JPS62299899A - よう音・直音言い分け評価方式 - Google Patents

よう音・直音言い分け評価方式

Info

Publication number
JPS62299899A
JPS62299899A JP14362786A JP14362786A JPS62299899A JP S62299899 A JPS62299899 A JP S62299899A JP 14362786 A JP14362786 A JP 14362786A JP 14362786 A JP14362786 A JP 14362786A JP S62299899 A JPS62299899 A JP S62299899A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
band
calculation circuit
spectrum
circuit
sound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP14362786A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0336440B2 (ja
Inventor
真田 徹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP14362786A priority Critical patent/JPS62299899A/ja
Publication of JPS62299899A publication Critical patent/JPS62299899A/ja
Publication of JPH0336440B2 publication Critical patent/JPH0336440B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 3、発明の詳細な説明 〔概  要〕 本発明は発音練習機システム等において音素/1/との
類似度を用いた、よう音・直音(例えば「病院」と「美
容院」)の言い分け評価において発生する大きな評価誤
りを解決するため、帯域/全域スペクトル強度比を用い
て、音素/i/との類似度を計算することによって、よ
う音・直音の言い分け評価の大きな誤りを減少させたも
のであ〔産業上の利用分野〕 本発明は発音練習機のよう音・直音言い分けの練習等に
おける発音評価方式、特に音素/i/との類似度を用い
る方式に関する。
発音練習機等の発音評価は評価誤りが少ないことが要求
されるが、特に、大きな誤りが少ない発音評価方式が必
要とされている。
〔従来の技術〕
よう音を含む、すなわち音素列/子音/+/j/+/母
音/を含む単語と、そのミニマルペアとして、直音を含
む、すなわち、音素列/子音/+/ i /+/ j/
十/fIJ音/を含む単語の言い分けを、よう音を含む
単語に/i/の特徴が現われる部分と、直音を含む単語
に/母音/の特徴が現れる部分が語頭から測った時間が
ほぼ同じことを利用して、この部分と音素/i/とのU
O度を用いて評価する、よう音・直音言い分け評価方式
が提案されている。
第4図は、よう音を含む単語と直音を含む単語の音素列
の一例であり、この例により−1−記評価方式について
説明する。
「病院」と「美容院」を音素列で表すと、/bjooi
N/と/bijooiN/になる。ここで、音素/j/
は速く発音された音素列/10/に近い音である。(一
般に、音素列/j/十/母音/の中の/j/は、速く発
音された音素列/i/+/母音/に近い音である。)そ
こで、/bjo o i N)と/bijooiN/の
中の/j/を/10/で置き換えると、/bioooi
N/と/biioooiN/になる(第4図)。しかも
この/bioooiN/の3番目の音素と4番目の音素
の前部による音素列100/(第4図■)と/biio
ooiN/の2番目の音素の後部と3番目の音素による
音素列/ i i / (第4図■)が発音されるのは
発音開始から測った時間がほぼ同じである。したがって
、この時間が分かっていれば、発音開始からこの時間だ
け経過した時点で=3− の音声を分析して、/i/に近いか10/に近いかを調
べることにより「病院」と「美容院」のどちらが発音さ
れたか知ることができる。そして、この音素列100/
と音素列/ i i /は基の音素列/bjooiN/
と/bijooiN/の中の/j/の後部から10/の
前部にかけての部分と/i/の後部から/j/の前部に
かけての部分にそれぞれ対応している。
従来のよう音・直音言い分け評価方式の構成図を第3図
に示す。図中、16は音声入力回路、17はスペクトル
計算回路、17aはパワースペクトル計算回路、17b
は対数化回路、18は第1ホルマント周波数抽出回路、
19は第2ホルマント周波数抽出回路、20はユークリ
ッド距離計算回路、21は標準第1ホルマント周波数発
生回路、22は標準第2ホルマント周波数発生回路、2
3は評価出力回路、24は評価値テーブルである。
また、音声入力回路16によって語頭から測って一定時
間後に検出される、よう音を含む単語の/j/の後部か
ら/母音/の前部に致る部分、あるいは直音を含む単語
の/+/の後部から/j/のn前部に敗る部分に対応す
る部分の音声が入力され、入力された音声はスペクトル
計算回路17のパワースペクトル計算回路17aおよび
対数化回路17bにより対数化スペクトルに変換される
これから第1ホルマント周波数抽出回路18および第2
ホルマント周波数抽出回路19によって、第1ホルマン
ト周波数および第2ホルマント周波数が抽出される。こ
れと標準第1ホルマント周波数発生回路21および標準
第2ホマルント周波数発生回路22によって発生される
音素/i/の標準第1ホルマント周波数および標準第2
ホルマント周波数との2次元ユークリッド距離がユーク
リッド距離計算回路20で計算され、音素/i/との類
似度が計算される。この値が評価値テーブル24を参照
する評価出力回路23によって適切な評価に変換されて
出力される。
〔発明が解決しようとする問題点〕
従来は第1.第2ホルマントを用いて音素/i/との類
似度を計算しているため、ホルマントでないピークを誤
ってホルマントとして抽出してしまうと、評価の誤りの
度合が大きくなってしまう。
しかも、ホルマントを抽出する部分が、/j/から/母
音/あるいは/i/から/j/への遷移部分なのでスペ
クトルが安定せず、このため、ホルマントでないピーク
を誤ってホルマントとして抽出してしまうことがしばし
ばある。そのため、大きく誤った評価を出力することが
多いという問題を生じていた。
〔問題点を解決するための手段〕
第1図は本発明のよう音・直音言い分け評価回路の原理
ブロック図である。図中、■は音声入力回路、2はスペ
クトル計算回路、3.4は帯域スペクトル強度計算回路
A、B、5は全域スペクトル強度計算回路、6は帯域/
全域スペクトル強度比計算回路、7は評価出力回路であ
る。
〔作  用〕
本発明の帯域スペクトル強度計算回路A3は/i/の第
1ホルマントが出現する可能性がある帯域のスペクトル
強度を出力し、帯域スペクトル強度計算回路B4は/i
/の第2ホルマントが出現する可能性がある帯域のスペ
クトル強度を出力し、全域スペクトル強度計算回路5は
入力音声帯域全域のスペクトル強度を出力する。さらに
帯域/全域スペクトル強度比計算回路6は帯域スペクト
ル強度計算回路A3と帯域スペクトル強度計算回路B4
の出力の和を全域スペクトル強度計算回路5の出力で割
ることによりスペクトル計算回路2から出力されるスペ
クトルと音素/+/との類似度を計算する。このため、
スペクトルにホルマント以外のピークがあっても出力結
果に大きな影響は無く、大きな評価誤りが発生すること
がない。
〔実施例〕
第2図は本発明の一実施例を示す構成図である。
図中、8は音声入力回路、9はスペクトル計算回路、9
aはパワースペクトル計算回路、9bは対数化回路、1
0.11は帯域スペクトル加算回路A、B、12は全域
スペクトル加算回路、13は帯域/全域スペクトル強度
比計算回路、13aは加算回路、13bは除算回路、1
4は評価出力回路、15は評価値変換テーブルである。
また、音声入力回路8によって語頭から測って一定時間
後に検出される、よう音を含む単語の/j/の後部から
/母音/の前部に敗る部分あるいは直音を含む単語の/
i/の後部から/j/の前部に敗る部分に対応する部分
の音声が入力され、入力された音声はスペクトル計算回
路9のパワースペクトル計算回路9aおよび対数化回路
9bにより対数化スペクトルに変換される。この値を、
帯域スペクトル加算回路AIOが/1/の第1ホルマン
トが出現する可能性がある帯域において加算して出力し
、帯域スペクトル加算回路Bllが/i/の第2ホルマ
ントが出現する可能性がある帯域において加算して出力
し、全域スペクトル加算回路12は人力音声帯域全域に
おいて加算して出力する。さらに帯域/全域スペクトル
強度比計算回路13の中の加算回路13aが帯域スペク
トル加算回路A10の出力と帯域スペクトル加算回路B
llの出力を加算し、さらに除算回路13bがこれを全
域スペクトル加算回路12の出力で除算することにより
スペクトル計算回路9から出力されるスペクトルと音素
/1/との類似度を計算する。この値が評価値テーブル
24を参照する評1ご 価出力回路23によって適切な評価す変換されて出力さ
れる。
この実施例によれば、ホルマントの抽出が不要なのでス
ペクトルにホルマント以外のピークが存在しても評価に
大きな誤りを発生することがないという効果がある。
〔発明の効果〕
本発明によれば、ホルマントの抽出が不要なのでスペク
トルにホルマント以外のピークが存在しても評価に大き
な誤りを発生することがない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の原理ブロック図、 第2図は本発明の一実施例の構成図、 第3図は従来例の構成図、 第4図はよう音を含む単語と直音を含む単語の音素列の
一例を示す図である。 第1図において、■は音声入力回路、2はスペクトル計
算回路、3.4は帯域スペクトル強度計算回路、5は全
域スペクトル強度計算回路、6は帯域/全域スペクトル
強度比計算回路、7ば評価出力回路である。 釈 や

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 音素列〔/子音/+/j/+/母音/〕を構成要素とし
    、よう音を含む形式の単語と、 音素列〔/子音/+/i/+/j/+/母音/〕を構成
    要素とし、直音を含む形式の単語の言い分けを、 直音を含む単語に/i/の特徴が現われる部分と、よう
    音を含む単語に/母音/の特徴が現われる部分がそれぞ
    れ語頭から測った時間がほぼ同じことを利用して、この
    部分と音素/i/との類似度を用いて評価する方式にお
    いて、 /i/の第1ホルマントが出現する可能性がある帯域の
    スペクトル強度を出力する第1の帯域スペクトル強度計
    算回路(3)と、 /i/の第2ホルマントが出現する可能性がある帯域の
    スペクトル強度を出力する第2の帯域スペクトル強度計
    算回路(4)と、 入力音声帯域全域のスペクトル強度を出力する全域スペ
    クトル強度計算回路(5)と、 上記第1の帯域スペクトル強度計算回路(3)と、第2
    の帯域スペクトル強度計算回路(4)の出力の和を上記
    全域スペクトル強度計算回路(5)の出力で除算する帯
    域/全域スペクトル強度比計算回路(6)を設け、 上記帯域/全域スペクトル強度比計算回路(6)の出力
    にもとづいて、よう音と直音の言い分けを評価処理する
    ことを特徴とするよう音・直音言い分け評価方式。
JP14362786A 1986-06-19 1986-06-19 よう音・直音言い分け評価方式 Granted JPS62299899A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14362786A JPS62299899A (ja) 1986-06-19 1986-06-19 よう音・直音言い分け評価方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14362786A JPS62299899A (ja) 1986-06-19 1986-06-19 よう音・直音言い分け評価方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62299899A true JPS62299899A (ja) 1987-12-26
JPH0336440B2 JPH0336440B2 (ja) 1991-05-31

Family

ID=15343152

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14362786A Granted JPS62299899A (ja) 1986-06-19 1986-06-19 よう音・直音言い分け評価方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62299899A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006343544A (ja) * 2005-06-09 2006-12-21 Miyazaki Prefecture 音声認識方法
JP2007171944A (ja) * 1996-10-02 2007-07-05 Sri Internatl 言語教育のために発音をテキスト独立に自動グレード付けする方法及びシステム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007171944A (ja) * 1996-10-02 2007-07-05 Sri Internatl 言語教育のために発音をテキスト独立に自動グレード付けする方法及びシステム
JP2006343544A (ja) * 2005-06-09 2006-12-21 Miyazaki Prefecture 音声認識方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0336440B2 (ja) 1991-05-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58130393A (ja) 音声認識装置
Carlson et al. Voice source rules for text-to-speech synthesis
JPS6138479B2 (ja)
JPS62299899A (ja) よう音・直音言い分け評価方式
JPS6050600A (ja) 規則合成方式
CN110610721B (zh) 一种基于歌词演唱准确度的检测系统及方法
JPS5972500A (ja) 音声認識方式
JPS6223888B2 (ja)
JPS6148897A (ja) 音声認識装置
KR0133467B1 (ko) 한국어 음성 합성기의 벡터 양자화 방법
JPS58199399A (ja) 音節抽出方式
JPS5995597A (ja) 音声特徴パラメ−タ作成方式
Maddela Machine analysis and synthesis of spoken Telugu vowels
JPS62280800A (ja) 破裂子音識別方式
JPH02205898A (ja) 音声認識装置
JPS63131191A (ja) 規則型音声合成装置
JPS60164798A (ja) 単音節音声認識方法
JPS60172098A (ja) 単音節音声認識装置
JPS6240497A (ja) 音声パタ−ン分類方式
JPS61177000A (ja) 音声パタ−ン登録方式
JPS6126099A (ja) 音声基本周波数抽出方法
JPS6373299A (ja) 音声翻訳装置
JPS5975296A (ja) 音声合成方法
JPS62191900A (ja) 無声破裂子音識別方式
JPS60166996A (ja) 音声標準パタン登録方法