JPS6229061B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6229061B2
JPS6229061B2 JP56183714A JP18371481A JPS6229061B2 JP S6229061 B2 JPS6229061 B2 JP S6229061B2 JP 56183714 A JP56183714 A JP 56183714A JP 18371481 A JP18371481 A JP 18371481A JP S6229061 B2 JPS6229061 B2 JP S6229061B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hollow fiber
mass transfer
flow path
transfer device
housing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56183714A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5886172A (ja
Inventor
Michio Sugano
Mitsumasa Koremura
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Terumo Corp
Original Assignee
Terumo Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Terumo Corp filed Critical Terumo Corp
Priority to JP56183714A priority Critical patent/JPS5886172A/ja
Priority to AU90496/82A priority patent/AU555412B2/en
Priority to DE8282110665T priority patent/DE3279698D1/de
Priority to CA000415858A priority patent/CA1194376A/en
Priority to IT24322/82A priority patent/IT1191088B/it
Priority to DE19828232382U priority patent/DE8232382U1/de
Priority to EP82110665A priority patent/EP0080661B1/en
Priority to BE0/209513A priority patent/BE895063A/fr
Publication of JPS5886172A publication Critical patent/JPS5886172A/ja
Priority to US06/623,529 priority patent/US4689149A/en
Publication of JPS6229061B2 publication Critical patent/JPS6229061B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D63/00Apparatus in general for separation processes using semi-permeable membranes
    • B01D63/02Hollow fibre modules
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D63/00Apparatus in general for separation processes using semi-permeable membranes
    • B01D63/02Hollow fibre modules
    • B01D63/021Manufacturing thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D63/00Apparatus in general for separation processes using semi-permeable membranes
    • B01D63/02Hollow fibre modules
    • B01D63/021Manufacturing thereof
    • B01D63/0233Manufacturing thereof forming the bundle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2313/00Details relating to membrane modules or apparatus
    • B01D2313/02Specific tightening or locking mechanisms
    • B01D2313/025Specific membrane holders

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • External Artificial Organs (AREA)
  • Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 I 発明の背景 技術分野 本発明は、医用物質移動装置に関するものであ
る。詳しく述べると、人工肺、人工腎臓等の医用
物質移動装置の改良に関するものである。
先行技術および問題点 従来、医用物質移動装置として、例えば人工肺
としては筒状ハウジングと、該ハウジング内に挿
入された多数のガス交換用中空糸膜からなる中空
糸束と、該中空糸膜の外表面と前記ハウジングの
内面とにより形成される酸素室と、この酸素室に
連通する酸素供給口および酸素排出口と、前記中
空糸膜の各端部をそれぞれ支持しかつ酸素室から
隔離する隔壁と、前記各中空糸膜の内部空間に連
通する血液用入口および出口とよりなる中空糸型
人工肺が知られている(実開昭55―138947号)。
また、人工腎臓としては、筒状ハウジングと、該
ハウジング内に挿入された多数の透析用中空糸膜
からなる中空糸束と、該中空糸膜の外表面と前記
ハウジングの内面とにより形成される透析室と、
この透析室に連通する透析液供給口および排出口
と、前記中空糸膜の各端部をそれぞれ支持しかつ
透析室から隔離する隔壁と、前記各中空糸膜の内
部空間に連通する血液用入口および出口とよりな
る中空糸型人工腎臓が知られている(化学総説第
21巻「医用材料の化学」第144〜146頁、昭和53年
11月25日株式会社学会出版センター発行)。
しかして、これらの医用物質移動装置における
血液用入口および出口は、前記筒状ハウジングの
両端に固着されるヘツダー(血液分配部材)によ
り形成されている。このヘツダーは、通常血液洩
れを防ぐために、該ヘルダーの内面周縁部に形成
された溝内に嵌挿された軟質ゴム製Oリングを介
して隔壁に圧着してシールする方法が行なわれて
いる。(特開昭54―81695号、特開昭54―15397号
および特公昭53―31828号公報)。しかしながら、
このような方法でシールされた装置は、長期間経
過後に該装置の端面隔壁材(ポツテイング材)が
Oリングにより圧縮されて凹みを生じ、その結果
血液が洩れる危険がある。また、Oリングがきち
んと前記溝に嵌挿されていない場合でも組立直後
では血液洩れは発生しないが、例えばエチレンオ
キサイドガス滅菌等により加温されると洩れを生
じる。したがつて、滅菌前に検査をすることは困
難である。
発明の目的 本発明の目的は、より信頼性の高い安全なシー
ル構造を備えた医用物質移動装置を提供すること
にある。
かかる目的は、筒状ハウジングと、該ハウジン
グ内に挿入された多数の物質移動用中空糸膜から
なる中空糸束と、該中空糸束の各端部を前記筒状
ハウジングの両端部に液密に支持する隔壁と、該
中空糸膜の外表面と前記ハウジングの内面と前記
隔壁の内面とにより形成される第1の物質移動室
に連通する前記筒状ハウジングに設けられた第1
の物質移動用流体供給口および排出口と、前記隔
壁のそれぞれの外面に取付けられ該外面に当接す
る環状凸部と、第2の物質移動流体用入口および
出口を有する流路形成部材と、該流路形成部材と
前記筒状ハウジング両端部に固定する締付リング
とよりなる医用物質移動装置において、前記締付
リングは前記流路規制部材の凸部の外側周縁部と
前記隔壁とにより形成される空隙部に連通する少
なくとも二つの孔を有し、さらに該空隙部には前
記孔の少なくとも一つより注入された硬化性樹脂
が充填されていることを特徴とする医用物質移動
装置により達成される。
発明の具体的説明 以下、添付の図面に沿つて本発明の一具体例を
説明する。
第1図は、本発明による物質移動装置の例とし
ての中空糸型人工肺を示すものである。すなわ
ち、人工肺は、ハウジング1を具備してなり、こ
のハウジング1は筒状本体2の両端部にそれぞれ
環状の雄ネジ付き取付けカバー3,4が設けら
れ、ハウジング1内には、全体が広がつて多数
の、例えば10000〜60000本の物質移動用中空糸膜
(ガス交換用中空糸膜)5がハウジング1の長手
方向に沿つて並列的に相互に離間配置されてい
る。そして、このガス交換用中空糸膜5の両端部
は、取付カバー3,4内においてそれぞれの開口
が閉塞されない状態で隔壁6,7により液密に支
持されている。また、上記各隔壁6,7は、中空
糸膜5の外周面と上記ハウジング1の内面ととも
に第1の物質移動室である酸素室8を構成し、こ
れを閉塞し、かつ上記ガス交換用中空糸膜5の内
部に形成される第2の物質移動流体用空間である
血液流通用空間(図示しない)と酸素室8を隔離
するものである。
一方の取付けカバー3には、第1の物質移動用
流体である酸素を供給する導入口9が設けられて
いる。他方の取付けカバー4には酸素を排出する
導出口10が設けられている。
上記ハウジング1の筒状本体2の内面には、軸
方向の中央に位置して突出する絞り用拘束部14
を設けることが好ましい。すなわち、拘束部14
は上記筒状本体2の内面に筒状本体と一体に形成
されていて、筒状本体2内に挿通されている多数
の中空糸膜5…からなる中空糸束15の外周を締
め付けるようになつている。こうして、上記中空
糸束15は、第1図で示すように軸方向の中央に
おいて絞り込まれ、絞り部16を形成している。
したがつて、中空糸膜5…の充填率は、軸方向に
沿う各部において異なり、中央部分においても最
も高くなつている。なお、後述する理由により望
ましい各部の充填率は次の通りである。まず、中
央の絞り部16における充填率は、約60〜80%、
その他筒状本体2内では約30〜60%であり、中空
糸束15の両端、つまり隔壁6,7の外面におけ
る充填率では、約20〜40%である。
中空糸膜5は人工肺用として多孔性ポリオレフ
イン系樹脂、たとえばポリプロピレン、ポリエチ
レンからなり、特に、ポリプロピレンが好適であ
る。以下、人工肺を例に本発明の医用物質移動装
置を説明する。この人工肺用中空糸膜5は壁の内
部と外部を連通する細孔が多数存在するものが得
られる。そして、その内径は約100〜1000μm、
肉厚は約10〜50μm、平均孔径は約200〜2000
Å、かつ空孔率は約20〜80%とするものである。
このようなポリオレフイン系樹脂よりなる中空糸
膜を用いると気体の移動が体積流としておこなわ
れるため、気体の移動に際して膜抵抗が少なく、
ガス交換性能が著しく高くなる。もつとも、中空
糸膜としてはシリコーンよりなるものも使用でき
る。
さらに、中空糸膜5の素材としての多孔性ポリ
プロピレン、ポリエチレは人工肺にそのまま使用
するのではなく、血液と接触する表面を抗血栓性
材料にてコーテイング処理することが望ましい。
たとえば、ガス透過性に優れたポリアルキルスル
ホン、エチルセルロース、ポリジメチルシロキサ
ンのような材料を肉厚1〜20μm程度にコーテイ
ング処理する。この場合、中空糸膜5のガス透過
能に影響を及ぼさない程度にその膜孔を覆うよう
にすれば、血液中の水蒸気蒸散を防止することが
できる。また、この人工肺作動中において通常血
液側の圧力が酸素側のそれより高いが、何かの原
因で逆転することがある。このような場合、マイ
クロバブル(気泡)が血液中に流入するおそれが
あるが、上述のように膜孔が抗血栓材料でコーテ
イング処理されていれば、その危険は生じない。
さらに、言うまでもないが、血液の凝固(マイク
ロクロツトの発生)を防ぐことに役立つものであ
る。
次に、上記隔壁6,7の形成について述べる。
前述したように隔壁6,7は、中空糸膜5の内部
と外部を隔離するという重要な機能を果たすもの
である。通常、この隔壁6,7は、極性の高い高
分子ポツテイング材、たとえばポリウレタン、シ
リコーン、エポキシ樹脂等をハウジング1の両端
内壁面に遠心注入法を利用して流し込み、硬化さ
せることにより作られる。さらに詳述すれば、ま
ず、ハウジング1の長さより長い多数の中空糸膜
5…を用意し、この両開口端を粘度の高い樹脂に
よつて目止めをした後、ハウジング1の筒状本体
2内に並べて位置せしめる。この後、取付けカバ
ー3,4の径以上の大きさの型カバーで、中空糸
膜5…の各両端を完全に覆つて、ハウジング1の
中心軸を中心にそのハウジング1を回転させなが
ら両端部側から高分子ポツテイング剤を流入す
る。流し終つて樹脂が硬化すれば、上記型カバー
を外して樹脂の外側面部を鋭利な刃物で切断して
中空糸膜5…の両開口端を表面に露出させる。か
くして隔壁6,7は形成されることになる。
上記実施例では、中空糸束15の中央部分が拘
束部14によつて絞り込まれ両端において拡げら
れているため、絞り部16では中空糸膜5…の充
填率が大きくなるとともに、筒状本体2内部では
各中空糸膜5…が均一に分散する。したがつて、
絞り部16を形成しない場合に比べ、酸素ガスが
均一に分散する安定した流れを形成する結果、酸
素と炭酸ガスの交換効率が高まる。また、ハウジ
ング1の内断面積がその中央の絞り部16におい
て急激に変化するためこの部分での酸素ガス流速
が急激に変化し、その結果酸素ガス流速が増長さ
れ、炭酸ガスの移動速度を増長する作用も生じ
る。
なお、絞り部16での中空糸膜5…の充填率は
約60〜80%とすることが望ましいが、この理由は
次の通りである。すなわち、充填率を約60%末満
とすると、拘束部14によつて絞り込めない部分
が生じ、中空糸膜5…の分布が不均一になつてチ
ヤンネリングを起し、性能を悪くする。さらに、
中空糸束15を筒上部の中央に位置させるのが困
難になり、加工上の問題となる。一方、充填率が
約80%を越えると拘束部14に接する中空糸膜5
…が強く押されて潰れが起き、血液が流れなくな
り、効率の低下を招くのみならずまた残血の原因
となる。さらに、加工上中空糸束15を挿入する
際、きつく作業がしにくくなるからである。
また、筒状本体2内での充填率を約30〜60%と
したが、この理由は充填率を約30%未満とする
と、中空糸膜5…が筒状本体2内で片寄りその結
果、交換効率の低下を招く。また、加工がやりに
くくなる。一方、充填率が約60%を越えると、中
空糸膜5…同志の密着が起り、やはり性能に悪い
影響を与えるからである。
また、隔壁6,7の外面における充填率は約20
〜40%としたが、この理由は約20%未満とする
と、中空糸膜5…の開口端の分布が加工上不均一
になりやすく、その結果血流分布の不均一、血栓
等の問題が起る。一方、充填率が40%を越える
と、中空糸膜5…同志の密着が起り、隔壁6,7
の材料であるポツテイング剤が充填されない部分
が現われ、リークの原因となるからである。
なお、上記実施例では拘束部14部分のみをハ
ウジング1の内面から部分的に突き出すようにし
たが、これに限定されず、別部材としてリング状
のものを設けてもよく、あるいは筒状本体中央部
に環状凹部を設けてもよく、また中央部の内径を
最も小さくし、両端側に大きくなるテーパ状に形
成してもよいものである。
上記隔壁6,7の外面は、環状凸部を有する流
路形成部材11,12でそれぞれ覆われている。
この流路形成部材11,12はそれぞれ液分配部
材17,18および締付リング19,20よりな
り、この液分配部材17,18の周縁部付近に設
けられた環状凸部として突条21,22の端面を
前記隔壁6,7にそれぞれ当接させ、締付リング
19,20を取付けカバー3,4にそれぞれ螺合
することにより固定することにより第2の物質移
動流体である血液の流入室23および流出室24
がそれぞれ形成されている。この流路形成部材1
1,12にはそれぞれ第2の物質移動流体である
血液の入口25,26が形成されており、また空
気抜き孔27,28が設けられている。
この隔壁6,7と、流路形成部材11,12と
により形成される隔壁6,7の周縁部の空隙部に
は、該空隙部に連通する少なくとも2個の孔2
9,30の一方より充填剤31,32を充填する
ことによりシールされる。
本発明で使用される充填材としては、液状ない
し前記孔から空隙部に注入したときに充分な流動
性を有するもので、少なくとも流路形成部材1
1,12と隔壁6,7とに対してそれぞれ良好な
接着性を有する硬化性樹脂である。このような充
填材としては、通常前記隔壁6,7の形成された
ものと同様な極性の高いポツテイング剤、例えば
ポリウレタン、シリコーン、エポキシ樹脂等があ
り、特にポリウレタンが好ましい結果を与える。
また、流路形成部材11,12の材料としてポリ
カーボネートが好ましい。
ポリウレタンとしてはプレポリマー接着剤、ポ
リイソシアネート接着剤およびイソシアネート変
成ポリマーのいずれも使用できるが、通常プレポ
リマー接着剤が好ましく使用される。プレポリマ
ー接着剤としては、例えば4,4′―ジフエニルメ
タンジイソシアネートと二官能ヒマシ油誘導体
(例えばリシノール酸のポリプロピレングリコー
ルステル、分子量540)とのプレポリマー
(NCO/OH=1:1〜1.5)と、二官能ヒマシ油
誘導体と多官能ポリプロピレングリコール(分子
量2000〜3000)とアミノアルコールとの混合物
(重量比50〜70:15〜25:15〜25)よりなる硬化
剤とを官能基数がほぼ一致するように、例えば
65:35〜59:41の重量比で混合するものがあり、
常温硬化が可能であり、適度な弾性を有しかつ接
着性が優れている。
なお、第1図において、各口にはキヤツプ3
3,34,35,36が取付けられている。
第2図は、本発明の他の実施例を示すもので、
液分配部材17の周縁部付近に設けられた環状凸
部は突条21とその外側に設けられたOリング3
7とからなり、該Oリングと該Oリング以外の流
路形成部材と隔壁とにより形成される空隙部に充
填材31を充填してシールしてなるものである。
なお、同図において第1図と同一符号は、同一部
材を表わす。
第3図は、本発明のさらに他の実施例を示すも
ので、第1図に示す人工肺と同様な人工肺におい
て、液分配部材とリング部材とが一体的に形成さ
れてなる流路形成部材11のリング部内面にネジ
部を設けることなく前記筒状本体2の端部の隔壁
6に、流路形成部材11の内面周縁部付近に設け
られた環状凸部としての突条21が当接するよう
に嵌挿し、この流路形成部材11と隔壁6と筒状
本体2の端部との間に形成される空隙に充填材3
8を充填する。充填方法としては、粘度の高いも
のであれば、予め流路形成部材11の内面に塗布
しておいてから筒状本体2へ嵌挿することもでき
るが、粘度が低いものであれば、嵌挿後に孔29
(または孔29がない場合には隙間39)より注
入する。ついで、治具を用いて固定したのち、常
温硬化、加熱硬化、超音波溶着、熱融着等により
固着する。なお、同図において第1図と同一符号
は、同一部材を表わす。
以上は人工肺の例であるが、このような人工肺
において、特願昭55―115868号に示すように、そ
の一端に同軸的に熱交換器を接続した場合に、こ
の熱交換器の他端(人工肺と反対側端)に用いら
れる流路形成部材についても同様にして固着シー
ルできることはもちろんである。
また、上記人工肺と同様な構造の医用物質移動
装置において中空糸膜として、銅アンモニア法再
生セルロース膜、酢酸セルロース法再生セルロー
ス膜、ポリメタクリル酸メチルのステレオコンプ
レツクス膜、ポリアクリロニトリル系膜、エチレ
ン―ビニルアルコール共重合体膜等の中空糸膜を
使用すれば人工腎臓が得られる。
発明の具体的作用 以上の構成でなる本発明の医用物質移動装置
は、第2の物質移動流体、例えば血液の体外循環
回路中に組み込まれて使用される。例えば、人工
肺の場合には、血液は血液ポンプ(図示せず)に
よつて血液の入口25から導入され、血液の流入
室23を通つて各中空糸膜5内を通過し、その間
に導入口9から第1の物質移動室16内に導入さ
れた酸素が付与され、炭酸ガスが排出され、つい
で血液は血液の流出室24を経て血液の出口26
から排出される。第1の物質移動室16内の酸素
は、炭酸ガスとともに導出口10より排出され
る。なお、人工腎臓の場合にも原理的にほぼ同じ
で、酸素の代りに透析液が使用される。
発明の具体的効果 以上述べたように、本発明は筒状ハウジング
と、該ハウジング内に挿入された多数の物質移動
用中空糸膜からなる中空糸束と、該中空糸束の各
端部を前記筒状ハウジングの両端部に液密に支持
する隔壁と、該中空糸膜の外表面と前記ハウジン
グの内面と前記隔壁の内面とにより形成される第
1の物質移動室に連通する前記筒状ハウジングに
設けられた第1の物質移動用流体供給口および排
出口と、前記隔壁のそれぞれの外面に取付けられ
た該外面に当接する環状凸部と、第2の物質移動
流体用入口および出口を有する流路形成部材と、
該流路形成部材と前記筒状ハウジング両端部に固
定する締付リングとよりなる医用物質移動装置に
おいて、前記締付リングは前記流路規制部材の環
状凸部の外側周縁部と前記隔壁とにより形成され
る空隙部に連通する少なくとも二つの孔を有し、
さらに該空隙部には前記孔の少なくとも一つより
注入された硬化性樹脂が充填されていることを特
徴とする医用物質移動装置であるから、血液が漏
れる空隙はなくなり、シールは完全となり、接合
部材からの液洩れを完全に防止することができ
る。また、従来必須であつたOリングの使用を必
要により廃止することもできるので、コストダウ
ンを図ることができる。さらに、空隙部に充填材
が内部充填されるので、ネジリングに対する衝撃
によつても割れにくくなるという利点がある。ま
た、ネジを廃止して液分配部材とリングとを一体
化することもでき、これによりコストダウンとな
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による医用物質移動装置の一実
施例を示す部分断面図、第2図は本発明の他の実
施例を示す充填シール部の部分断面図であり、ま
た第3図は本発明のさらに他の実施例を示す充填
シール部の部分断面図である。 1……ハウジング、2……筒状本体、3,4…
…取付けカバー、5……中空糸膜、6,7……隔
壁、8……第1の物質移動室、9……第1の物質
移動用流体入口、10……第1の物質移動用流体
出口、11,12……液の流路形成部材、15…
…中空糸束、17,18……液分配部材、19,
20……締付リング、21,22……突条、23
……流入室、24……流出室、25……液の入
口、26……液の出口、29,30,39……
孔、31,38……充填材、37……Oリング。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 筒状ハウジングと、該ハウジング内に挿入さ
    れた多数の物質移動用中空糸膜からなる中空糸束
    と、該中空糸束の各端部を前記筒状ハウジングの
    両端部に液密に支持する隔壁と、該中空糸膜の外
    表面と前記ハウジングの内面と前記隔壁の内面と
    により形成される第1の物質移動室に連通する前
    記筒状ハウジングに設けられた第1の物質移動用
    流体供給口および排出口と、前記隔壁のそれぞれ
    の外面に取付けられ該外面に当接する環状凸部
    と、第2の物質移動流体用入口および出口を有す
    る流路形成部材と、該流路形成部材と前記筒状ハ
    ウジング両端部に固定する締付リングとよりなる
    医用物質移動装置において、前記締付リングは前
    記流路規制部材の凸部の外側周縁部と前記隔壁と
    により形成される空隙部に連通する少なくとも二
    つの孔を有し、さらに該空隙部には前記孔の少な
    くとも一つより注入された硬化性樹脂が充填され
    ていることを特徴とする医用物質移動装置。 2 前記流路規制部材と前記締付リングとが一体
    的に形成されている特許請求の範囲第1項に記載
    の医用物質移動装置。 3 前記締付リングの孔にも前記硬化性樹脂が充
    填されている特許請求の範囲第1項または第2項
    に記載の医用物質移動装置。 4 硬化性樹脂は、隔壁の形成に使用されたポツ
    テイング材と同一材質であり、かつ流路形成部材
    はポリカーボネートである特許請求の範囲第1項
    ないし第3項のいずれか一つに記載の医用物質移
    動装置。 5 ポツテイング材はシリコーンおよびエポキシ
    樹脂よりなる群から選ばれた1種のものである特
    許請求の範囲第4項に記載の医用物質移動装置。 6 ポツテイング材はポリウレタンである特許請
    求の範囲第4項に記載の医用物質移動装置。 7 第1または第2の物質移動流体は血液である
    特許請求の範囲第1項ないし第6項のいずれか一
    つに記載の医用物質移動装置。 8 前記流路形成部材の環状凸部は、流路形成部
    材に設けられたOリングにより形成されている特
    許請求の範囲第1項ないし第7項のいずれか一つ
    に記載の医用物質移動装置。
JP56183714A 1981-11-18 1981-11-18 医用物質移動装置 Granted JPS5886172A (ja)

Priority Applications (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56183714A JPS5886172A (ja) 1981-11-18 1981-11-18 医用物質移動装置
AU90496/82A AU555412B2 (en) 1981-11-18 1982-11-16 Blood oxygenator or dialysis unit
DE19828232382U DE8232382U1 (de) 1981-11-18 1982-11-18 Medizinische vorrichtung zur uebertragung einer substanz
CA000415858A CA1194376A (en) 1981-11-18 1982-11-18 Device for transfer of medical substance
IT24322/82A IT1191088B (it) 1981-11-18 1982-11-18 Dispositivo per il trasferimento di sostanze mediche
DE8282110665T DE3279698D1 (en) 1981-11-18 1982-11-18 Device for transfer of medical substance
EP82110665A EP0080661B1 (en) 1981-11-18 1982-11-18 Device for transfer of medical substance
BE0/209513A BE895063A (fr) 1981-11-18 1982-11-18 Dispositif pour transferer une substance medicale
US06/623,529 US4689149A (en) 1981-11-18 1984-06-21 Device for transfer of medical substance

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56183714A JPS5886172A (ja) 1981-11-18 1981-11-18 医用物質移動装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5886172A JPS5886172A (ja) 1983-05-23
JPS6229061B2 true JPS6229061B2 (ja) 1987-06-24

Family

ID=16140666

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56183714A Granted JPS5886172A (ja) 1981-11-18 1981-11-18 医用物質移動装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US4689149A (ja)
EP (1) EP0080661B1 (ja)
JP (1) JPS5886172A (ja)
AU (1) AU555412B2 (ja)
BE (1) BE895063A (ja)
CA (1) CA1194376A (ja)
DE (2) DE3279698D1 (ja)
IT (1) IT1191088B (ja)

Families Citing this family (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6036061A (ja) * 1983-08-08 1985-02-25 鐘淵化学工業株式会社 血液浄化装置
EP0162446B2 (en) * 1984-05-21 1991-07-24 Mitsubishi Rayon Co., Ltd. Hollow-fiber filter module
US5730935A (en) * 1984-07-12 1998-03-24 Wayne State University High pressure gas exchanger
JPS61128978A (ja) * 1984-11-27 1986-06-17 テルモ株式会社 膜型人工肺
AU577963B2 (en) * 1985-02-06 1988-10-06 Terumo Kabushiki Kaisha Hydrophobic hollow-fibre blood oxygenator
AU577713B2 (en) * 1985-02-06 1988-09-29 Terumo Kabushiki Kaisha Membrane type artificial lung and method of manufacture thereof
JPH029817Y2 (ja) * 1985-09-12 1990-03-12
JPH025795Y2 (ja) * 1985-09-30 1990-02-13
JPS62127057A (ja) * 1985-11-27 1987-06-09 川澄化学工業株式会社 体液処理装置
US4812184A (en) * 1986-02-04 1989-03-14 Albany International Corp. Method of manufacturing a hollow filament separatory module with constricted bundle end
KR910700092A (ko) * 1989-02-09 1991-03-13 리챠드 고든 워터맨 피막 분리장치 및 그 제조방법
FR2658080A1 (fr) * 1990-02-09 1991-08-16 Hospal Ind Appareil a fibres creuses.
EP0641247B1 (en) * 1992-05-18 1996-10-30 Minntech Corporation Hollow fiber filter cartridge and method of manufacture
US5489413A (en) * 1992-11-03 1996-02-06 Cobe Laboratories, Inc. Hollow fiber blood oxygenator
SE502222C2 (sv) * 1994-01-17 1995-09-18 Althin Medical Ab Sätt vid dialys
JP3396085B2 (ja) * 1994-05-24 2003-04-14 テルモ株式会社 中空糸膜型血液処理器
AU733288B2 (en) * 1996-01-11 2001-05-10 Medtronic, Inc. Blood oxygenator with heat exchanger
US5906741A (en) * 1996-01-11 1999-05-25 Medtronic, Inc. Outlet manifold for blood oxygenator apparatus
US8527026B2 (en) 1997-03-04 2013-09-03 Dexcom, Inc. Device and method for determining analyte levels
US6001067A (en) 1997-03-04 1999-12-14 Shults; Mark C. Device and method for determining analyte levels
US20030032874A1 (en) 2001-07-27 2003-02-13 Dexcom, Inc. Sensor head for use with implantable devices
US7828728B2 (en) 2003-07-25 2010-11-09 Dexcom, Inc. Analyte sensor
US7613491B2 (en) 2002-05-22 2009-11-03 Dexcom, Inc. Silicone based membranes for use in implantable glucose sensors
US10022078B2 (en) 2004-07-13 2018-07-17 Dexcom, Inc. Analyte sensor
US8364229B2 (en) 2003-07-25 2013-01-29 Dexcom, Inc. Analyte sensors having a signal-to-noise ratio substantially unaffected by non-constant noise
US7226978B2 (en) 2002-05-22 2007-06-05 Dexcom, Inc. Techniques to improve polyurethane membranes for implantable glucose sensors
US9763609B2 (en) 2003-07-25 2017-09-19 Dexcom, Inc. Analyte sensors having a signal-to-noise ratio substantially unaffected by non-constant noise
EP1648298A4 (en) 2003-07-25 2010-01-13 Dexcom Inc OXYGEN-IMPROVED MEMBRANE SYSTEMS FOR IMPLANTABLE DEVICES
US7920906B2 (en) 2005-03-10 2011-04-05 Dexcom, Inc. System and methods for processing analyte sensor data for sensor calibration
US9247900B2 (en) 2004-07-13 2016-02-02 Dexcom, Inc. Analyte sensor
US8277713B2 (en) 2004-05-03 2012-10-02 Dexcom, Inc. Implantable analyte sensor
US20060020192A1 (en) 2004-07-13 2006-01-26 Dexcom, Inc. Transcutaneous analyte sensor
US8744546B2 (en) 2005-05-05 2014-06-03 Dexcom, Inc. Cellulosic-based resistance domain for an analyte sensor
US20200037874A1 (en) 2007-05-18 2020-02-06 Dexcom, Inc. Analyte sensors having a signal-to-noise ratio substantially unaffected by non-constant noise
US8583204B2 (en) 2008-03-28 2013-11-12 Dexcom, Inc. Polymer membranes for continuous analyte sensors
US11730407B2 (en) 2008-03-28 2023-08-22 Dexcom, Inc. Polymer membranes for continuous analyte sensors
US8682408B2 (en) 2008-03-28 2014-03-25 Dexcom, Inc. Polymer membranes for continuous analyte sensors
US8560039B2 (en) 2008-09-19 2013-10-15 Dexcom, Inc. Particle-containing membrane and particulate electrode for analyte sensors

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5331828A (en) * 1976-08-31 1978-03-25 Daiwa Spinning Co Ltd Method of spinning carbon fiber
JPS5415397A (en) * 1977-07-04 1979-02-05 Terumo Corp Hollow fiber material moving device
JPS5481695A (en) * 1977-12-12 1979-06-29 Kawasumi Lab Inc Method of dialysing blood

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3882024A (en) * 1974-04-19 1975-05-06 Dow Chemical Co Header for stagnation-sensitive liquids
SE393535B (sv) * 1975-09-11 1977-05-16 Gambro Ab Anordning for diffusion av emnen mellan tva fluider via semipermeabla membran
FR2374933A1 (fr) * 1976-12-24 1978-07-21 Rhone Poulenc Ind Appareil a fibres creuses, utilisable notamment comme rein artificiel, et procede pour sa fabrication
JPS5416896A (en) * 1977-06-21 1979-02-07 Asahi Medical Co Blood dialyser
US4201673A (en) * 1977-07-04 1980-05-06 Terumo Corporation Apparatus for dialysis of solution
CA1132914A (en) * 1978-03-20 1982-10-05 Bert S. Bodnar Method of potting the ends of a bundle of hollow fibers positioned in a casing
US4177816A (en) * 1978-03-27 1979-12-11 Sci-Med Life Systems, Inc. Heat exchanger for blood
US4239729A (en) * 1978-06-06 1980-12-16 Terumo Corporation Oxygenator
US4283284A (en) * 1979-07-18 1981-08-11 Baxter Travenol Laboratories, Inc. Hollow fiber dialyzer end seal system
EP0058275A1 (en) * 1981-02-17 1982-08-25 SENKO MEDICAL INSTRUMENT Mfg Co., LTD Hollow fiber artificial kidney

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5331828A (en) * 1976-08-31 1978-03-25 Daiwa Spinning Co Ltd Method of spinning carbon fiber
JPS5415397A (en) * 1977-07-04 1979-02-05 Terumo Corp Hollow fiber material moving device
JPS5481695A (en) * 1977-12-12 1979-06-29 Kawasumi Lab Inc Method of dialysing blood

Also Published As

Publication number Publication date
EP0080661B1 (en) 1989-05-17
EP0080661A1 (en) 1983-06-08
BE895063A (fr) 1983-03-16
DE3279698D1 (en) 1989-06-22
IT8224322A0 (it) 1982-11-18
DE8232382U1 (de) 1983-06-09
IT1191088B (it) 1988-02-24
AU9049682A (en) 1983-05-26
AU555412B2 (en) 1986-09-25
CA1194376A (en) 1985-10-01
IT8224322A1 (it) 1984-05-18
JPS5886172A (ja) 1983-05-23
US4689149A (en) 1987-08-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6229061B2 (ja)
JPS6057872B2 (ja) 熱交換器内蔵中空糸型人工肺
US5552047A (en) Hollow filament blood processing apparatus
CA1158510A (en) Hollow fiber-type artificial lung having enclosed heat exchanger
EP0005866B1 (en) An oxygenator
WO1989002282A1 (en) Medical instrument and production thereof
JPH029817Y2 (ja)
JPS6352525B2 (ja)
JPH0127794Y2 (ja)
JPS6237992B2 (ja)
JPS6244948B2 (ja)
JPS6264372A (ja) 膜型人工肺
CN221084313U (zh) 一种透析器
JP2000042100A (ja) 中空糸膜型流体処理装置
JPS641149B2 (ja)
JPS59108563A (ja) 中空糸型人工肺
JPH0796030B2 (ja) 膜型人工肺
JPH0611313B2 (ja) 血液用物質交換装置
JPH08289930A (ja) 液体回路脱気用プラグ
JP3048652B2 (ja) 膜型人工肺の製造方法
JPH0298363A (ja) 中空糸型人工肺
JPS631861B2 (ja)
JPS6061006A (ja) 中空糸型物質移動装置の製造方法
JPH0548136B2 (ja)
JPS60249967A (ja) 中空繊維膜型人工肺およびその製造方法