JPS62291624A - 液晶表示装置 - Google Patents

液晶表示装置

Info

Publication number
JPS62291624A
JPS62291624A JP13367586A JP13367586A JPS62291624A JP S62291624 A JPS62291624 A JP S62291624A JP 13367586 A JP13367586 A JP 13367586A JP 13367586 A JP13367586 A JP 13367586A JP S62291624 A JPS62291624 A JP S62291624A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
crystal element
temperature
heating
cooling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP13367586A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0551884B2 (ja
Inventor
Kazuyuki Funahata
一行 舟幡
Keiji Nagae
慶治 長江
Masahiro Kosaka
高坂 雅博
Yuji Mori
祐二 森
Tadahiko Hashimoto
橋本 忠彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP13367586A priority Critical patent/JPS62291624A/ja
Publication of JPS62291624A publication Critical patent/JPS62291624A/ja
Publication of JPH0551884B2 publication Critical patent/JPH0551884B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/133382Heating or cooling of liquid crystal cells other than for activation, e.g. circuits or arrangements for temperature control, stabilisation or uniform distribution over the cell

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 3、発明の詳細な説明 〔産業上の利用分野〕 本発明は液晶を用いた投射型表示装置に係り、特に液晶
素子の温度を制御するのに好適な液晶素子に関する。
〔従来の技術〕
従来の液晶を用いた投射型表示装置における、液晶素子
の温度制御法は、テレビジョン学会技術報告(昭和61
年1月28日発表)に記載のように、液体で充した恒温
カセット中に液晶素子を納めた構造であり、恒温カセッ
トは外気温度により左右されやすいものであった。又、
この投射型表示装置はモノカラーであり、液晶素子は1
fi子である。しかし、フルカラー投射型表示装置では
、液晶素子は3素子必要であり、この液晶素子間の温度
のバラツキをなくすことは、表示装置の精度を決定する
うえで、重要な問題であり、この液体で充したカセット
中に液晶素子を納めただけでは。
液晶素子間の温度バラツキは制御できない。
この従来方式では、設定温度に対し温度変化が大きい、
これは、書込み線幅が温度変化によりかわることであり
、表示装置の精度がかわることである。
又、カラー表示の場合における液晶素子間の温度のバラ
ツキは、各液晶素子間の書込み線幅がかわるため1色づ
れとなって表われる欠点を有していた。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記従来技術は、設定温度に対する温度安定精度につい
は配慮されておらず、表示特性の安定性が悪いという問
題があった。又、カラー表示の場合の液晶素子間の温度
制御については、配慮がされていないという問題があっ
た。
〔問題点を解決するための手段〕 上記目的は、液晶素子の温度を検出して、温度制御を行
った媒体を循環させる循環系を備えることにより、達成
される。
〔作用〕
液晶素子に温度制御を行った媒体が循環できるような構
造なので、液晶素子の温度と媒体循環路が一体なので、
はぼ同一温度となるため、液晶素子の温度制御が精度よ
く行える。
〔実施例〕
以下、本発明を実施例につき詳述する。
第1図は本発明の実施例の構成を示す説明図である。同
図において、1は投射光源であり、クセノン・ランプの
ように分光分布曲線が可視光の波長領域で、太陽光とほ
ぼ同様な連続スペクトルをもったものが適当である。投
射光源1より放射された投射光は、熱線カットフィルタ
2により紫外の波長域及び熱線である近赤外から赤外の
波長域の成分を除去して、可視光の波長域のみの連続ス
ペクトルをもった光とし、コンデンサ・レンズ3で平行
光にする。この平行光となった投射光は、ハーフ・ミラ
ー4で入射投射光のほぼ1/2の光量を透過し、残り1
/2の光量を反射して、液晶素子5に照射する。この投
射光は、レーザ6、変調器7.偏向器8.液晶駆動回路
9により、上記液晶素子5に画像情報を書込み、そのパ
ターンを液晶素子5内に設けたAQ反射膜により反射し
上記ハーフ・ミラー4を透過し、投射レンズ10及びカ
ラーフィルタ11により1色づけ拡大してスクリーン1
2に画像を表示する。ただし、液晶素子5に最適条件で
画像情報を書込むためには。
液晶素子5の温度を最適条件に制御することが重要であ
る。
このことから、本発明は液晶素子5を恒温槽13内に設
置し、温度検出器14と温度制御回路15により、液晶
素子5の温度を最適条件に制御することができるように
した。
本発明の液晶素子5温度制御装置は、気体及び液体を加
熱及び冷却媒体とし、液晶素子5の温度を検出して、そ
の温度により加熱及び冷却媒体の温度を制御するもので
ある。又、本発明の温度制御は比例制御方式であるため
、設定温度に対する誤差が小さい。
従って、液晶素子5を最適温度に保つことができるので
、散乱の強い書込み状態を得ることができ、良好な表示
品質を得ることができる。
第2図は本発明の別の実施例の構成を示す説明図である
。同図において、21は投射光源であり、クセノン・ラ
ンプのように分光分曲線が可視光の波長領域で、太陽光
とほぼ同様な連続スペクトルをもったものが適当である
。投射光源21より放射された投射光は、熱線カットフ
ィルタ22により紫外の波長域及び熱線である近赤外か
ら赤外の波長域の成分を除去して、可視光の波長域のみ
゛の連続スペクトルをもった光とし、コンデンサ・レン
ズ23で平行光にする。この平行光となった投射光は、
ハーフ・ミラー24で入射投射光のほぼ1/2の光量を
透過し、残り1/2の光量を反射して、液晶素子25に
照射する。この投射光はレーザ26.変調器27.偏向
器28.液晶素子駆動回路29により、上記液晶素子2
5に画像情報を書込み、そのパターンを液晶素子25内
に設けたAQ反射膜により反射し、上記ハーフ・ミラー
24を透過し、投射レンズ30及びカラーフィルタ31
により、色づけ拡大してスクリーン32に画像を表示す
る。ただし、前述したように液晶素子25に最適条件で
画像情報を書込むためには、液晶素子25の温度を最適
条件に制御する必要がある。
本発明は、液晶素子25の温度制御を行うに、小型化に
重点をおいたもので、液晶素子と加熱及び冷却媒体を有
する恒温槽を一体化したものである。
本発明の液晶素子25は、液晶素子部と恒温槽部を一体
化した構造で、液晶素子部の温度検子器31と加熱及び
冷却媒体の温度制御回路32により、液晶素子部の温度
を最適条件に制御できる。
又、本発明の液晶素子25は、液晶素子部と恒温槽部を
一体化して小型にすることができるため。
カラーディスプレイには光学系の構成上有利である。
本発明の重要な部分である液晶素子部の構成を第3図に
示す。同図に示すように1本発明の液晶素子は、液晶素
子部と加熱及び冷却部に大別される。41はレーザ光の
反射防止膜であり、レーザ光を損失なくレーザ光吸収膜
45に入射するためのものである。42はガラス基板で
あり、その基板上に液晶48側に上述したレーザ光吸収
膜45゜可視光反射膜46.配向膜47が膜付されてい
る。
一方、投射光側のガラス基板42の上には、投射光側に
可視光反射防止膜50.液晶側に透明電極49と配向膜
47が膜付される。これら膜付されたガラス基板をスペ
ーサ43を介して、熱・電気光学効果を有する液晶48
が保持される。これが液晶素子部であり、加熱及び冷却
媒体は、液晶素子部の投射光側ガラス基板と、両面に可
視光反射防止膜50を施したガラス基板42をスペーサ
43を介して、加熱及び冷却媒体を保持する。
本発明の液晶素子部の温度は、レーザ光照射面側のガラ
ス基板温度に較べ、投射光照射面側のガラス基板温度が
低くなる。このことは、レーザ光により液晶を加熱する
ため、レーザの消費電力を低下できる点で有利であり、
又、レーザ光により加熱された液晶の冷却には投射光側
ガラス基板に熱が逃げるため、冷却速度が速くなる。液
晶の冷却速度が速くなることは、光散乱の大きな情報書
込みが行え、コントラスト比が大きくなる。
従って、本発明によれば、レーザの消費電力を低下する
ことができるとともに、コントラスト比の大きな表示を
得ることができる。又、液晶層の温度を最適条件に制御
できるため、書込み線幅の制御が精度よく行える。従っ
て、書込み精度の向上が図れる。
第4図には、第3図に示した液晶素子の変形例を示した
。同図に示すように、加熱及び冷却部を液晶素子部のレ
ーザ光照射面側に設けた構造である。本変形例も第3図
に示した液晶素子と同様の効果が得られる。
本発明の別の実施例を第5図に示す、同図に示すように
、液晶素子60.加熱及び冷却媒体を保持するためのガ
ラス基板61及びホルダー62で液晶64の温度制御が
可能な構成とした。
液晶64の温度制御ができ、しかも、簡易な構造である
ことに主眼をおいたものであり、液晶素子60と保持ガ
ラス基板61をホルダー62で保持することにより、加
熱及び冷却媒体路63を設ける構造である。
同図に示すように、投射光照射面側に加熱及び冷却媒体
路63を設けたものであり、保持ガラス基板61の両面
には可視光反射防止膜を膜付した。
液晶素子60は、投射光照射面側ガラス基板72には、
投射光側に可視光反射防止[65,液晶側に透明電極6
5と配向膜67が膜付されており、一方、レーザ光照射
面側ガラス基板73には。
レーザ光側にレーザ光反射防止膜70、液晶側にレーザ
光吸収1%69.可視光反射膜68、配向膜67が膜付
され、二゛れらをスペーサ71を介して液晶64を挟持
する構造である。
本発明によれば、構造が簡易でしかも液晶素子部と加熱
及び冷却部一体化構造の液晶素子と同様の温度制御がで
きる。又、液晶の最適温度制御ができるので、コントラ
スト比の高い表示及び解像度の高い表示が得られる。
第6図には、第5図に示した加熱及び冷却が可能な液晶
素子の構造の変形例を示す。同図に示すように、加熱及
び冷却部を液晶素子のレーザ光照射面側に設けた構造で
ある。
本変形例も第5図に示した構造の液晶素子と同等の効果
が得られる。
〔発明の効果〕
以上の説明から明らかなように、本発明の投射型液晶表
示装置によれば、従来の液体で充した恒温カセット中に
液晶素子を納めた方式で問題となった。設定温度の変動
の解消ができる。又、フルカラー及びマルチカラー投射
型表示装置における液晶素子間の温度のバラツキも解消
できる。
更に、精度のよい温度制御ができるので、コントラスト
比が高く、しかも解像度の高い表示が得られるという効
果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の投射型液晶表示装置の構成図。 第2図は本発明の別の実施例の構成図、第3図は本発明
のポイントとなる一体型液晶素子部の構造図、第4図は
別の一体型液晶素子部の構造図、第5図は分割型液晶素
子部の構造図、第6図は分割型液晶素子部の構造図であ
る。 1.21・・・投射光源、2,22・・・熱線カットフ
ィルタ、3.23・・・コンデンサ・レンズ、4,24
・・・ハーフ・ミラー、5,25.60・・・液晶素子
。 6.26・・・レーザ、7.27・・・変調器、8.2
8・・・偏光器、9,29・・・液晶素子駆動回路、1
0゜30・・・投射レンズ、11.31・・・カラーフ
ィルタ、12.32・・・スクリーン、13・・・恒温
槽、14゜33・・・温度検出器、15.34・・・温
度制御回路、41.70・・・レーザ光反射防止膜、4
2,61゜72.73・・・ガラス基板、43.71・
・・スペーサ、44.63・・・加熱及び冷却媒体、4
5.69・・・レーザ光吸収膜、46.68・・・可視
光反射膜、47゜67・・・配向膜、48,64・・・
液晶、49.66・・・□1−

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、レーザビーム発生器と、該レーザビームを二次元的
    に走査する光学的手段と、熱・電気光学効果を有する液
    晶素子を有し、前記レーザ発生器と二次元的に走査する
    光学的手段により、液晶素子上に画像を形成し、該画像
    をスクリーン上に投射して成る液晶表示装置において、
    前記液晶素子の温度検出手段及び液晶素子を加熱又は冷
    却する手段を設けたことを特徴とする液晶表示装置。 2、特許請求の範囲第1項において、液晶素子を加熱又
    は冷却する手段は、液晶素子と加熱および冷却する恒温
    槽を一体化構造もしくは分割化構造にしたことを特徴と
    する液晶表示装置。 3、特許請求の範囲第2項において、液晶素子を加熱お
    よび冷却する恒温槽を、少なくとも液晶素子の投射光照
    射面側がレーザ光照射面側のいずれか一方に設けたこと
    を特徴とする液晶表示装置。 4、特許請求の範囲第3項において、液晶素子を加熱及
    び冷却する恒温槽を、液晶素子の投射光照射面側に設け
    たことを特徴とする液晶表示装置。
JP13367586A 1986-06-11 1986-06-11 液晶表示装置 Granted JPS62291624A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13367586A JPS62291624A (ja) 1986-06-11 1986-06-11 液晶表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13367586A JPS62291624A (ja) 1986-06-11 1986-06-11 液晶表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62291624A true JPS62291624A (ja) 1987-12-18
JPH0551884B2 JPH0551884B2 (ja) 1993-08-03

Family

ID=15110263

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13367586A Granted JPS62291624A (ja) 1986-06-11 1986-06-11 液晶表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62291624A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH041723A (ja) * 1990-04-19 1992-01-07 Asahi Optical Co Ltd 熱書き込み型液晶表示装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5887535A (ja) * 1981-11-20 1983-05-25 Sony Corp 液晶表示装置
JPS60107023A (ja) * 1983-11-15 1985-06-12 Canon Inc 液晶装置
JPS60110782A (ja) * 1983-11-22 1985-06-17 Canon Inc 液晶素子

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5887535A (ja) * 1981-11-20 1983-05-25 Sony Corp 液晶表示装置
JPS60107023A (ja) * 1983-11-15 1985-06-12 Canon Inc 液晶装置
JPS60110782A (ja) * 1983-11-22 1985-06-17 Canon Inc 液晶素子

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH041723A (ja) * 1990-04-19 1992-01-07 Asahi Optical Co Ltd 熱書き込み型液晶表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0551884B2 (ja) 1993-08-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2756514B2 (ja) プロジェクション装置
US5357370A (en) Polarizer and light valve image projector having the polarizer
EP0511829B1 (en) Improvements in high intensity lighting projectors
JP3738505B2 (ja) 投射型表示装置
US5758956A (en) High intensity lighting projectors
US20030035290A1 (en) High intensity lighting projectors
JP3201801B2 (ja) 投影表示装置
EP1079263B1 (en) Projector with polariser formed on a sapphire substrate
EP1298484B1 (en) Liquid crystal display
US4530010A (en) Dynamic infrared scene projector
JPS62291624A (ja) 液晶表示装置
JPH01134427A (ja) 液晶表示装置
JP2001526801A (ja) 液晶ライトバルブプロジェクターにおけるコントラストの改良
JP2538829Y2 (ja) 液晶ディスプレイ
EP0087477A1 (en) Liquid crystal display device
JPS63123018A (ja) 投射型液晶表示装置
JP2877884B2 (ja) 光熱書込み型空間光変調素子
JPH04119330A (ja) 光導電型液晶ライトバルブ
JP2001100643A (ja) 電気光学装置及び投射型表示装置
JPH09258328A (ja) プロジェクター
JPH01319734A (ja) 透過型光書込液晶ライトバルブ
JP2630450B2 (ja) 光書き込み液晶ライトバルブ及びそれを用いた画像出力装置
JP3708921B2 (ja) 液晶プロジェクタ
JP2024044421A (ja) 光変調装置および空間光変調器の制御方法
JPS6097315A (ja) 表示装置