JPS6232969Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6232969Y2
JPS6232969Y2 JP17299580U JP17299580U JPS6232969Y2 JP S6232969 Y2 JPS6232969 Y2 JP S6232969Y2 JP 17299580 U JP17299580 U JP 17299580U JP 17299580 U JP17299580 U JP 17299580U JP S6232969 Y2 JPS6232969 Y2 JP S6232969Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rail
locking body
slider
connecting members
locking
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP17299580U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5795811U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP17299580U priority Critical patent/JPS6232969Y2/ja
Priority to AU77331/81A priority patent/AU549221B2/en
Priority to CA000389831A priority patent/CA1173635A/en
Priority to DE8181109884T priority patent/DE3171513D1/de
Priority to EP81109884A priority patent/EP0053352B1/en
Priority to DE198181109884T priority patent/DE53352T1/de
Priority to ES1981270889U priority patent/ES270889Y/es
Priority to BR8107834A priority patent/BR8107834A/pt
Publication of JPS5795811U publication Critical patent/JPS5795811U/ja
Priority to ES1982268255U priority patent/ES268255Y/es
Priority to US06/603,140 priority patent/US4505008A/en
Application granted granted Critical
Publication of JPS6232969Y2 publication Critical patent/JPS6232969Y2/ja
Priority to HK651/88A priority patent/HK65188A/xx
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Buckles (AREA)
  • Helmets And Other Head Coverings (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はズボン、スカート、ジヤンパー等の胴
回りや帽子の被り口を拡縮調節するためにそれぞ
れの締付調節部に取付けて使用される基帯なしタ
イプの締付調節具に関するものである。
このタイプの締付調節具は係止体をレールの長
さ方向に間隔をおき係止体を固着したレールと、
該レールに摺動可能に嵌装したスライダーとから
構成されている。しかし、従来のレールはコード
又はバンドに各係止体を間隔をおいて加締めによ
り止着したものであり(米国特許第2441377号、
第2770024号公報参照)、係止体の取付けが加締め
によるため大変面倒であるから、レールの製造能
率が悪かつた。また、係止体の加締め具合や間隔
保持の具合によつてレールの品質が一定に保持で
きなかつた。さらに、コードやバンドが係止体の
加締めによつてその柔軟性が低下し、こわばつて
いるから、そのこわばりによりズボン等の締付調
節部に取付けた際、硬張りやしわが生じて該締付
調節部の体裁が悪かつた。これは生地が薄い場合
に特に目立つ傾向にあり、生地によつて使用いか
んが決められたり、また使用した製品の商品価値
が左右されることにもなるという不具合があつ
た。
本考案は前記従来の問題点を解決するために創
案されたものであり、その目的は柔軟性がある並
列した3本の連結部材に、これらに跨がつて係止
体を射出又は押出し成形により間隔をおいて付着
させると共に、該係止体を互いに巾方向中央部に
て連結する連結部材の部分を縫付け固定部位にし
たレール構造を採ることにより、係止体の取付強
度および間隔を保持して能率良く該係止体を連結
部材に固固着でき、一定の品質が保持できると共
に極めて能率良く製造でき、またレール巾方向中
央部に位置する連結部材の部分での縫着で各係止
体を安定させ、その安定性をレール巾方向両側に
位置する連結部材の部分でさらに高め、かつ、連
結部材のもつ柔軟性を生かし被着物表面にフイツ
トさせて強固に取付けることができる締付調節具
を提供するにある。
以下、本考案を図示する実施例により説明す
る。
Aはレールで、柔軟性がある並列した3本の連
結部材1,2,3に、これらに跨がつて係止体4
を射出又は押出し成形により間隔をおいて付着さ
せると共に、スライダー止め5およびスライダー
嵌挿ガイド5′をやはり射出又は押出し成形によ
り付着させ、取付けに際しては前記係止体4を互
いに巾方向中央部にて連結する連結部材2の部分
2aを縫付け固定部位としたものである。
係止体4は矩形のベース体6の表面の左右両側
部にそれぞれ2本のスライダー係合用突起7,7
をレール長さ方向に所定間隔をおいて設け、巾方
向中央部に縫着用溝部8を設けると共に、裏面の
左右両側部にスライダー案内用突起9,9を設け
たものである。そして、該係止体4は前記連結部
材1,2,3にベース体6の左右両側部および中
央部内を貫通させた状態で射出又は押出し成形に
よる付着力により一体に止着され、隣合つた他の
係止体4との間においてもスライダー係合用突起
7,7のレール長さ方向間隔が前記所定のものに
保持されている。
連結部材2は織成又は編成バンド、合成樹脂製
バンド等の如き柔軟性がある帯状のものである。
図面は織成又は編成バンドを用いた場合を示して
いる。
また連結部材1,3は紐の如き柔軟性がある紐
状又は狭巾の帯状のものである。
このようなレールAは被着物Bの表面に各係止
体4のスライダー案内用突起9を対接させた状態
で縫糸10を連結部材2の部分2aに通しかつ縫
着用溝部8に引掛けることにより縫付けられる。
また、Cは合成樹脂製のスライダーで、レール
案内溝(図示せず)を有する胴体11に、該レー
ル案内溝と直交する方向に摺動可能な可動体12
を設け、該可動体12にその摺動操作により前記
レールAの左右のスライダー係合用突起7,7に
係合可能な爪(図示せず)を設けたものである。
そして、該スライダーCは前記被着物Bに設けら
れた取付バンドDに取付けられ、かつ前記レール
Aにレール案内溝において摺動自在な嵌装されて
使用せられる。
以上の構成において、各係止体4が射出又は押
出し成形による付着力で連結部材1,2,3に間
隔をおいて強固かつ一体に止着されており、各係
止体4,4間の連結部材1,2,3の部分1a,
2a,3aには柔軟性が保たれ、また該連結部材
1,2,3により係止体列が強固に保たれてい
る。このためレールAは被着物Bの表面にフイツ
トして硬張りやしわ等を生じさせずに縫着でき、
体裁が良い。また、係止体4が連結部材1,2,
3から外れたりずれたりすることがなく長期使用
に耐える。しかも、射出又は押出し成形により係
止体4を連結部材1,2,3に付着させて極めて
能率良く製造できる。
また、レール巾方向中央部にあつてレール長さ
方向に延びる連結部材2の部分2aでの縫着によ
り各係止体4のスライダー案内用突起9,9を被
着物表面に対接させて係止体列を安定させ、その
安定性を連結部材2の左右両側に位置する連結部
材1,3の部分1a,3aでさらに高めているた
め、レールAの安定性が良く、スライダーCを円
滑に摺動操作できる。
レールAの安定性をさらに高めるためには、第
7図および第8図に示すように係止体4,4間の
間隔を該レールAの柔軟性を悪くしないようにし
てなるべく狭くすればよい。
本考案は以上の通り柔軟性がある並列した3本
の連結部材に、これらに跨がつて係止体を射出又
は押出し成形により間隔をおいて付着させると共
に、該係止体を互いに巾方向中央部にて連結する
連結部材の部分を縫付け固定部位にしたレール構
造を採るため、係止体の取付強度および間隔を保
持して能率良く該係止体を連結部材に固着でき、
長期使用に耐える一定の品質が保持できると共
に、極めて能率良く製造できる。またレール巾方
向中央部に位置する連結部材の部分での縫着で係
止体列を安定させ、その安定性をレール巾方向両
側に位置する連結部材の部分でさらに高め、かつ
連結部材のもつ柔軟性を生かし被着物表面にフイ
ツトさせてしつかり取付けることができ、体裁が
良い。
【図面の簡単な説明】
第1図はジヤンパーにおける締付調節具の取付
け状態を示す概要図、第2図、第3図は本考案の
第1実施例を使用状態で示す平面図、側面図、第
4図は第2図のレール部分を拡大した平面図、第
5図、第6図は第4図の〜線、〜線断面図、
第7図、第8図は第4図に示すレールの変形例を
示す平面図、〜線断面図である。 A……レール、B……被着物、C……スライダ
ー、D……取付バンド、1,2,3……連結部
材、1a,2a,3a……連結部材の部分、4…
…係止体、5……スライダー止め、6……ベース
体、7……スライダー係合用突起、8……縫着用
溝部、9……スライダー案内用突起、10……縫
糸。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 柔軟性がある並列した3本の連結部材に、これ
    らに跨がつて係止体を射出又は押出し成形により
    間隔をおいて付着させると共に、該係止体を互い
    に巾方向中央部にて連結する連結部材の部分を縫
    付け固定部位にしてなるレールを備えたことを特
    徴とする締付調節具。
JP17299580U 1980-12-02 1980-12-02 Expired JPS6232969Y2 (ja)

Priority Applications (11)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17299580U JPS6232969Y2 (ja) 1980-12-02 1980-12-02
AU77331/81A AU549221B2 (en) 1980-12-02 1981-11-10 Adjustable fastener
CA000389831A CA1173635A (en) 1980-12-02 1981-11-10 Adjustable fastener
EP81109884A EP0053352B1 (en) 1980-12-02 1981-11-25 Adjustable fastener
DE198181109884T DE53352T1 (de) 1980-12-02 1981-11-25 Einstellbarer verschluss.
DE8181109884T DE3171513D1 (en) 1980-12-02 1981-11-25 Adjustable fastener
ES1981270889U ES270889Y (es) 1980-12-02 1981-11-26 Dispositivo de cierre ajustable.
BR8107834A BR8107834A (pt) 1980-12-02 1981-11-30 Fecho ajustavel
ES1982268255U ES268255Y (es) 1980-12-02 1982-10-29 Disposicion de cierre para prendas y similares.
US06/603,140 US4505008A (en) 1980-12-02 1984-04-23 Adjustable fastener
HK651/88A HK65188A (en) 1980-12-02 1988-08-25 Adjustable fastener

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17299580U JPS6232969Y2 (ja) 1980-12-02 1980-12-02

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5795811U JPS5795811U (ja) 1982-06-12
JPS6232969Y2 true JPS6232969Y2 (ja) 1987-08-24

Family

ID=15952225

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17299580U Expired JPS6232969Y2 (ja) 1980-12-02 1980-12-02

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPS6232969Y2 (ja)
ES (1) ES268255Y (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
ES268255Y (es) 1983-12-01
ES268255U (es) 1983-05-16
JPS5795811U (ja) 1982-06-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3829938A (en) Separable interlocking fasteners and method of making them
US4823446A (en) Fluid-tight slide fastener stringer
CA1271022A (en) Fluid-tight slide fastener
CA1229470A (en) Slide fastener stringer
JPS62181207U (ja)
US4513482A (en) Fluid-tight slide fastener stringer
CA1043986A (en) Slide fastener stringer
CA2091924C (en) Slider for slide fastener with automatic stop means
JPS6232969Y2 (ja)
JPS6330247Y2 (ja)
US4505008A (en) Adjustable fastener
US3353233A (en) Slide-fastener strip
JPS606406Y2 (ja) 締付調節具
JPS6232967Y2 (ja)
CA1176038A (en) Slide fastener stringer
JPS63735Y2 (ja)
JPS6232968Y2 (ja)
CA1104328A (en) Slide fastener stringer
KR880000929Y1 (ko) 슬라이드 파스너 스트링어
JPS5942901Y2 (ja) 織込みスライドフアスナ−
US4254539A (en) Slide fastener stringer
JPS6031713Y2 (ja) ゴ−グル
JPS604969Y2 (ja) 締付調節具
JPS5951808B2 (ja) 開離嵌插具付きスライドフアスナ−
CN213882018U (zh) 一种拉链