JPS6229965B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6229965B2
JPS6229965B2 JP54174016A JP17401679A JPS6229965B2 JP S6229965 B2 JPS6229965 B2 JP S6229965B2 JP 54174016 A JP54174016 A JP 54174016A JP 17401679 A JP17401679 A JP 17401679A JP S6229965 B2 JPS6229965 B2 JP S6229965B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
storage battery
resistor
warning lamp
charging system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54174016A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5592547A (en
Inventor
Nikoru Toomasu
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ZF International UK Ltd
Original Assignee
Lucas Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lucas Industries Ltd filed Critical Lucas Industries Ltd
Publication of JPS5592547A publication Critical patent/JPS5592547A/ja
Publication of JPS6229965B2 publication Critical patent/JPS6229965B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/14Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries for charging batteries from dynamo-electric generators driven at varying speed, e.g. on vehicle
    • H02J7/16Regulation of the charging current or voltage by variation of field
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0029Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries with safety or protection devices or circuits
    • H02J7/00308Overvoltage protection
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0047Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries with monitoring or indicating devices or circuits
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S320/00Electricity: battery or capacitor charging or discharging
    • Y10S320/18Indicator or display

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Control Of Charge By Means Of Generators (AREA)
  • Control Of Eletrric Generators (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、自動車用蓄電池充電システムの警報
ランプ構成体に関する。
最もよく使用される型の警報ランプ構成体に含
まれるランプは、自動車用蓄電池と同期発電機の
補助出力との間の自動車用点火スイツチに対して
直列に接続されており、この補助出力は、同期発
電機における界磁巻線と電圧調整器の出力段を介
してアース端子に接続されている。最初点火スイ
ツチが閉じられている時、同期発電機は出力を生
ぜず、ランプは点火スイツチ、ランプ、界磁巻線
及び電圧調整器の出力段を通つた蓄電池からの電
流によつて点燈され、この電流はまた界磁巻線の
初期励起を供給する。同期発電機が作動している
時、補助出力が蓄電池電圧まで増大するとランプ
にかかる電圧は無くなる。
このような警報ランプ構成体は、蓄電池充電シ
ステムに起こり得る機能不良のうちの限られた場
合のみを表示する。別の警報ランプ構成体として
より多くの警報機能を有する警報ランプ構成体が
提案されたが、いずれも満足できるものではなか
つた。
本発明の目的は広範囲の機能不良を表示するこ
とのできる警報ランプ構成体を提供するものであ
る。
本発明における警報ランプ構成体は、同期発電
機の電機子巻線上の接合点に接続するため端子を
有する抵抗器回路網と、前記回路網の一結合点に
おける電圧に感応して、前記結合点における電圧
が所定の範囲外となつた時警報ランプを点灯する
手段とから構成される。
前記電圧感応手段は、一対の電圧コンパレータ
から構成されることが好ましく、この夫々の一方
の入力は前記結合点に接続され、その他方の入力
は、電圧の前記所定範囲の限界(臨界値)に対応
する電圧信号を出す二つの基準電圧源の夫々に接
続されている。前記電圧コンパレータの出力は、
ダイオードによつて組合わされて警報ランプ駆動
回路に供給されることが好ましい。前記警報ラン
プ駆動回路の入力は、いずれかの電圧コンパレー
タが前記結合点における電圧がそれぞれの限界を
越えてそれるのを検知した時ダイオードの一つを
介して比較的早く充電し、そして比較的ゆつくり
と放電するように配置されたコンデンサーを含
む。
抵抗器回路網は、前記結合点を同期発電機によ
つて充電される蓄電池の一方の端子に接続して、
同期発電機が出力を出していない時には前記結合
点の電圧を前記所定範囲外の電圧にバイアスする
抵抗体を含む。さらに、ツエーナーダイオードと
もう一つの抵抗体は直列に接続されて前記結合点
を蓄電池の他方の端子に接続し、後者の抵抗体と
ランプ駆動回路は接続され、たとえ電圧コンパレ
ータへの電源が中断されても前記ツエーナーダイ
オードが通電する時にはランプを点灯する。
以下添付図面を用いて本発明を詳細に説明す
る。
第1図に示した蓄電池充電システムは、固定子
又は電機子巻線10と界磁巻線11を有する同期
発電機を含み、界磁巻線は三相ブリツジ整流回路
13によつて固定子巻線に接続された蓄電池12
の電圧の瞬間値に応じて界磁電流をオン・オフす
る周知の型の電圧調整器14によつて動作され
る。
整流器は、界磁巻線に電流を提供する従来例の
補助出力を有さず、界磁巻線は自動車点火スイツ
チ15によつて蓄電池12に接続されている。電
圧調整器は、その電圧感知入力が点火スイツチに
よつて蓄電池に接続されて示されているが、この
電圧感知入力の代わりに、蓄電池に接続された別
個の電圧感知リードや、同期発電機の出力を直接
接続して使用する他の周知構成(第1図に破線で
示す)を使用しても良い。
第1図に示されたシステムに使用された警報ラ
ンプ構成体は、同期発電機の交流出力端子を結合
点19に接続する三つの抵抗体16,17,18
と、この結合点を正の蓄電池端子に接続する抵抗
体20を含む抵抗体回路網を使用する。3個の抵
抗16,17,18は共に等しい抵抗値であり、
抵抗20はそれらより相対的に高い抵抗値を有し
ている。したがつて、同期発電機が通常の出力を
発生している時は、結合点19における電圧波形
は3個の抵抗16,17,18によつて確定され
る。一方、同期発電機が出力を発生しないとき
は、抵抗20が結合点19を蓄電池の正電圧に対
してバイアスする作用をする。
結合点19は、電圧コンパレータ21の反転入
力と電圧コンパレータ22の非反転入力に接続さ
れている。三つの抵抗体23,24,25から成
る抵抗体回路網は、正の蓄電池端子と大地間に直
列に接続され、抵抗体24は同抵抗値の抵抗体2
3と25より大きい抵抗値のものである。抵抗体
23と24の接合点は電圧コンパレータ22の反
転入力に、そして抵抗体24と25の接合点は電
圧コンパレータ21の非反転入力に接続される。
二つの電圧コンパレータ21,22の出力は、二
つのダイオード26,27のアノードに夫々に接
続され、そのカソードは相互にランプ駆動回路の
入力に接続されている。
このランプ駆動回路は、npnダーリントン接続
を含み、その入力トランジスタ28のベースは、
抵抗体29によつてダイオード26,27のカソ
ードに接続されている。入力トランジスタ28の
エミツタは出力トランジスタ30のベースに接続
され、出力トランジスタ30のエミツタはアース
される。トランジスタ28,30のコレクタは相
互に接続され、直列に接続された抵抗体31と警
報ランプ32及び点火スイツチ15を介して蓄電
池の正端子に接続されている。ランプ駆動回路の
入力側には、ダイオード26,27のカソードと
アースの間に接続されたコンデンサ33がある。
ツエーナーダイオード34のカソードは結合点
19に接続され、そのアノードは抵抗体35を介
してアースされている。さらに、ツエーナーダイ
オードのアノードは、入力トランジスタ28のベ
ースにも接続されている。どちらの電圧コンパレ
ータ出力も高くなくツエーナーダイオード34が
不導通であれば、コンデンサ33は直列な抵抗体
29と35を介して完全に放電することができ
る。
通常の動作においては、第3図に示すように、
結合点19における電圧は、同期発電機の動作速
度に依存する周波数における蓄電池電圧の2/3と
蓄電池電圧の1/3の間を変化する。このような状
況においては、結合点19における電圧は、両方
の電圧コンパレータの出力が低く保たれるよう
に、抵抗体回路網23,24,25によつて設定
された範囲内に常にある。即ち、結合点19の電
圧が、抵抗体回路網23,24,25によつて設
定される2/3V0と1/3V0(V0は蓄電池の電圧)の
間の通常の電圧振幅関係にあるときは、両電圧コ
ンパレータの出力は低い電圧レベルとなる。ツエ
ーナーダイオード34の降伏電圧は、蓄電池電圧
の2/3以上であるので、このツエーナーダイオー
ドは導通しないので、コンデンサ33は放電され
たままでトランジスタ28,30はオンしない。
もしも、同期発電機の位相の一つ(あるいは2
つ)に誤動作が起こると、位相の平衡がくずれ
て、結合点19における電圧は周期的に所定範囲
外となる。結合点19における電圧が蓄電池電圧
の2/3を超えるか、蓄電池電圧の1/3以下になるた
びに、正常な電圧コンパレータ21,22の出力
は高くなつて、コンデンサ33を早く充電しトラ
ンジスタ28,30をオンする。ランプ32はす
ると連続的に点灯されるが、それはコンデンサ3
3が抵抗体29を介して比較的ゆつくりと放電す
るからである。もしも、エンジンが停止される
か、界磁巻線、ブラシあるいは電圧調整器が開回
路の状態となつて誤動差しその結果として同期発
電機が出力を出さない場合には、抵抗体20によ
つて結合点19における電圧が上昇して電圧コン
パレータ22がオンしてランプ32が点灯され
る。
もしも、界磁電流が連続して通電するような短
絡が調整器にあると、結合点19における信号の
振幅は増大し、ランプ32はツエーナーダイオー
ド34と抵抗体35を介して同期発電機出力の各
半サイクルの間に点灯される。
警報ランプ回路に含まれたすべての部品は電圧
調整器14に関連の集積回路又はハイブリツド回
路パツケージ内に含まれ、ランプ32は電圧調整
器から離れて独立して点火スイツチに接続されて
いる。したがつて、点火スイツチと電圧調整器の
間の接続が断たれても、界磁電流が流れない時は
同期発電機が有効出力を供給せず、トランジスタ
28,30はツエーナーダイオード34を介して
オンされるので、警報ランプ32は点灯しつづけ
る。図示した回路がシステムに使用され、点火ス
イツチに制御されたリレーが電圧調整器を蓄電池
に接続するのに使用されている場合もこれと同様
で、この場合、リレーの誤動作によつて、点火ス
イツチが閉じるといつもランプは点灯される。
もしも、蓄電池からの電流が問題を起こさない
ようであれば、電圧コンパレータ21,22は図
面に示された点火スイツチの代りに蓄電池へ直接
に接続しても良い。
第2図の回路図は、直列の二つの部分50,5
1をなす固定子巻線か電機子巻線を有する分相単
相同期発電機を示す。固定子巻線の二つの部品の
共通点は、蓄電池53の正端子に接続されている
点である。固定子巻線の二つの端部は、アノード
をアースに接続されている二つのダイオード5
4,55のカソードに接続されている。同期発電
機は前と同様に、電圧調整器14によつて制御さ
れる界磁巻線11を有する。
ダイオード54,55のカソードはまた、ダイ
オード59,59aと直列の二つの同等値の抵抗
体56,57によつて、第1図の結合点19に対
応する結合点58に接続されている。抵抗体5
6,57の夫々の抵抗値に等しい第3の抵抗体6
1は、結合点58を蓄電池の+Ve端子に接続す
る。結合点58とアースの間には、コンデンサー
60が接続されている。結合点58は、第1図の
電圧コンパレータ22,21に対応する電圧コン
パレータ62,63の入力に接続され、抵抗体回
路網64,65,66は、電圧コンパレータに基
準電圧入力を供給する。この場合、抵抗体64と
66は同抵抗値であり、抵抗体65は多少小さい
抵抗値のものである。
第2図におけるランプ駆動回路は、第1図に示
されたものと同じものであるので再び説明はしな
い。
第2図の結合点58における電圧は通常、蓄電
池電圧のおよそ半分の限られた範囲内の適当な平
衡作用で変動する。第1図及び第3図と同様に、
結合点58における電圧がこの範囲外となると二
つの電圧コンパレータ出力のどちらかが上昇し、
ランプを点灯する。結合点58における波形が正
弦波に近い時には、コンデンサ60は、回路のノ
イズは特に低速度に於て改善される。
システムが動作していない時には、ダイオード
59,59aによつて、抵抗体56,57と固定
子巻線に電流が流れないようになされる。
本発明は、デルタ結線された固定子巻線を有す
る同期発電機と分相固定子巻線を有する同期発電
機を用いて説明したが、スター結線された巻線の
ような他の型の固定子巻線を有する同期発電機に
も用いることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、三相同期発電機を使用するシステム
に本発明を応用した場合の回路図であり、第2図
は、分相単相同期発電機を使用したシステムに本
発明を応用して示す回路図、第3図は第1図の結
合点における通常時の電圧波形を示す波形図であ
る。 図中符号、10……電機子巻線;12……蓄電
池;16,17,18……抵抗体回路網;20…
…抵抗体;21,22……電圧コンパレータ;2
3,24,25……基準電圧源;26,27……
ダイオード;28,30……警報ランプ駆動回
路;32……警報ランプ;33……コンデンサ;
34……ツエーナーダイオード;35……抵抗
体;50,51……電機子巻線;53……蓄電
池;56,57……抵抗体回路網;61……抵抗
体;62,63……電圧コンパレータ;64,6
5,66……基準電圧源。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 電機子巻線10;50,51を有する発電機
    と、該電機子巻線に接続された整流用ダイオード
    群13;54,55と、 夫々の一端が該電機子巻線の各相に対応する所
    定の出力端子に接続され、且つ、他端が所定の結
    合点19;58に接続される複数の抵抗16,1
    7,18;56,57を有する抵抗回路網と、 夫々の一方の入力端子が該結合点19;58に
    接続され、且つ、他方の入力端子は、該結合点1
    9;58に現われる電圧波形について蓄電池の電
    圧に対する通常の電圧振幅関係を決定する1対の
    基準電圧源23,24,25;64,65,66
    の夫々に接続され、該結合点の電圧波形が該通常
    の電圧振幅関係の電圧を越えると警報ランプ32
    を点燈させる1対の電圧比較器21,22;6
    2,63を備えたことを特徴とする自動車用蓄電
    池充電システムの警報ランプ構成体。 2 前記1対の基準電圧源は、蓄電池の両端子間
    に直列接続された抵抗網23,24,25;6
    4,65,66より構成されていることを特徴と
    する特許請求の範囲第1項記載の自動車用蓄電池
    充電システムの警報ランプ構成体。 3 前記夫々の電圧比較器21,22;62,6
    3の出力は、ダイオード26,27で合せられて
    警報ランプ駆動回路28,30に供給されること
    を特徴とする特許請求の範囲第1項記載の自動車
    用蓄電池充電システムの警報ランプ構成体。 4 前記警報ランプ駆動回路28,30の入力に
    は、前記いずれかの電圧比較器21,22;6
    2,63が前記結合点19;58の電圧が前記通
    常の電圧振幅関係の電圧を越えたことを検出する
    と、前記ダイオード26,27のいずれか一方を
    介してす早く充電を行なうコンデンサ33が具備
    されていることを特徴とする特許請求の範囲第3
    項記載の自動車蓄電池充電システムの警報ランプ
    構成体。 5 前記抵抗網23,24,25;64,65,
    66は、前記発電機により充電される蓄電池1
    2;53の一端子と前記結合点19;58とを接
    続すると共に該発電機が出力を発生しない時には
    該結合点を前記通常の電圧振幅関係の電圧にバイ
    アスする抵抗20;61を備えることを特徴とす
    る特許請求の範囲第1項ないし第4項のいずれか
    1項に記載の自動車蓄電池充電システムの警報ラ
    ンプ構成体。 6 ツエナーダイオード34ともう1つの抵抗3
    5が前記結合点19,58を前記蓄電池の他方の
    端子に接続すべく直列接続され、該抵抗35と前
    記ランプ駆動回路28,30間が接続され、前記
    電圧コンパレータ21,22;62,63への給
    電が中断しても該ツエナーダイオード34が導通
    する時に前記警報ランプ32を点燈させることを
    特徴とする特許請求の範囲第3項及び第5項記載
    の自動車用蓄電池充電システムの警報ランプ構成
    体。
JP17401679A 1979-01-06 1979-12-27 Automotive battery charging system alarm lamp structure Granted JPS5592547A (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB7900489 1979-01-06

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5592547A JPS5592547A (en) 1980-07-14
JPS6229965B2 true JPS6229965B2 (ja) 1987-06-30

Family

ID=10502362

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17401679A Granted JPS5592547A (en) 1979-01-06 1979-12-27 Automotive battery charging system alarm lamp structure

Country Status (12)

Country Link
US (1) US4342022A (ja)
EP (1) EP0013496B1 (ja)
JP (1) JPS5592547A (ja)
AU (1) AU535956B2 (ja)
BR (1) BR8000044A (ja)
DE (1) DE2966342D1 (ja)
ES (1) ES487477A1 (ja)
IN (1) IN152048B (ja)
PL (1) PL128716B1 (ja)
SU (1) SU1210656A3 (ja)
YU (1) YU2380A (ja)
ZA (1) ZA796883B (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0051722B1 (de) * 1980-11-08 1984-12-19 Robert Bosch Gmbh Batterieladesystem, insbesondere für Kraftfahrzeuge
IT1130536B (it) * 1980-11-26 1986-06-18 Marelli Autronica Circuito per la rivelazione e la segnalazione di guasti e di anomalie di funzionamento in un impianto di ricarica di accumulatori elettrici
DE3140313A1 (de) * 1981-10-10 1983-04-28 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Verfahren und vorrichtung zur ueberwachung einer bordnetzanlage
US4513239A (en) * 1982-03-09 1985-04-23 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Apparatus for controlling a charging generator
JPS58163234A (ja) * 1982-03-23 1983-09-28 三菱電機株式会社 充電表示装置
US4563628A (en) * 1982-10-12 1986-01-07 Baker Industries, Inc. Supervision system for monitoring the condition of a battery and a series-connected fuse
EP0414795B1 (en) * 1988-05-20 1995-07-05 Matson Automotive Industries Pty. Ltd. Voltage controlling and indicating device
US5257190A (en) * 1991-08-12 1993-10-26 Crane Harold E Interactive dynamic realtime management system for powered vehicles
JP2696445B2 (ja) * 1991-09-20 1998-01-14 サンケン電気株式会社 車両用交流発電機の制御装置
JP3140270B2 (ja) * 1993-08-30 2001-03-05 株式会社日立製作所 自動車用発電電圧調整装置
JP3706272B2 (ja) * 1999-07-05 2005-10-12 三菱電機株式会社 車両用交流発電機の警報装置
JP4438261B2 (ja) * 2001-08-31 2010-03-24 株式会社デンソー 車両用交流発電機
JP4385659B2 (ja) 2003-06-17 2009-12-16 ソニー株式会社 充電回路およびそれを用いた充電装置
US8738664B2 (en) * 2012-05-23 2014-05-27 Lg Chem, Ltd. System and method for generating diagnostic test files associated with a battery pack

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4933133A (ja) * 1972-07-28 1974-03-27

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3305774A (en) * 1964-08-12 1967-02-21 Gen Motors Corp Malfunction indicator for dioderectified alternator current generators capable of indicating high voltage and open field conditions
GB1178383A (en) * 1966-04-27 1970-01-21 Philips Nv Improvements relating to Control Circuit Arrangements.
GB1217149A (en) * 1967-07-14 1970-12-31 Lucas Industries Ltd Battery charging systems for use in road vehicles
FR1543484A (fr) * 1967-09-15 1968-10-25 Ducellier & Cie Dispositif de contrôle de charge par lampe témoin sur un véhicule automobile équipé d'un alternateur
GB1253520A (en) * 1968-04-01 1971-11-17 Lucas Industries Ltd Electrical supply systems
US3656135A (en) * 1970-04-29 1972-04-11 Gen Motors Corp Fault indicator circuit for vehicular battery charging systems
US3781633A (en) * 1970-09-19 1973-12-25 Nippon Denso Co Vehicle-carried storage battery charging device
GB1369812A (en) * 1971-01-22 1974-10-09 Lucas Industries Ltd Battery charging systems for road vehicles
US3820009A (en) * 1971-12-18 1974-06-25 Nippon Denso Co Voltage regulating system for vehicle generators
GB1434912A (en) * 1972-05-10 1976-05-12 Lucas Electrical Ltd Battery charging systems for road vehicles
FR2380656A1 (fr) * 1977-02-11 1978-09-08 Sev Marchal Regulateur de tension pour generateur de courant destine a la charge d'une batterie
FR2426593A1 (fr) * 1978-05-23 1979-12-21 Motorola Automobile Circuit d'alarme pour alternateur automobile

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4933133A (ja) * 1972-07-28 1974-03-27

Also Published As

Publication number Publication date
EP0013496B1 (en) 1983-10-19
ZA796883B (en) 1980-11-26
AU535956B2 (en) 1984-04-12
IN152048B (ja) 1983-10-01
JPS5592547A (en) 1980-07-14
SU1210656A3 (ru) 1986-02-07
PL128716B1 (en) 1984-02-29
YU2380A (en) 1983-06-30
ES487477A1 (es) 1980-08-16
PL221220A1 (ja) 1980-09-22
US4342022A (en) 1982-07-27
DE2966342D1 (en) 1983-11-24
BR8000044A (pt) 1980-10-29
AU5430580A (en) 1980-07-10
EP0013496A1 (en) 1980-07-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4686442A (en) Dual voltage electrical system
JPS6229965B2 (ja)
JP3133850B2 (ja) 車両用交流発電機の制御方法及び制御装置
JPH0530800A (ja) 車両用交流発電機の制御装置
US4340849A (en) Ripple-compensated voltage regulator, particularly for automotive use
US4297631A (en) Battery charging systems for road vehicles
KR0123543B1 (ko) 차량용 교류발전기의 전압조정기
US5132605A (en) System for recharging the battery of a motor vehicle
US11163014B2 (en) Electrical leakage determination system
KR100216015B1 (ko) 교류발전기의출력전압제어장치
US4470004A (en) Charge indicating system
US6486634B2 (en) Vehicle use charging generator
US20020047690A1 (en) Power generation control unit for vehicles
JP2707616B2 (ja) 車両用発電機の電圧制御装置
JP2001025299A (ja) 車両用交流発電機の警報装置
US3612978A (en) Battery charge indication means
US4028611A (en) Voltage stabilizing device of a magneto alternating current generator
JPH09191696A (ja) 磁石式発電機の電圧調整装置
JPH0578254B2 (ja)
JPH05308734A (ja) 電圧調整器回路
JPS5895999A (ja) 交流発電機
JP2759941B2 (ja) 車両用発電制御装置
JP2569844B2 (ja) コンデンサ放電式内燃機関用点火装置
JPH0412800Y2 (ja)
JPH06153388A (ja) 電気2重層コンデンサ電圧バランス制御回路