JPS6229319Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6229319Y2
JPS6229319Y2 JP16114180U JP16114180U JPS6229319Y2 JP S6229319 Y2 JPS6229319 Y2 JP S6229319Y2 JP 16114180 U JP16114180 U JP 16114180U JP 16114180 U JP16114180 U JP 16114180U JP S6229319 Y2 JPS6229319 Y2 JP S6229319Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alarm
vehicle
signal
vehicle speed
seat belt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP16114180U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5783042U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP16114180U priority Critical patent/JPS6229319Y2/ja
Publication of JPS5783042U publication Critical patent/JPS5783042U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6229319Y2 publication Critical patent/JPS6229319Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Automotive Seat Belt Assembly (AREA)
  • Valves And Accessory Devices For Braking Systems (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、自動車用車内警報装置に関し、特に
シートベルトの締め操作を促すための警報やパー
キングブレーキの解除操作を促すための警報等を
出すものに用いて好適の自動車用車内警報装置に
関する。
従来の自動車用車内警報装置として例えばシー
トベルト警報装置を挙げることができるが、この
ような従来のシートベルト警報装置としては、第
1図に示すごとく、イグニツシヨンスイツチaの
イグニツシヨン端子IGを導通させたとき、すな
わちエンジンスイツチをオンにしたときから、タ
イマbで設定された所定時間後に、警報ランプc
を点灯させることにより、シートベルトの締め操
作を促すための警報を出せるようにしたものや、
第2図に示すごとく、イグニツシヨンスイツチa
のイグニツシヨン端子IGを導通させ、すなわち
エンジンスイツチをオンにし、且つ、シートベル
トを締めていないことをシートベルトスイツチd
がオンすることによつて検出し、これにより警報
ランプcを点灯させて、シートベルトの締め操作
を促すための警報を出させるようにしたものが提
案されている。
なお、第1,2図中の符号eはバツテリを示し
ており、符号OFF,ACCおよびSTはいずれもイ
グニツシヨンスイツチaのオフ端子、アクセサリ
端子およびスタータ端子を示している。
しかしながら、このような従来のシートベルト
警報装置では、次のような問題点がある。
すなわち、前者の場合は、シートベルトを締め
ていてもいなくても警報を発するため、シートベ
ルトを既に締めている者にとつてはこの警報が煩
わしいという問題点があり、後者の場合は、エン
ジンをかけてから走行前にシートベルトを締めよ
うとするときも警報を発するため、前者の場合と
同様に煩わしいという問題点がある。
またパーキングブレーキの解除忘れを警報する
場合にも、ほぼ同様の問題点がある。
本考案は、これらの問題点を解決しようとする
もので、エンジンをかけていても、車両の停止中
はシートベルトの締め操作を促すための警報やパ
ーキングブレーキの解除操作を促すための警報の
ごとき車内警報を出さないようにし、加速走行し
はじめても、シートベルトを締めていない場合や
パーキングブレーキを解除していない場合に一定
時間だけ車内警報を出せるようにして、前述の煩
わしさを解消できるようにした自動車用車内警報
装置を提供することを目的とする。
このため、本考案の自動車用車内警報装置は、
自動車用車内警報センサと、車速を検出する車速
センサとをそなえ、上記車内警報センサの警報指
令状態で且つ上記車速が所定値を超えた状態では
警報信号を出力すべく、上記の車内警報センサお
よび車速センサに接続されたゲート回路が設けら
れて、同ゲート回路からの上記警報信号を受けて
警報を出す警報器が設けられるとともに、上記警
報信号の発信時から所定時間後に上記警報器への
上記警報信号の送信を停止する警報信号停止手段
が上記ゲート回路に接続されたことを特徴として
いる。
以下、図面により本考案の実施例について説明
すると、第3〜5図はその第1実施例としての自
動車用車内警報装置を示すもので、第3図はその
電気回路図、第4図a〜dはいずれもそのタイム
チヤート、第5図はその作用を説明するためのグ
ラフであり、シートベルトのバツクル内には、シ
ートベルトの端部金具をこのバツクル内に挿入し
てシートベルトの締め操作を行なつたときに開
き、上記シートベルトの端部金具をバツクル内へ
挿入していないとき、すなわちシートベルト締め
操作を行なつていないときには閉じるようにした
シートベルトスイツチ1が設けられている。
そして、このシートベルトスイツチ1の一端に
は抵抗R2を介してバツテリBが接続されてお
り、したがつてこのシートベルトスイツチ1が閉
じると、シートベルトスイツチの他端からハイレ
ベル信号(以下「H信号」という。)が出力さ
れ、このシートベルトスイツチ1が開くと、シー
トベルトの他端からローレベル信号(以下「L信
号」という。)が出力されるようになつていて、
したがつてこれらのシートベルトスイツチ1やバ
ツテリB等でシートベルトを締めているか否かを
検出する自動車用車内警報センサとしてのシート
ベルトセンサ2が構成される。
また、速度計には、車速に比例して開閉する車
速スイツチ3aが内蔵されており、この車速スイ
ツチ3aの一端には抵抗R1を介してバツテリB
が接続されていて、車速スイツチ3aの他端はア
ースされている。
したがつて、車速スイツチ3aの開閉に応じ
て、その出力端から車速に比例したパルス列信号
Pが出力されるようになつており、これによりこ
れらの車速スイツチ3aやバツテリB等で車速に
比例したパルス列信号Pを出力して車速を検出す
る車速センサ3が構成される。
さらに、シートベルトセンサ2と車速センサ3
との各出力側はゲート回路4の入力側に接続され
ており、このゲート回路4の出力側は抵抗R5を
介してトランジスタTR2のベース端子に接続さ
れている。
ところで、このゲート回路4は、シートベルト
センサ2にベース端子を接続されてシートベルト
締め操作を行なつていないときにシートベルトセ
ンサ2から出力されるH信号を受けることにより
オンしそれ以外でオフとなるトランジスタTR1
と、このトランジスタTR1のコレクタ端子側出
力を反転して第4図bに示すような信号S1を出力
するインバータ5とをそなえるとともに、車速セ
ンサ3からのパルス列信号Pを積分して電圧信号
に変換するデイジタル・アナログ変換器としての
積分回路6と、この積分回路6で積分された積分
電圧信号を所定の車速(例えば10Km/h)に対応
する基準電圧信号VSと比較して、第4図aに示
すごとく、上記積分電圧信号が基準電圧信号VS
よりも大きくなるとH信号SHを出力しそれ以外
でL信号SLを出力するコンパレータ7と、この
コンパレータ7からの出力を微分する微分回路8
とをそなえている。
なお微分回路8はコンデンサC1と抵抗R4と
で構成されている。
さらにゲート回路4は、インバータ5と微分回
路8とに入力側を接続されて出力側を抵抗R5を
介してトランジスタTR2のベース端子に接続さ
れたエツジトリガフリツプフロツプの一種である
D型フリツプフロツプ9をそなえている。
また、エミツタ接地されたトランジスタTR2
のコレクタ端子には警報器10が接続されてお
り、この警報器10としては、ランプ、ブザーも
しくは音声合成通報回路またはこれらを組合わせ
たものが用いられる。
ところで、第4図cに示すごとく、D型フリツ
プフロツプ9のQ端子からの警報信号SAの発信
時より所定時間(数秒間)後に、警報器10へ警
報信号SAの送信を停止する警報信号停止手段と
しての遅延回路11が、ゲート回路4を構成する
D型フリツプフロツプ9のQ端子(出力端子)と
C端子(クリア端子)との間に介装されている。
したがつて、このD型フリツプフロツプ9のT
端子とD端子とに第4図a,bに示すような信号
H,SL;S1が入力されると、このD型フリツプ
フロツプ9の特性によつて、そのQ端子から第4
図cに示すような警報信号SAが出力されるが、
この警報信号SAは遅延回路11によりフイード
バツクされて数秒後にはD型フリツプフロツプ9
をクリアするため、警報信号SAは数秒で停止す
る。これによつて、警報器10による警報も上記
警報信号SAの発信時間に応じて第4図dに示す
ごとく数秒で停止される。
なお、本実施例では、トリガ位置の信頼性をあ
げるために、D型フリツプフロツプ9のT端子へ
は、コンパレータ7の微分信号が入力されている
ので、そのT端子へは第4図aに示す信号SH
Lの微分信号が入力されているが、コンパレー
タ7からの信号を直接T端子へ入力してもよい。
また、符号12は警報器10のノイズを吸収し
てトランジスタTR2を保護するためのダイオー
ド、R3は負荷抵抗を示している。
上述の構成により乗員が着席して直ぐにシート
ベルト端部金具をバツクルに挿入してシートベル
トの締め操作を行なうと、シートベルトスイツチ
1が開くため、トランジスタTR1はオフとなつ
て、インバータ5の出力がローレベルとなるた
め、車速センサ3からの情報とは無関係にD型フ
リツプフロツプ9の出力がローレベルとなり、し
たがつて警報器10が警報を発することはない。
また、車両は停止しているがエンジンがかかつ
ている状態においてまだシートベルトの締め操作
を行なわない場合は、シートベルトスイツチ1が
オンとなつているため、インバータ5の出力がハ
イレベルとなつているが、車速はゼロであるの
で、コンパレータ7の出力はローレベルとなつて
おり、これによりD型フリツプフロツプ9の出力
は依然としてローレベルとなつている。したがつ
て警報器10から警報は出されない。
ところで、車両が加速走行を開始して所定の車
速を超えた状態において、まだシートベルトの締
め操作を行なつていない場合は、シートベルトス
イツチ1がオンとなつている、すなわちシートベ
ルトセンサ2が警報指令状態となつているため、
インバータ5の出力がハイレベルとなつており、
しかも車速が所定値を超えているので、コンパレ
ータ7の出力がハイレベルとなつている。
したがつてD型フリツプフロツプ9の出力がハ
イレベルとなつて、これによりトランジスタTR
2がオンして、警報器9が作動し、その結果シー
トベルトの締め操作を促す旨の警報が出されるの
である。
そして、遅延回路11の作用によつて、警報信
号SAが数秒間で送信停止されるため、警報は数
秒間だけ行なわれる。
ところで、このように車速が所定値を超えた状
態で一旦走行後、減速してゆくことにより、上記
所定値より車速が下がると、第4図aに示すよう
に、コンパレータ7の出力はローレベルとなる
が、このときは依然としてD型フリツプフロツプ
9はクリアされた状態にあるため、警報は出な
い。
次に依然としてシートベルトを締めていない状
態で再び加速を行なうことにより、車速が所定値
を超えた場合は、再度D型フリツプフロツプ9か
ら警報信号SAが数秒間出力されて、警報がまた
数秒間行なわれることになる。
このような車速の変化の一例を示すと、第5図
に示すグラフのようになる。この第5図におい
て、矢印A,A′は所定の車速を超えてゆく加速
走行時に、この矢印A,A′で示す時間だけ警報
が発せられていることを示す。
第6図は本考案の第2実施例としての自動車用
車内警報装置を示す電気回路図であり、第6図
中、第3図と同じ符号はほぼ同様の部分を示して
いる。
この第2実施例は、加速走行のたびに警報が出
て煩わしいことがあるため、カウンタ13で警報
信号SAの数を計数し、警報が適宜の数(例えば
2〜3回)だけ出されると、それ以後は加速走行
状態になつた場合でも、警報を出さないようにし
たものである。
このためカウンタ13にエンコーダ14が接続
されており、このエンコーダ14の出力がAND
回路15を介してD型フリツプフロツプ9のC端
子へ入力されるようになつている。
なお、遅延回路11の出力もAND回路15を
介しD型フリツプフロツプ9のC端子へ入力され
るようになつている。
また、ドアが開くと閉じ、それ以外で開くドア
スイツチ16が設けられており、このドアスイツ
チ16はカウンタ13のリセツト端子に接続され
ていて、ドアを開けるとリセツト信号が入力され
るようになつている。
したがつてD型フリツプフロツプ9からの警報
信号をカウンタ13で2〜3回計数することが行
なわれると、エンコーダ14の出力がローレベル
となつて、D型フリツプフロツプ9をクリアし続
けるため、それ以後は警報が出ない。
しかしながら、ドアが開くと、カウンタ13が
リセツトされて、エンコーダ14の出力がハイレ
ベルとなるため、遅延回路11からの作用に応じ
て、D型フリツプフロツプ9からは数秒間の警報
信号が出される。
なお、D型フリツプフロツプ9のT端子にイン
バータを付加して、エツジトリガ信号の立ち下が
りで信号を拾うようにすることも可能である。
また、本装置を、前述の各実施例のごとく、シ
ートベルトアラームシステムに適用する代わり
に、パーキングブレーキアラームシステムに適用
することもできる。
この場合は、第3,6図に示すシートベルトス
イツチ1の位置に、パーキングブレーキがかかつ
ている状態で閉じそれ以外で開く自動車用車内警
報センサを構成するパーキングスイツチを設けれ
ばよく、これによつて、前述の各実施例の場合と
ほぼ同様の態様で、パーキングブレーキの解除操
作を促す旨の警報を発することができる。
さらに、車速センサ3からのパルス列信号Pを
積分することによりデイジタル・アナログ変換し
て、その後このアナログ変換された車速信号を基
準電圧信号と比較することにより、所定の車速を
検出する代わりに、車速センサ3からのパルス列
信号Pをカウンタにて計数し、この計数値が所定
値よりも大きくなるとH信号を出力し、それ以外
ではL信号を出力するようにしたデイジタル処理
回路で、所定の車速を検出するようにしてもよ
い。
以上詳述したように、本考案の自動車用車内警
報装置によれば、自動車用車内警報センサと、車
速を検出する車速センサとをそなえ、上記車内警
報センサの警報指令状態で且つ上記車速が所定値
を超えた状態では警報信号を出力すべく、上記の
車内警報センサおよび車速センサに接続されたゲ
ート回路が設けられて、同ゲート回路からの上記
警報信号を受けて警報を出す警報器が設けられる
とともに、上記警報信号の発信時から所定時間後
に上記警報器への上記警報信号の送信を停止する
警報信号停止手段が上記ゲート回路に接続される
という簡素な構成で、従来の自動車用車内警報手
段の使用の際に生じていた煩わしさをなくすこと
ができる利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1,2図はいずれも従来の自動車用車内警報
装置を示す電気回路図であり、第3〜5図は本考
案の第1実施例としての自動車用車内警報装置を
示すもので、第3図はその電気回路図、第4図a
〜dはいずれもそのタイムチヤート、第5図はそ
の作用を説明するためのグラフであり、第6図は
本考案の第2実施例としての自動車用車内警報装
置を示す電気回路図である。 1……シートベルトスイツチ、2……シートベ
ルトセンサ、3……車速センサ、3a……車速ス
イツチ、4……ゲート回路、5……インバータ、
6……積分回路、7……コンパレータ、8……微
分回路、9……D型フリツプフロツプ、10……
警報器、11……警報信号停止手段としての遅延
回路、12……ダイオード、13……カウンタ、
14……エンコーダ、15……AND回路、16
……ドアスイツチ、B……バツテリ、C1……コ
ンデンサ、R1〜R5……抵抗、TR1,TR2…
…トランジスタ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 自動車用車内警報センサと、車速を検出する車
    速センサとをそなえ、上記車内警報センサの警報
    指令状態で且つ上記車速が所定値を超えた状態で
    は警報信号を出力すべく、上記の車内警報センサ
    および車速センサに接続されたゲート回路が設け
    られて、同ゲート回路からの上記警報信号を受け
    て警報を出す警報器が設けられるとともに、上記
    警報信号の発信時から所定時間後に上記警報器へ
    の上記警報信号の送信を停止する警報信号停止手
    段が上記ゲート回路に接続されたことを特徴とす
    る自動車用車内警報装置。
JP16114180U 1980-11-11 1980-11-11 Expired JPS6229319Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16114180U JPS6229319Y2 (ja) 1980-11-11 1980-11-11

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16114180U JPS6229319Y2 (ja) 1980-11-11 1980-11-11

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5783042U JPS5783042U (ja) 1982-05-22
JPS6229319Y2 true JPS6229319Y2 (ja) 1987-07-28

Family

ID=29520055

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16114180U Expired JPS6229319Y2 (ja) 1980-11-11 1980-11-11

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6229319Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5783042U (ja) 1982-05-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4553625A (en) Automobile seat belt system with automatic unlocking function
US5760684A (en) Device for promtping use of vehicle seatbelts
US4344502A (en) Passive seatbelt system
JPH02133956U (ja)
JPS6229319Y2 (ja)
JPS6136896A (ja) 赤外線センサを用いた車両用事故防止装置
JPS6223328Y2 (ja)
JPH0431636Y2 (ja)
JPS5865135U (ja) 居眠運転防止装置
JPS6343968U (ja)
JP2669227B2 (ja) エアバック制御装置
JPS6228517Y2 (ja)
JPH0441443U (ja)
JPS60131427U (ja) 車両用オ−トクル−ズ装置
JPH01130858U (ja)
JPS5815244Y2 (ja) 車両の緊急制動時のシ−トベルト拘束装置
KR0135628Y1 (ko) 자동차의 도어 열림 경보 장치
JP2540556Y2 (ja) 車両用非常点滅灯制御装置
JPS61175060U (ja)
KR0158545B1 (ko) 차량용 비상등 자동 점멸회로
KR970062318A (ko) 자동차 원격시동 시스템의 기어 유무 감지장치
JPH0245821Y2 (ja)
JPH0454753U (ja)
JPS5935217U (ja) 後続車ドア接触防止装置
JPS63159361U (ja)