JPS62294964A - 免疫分析方法 - Google Patents

免疫分析方法

Info

Publication number
JPS62294964A
JPS62294964A JP13830786A JP13830786A JPS62294964A JP S62294964 A JPS62294964 A JP S62294964A JP 13830786 A JP13830786 A JP 13830786A JP 13830786 A JP13830786 A JP 13830786A JP S62294964 A JPS62294964 A JP S62294964A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antibody
antigen
measured
filtration means
amount
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13830786A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuko Takiguchi
瀧口 康子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP13830786A priority Critical patent/JPS62294964A/ja
Publication of JPS62294964A publication Critical patent/JPS62294964A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 3、発明の詳細な説明 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は血清など水溶液中の特定の抗原又は抗体を定量
する免疫分析方法。
(従来の技術) 従来の免疫方法として、たとえば、ラジオアイソトープ
で標識した抗体(又は抗原)と生体より採取した試料中
の抗原(又は抗体)との抗原抗体反応を利用して試料中
の特定の抗原(又は抗体)を定量分析するラジオイムノ
アッセイ法や、酵素で標識した抗体く又は抗原)と生体
より採取した試料中の抗原(又は抗体)との抗原抗体反
応により抗原抗体結合物を得、その抗原抗体結合物に標
識した酵素による酵素反応を利用して試料中の特定の抗
原(又は抗体)を定量分析するエンザイムイムノアツセ
イ法等がある。
これら代表的な例について第4図を参照して説明すると
、ポリスチレンの試験管等に抗体1を固定化してあき、
これにサンプルを添加し、サンプル中の抗原2を反応さ
せて、次に標識抗体3を添加して反応させ、フリーの標
識抗体を洗浄により除き(B/F分離)、残った標識物
量を測定することによりサンプル中の抗原を定量してい
た。
(発明が解決しようとする問題点) ところがこのような従来法は、バウンド/フリー(B/
F)分離に時間がかかるという問題がある。
本発明の目的は、B/F分離の際の洗浄操作をなくし、
免疫分析を一貫したフローシステムの中で簡潔に行なう
ことができるようにすることにある。
[発明の構成] (問題点を解決するための手段) 上記目的を達成するための本発明は、被検液と、測定対
象抗原又は測定対象抗体に対する抗体又は抗原を結合し
た粒子と、標識した抗体とを反応させた後、これを前記
粒子の径より小さな孔径を有する膜で形成された濾過手
段に通過させ、児反応の標識抗体を濾過手段外に溶出さ
せた後、濾過手段内又は外の標識量を測定することによ
り、被検液中の測定対象抗原又は抗体を定量することと
した。
(作 用) 本発明は上記の構成としたので、次のように作用する。
即ち、被検液と、測定対象抗原又は測定対象抗体に対す
る抗体又は抗原を結合した粒子、及び標識した抗体を反
応させると標識抗体の一部が測定対象抗原又は測定対象
抗体に結合する。そこでこの反応液を一定の孔径を有す
る膜で形成された濾過手段に通すと、測定対象抗原又は
測定対象抗体に結合しなかったものは粒子を有しておら
ず小ざいので濾過手段の膜外に溶出し、測定対象抗原又
は測定対象抗体と結合したものは粒子を有しており大き
いので濾過手段の膜内に残ることとなる。
そこでしかる後に、濾過手段内又は濾過手段外の標識量
を測定することにより、被検液中の測定対象抗原を定量
することができる。
このように本発明によれば、B/F分離の際の洗浄操作
をなくすことができ、従って、免疫分析を一貫したフロ
ーシステムの中で簡素に行なうことができる。
(実施例) 本発明に係る免疫分析方法について、抗原を測定対象と
する場合の一例について第1図を参照して説明する。
先ず、反応液中には緩衝液4と、測定対象物に対する抗
体を結合した粒子1が含まれている。ここで抗体を結合
する粒子は孔径0.2μmのラテックス粒子を用いてい
る。この反応液に測定対象抗原2を含むサンプルを添加
すると、前記粒子1と測定対象光源2とで光源抗体反応
が起こる。これに更に測定対象抗原2に対する抗体に標
識物質を結合したちのく標識抗体3)を添加する。ここ
で標識物質としては一般に免疫分析で用いられている種
々の物質、例えばラジオアイソトープ、酵素、蛍光物質
等を用いることができる。
標識抗体3を添加すると、標識抗体3の一部は測定対象
抗原2に結合する。その後、反応液を、前記粒子1の径
よりも小さな孔径を有する膜で形成された濾過手段を構
成するホローファイバー5中に通す。これにより、測定
対象抗原2に結合しなかったフリーの標識抗体3はホロ
ーファイバー5外に溶出する。ここでホローファイバー
5としては、例えばミリボア社製中空子!I!(孔径0
.1μm)を用いることができる。外液7に接触させた
ホローファイバー5中に反応液を通過させることにより
、膜孔径よりも大きい、粒子1に結合したものはホロー
ファイバー5内に残り、小ざいフリーの標識抗体はホロ
ーファイバー5外に出てしまう。
以上の方法に於て、標識抗体3の量を過剰に添加するこ
とにより、サンプル中の測定対象抗原2が多い程ホロー
ファイバー5内の標識抗体量は多くなり、ホローファイ
バー5外の標識抗体量が少なくなる。従って、ホローフ
ァイバー5内又は外の標識量を測定することにより、サ
ンプル中の抗原2の量を知ることができる。
尚、サンプル中の抗体を測定する場合は、粒子1は抗原
を結合したものとし、標識抗体3として、サンプル中の
抗体に対する抗体に標識物を結合した標識抗体を用いて
、同様に測定することができる。
第2図は本発明免疫分析方法を利用した分析装置のシス
テム構成図でおる。これは、ホローファイム−5中を緩
衝液4が常に流れるフローシステムとなっている。緩衝
液4は、抗体1.サンプル2、標識抗体3が添加された
後、恒温槽6中を螺旋状に回転しながら通過し、攪拌さ
れると同時に恒温され、免疫反応が促進されるようにな
っている。緩衝液4は、次に外液7と接触したホローフ
ァイバー5中を通過する。このとき反応液4が、螺旋状
に回転すると同時に、外液7は攪拌装置9゜10により
攪拌され、標識抗体のホローファイバー5外への溶出が
促進されるようになっている。
その後、反応液は標識物の検出装置8に導かれ、標識物
量が測定されるようになっている。
(実験例) 血清中の癌マーカーアルファフェルトプロティン(AF
P)を測定した例について説明する。
試薬としては、AFPに対する抗体を結合した直径0.
2μmのラテックス粒子、及び抗AFP抗体と蛍光標識
物質力ルポキシフルオルセインの結合物を用いた。緩衝
液は、ゼラチンベロナールバッファーを用い、ホローフ
ァイバー外液は純水とした。ホローファイバーは、ミリ
ポア社製中空子膜(杭径0.1μm)を用いた。免疫反
応終了後、抗原抗体結合物は、直径0.2μmのラテッ
クス粒子に結合しているので、ホローファイバー内に残
り、フリーの標識抗体(抗AFP抗体と、カルボキシフ
ルオレセイン結合物)は、分子径が0.1μm以下なの
で、ホローファイバー外に溶出した。ホローファイバー
内の蛍光強度を蛍光光度計により測定した結果として、
サンプルのAFP1度と蛍光強度の関係を第3図に示す
。既知濃度のAFP溶液を用いて得た第3図に示す検量
線(スタンダードカーブ)より血清中の未知のAFP量
を蛍光強度から知ることができた。
このように本免疫分析方法によれば、B/F分離の際の
洗浄操作をなくすことができ、従って、免疫分析を一員
したフローシステムの中で簡潔に行なうことができる。
以上本発明の一実施例について説明したが、本発明は上
記実施例に限定されるものではなく、本発明の要旨の範
囲内において適宜変形実施可能であることは言うまでも
ない。
[発明の効果] 以上詳述したように本発明によれば、B/F分離の際の
洗浄操作をなくすことができ、従って、免疫分析を一貫
したフローシステムの中で簡潔に行なうことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明係る免疫分析方法の一実施例を模式的に
表わした説明図、第2図は本発明を利用した免疫分析装
置のシステム構成図、第3図は本発明により得られたA
FP測定の検量線(スタンダードカーブ)を示す図、第
4図は従来法の説明図である。 1・・・抗体結合粒子、 2・・・サンプル中抗原(被測定物質)、3・・・標識
抗体、5・・・濾過手段。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 被検液中の抗原量又は抗体量を定量するための免疫分析
    方法において、前記被検液と、測定対象抗原又は測定対
    象抗体に対する抗体又は抗原を結合した粒子と、標識し
    た抗体とを反応させた後、これを前記粒子の径により小
    さな孔径を有する膜で形成された濾過手段に通過させ、
    未反応の標識抗体を濾過手段外に溶出させた後、濾過手
    段内又は外の標識量を測定することにより、被検液中の
    測定対象抗原又は抗体を定量することを特徴とする免疫
    分析方法。
JP13830786A 1986-06-16 1986-06-16 免疫分析方法 Pending JPS62294964A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13830786A JPS62294964A (ja) 1986-06-16 1986-06-16 免疫分析方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13830786A JPS62294964A (ja) 1986-06-16 1986-06-16 免疫分析方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62294964A true JPS62294964A (ja) 1987-12-22

Family

ID=15218815

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13830786A Pending JPS62294964A (ja) 1986-06-16 1986-06-16 免疫分析方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62294964A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6319559A (ja) * 1986-07-11 1988-01-27 Fuji Photo Film Co Ltd 免疫分析方法
US5077198A (en) * 1988-04-14 1991-12-31 Eastman Kodak Company Diagnostic kit and method for rapid detection of antibodies
US5268299A (en) * 1988-04-14 1993-12-07 Eastman Kodak Company Diluent composition useful in the detection of antibodies in assays
JP2015058394A (ja) * 2013-09-18 2015-03-30 凸版印刷株式会社 成分分離方法、成分分析方法及び成分分離装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6319559A (ja) * 1986-07-11 1988-01-27 Fuji Photo Film Co Ltd 免疫分析方法
US5077198A (en) * 1988-04-14 1991-12-31 Eastman Kodak Company Diagnostic kit and method for rapid detection of antibodies
US5268299A (en) * 1988-04-14 1993-12-07 Eastman Kodak Company Diluent composition useful in the detection of antibodies in assays
JP2015058394A (ja) * 2013-09-18 2015-03-30 凸版印刷株式会社 成分分離方法、成分分析方法及び成分分離装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10732111B2 (en) Automated immunoanalyzer system for performing diagnostic assays for allergies and autoimmune diseases
CA1334278C (en) Determination of ambient concentrations of several analytes
JP3299271B2 (ja) 毛細管血液抗原試験装置
US8956823B2 (en) Anti-antibody reagent
JP4274944B2 (ja) ダイナミックレンジが拡張された粒子利用リガンドアッセイ
JP3005303B2 (ja) 測定装置
CN101144815A (zh) 一种液相蛋白芯片的制备方法
US11714084B2 (en) Method and associated device for rapid detection of target biomolecules with enhanced sensitivity
JP4972295B2 (ja) 免疫分析方法及びバイオチップ
JP4033853B2 (ja) リガンドの検出のための固相アッセイ
JP2005510706A5 (ja)
US20170336404A1 (en) Rapid immunoassays
US6764825B1 (en) Methods and device for detecting prostate specific antigen (PSA)
JP2007064766A (ja) 被検物質の検出方法、増感剤及びイムノクロマトグラフィー用キット
CN109239326A (zh) 基于磁颗粒纳米酶的微流控免疫芯片分析方法及应用
JP2001033454A (ja) 多孔質固相リガンド測定試験片上における被検物質の定量法および装置
KR20160120675A (ko) 래피드 정량 진단 키트
JP2001511890A (ja) 1つより多くの標識の使用による結合アッセイの性能の改良
CN112014369B (zh) 超灵敏数字层析快速检测分析物的系统及方法
KR940701542A (ko) 특이성 리간드를 검출하기 위한 분석법
JPS62294964A (ja) 免疫分析方法
JPS635265A (ja) 免疫分析方法
CN116413445A (zh) 一种检测总甲状腺素含量的检测卡、试剂盒及其检测方法
JP2006337077A (ja) 被検物質測定方法及び被検物質測定用キット
WO2022216162A1 (en) Multiplex immunoassay for the detection of mycoplasma bovis infection