第2実施例では接着材3のガラス
微粒子は巾なる充填物質として接着には寄榮していない
が、上述した工程の最終的な酸化。
硬化の後、さらに加熱することによりガラス微粒子を融
解させ、融解したガラスにより溶着を行なうことができ
る。この場合従来の困難で問題の多い流し込みによらず
に簡単にガラス溶着を行なえるという利点がある。
[第4実施例] 第1〜第3実施例において加熱によって得た金属アルコ
キシドの酸化物はガラスと同様なものであるため、さら
に加熱によりこれをも溶隔させて溶着に寄与させること
ができる。
例えば第2実施例の工程の後、さらに加熱を行なうこと
によりガラス微粒子と5i02をともに融解させ、これ
によりガラス溶着を行なうことができる。
なお以上で説明した接着材3のガラス微粒子の組成、融
点等の特性2寸法、形状および充填量等は必要に応じて
選択する。また結合物質に使用する金属アルコキシドは
1種類だけでなく複数種の金属による複合アルコキシド
を用いても良い。またそのアルキル基も接着材3の必要
に応じて選択すれば良い。
さらにここでは磁気ヘッドの磁気コアと補強板の接着に
ついてのみ説明したが、上述した接着材と接着方法は磁
気ヘッドの他の部分の接着にも適用できるのは勿論であ
る。
[発明の効果] 以上の説明から明らかなように本発明によればガラス微
粒子と金属アルコキシドからなる接着材により磁気ヘッ
ド構成部品の接着を行ない、その場合加熱による加水分
解、酸化により金属アルコキシドを硬化させるので、硬
化後の接着材の耐環境安定性が高く、磁気ヘッドの耐環
境安定性を向上できる。また接着材の接着部分への付着
、加熱という極めて簡単な工程により接着を行なえる。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図はそれぞれ本発明の実施例による磁
気ヘッドの磁気コアと補強板の接着工程を説明する分解
斜視図および斜視図である。 1・・・磁気コア    2,2′・・・補強板3・・
・接着材 ] 利イ捉t it帽ろ≧靜訃糧田 第1図 膣11イm t it l111)J枡護循第2図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)磁気コア等の磁気ヘッド構成部品を接着する接着材
    として、ガラス微粒子を充填し、前記ガラスの組成に含
    まれる金属のうち少なくとも1つの金属アルコキシドを
    結合物質にしたものを用いたことを特徴とする磁気ヘッ
    ド。 2)前記金属アルコキシドとして少なくともケイ素アル
    コキシドを用いたことを特徴とする特許請求の範囲第1
    項に記載の磁気ヘッド。 3)磁気コア等の磁気ヘッド構成部品を接着する接着材
    として、ガラス微粒子を充填し、前記ガラスの組成に含
    まれる金属のうち少なくとも1つの金属アルコキシドを
    結合物質にしたものを用い、前記接着材による接着工程
    において接着部分に付着させた前記接着材の金属アルコ
    キシドを加水分解して水酸化物とした後に酸化させるこ
    とにより硬化させる工程を含むことを特徴とする磁気ヘ
    ッドの製造方法。 4)前記接着工程において前記硬化後に加熱により前記
    ガラス微粒子を融解して溶着を行なうことを特徴とする
    特許請求の範囲第3項に記載の磁気ヘッドの製造方法。 5)前記接着工程において前記硬化後に加熱により前記
    金属アルコキシドの酸化物とガラス微粒子を融解して溶
    着を行なうことを特徴とする特許請求の範囲第3項に記
    載の磁気ヘッドの製造方法。
JP17328685A 1985-08-08 1985-08-08 磁気ヘツドおよびその製造方法 Pending JPS6234311A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17328685A JPS6234311A (ja) 1985-08-08 1985-08-08 磁気ヘツドおよびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17328685A JPS6234311A (ja) 1985-08-08 1985-08-08 磁気ヘツドおよびその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6234311A true JPS6234311A (ja) 1987-02-14

Family

ID=15957631

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17328685A Pending JPS6234311A (ja) 1985-08-08 1985-08-08 磁気ヘツドおよびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6234311A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03269681A (ja) * 1990-03-19 1991-12-02 Sharp Corp 画像認識装置
US7520062B2 (en) 2005-12-06 2009-04-21 Robert Bosch Tool Corporation Light-plane projecting apparatus and lens

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03269681A (ja) * 1990-03-19 1991-12-02 Sharp Corp 画像認識装置
US7520062B2 (en) 2005-12-06 2009-04-21 Robert Bosch Tool Corporation Light-plane projecting apparatus and lens

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6234311A (ja) 磁気ヘツドおよびその製造方法
JPH0258714A (ja) 磁気ヘッド
JPS61271607A (ja) 磁心
JPH0465443B2 (ja)
JPS60201509A (ja) 磁気ヘツドの製造方法
US2170602A (en) Method of producing glass building blocks
JPS6226089B2 (ja)
JPS62219413A (ja) 碍管の製法
JPS60170011A (ja) 磁気ヘツド
JPS6275912A (ja) 磁気ヘツドおよびその製造方法
JPH0521688Y2 (ja)
JPH022212B2 (ja)
JPH02289911A (ja) 磁気ヘッド及びその製造方法
JPS60140507A (ja) 磁気ヘツド
JPH02289908A (ja) 磁気ヘッド及びその製造方法
JPH01287806A (ja) 磁気ヘッド
JPH01165006A (ja) 磁気ヘッドの製造方法
JPH01227207A (ja) 磁気ヘッドの製造方法
JPS62292237A (ja) 消失模型鋳造用消失模型の製造方法
JPS6224845B2 (ja)
JPH0380409A (ja) 磁気ヘッドの製造方法
JPS6085406A (ja) 磁気ヘツドの製造方法
JPS61133005A (ja) 磁気ヘツド
JP2003208704A (ja) 磁気ヘッド及びその製造方法
JPS63138508A (ja) 磁気ヘツドのギヤツプ形成方法