JPS62294926A - 超音波表面波による応力測定法 - Google Patents

超音波表面波による応力測定法

Info

Publication number
JPS62294926A
JPS62294926A JP13811286A JP13811286A JPS62294926A JP S62294926 A JPS62294926 A JP S62294926A JP 13811286 A JP13811286 A JP 13811286A JP 13811286 A JP13811286 A JP 13811286A JP S62294926 A JPS62294926 A JP S62294926A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
surface wave
reflectors
probe
measurement
reflector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13811286A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuo Kirihara
桐原 一雄
Tomiyuki Ooyashiki
大屋敷 富幸
Yukio Ogura
幸夫 小倉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Construction Machinery Co Ltd
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Construction Machinery Co Ltd
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Construction Machinery Co Ltd, Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Construction Machinery Co Ltd
Priority to JP13811286A priority Critical patent/JPS62294926A/ja
Publication of JPS62294926A publication Critical patent/JPS62294926A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Ultrasonic Waves (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、圧延用の鍛鋼製焼入ロールの残留応力を現場
的に精度良く31す定する方法に係り、特に、超音波が
伝播する材料及び構造材の応力測定に関する。
〔軸来の技術〕
超音波が応力を受けた材料を伝播する場合、音速が変化
することは公知である。
又、この性質を利用して内部応力の測定も行なわれてい
る(超音波深傷法;日本学術振興会製鋼第19委員会編
1日刊工業新聞社刊)。
本発明は、この方法が縦波を利用しており比較的大型の
材料の内部応力の測定に適用されているのに対し、表面
波を利用し、かつ、反射体としては任意の間隔を選ぶこ
とが可能であり、小区分毎の表層部応力を測定するのに
有効である。
〔発明が解決しようとする問題点〕
従来から表面波を用いた応力測定法は利用されているが
、これらは送波子と受波子を一定間隔で設置し、この間
の伝播時間を測定するものであり、接触子のクサビ内の
音波の透過距離が正確に測定出来ないことや、接触媒質
の厚さの影響で、正確に探触子間の距離を一定に保つこ
とが不可能であり精度の面で問題があった。
本発明は、先端を鋭く加工した二つの反射体間の反射波
を利用する方式をとることにより、従来問題となったク
サビ及び探触部・質の影響がほとんどなくなり、精度が
著しく向上した。又、測定装置の構成も簡略化され安価
で、現場への適用もより容易となった。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明では二個の反射体間の時間を測定することとし、
探触子は送受波兼用のものを一個使用することとした。
〔作用〕
表面波の伝播時間を測定する為の基準点を二個の反射体
としたことにより、基準の間隔を正確に確保することが
でき、わずかな被検材の音速の差を正確に測定すること
が出来るようになった。
また、探触子は一個で測定できるため、装置は簡略化さ
れ現場での適用上も取扱いが容易になった。
〔実施例〕
実施例として鍛鋼焼入ロールの例を示す、鍛鋼焼入ロー
ルは胴部表層部の硬さをHs 90度以上にするため、
水焼入と低温(約150℃)の焼戻しが行なわれるが、
内部には100 kg/ rxs”以上もの高い残留応
力が存在している。この応力分布を第1図に示す、この
表面残留応力を測定することによりロールの性能(圧延
性、耐事故性、耐割損性)を評価する貴重なデータが得
られる。以下測定のステップに従って記述する。
1)ロール1の上に反射体2及び3を50021111
間隔で軸方向に平行に設置する。探触部先端は0.1 
(長さ)×1(巾)mとし音波の反射効果をあげるため
、ぬれる程度のわずかなグリセリンを塗布する8反射体
2と3の間隔は正確(0,01m単位)に測定し、安定
した状態で保持すること。
2)反射体2,3と同一線上に表面波用探触子4(5M
 Hz 、振動子10XIOn)を反射体に向けて設置
する。
探触子は表面波超音波を出すためにアクリル製楔がつい
ており、ロールとの探触面には音波を効率よく送受する
ためにグリセリンを塗布する。
3)探触子は、一般の超音波探触器5と共に微少時間を
測定するためのシンクロスコープ6(最小測定単位Io
ns)と連結している。
4)探触子4から発せられた表面波の一部はまず2で反
射し、受信され波形2′となり、2で反射されなかった
表面波の一部は3で反射し波形3′となる。
5)4)の測定で得た2′と3′の時間差をシンクロス
コープで読みとり、2と3の間隔との関連から音波の速
度を算出することができる。
この測定を繰り返し実施し、平均化する事により、より
精度が向上する。
6)5)で算出された音速は、あらかじめ他の方法(X
線法など)で残留応力が実測されている同一材料の音速
値と比較することにより残留応力値を求めることが出来
る。
〔発明の効果〕
本発明によれば、精度の良い測定が可能であり、簡単な
冶具と汎用機器の組合せで測定できるため安価である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の鍛鋼焼入ロールの内部残留
応力の分布図、第2図は、本発明の超音波表面波による
残留応力測定法の概要を示す図でへ埋入 升埋: 小川
J男

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、二つの超音波反射体と一つの送受波兼用の表面波探
    触子から構成されるものにおいて、 前記超音波反射体を一定間隔に置き、前記表面波探触子
    を前記超音波反射体の延長上に配置し、前記超音波反射
    体からの音波を受波するまでの時間を測定し、応力値が
    既知の同種材料と被測定材との時間差を対比し、前記被
    測定材の応力値を求めることを特徴とする超音波表面波
    による応力測定法。
JP13811286A 1986-06-16 1986-06-16 超音波表面波による応力測定法 Pending JPS62294926A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13811286A JPS62294926A (ja) 1986-06-16 1986-06-16 超音波表面波による応力測定法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13811286A JPS62294926A (ja) 1986-06-16 1986-06-16 超音波表面波による応力測定法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62294926A true JPS62294926A (ja) 1987-12-22

Family

ID=15214234

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13811286A Pending JPS62294926A (ja) 1986-06-16 1986-06-16 超音波表面波による応力測定法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62294926A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002156295A (ja) * 2000-10-06 2002-05-31 Robert Bosch Gmbh 力センサ
CN102636303A (zh) * 2012-04-12 2012-08-15 中国人民解放军装甲兵工程学院 一种基于表面超声波测定薄镀层残余应力的方法
WO2018190042A1 (ja) * 2017-04-12 2018-10-18 株式会社神戸製鋼所 残留応力測定方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002156295A (ja) * 2000-10-06 2002-05-31 Robert Bosch Gmbh 力センサ
CN102636303A (zh) * 2012-04-12 2012-08-15 中国人民解放军装甲兵工程学院 一种基于表面超声波测定薄镀层残余应力的方法
WO2018190042A1 (ja) * 2017-04-12 2018-10-18 株式会社神戸製鋼所 残留応力測定方法
JP2018179718A (ja) * 2017-04-12 2018-11-15 株式会社神戸製鋼所 残留応力測定方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3944963A (en) Method and apparatus for ultrasonically measuring deviation from straightness, or wall curvature or axial curvature, of an elongated member
US4523468A (en) Phased array inspection of cylindrical objects
US4926692A (en) Method of measurement of residual stresses in the material of the object under test
Doyle An experimental method for determining the location and time of initiation of an unknown dispersing pulse
Heinlein et al. Improved thickness measurement on rough surfaces by using guided wave cut-off frequency
GB2091889A (en) Plastic anisotropy in sheet materials
JPS62294926A (ja) 超音波表面波による応力測定法
JP4534309B2 (ja) 金属薄板の厚み共振スペクトル測定方法及び金属薄板の電磁超音波計測方法
JP2855800B2 (ja) 疲労損傷計測方法
JP2740872B2 (ja) 超音波を用いたコンクリート圧縮強度の測定方法
Moss et al. Investigation of ultrasonic transducers using optical techniques
JP2007120946A (ja) 固体材料表層部の物性値測定方法
JP2003130851A (ja) 材料表面および被覆層の弾性パラメータ測定装置
JPS61254849A (ja) 応力の測定方法
JPS62277554A (ja) 超音波による表面硬化層深さの測定方法
JP2000221076A (ja) 超音波音速測定方法
JPH05281201A (ja) 焼入れ硬化層深さの測定方法および測定装置
JP2824488B2 (ja) 超音波パルス反射法によるコンクリート構造物の版厚の測定方法
JPH068728B2 (ja) 超音波の伝搬距離の測定方法
JPH06103229B2 (ja) 圧延ロールの残留応力測定方法
JPH1164309A (ja) 圧延材の材料特性測定方法及び装置
JP3246859B2 (ja) 材料の劣化評価方法及び装置
RU2112235C1 (ru) Способ измерения параметров затухания упругих волн
JPS62172260A (ja) 表面波探触子
JPH01145529A (ja) 超音波計測装置