JPS623419B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS623419B2
JPS623419B2 JP52149393A JP14939377A JPS623419B2 JP S623419 B2 JPS623419 B2 JP S623419B2 JP 52149393 A JP52149393 A JP 52149393A JP 14939377 A JP14939377 A JP 14939377A JP S623419 B2 JPS623419 B2 JP S623419B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flow control
image
control screen
ion flow
electrostatic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP52149393A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5482238A (en
Inventor
Shigeru Inowa
Kazuo Shimoda
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP14939377A priority Critical patent/JPS5482238A/ja
Publication of JPS5482238A publication Critical patent/JPS5482238A/ja
Publication of JPS623419B2 publication Critical patent/JPS623419B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrophotography Using Other Than Carlson'S Method (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は、複数の画像情報を合成して得られる
画像情報に応じた静電潜像を記録体上に形成する
方法に関するものである。 一般にカラー電子写真法においては減色法が広
く採用されており、カラー原稿から三色分解フイ
ルターにより青色、緑色及び赤色の分解画像を
得、これらの分解画像に対して夫々対応するトナ
ー即ちイエロートナー、マゼンタトナー及びシア
ントナーを用いて現像し、実質上各トナーによる
画像を重ね合せることにより、前記カラー原稿を
再現した複写画像を得るようにしている。 然るに前記各トナーはその光吸収特性が理想的
なものではないため、単に各トナー画像を重ね合
せるのみではカラー原稿が忠実に再現された複写
画像を得ることができない。例えば第1図に示す
ように黄色領域Yと赤色領域Rと赤紫色領域Mと
より成るカラー原稿1を再現せしめる場合におい
ては、その黄色領域Yをイエロートナーにより、
赤色領域Rをイエロートナーとマゼンタトナーと
の混合により、又赤紫色領域Mをマゼンタトナー
により再現せしめるが、イエロートナーのみによ
り吸収されるべき青色光が前記マゼンタトナーに
よつても吸収されるようになるため前記赤色領域
Rの再現像は黄色味を帯びるようになる。 これを防止するためには、青色分解画像により
付着せしめるべきイエロートナーの量から、マゼ
ンタトナーの付着量に従つて生ずる青色光吸収に
相当する量を減じた量のイエロートナーを付着せ
しめるようにすればよいが、この色調補正を簡単
に行なうためには、イエロートナーが付着するこ
とによつて現像される記録体上に当該補正に対応
してその表面電位が制御された静電潜像を形成せ
しめることが必要である。即ち、第2図に示すよ
うに光導電層を有する記録体2の表面を例えば正
に一様に帯電せしめた後、青色分解画像を露孔す
ることにより第1図の黄色領域Yと赤色領域Rに
対応した部分に電荷が残るが、第3図に示すよう
に赤色領域Rに対応する部分の電位V1が黄色領
域Yに対応する部分の電位V2より、マゼンタト
ナー付着量即ち緑色分解画像による露光量に反比
例した大きさvだけ低い状態の静電潜像を形成せ
しめる必要がある。尚図中電位の大きさを+又は
−の密度により便宜的に示す。 然しながら第3図の如く2つの画像情報を互に
減殺するように重ね合せた静電潜像を得ること
は、理論的にはとも角、実際には非常に困難であ
る。例えば上述の補正がなされたイエロートナー
像を形成するための静電潜像を形成するために
は、理論的には記録体を帯電せしめた後青色分解
画像陽画の露光と緑色分解画像陰画の露光とを重
ねて行なえばよいが、実際上陰画の露光は極めて
困難である。しかも仮令直接に原稿を陰画とし或
は反転現像により実質上陰画の露光と同様の結果
を得る手段を用いても、陽画の露光も又必要であ
る上露光に用いるマスクの画像が露光される分解
像に対して陰画−陽画の関係になければならない
ため、何れの場合にも反転露光せしめることが不
可欠である。そしてこの反転露光を通常の光学的
手段によつて行なうことは困難である。 本発明は以上の如き欠点を除き、複数の画像情
報を減殺的に重ね合せたものに相当する静電潜像
を極めて容易に形成し得る方法を提供することを
目的とする。 本発明の他の目的は、カラー原稿の三色分解画
像の二種を減殺的に同一の光導電層上に露光せし
めたときに得られるものと同一の静電潜像であつ
て従つて色調補正がなされた複写画像をそのまま
形成し得るものを極めて容易に形成することがで
きる方法を提供するにある。 本発明の更に他の目的は、光導電層を有するイ
オン流制御スクリーンを用いて互に重ね合せるべ
き静電像を形成する場合に、当該スクリーンの光
導電層を一方の極性にのみ帯電するのみで所要の
静電像を形成することができ、従つて単一のイオ
ン流制御スクリーンのみにより目的とする静電潜
像を形成し得る方法を提供するにある。 以下図面によつて本発明の実施例を説明する。 先ず本発明において用いるイオン流制御スクリ
ーンの作動原理について説明する。一般に第4図
Aに示すように、多数の透孔3を有する網状体4
の一面を正に、他面を負に帯電せしめた状態にお
いては当該透孔3内空間に周縁電界が生じてお
り、この電界の強さ及び方向によつて当該透孔3
を通過するように指向した荷電粒子(イオン)が
影響を受け、例えば前記網状体4の一面側からこ
れに陽イオンを照射すると、このイオンは透孔3
を通過して他面側に抜けるようになるが、陰イオ
ンの場合には当該一面上の正電荷に引かれて結合
消失し、他面側に通過することができない。これ
とは逆に第4図Bに示すように他面側からイオン
を照射すれば陽イオンが遮断され、陰イオンが通
過することとなる。 本発明においては、以上の原理による2種の静
電像形成手段を利用する。その第1手段において
は第5図に示すように、例えば金属格子体ベース
aの一面側及び他側面に夫々静電像保持層b及び
絶縁層cが設けられて成るスクリーンS1を用
い、静電像保持層bに静電像を形成し、この静電
像保持層bに対向するよう記録体eを支持用導電
体fにより支持せしめ、当該スクリーンS1を介
してイオンを記録体eに照射せしめる。この第1
手段によれば、通過するイオンの量がスクリーン
S1の透孔内に形成される周縁電界の強度に応じ
て変化するから、例えば静電像保持層bに形成し
た1次静電像が図示の如く負電荷により形成され
ており、照射されるイオンが陽イオンであれば、
1次静電像の負電荷量の大小に応じてイオン流が
増減し、従つて記録体eには1次静電像に対して
陽画の2次静電像が正負荷により形成される。前
記1次静電像の極性が正であり、イオンの極性が
負即ちイオンが陰イオンであるときも同様に2次
静電像は陽画となる。これに対し、1次静電像の
極性とイオン極性が同じときは、1次静電像の電
荷量の大小に応じてイオン流が減増するから、得
られる2次静電像は1次静電像に対して陰画とな
る。 第2手段においては第6図に示すように、例え
ば第5図のスクリーンS1の絶縁層c上に更にバ
イアス用導電層dを設けて成るスクリーンS2を
用い、静電像保持層bに1次静電像を形成し、こ
の静電像保持層bに対向するよう記録体eを支持
用導電体f上に支持せしめ、前記バイアス用導電
層dにバイアス電圧を印加することにより、照射
すべきイオンを促進する方向の周縁電界を当該ス
クリーンの透孔に形成した状態で、当該スクリー
ンを介してイオンを記録体eに照射せしめる。こ
の第2手段によれば、例えば1次静電像が負電荷
により形成されると、照射イオンが陰イオンの場
合にはバイアス用導電層dに1次静電像より絶対
値が大きい負のバイアス電圧が、又陽イオンの場
合には正のバイアス電圧が印加される結果、照射
イオンはすべて当該スクリーンS2を通過するが
記録体eには前記1次静電像と支持用導電体fと
の間に形成される電解の強度に応じて制御された
量のイオンが到達することとなる。従つて1次静
電像が負電荷像であり、照射イオンが陰イオンで
あれば、1次静電像の負電荷量の大小に応じてイ
オン流が増減し、従つて記録体eには1次静電像
に対して陽画の2次静電像が負電荷により形成さ
れる。前記1次静電像の極性が正であり、イオン
の極正が正即ちイオンが陽イオンであるときも同
様に2次静電像は陽画となる。これに対し、1次
静電像の極性とイオンの極性が同じときは、1次
静電像の電荷量の大小に応じてイオン流が減増す
るから、得られる2次静電像は1次静電像に対し
て陰画となる。 本発明においては、以上の第1手段及び第2手
段により形成される2次画像を、同一の記録体に
重ね合せて形成することにより、所要の静電潜像
を形成せしめる。以下イエロートナーによつて現
像すべき色調補正分を含んだ静電潜像を形成する
場合の具体例について説明する。 本発明において好適に用い得るイオン流制御ス
クリーンの一例を第7図に示す。このスクリーン
5は、多数の貫通孔を有する金属格子体より成る
ベース6の一面上に光導電層7が設けられ、他面
上には絶縁層8及びこの絶縁層8の表面上にバイ
アス用導電層9が設けられて成るものである。斯
かるイオン流制御スクリーン5を用い、この実施
例においては先ず第2手段に従つて静電像を形成
する。即ち、第8図に示すようにスクリーン5の
光導電層7を一様に負電荷により帯電せしめ、こ
の帯電した光導電層7に対しカラー原稿の画像を
緑色フイルターを通して露光せしめる。これによ
り前記光導電層7には負電荷による緑色分解画像
の陽画の1次静電像が得られる。次にこのスクリ
ーン5のバイアス用導電層9と対向するようイオ
ン源10を配設すると共に、導電体11上に支持
せしめて設けた絶縁性記録体13を前記光導電層
7と対向するよう配置し、前記バイアス用導電層
9に前記1次静電像の電位より絶対値が大きい負
のバイアス電圧を電源14により印加し又前記記
録体13の導電体11を電源15により前記スク
リーン5のベース6より高い電位に保つた状態
で、電源16により前記イオン源10を作動せし
めて陰イオン17を前記スクリーン5に向けて放
射せしめながら走査せしめる。而して当該スクリ
ーン5の光導電層7に形成されている1次静電像
の極性は負であり、照射イオンの極性も負であつ
て互に同極性であるから、前記記録体13上に
は、前記緑色分解画像の陽画の2次静電像が負電
荷により形成される。 以上の第1工程により記録体13に形成された
2次静電像は、次の第2工程により形成された青
色分解画像の静電像を補正するためのものであ
る。 次に第1手段に従つて静電像を形成する第2工
程を行なう。即ち、第9図に示すように、前記ス
クリーン5の光導電層7を再びその全面に亘つて
均一な負の電位に帯電せしめた後、これに前記カ
ラー原稿の青色分解画像を露光せしめて当該光導
電層7に負電荷による陽画の1次静電像を形成せ
しめ、このスクリーン5に対してイオン源10及
び前記第1工程で形成された2次静電像を保持し
ている記録体13を第8図と同様に配置し、前記
スクリーン5のバイアス用導電層9に負のバイア
ス電圧を印加し又前記記録体13の導電体11を
ベース6より低い電位に保つた状態で、前記イオ
ン源10より陽イオン18を放射せしめながら走
査せしめる。これにより、もし前記記録体13に
静電像が形成されていなければ正電荷による前記
青色分解画像の陽画の2次静電像が形成されるの
であるが、当該記録体13には既に負電荷による
緑色分解画像の陽画静電像が形成されているた
め、2つの2次静電像が重ね合せられた静電潜像
が形成される。しかも両2次静電像の電荷の極性
が異なるためこれは減殺的に行なわれ、その電位
分布のパターンは第10図に示した状態となる。
従つてここに得られる静電潜像はイエロートナー
が付着すべき領域のうちマゼンタトナーが付着す
べき領域の電位が減殺されたものであり、現像に
際してバイアス電圧を印加することにより第3図
と同様の電位分布による静電潜像が得られるから
これをイエロートナーにより現像することによ
り、マゼンタトナーによる青色光吸収分が補正さ
れたイエロートナー像を得ることができる。 又以上の方法においては、その第1工程又は第
2工程における照射イオンの極性を全く任意のも
のとすることができる。例えば第1工程における
照射イオンを陽イオンとすれば、記録体13には
緑色分解画像の陰画の2次静電像が正電荷により
形成されることとなつて前記第2工程をそのまま
行なうことにより、電位のレベルは異なるが第1
0図と全く同様の電位分布状態の静電潜像が得ら
れる。 以上述べたところからも理解されるように、第
1の画像と第2の画像とを互に減殺的に重ね合せ
ようとする場合には夫々の同極性の電荷による陽
画と陰画、又は異極性の電荷による陽画と陽画若
しくは陰画と陰画とを組合せればよい。然るに本
発明においては上記実施例の如く反転露光を要す
ることなく、しかも非常に簡単にこれらの組合せ
を達成することができる。 同時に、略同様の工程が複数回繰返される場合
には、その各工程に必要な装置、器具等は全工程
に共通に用い得ることが望ましい。例えば本発明
においてはその第1工程と第2工程において用い
るイオン流制御スクリーンを共通とするのが望ま
しい。然しながら、一般に光導電層を構成する光
導電性物質として賞用されているセレン、酸化亜
鉛、硫化カドミウム等は一方の極性の電荷に対し
てのみ優れた帯電特性及び光導電特性を有するた
め、イオン流制御スクリーンを両工程で共通のも
のとするためには、両工程における当該スクリー
ンの光導電層の帯電極性を同じ極性としなければ
ならない。然るに本発明によればこの要請が必然
的に達成される。 本発明においては、既述の第1手段と第2手段
とを組合せて行ない、第1手段においては1次静
電像と照射イオンとが同極性の場合に陰画の、異
極性の場合に陽画の2次静電像が得られ、又第2
手段においては1次静電像と照射イオンとが同極
性の場合に陽画の、異極性の場合に陰画の2次静
電像が得られることとなるから、今画像Xの静電
像に関しその正電荷による陽画、陰画を夫々
X+、負電荷による陽画、陰画を夫々X-
の如くに表わすと、第1画像の1次静電像
の各々により、第1手段及び第2手段
を用いて形成される2次画像
に対して組合せられるべき第2画像の2次画
像の状態、これを形成するために用いるべき手段
並びに条件は次の表に示す通りである。尚帯電極
性とはイオン流制御スクリーン5の光導電層7の
帯電極性を示す。
【表】 この表から判断されるように、第1画像の2次
静電像と第2画像の2次静電像とを、第1手段及
び第2手段により形成せしめれば、帯電極性を同
じにしてしかも照射イオンの極性とは無関係に所
要の組合せで形成することができ、従つてその光
導電層が一方の極性においてのみ優れた帯電特性
及び光導電特性を有するイオン流制御スクリーン
を両2次静電像の形成に共通に用いて所期の静電
潜像を記録体に形成することができる。尚何れの
画像の2次静電像を先に説明するかは全く自由で
あり、従つて本発明においては第1工程と第2工
程との順序を逆にしても同等の結果が得られる。 以上のように本発明においては、例えば第7図
に示したように光導電層7とバイアス用導電層9
とを有するイオン流制御スクリーン5を用いるこ
とが好ましいが、第1手段を達成するためのイオ
ン流制御スクリーンは1次静電像を保持する表層
を有すれば十分であり、又第2手段を達成するた
めのイオン流制御スクリーンは、静電像保持層と
バイアス用導電層とを夫々両面側に有すれば十分
である。従つてバイアス用導電層を有しないスク
リーンを第1手段において用いることも可能であ
る。その他特公昭45−30320号公報、特開昭50−
75040号公報、米国特許第3220324号又は第
3680954号明細書に記載されているスクリーンを
用いることができる。 尚前記第2手段による2次静電像の形成におい
ては、第6図に示すようにスクリーンS2と記録
体eとの離間距離Dが大きくなると、第11図に
示すように得られる2次静電像のボケの程度が順
次大きくなり、従つてこのDの値は小さい方がよ
く、実用上の許容限界は4mm未満、望ましくは2
mm以下であることが実験の結果明らかとなつた。 以上詳述したように本発明静電潜像形成方法に
よれば極めて簡単な方法により、スクリーン上の
1次静電像の極性が限られている場合においても
2種の静電像を減殺的に重ね合せた静電潜像を記
録体上に形成することができ、従つて極めて実用
上有利であり、カラー電子写真の形成に応用して
色調補正分に対応して補正された静電潜像を容易
に得ることができ、従つて色調補正がなされ原稿
が忠実に再現された複写画像を得ることができる
等極めて大きな利益が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図はカラー原稿の説明図、第2図A及びB
は夫々色調補正に対応する補正を含まぬ静電潜像
の電位状態を第1図と対応して示す模式的説明図
及びグラフ、第3図A及びBは夫々前記補正を含
む静電潜像についての第2図A及びBと同様の
図、第4図は本発明において用いるスクリーンの
作動原理を示す説明図、第5図及び第6図は夫々
本発明方法における2次静電像を形成するための
第1手段及び第2手段についての説明図、第7図
は本発明に用い得るイオン流制御スクリーンの一
例を示す説明用断面図、第8図及び第9図は本発
明静電潜像形成方法の一実施例の説明図、第10
図は得られる静電潜像の電位状態を第9図と対応
して示す線図、第11図は第2手段におけるイオ
ン流制御スクリーン及び記録体間離間距離と、得
られる2次静電像のボケの程度との関係を示すグ
ラフである。 1……カラー原稿、2,13,e……記録体、
4……網状体、5,S1,S2……イオン流制御
スクリーン、6……ベース、7……光導電層、8
……絶縁層、9……バイアス用導電層、10……
イオン源。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 その一面側に静電像保持層を有しその他面側
    にバイアス用導電層を有する第1のイオン流制御
    スクリーンの前記静電像保持層に第1画像の一次
    静電像を形成し、この静電像保持層と対向するよ
    う記録体を配置し、前記バイアス用導電層にバイ
    アス電圧を印加することにより照射すべきイオン
    を促進する方向の電界を当該スクリーンの透孔に
    形成した状態で、当該第1のイオン流制御スクリ
    ーンを介して前記記録体にイオンを照射して当該
    記録体に前記第1画像の二次静電像を形成する第
    1工程と、その一面側に静電像保持層を有する第
    2のイオン流制御スクリーンの前記静電像保持層
    に第2画像の一次静電像を形成し、この静電像保
    持層と対向するよう、前記第1画像の二次静電像
    が形成された記録体を配置し、当該第2のイオン
    流制御スクリーンを介して前記記録体にイオンを
    照射して当該記録体に静電潜像を形成する第2工
    程とより成ることを特徴とする静電潜像形成方
    法。 2 その一面側に静電像保持層を有しその他面側
    にバイアス用導電層を有する−のイオン流制御ス
    クリーンを、共通して第1のイオン流制御スクリ
    ーン及び第2のイオン流制御スクリーンとして用
    いる特許請求の範囲第1項記載の静電潜像形成方
    法。 3 第1工程において、第1のイオン流制御スク
    リーンの静電像保持層及びこれと対応するよう配
    置した記録体の相互離間距離が4mm未満である特
    許請求の範囲第1項記載の静電潜像形成方法。 4 その一面側に静電像保持層を有する第1のイ
    オン流制御スクリーンの前記静電像保持層に第1
    画像の一次静電像を形成し、この静電像保持層と
    対向するよう記録体を配置し、当該第1のイオン
    流制御スクリーンを介して前記記録体にイオンを
    照射して当該記録体に前記第1画像の二次静電像
    を形成する第1工程と、その一面側に静電像保持
    層を有しその他面側にバイアス用導電層を有する
    第2のイオン流制御スクリーンの前記静電像保持
    層に第2画像の一次静電像を形成し、この静電像
    保持層と対向するよう、前記第1画像の二次静電
    像が形成された記録体を配置し、前記バイアス用
    導電層にバイアス電圧を印加することにより照射
    すべきイオンを促進する方向の電界を当該スクリ
    ーンの透孔に形成した状態で、当該第2のイオン
    流制御スクリーンを介して前記記録体にイオンを
    照射して当該記録体に静電潜像を形成する第2工
    程とより成ることを特徴とする静電潜像形成方
    法。 5 第2工程において、第2のイオン流制御スク
    リーンの静電像保持層及びこれと対向するよう配
    置した記録体の相互離間距離が4mm未満である特
    許請求の範囲第4項記載の静電潜像形成方法。 6 その一面側に静電像保持層を有しその他面側
    にバイアス用導電層を有する−のイオン流制御ス
    クリーンを、共通して第1のイオン流制御スクリ
    ーン及び第2のイオン流制御スクリーンとして用
    いる特許請求の範囲第4項記載の静電潜像形成方
    法。 7 イオン流制御スクリーンが、光導電体よりな
    る静電像保持層を有する特許請求の範囲第6項記
    載の静電潜像形成方法。 8 その一面側に静電像保持層を有しその他面側
    にバイアス用導電層を有する第1のイオン流制御
    スクリーンの前記静電像保持層にカラー原稿の三
    色分解画像の一つに対応する一次静電像を形成
    し、この静電像保持層と対向するよう記録体を配
    置し、前記バイアス用導電層にバイアス電圧を印
    加することにより照射すべきイオンを促進する方
    向の電界を当該スクリーンの透孔に形成した状態
    で、当該第1のイオン流制御スクリーンを介して
    前記記録体にイオンを照射して当該記録体に前記
    三色分解画像の前記一つに対応する二次静電像を
    形成する第1工程と、その一面側に静電像保持層
    を有する第2のイオン流制御スクリーンの前記静
    電像保持層に前記カラー原稿の三色分解画像の他
    の一つに対応する一次静電像を形成し、この静電
    像保持層と対向するよう、前記三色分解画像の前
    記一つに対応する二次静電像が形成された記録体
    を配置し、当該第2のイオン流制御スクリーンを
    介して前記記録体にイオンを照射して当該記録体
    に、前記三色分解画像の前記一つ及び前記他の一
    つに対応するトナーにより現像されるカラー電子
    写真用静電潜像を形成する第2工程とより成るこ
    とを特徴とする静電潜像形成方法。 9 その一面側に静電像保持層を有しその他面側
    にバイアス用導電層を有する一のイオン流制御ス
    クリーンを、共通して第1のイオン流制御スクリ
    ーン及び第2のイオン流制御スクリーンとして用
    いる特許請求の範囲第8項記載の静電潜像形成方
    法。 10 第1工程において、第1のイオン流制御ス
    クリーンの静電像保持層及びこれと対向するよう
    配置した記録体の相互離間距離が4mm未満である
    特許請求の範囲第8項記載の静電潜像形成方法。 11 その一面側に静電像保持層を有する第1の
    イオン流制御スクリーンの前記静電像保持層にカ
    ラー原稿の三色分解画像の一つに対応する一次静
    電像を形成し、この静電像保持層と対向するよう
    記録体を配置し、当該第1のイオン流制御スクリ
    ーンを介して前記記録体にイオンを照射して当該
    記録体に前記三色分解画像の前記一つに対応する
    二次静電像を形成する第1工程と、その一面側に
    静電像保持層を有しその他面側にバイアス用導電
    層を有する第2のイオン流制御スクリーンの前記
    静電像保持層に前記カラー原稿の三色分解画像の
    他の一つに対応する一次静電像を形成し、この静
    電像保持層と対向するよう、前記三色分解画像の
    前記一つに対応する二次静電像が形成された記録
    体を配置し、前記バイアス用導電層にバイアス電
    圧を印加することにより照射すべきイオンを促進
    する方向の電界を当該スクリーンの透孔に形成し
    た状態で、当該第2のイオン流制御スクリーンを
    介して前記記録体にイオンを照射して当該記録体
    に、前記三色分解画像の前記一つ及び前記他の一
    つに対応するトナーにより現像されるカラー電子
    写真用静電潜像を形成する第2工程とより成るこ
    とを特徴とする静電潜像形成方法。 12 その一面側に静電像保持層を有しその他面
    側にバイアス用導電層を有する一のイオン流制御
    スクリーンを、共通して第1のイオン流制御スク
    リーン及び第2のイオン流制御スクリーンとして
    用いる特許請求の範囲第11項記載の静電潜像形
    成方法。 13 第2工程において、第2のイオン流制御ス
    クリーンの静電像保持層及びこれと対向するよう
    配置した記録体の相互離間距離が4mm未満である
    特許請求の範囲第11項記載の静電潜像形成方
    法。 14 イオン流制御スクリーンが、光導電体より
    成る静電像保持層を有する特許請求の範囲第12
    項記載の静電潜像形成方法。
JP14939377A 1977-12-14 1977-12-14 Forming method for electrostatic latent image Granted JPS5482238A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14939377A JPS5482238A (en) 1977-12-14 1977-12-14 Forming method for electrostatic latent image

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14939377A JPS5482238A (en) 1977-12-14 1977-12-14 Forming method for electrostatic latent image

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5482238A JPS5482238A (en) 1979-06-30
JPS623419B2 true JPS623419B2 (ja) 1987-01-24

Family

ID=15474136

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14939377A Granted JPS5482238A (en) 1977-12-14 1977-12-14 Forming method for electrostatic latent image

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5482238A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0375130U (ja) * 1989-11-20 1991-07-29

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0375130U (ja) * 1989-11-20 1991-07-29

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5482238A (en) 1979-06-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4168164A (en) Screen process for forming electrostatic latent images
JPS623419B2 (ja)
US4090876A (en) Color corrected latent electrostatic images formed using ion-beam screen, plural exposures
JPS6143709B2 (ja)
JPS6156366A (ja) 像形成方法
JPS6034748B2 (ja) 電子写真形成方法
JP2598543B2 (ja) フルカラー複写機
JPS60209754A (ja) カラ−電子写真静電潜像形成方法
JPS5927903B2 (ja) 画像形成方法
JPS60237467A (ja) 画像形成方法
JPH0466032B2 (ja)
JPS607789B2 (ja) カラー電子写真法
JPH04338763A (ja) フルカラー画像形成方法
JPS59142569A (ja) 画像形成方法
JPS6156361A (ja) 像形成方法
JPS6113757A (ja) 像形成方法
JPS6156360A (ja) 像形成方法
JPS6113756A (ja) 像形成方法
JPS6156369A (ja) 像形成方法
JPS61113070A (ja) 像形成方法
JPS6252575A (ja) 像形成装置
JPS6315268A (ja) 電子写真カラ−複写機
JPS6156363A (ja) 像形成方法
JPH03202868A (ja) フルカラー画像形成方法
JPS58130358A (ja) 画像形成方法