JPS623293B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS623293B2
JPS623293B2 JP58144820A JP14482083A JPS623293B2 JP S623293 B2 JPS623293 B2 JP S623293B2 JP 58144820 A JP58144820 A JP 58144820A JP 14482083 A JP14482083 A JP 14482083A JP S623293 B2 JPS623293 B2 JP S623293B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cooling
engine
temperature
radiator
gas phase
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP58144820A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5954726A (ja
Inventor
Yoshifumi Hase
Yasuo Nakajima
Yoji Hasegawa
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP14482083A priority Critical patent/JPS5954726A/ja
Publication of JPS5954726A publication Critical patent/JPS5954726A/ja
Publication of JPS623293B2 publication Critical patent/JPS623293B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D15/00Heat-exchange apparatus with the intermediate heat-transfer medium in closed tubes passing into or through the conduit walls ; Heat-exchange apparatus employing intermediate heat-transfer medium or bodies
    • F28D15/02Heat-exchange apparatus with the intermediate heat-transfer medium in closed tubes passing into or through the conduit walls ; Heat-exchange apparatus employing intermediate heat-transfer medium or bodies in which the medium condenses and evaporates, e.g. heat pipes
    • F28D15/0266Heat-exchange apparatus with the intermediate heat-transfer medium in closed tubes passing into or through the conduit walls ; Heat-exchange apparatus employing intermediate heat-transfer medium or bodies in which the medium condenses and evaporates, e.g. heat pipes with separate evaporating and condensing chambers connected by at least one conduit; Loop-type heat pipes; with multiple or common evaporating or condensing chambers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P3/00Liquid cooling
    • F01P3/22Liquid cooling characterised by evaporation and condensation of coolant in closed cycles; characterised by the coolant reaching higher temperatures than normal atmospheric boiling-point

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Cylinder Crankcases Of Internal Combustion Engines (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は自動車用内燃機関の冷却装置に関する
ものである。
一般に自動車用内燃機関の冷却方式としては例
えば水冷方式が通常用いられている。
この水冷方式は、水ポンプにより冷却水が強制
的に循環され、エンジン各部の構造材料の温度を
下げることによつて強度を保ち且つ各摺動部を潤
滑可能な温度に保つようになつており、又サーモ
スタツトバルブ等により暖機時及び過冷却時の循
環水量の減少コントロールが行われ、過冷却によ
る熱効率の低下を防止している〔自動車工学ハン
ドブツク、社団法人自動車技術会編、1957年、8
―73(5・11冷却系統)参照〕。
ところが上記のように一般に用いられている水
冷方式のものは、冷却性能はラジエータの放熱量
と冷却水の循環量即ち水ポンプの回転速度が律速
となつているので、エンジン負荷の大小に対する
冷却機能のコントロールが出来ず、全負荷時の冷
却に必要な冷却水が常に流れるために部分負荷時
の冷却が過冷却気味になると言う問題を有してお
り、又暖機の際にはシリンダブロツク、シリンダ
ヘツド内の多量の水を温めなければならないので
暖機に要する時間がかかりすぎる等の欠点も有し
ている。
本発明は上記のような従来の冷却方式の問題点
に対処する為になされたものであり、発熱源であ
る燃焼室、シリンダ外壁まわりに冷却媒体を供給
して、該冷却媒体の蒸発潜熱によつて内燃機関の
冷却を行うようにすると共に、負荷に応じた温度
上昇となるエンジン部分の温度によつてラジエー
タの蒸気冷媒液化能力を制御し、冷却媒体の蒸発
による冷却量をコントロールすることによつてエ
ンジン負荷に対応した冷却温度を得るようにした
自動車用内燃機関の冷却装置を提供するものであ
る。
以下本発明を附図実施例につき説明する。
第1図及び第2図は本発明の一実施例を示すも
ので、1はシリンダブロツク、2はシリンダヘツ
ド、3は該シリンダブロツク1のシリンダボワ外
壁及びシリンダヘツド2の燃焼室外壁を囲むよう
に設けられた多孔質の毛細管構造体を示し、該毛
細管構造体3は例えば発泡金属、発泡セラミツク
或は金属繊維等により構成される。
4はラジエータ、5はラジエータ4の蒸気液化
能力を変える電動フアンであり、該ラジエータ4
は前記シリンダブロツク1の毛細管構造体3設置
部1a及びシリンダヘツド2の密閉された蒸発室
2aに液相冷媒通路10、蒸気通路11によりそ
れぞれ連通され、冷却媒体9はポンプ8により液
相冷媒通路10よりシリンダブロツク1の毛細管
構造体3設置部1aに送られるようになつてい
る。
6は上記電動フアン5の制御回路であり、電動
フアン5は例えばシリンダヘツド2の排気バルブ
シート、排気ポート壁面部、排気バルブガイド
部、或は燃焼室壁、又は点火プラグ部等に設けた
温度センサ7の温度信号に基づく制御回路6の制
御信号によつて制御される。
上記の構成において、液状の冷却媒体9は毛細
管構造体3によりシリンダ及び燃焼室の外壁まわ
りに送給、保持され、熱を奪つて蒸発し、蒸発室
2aの上部の気相空間より蒸気通路11を通つて
ラジエータ4に至り、こゝで電動フアン5により
冷却されて液化し、ポンプ8にて通路10を通つ
て再び毛細管構造体3部に送られ、このような循
環をくり返すことによつてシリンダ及び燃焼室部
の冷却を行う。
上記電動フアン5は温度センサ7の信号に基づ
く制御回路6の制御信号によつて制御されるが、
温度センサ7を上記のようにエンジンの負荷に応
じた温度変化が顕著にあらわれる排気バルブシー
ト、排気ポート壁面部、排気バルブガイド部或は
燃焼室壁又は点火プララグ部等に設けることによ
つて、電動フアン5はエンジン負荷に対応した駆
動制御が行われ、これにより蒸気の液化能率、液
状冷却媒体の供給量等が制御され、負荷に対応し
た応答性の良い一定温度の冷却コントロールが行
われる。
第3図は制御回路6の基本的な構成例を示すブ
ロツク回路図であり、この第3図に示すように制
御回路6は信号変換回路61、駆動回路62によ
り構成される。
その具体的回路例は第4図に示す通りであり、
温度センサ7の信号はアンプ63を介して、比較
回路61a、三角波発生回路61bよりなる電圧
―DUTY変換回路により構成された信号変換回路
61にて、パルスのオン、オフ比率に変換され、
スイツチングトランジスタよりなる駆動回路62
をオン、オフ制御して電動フアン5のモータ51
の回転を制御するようになつている。
例えばエンジン負荷が高くなると、シリンダヘ
ツドの排気系まわり或は点火栓部の温度がそれに
伴つて高くなる。
すると温度センサ7、制御回路6により電動フ
アン5は上記温度に比例した冷却を行い、蒸気の
液化量を増加させエンジンの冷却部への液状冷却
媒体の供給量も多くなり、エンジン冷却量を増大
させる。
このようにしてエンジン負荷に応じた一定温度
の冷却コントロールを行うことができる。
尚冷却媒体としては水或は水とアルコールの混
合液等、適当な沸点を有する任意の液体を使用す
ることができる。
以上のように本発明によれば、蒸発冷却方式の
内燃機関において、冷却すべき対象物であるシリ
ンダブロツクに液相冷却媒体が蒸発する蒸発室を
設け該蒸発室上部に形成された気相空間より気相
冷媒がラジエータ部に導かれる構造としているの
で、ラジエータ部への液相冷却媒体の持ち出しは
なく冷却効率の著しい向上をはかることができ、
又蒸発した冷却媒体の冷却液化を行うラジエータ
部の冷媒液化能力を、シリンダヘツドの排気系ま
わり或は点火栓部等のエンジン負荷に対応した温
度変化が顕著にあらわれる部分の温度に応じて制
御する構成としたことにより、機関の負荷に応じ
た応答性の良い冷却コントロールを行うことがで
きると共に、暖機時間の著しい短縮をはかること
ができるものである。
又本発明によれば内燃機関のうち特に温度的に
きびしい部分の温度によつて冷却コントロールを
行つているので、該部分の異常高温による材料の
耐久性劣化等の問題は完全に防止され得る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す要部縦断説明
図、第2図は第1図のX―X断面図、第3図は制
御回路の一例を示すブロツク回路図、第4図は第
3図のものの具体的回路例を示す図である。 1……シリンダブロツク、2……シリンダヘツ
ド、3……毛細管構造体、4……ラジエータ、5
……電動フアン、6……制御回路、7……温度セ
ンサ、8……ポンプ、9……冷却媒体。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 シリンダブロツクに形成された蒸気室と、該
    蒸気室の上部に形成された気相空間と、該気相空
    間とラジエータとを結ぶ蒸気通路と、ラジエータ
    で液化された液相冷媒をポンプにより蒸気室に導
    入する液相冷媒通路と、機関の冷却部分の温度を
    検知する温度検知部とを設け、機関の冷却温度を
    ラジエータの冷媒液化能力を変えることにより機
    関の負荷に応じてコントロールするようにした蒸
    発冷却方式の内燃機関において、上記温度検知部
    を上記蒸気室の気相空間内の排気バルブシート、
    排気ポート壁面、排気バルブガイド、燃焼室壁、
    点火プラグ近傍に設けたことを特徴とする自動車
    用内燃機関の冷却装置。
JP14482083A 1983-08-08 1983-08-08 自動車用内燃機関の冷却装置 Granted JPS5954726A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14482083A JPS5954726A (ja) 1983-08-08 1983-08-08 自動車用内燃機関の冷却装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14482083A JPS5954726A (ja) 1983-08-08 1983-08-08 自動車用内燃機関の冷却装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5954726A JPS5954726A (ja) 1984-03-29
JPS623293B2 true JPS623293B2 (ja) 1987-01-24

Family

ID=15371211

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14482083A Granted JPS5954726A (ja) 1983-08-08 1983-08-08 自動車用内燃機関の冷却装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5954726A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6183446A (ja) * 1984-09-29 1986-04-28 Nissan Motor Co Ltd 沸騰冷却装置の温度センサ取付構造
JPH07116939B2 (ja) * 1986-12-11 1995-12-18 日産自動車株式会社 内燃機関の沸騰冷却装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49124443A (ja) * 1973-04-05 1974-11-28
JPS5146629A (ja) * 1974-10-18 1976-04-21 Nissan Motor Nainenkikannoreikyakuekino ondoseigyosochi
JPS5351955U (ja) * 1976-10-06 1978-05-02

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5196141U (ja) * 1975-01-30 1976-08-02

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49124443A (ja) * 1973-04-05 1974-11-28
JPS5146629A (ja) * 1974-10-18 1976-04-21 Nissan Motor Nainenkikannoreikyakuekino ondoseigyosochi
JPS5351955U (ja) * 1976-10-06 1978-05-02

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5954726A (ja) 1984-03-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5724924A (en) Method for controlling a cooling circuit for an internal-combustion engine using a coolant temperature difference value
US5619957A (en) Method for controlling a cooling circuit for an internal-combustion engine
EP1035306B1 (en) Internal combustion engines having separated cooling circuits for the cylinder head and the engine block
US7000574B2 (en) Method of operating a cooling-and heating circuit of a motor vehicle, and a cooling-and heating circuit for a motor vehicle
KR100482547B1 (ko) 엔진 냉각 시스템
JP2000094929A (ja) 自動車の暖房兼空調ユニット
KR20000070198A (ko) 내부연소엔진용 단독냉각장치
JPS623293B2 (ja)
JP2005530076A (ja) 内燃機関のための冷却循環回路
JPS6148617B2 (ja)
JPS6120692B2 (ja)
JPS6249455B2 (ja)
JPS6234923B2 (ja)
US10858981B2 (en) Water jacket of engine and engine cooling system having the same
US20020189800A1 (en) Cooling system for a motor vehicle
EP1411215B1 (en) Engine oil cooling
RU49910U1 (ru) Система охлаждения двигателя
JPS58133415A (ja) 原動機の冷却装置
JPH0759887B2 (ja) 自動車エンジンの沸騰冷却装置
JP2005220770A (ja) 内燃機関の冷却装置
JP2539383Y2 (ja) エンジンの沸騰冷却装置
JPS61271114A (ja) 沸騰冷却式内燃機関の車室暖房装置
KR19980046232A (ko) 엔진의 워밍업(Warming-up) 촉진장치
JPH1136864A (ja) 内燃機関の冷却水循環装置
JPS6153535B2 (ja)