JPS62289867A - 画像濃度調整装置 - Google Patents

画像濃度調整装置

Info

Publication number
JPS62289867A
JPS62289867A JP61133557A JP13355786A JPS62289867A JP S62289867 A JPS62289867 A JP S62289867A JP 61133557 A JP61133557 A JP 61133557A JP 13355786 A JP13355786 A JP 13355786A JP S62289867 A JPS62289867 A JP S62289867A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
original
lighting voltage
document
potential
sensor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61133557A
Other languages
English (en)
Inventor
Osamu Sugino
修 杉野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP61133557A priority Critical patent/JPS62289867A/ja
Publication of JPS62289867A publication Critical patent/JPS62289867A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 3、発明の詳細な説明 (産業上の利用分野〕 本発明は電子写真複写装置において画像濃度を自動的に
調整する画像濃度自動調整装置に関する。
(従来の技術〕 従来、原で1の地肌濃度を検知する手段としては、原稿
サイズに関係なく一定の領域だけを検知する方式と、常
に原稿の全画面を検知する方式がある。しかし、前者の
一定領域だけを検知する方式では、原稿によっては正確
な原稿の地肌濃度の情報が得られない場合があり、近年
では電荷結合素子(ccD)の使用により、原稿の全画
面を検知する後者の方式が主流となりつつある。この後
者の方式では、複写前に使用者が原稿サイズを本体に入
力するか、又は、本体側で自動的に原稿サイズを検知す
る手段を設けている場合には、原稿の大きさに相当する
領域のみの原稿の地肌濃度を検出して問題は生じない。
しかしながら、不定型サイズや小サイズの原稿の時など
は、本体側に自動的に原稿サイズ検知をする手段を設け
ていない装置では、原稿とは関係なく全画面領域(最大
A3判サイズ)を検知してしまうため、正確な原稿情報
を得ることが不可能であった。
〔発明が解決しようとする′問題点〕
ところで、従来ではこれを防止するために感光体の最大
分光感度領域とはほぼ一致するような分光反射特性を有
する原稿圧板を使用し、原稿の地肌濃度を検出するセン
サーの分光感度をフィルターを用いて原稿圧板の色と補
色関係にある波長領域ににみ感度を有することで、上記
不定型サイズや小サイズの原稿の時でも原稿領域のみの
原稿地肌濃度の検出が可能になったものの、これは通常
の原稿では問題はないが、例えば第2原図や官公庁で使
用されている薄手の紙等では画像濃度が低下して適正な
画像が得られないという問題点があった。因みに、これ
は原稿地肌濃度検出手段が複写動作前に原稿照明ランプ
を点灯した状態で原稿を走査し、原稿からの反射光をC
CD等の光センサーに入力させる方式を採用していたた
めである。即ち薄手紙が原稿の場合には、原稿を原稿照
明ランプの光が透過してしまい、原稿圧板の色が原稿の
地に加わり、あたかも原稿の地の色が原稿地板の地の色
に近い光としてCCD等の光センサーに入力するためで
ある。
そこで、本発明は従来例の上記した問題点を解決するた
めになされたもので、その目的とするところは、感光体
の種類にかかわらず、第2原図や官公庁で使用される薄
手の原稿の場合でも常に自動釣に適正な画像が調整され
る画像濃度調整装置を提供することにある。
(問題を解決するための手段) 上記の目的を達成するために本発明にあっては、像担持
体の電位を検知する電位センサーと光センサーを用いて
原稿情報を検知する画像濃度調整装置において、特定領
域だけ電位センサーからの出力を優先する構成をとって
いる。
(実施例) 以下に本発明を図示の実施例に基づいて説明する。第1
図は本発明に係る画像濃度調整装置の1実施例を示す概
略図である。同図において1は原稿で、この原稿は原稿
ガラス2に載置され原稿圧板15によって密着固定され
る。本実施例で使用している感光体は第2図のbで示す
ような分光感度を有するOPCを用いている。このため
、原稿圧板15の色は感光体7の最大分光感度領域とほ
ぼ一致するよう第3図のgで示すような黄色で、また原
fii%lの地肌濃度を検出する光センサ−9の第2図
のaに示すように黄色の補色関係にある青色にのみ感度
を有している。また原稿の地肌情報は、原稿1からの反
射光をミラー4,5.6を介してレンズ8を通って光セ
ンサ−9に人力される。光センサ−9は第2図のaに示
すような特性を有するフィルターとCCD (電荷結合
素子)から構成されており、原稿の地肌情報の検出は、
複写動作前の自動露光調整装置(図示せず)のスキャン
によって、原稿照明ランプ3(定格80V、200Wの
ハロゲンランプ)が60Vで点灯し、原稿1をミラー4
と同じプロセススピードv 、 mm/secで、また
ミラー5.6はv 、 /2mm/secで走査するこ
とによって原稿の地肌情報が光センサ−9に入力される
。光センサ−9に人力した情報はA/D変換回路10を
介してコントローラ13に入力さhる。そしてDCコン
トローラに入力したCCD出力値は、CCD出力優先モ
ードの時には、第4図に示す原稿地肌反射濃度と原稿ラ
ンプ点灯電圧に従って原稿情報に応じた原稿ランプ点灯
電圧か決定され、CVR(点灯電圧調整回路)14を介
して複写動作時にその点灯電圧で原稿1を照明すること
で適正な画像が得られる構成となっている。
ここで、例えば原稿の地肌反射濃度0.07と0.30
の分光反射率は、第3図に示すようにe、fとなり、青
色領域のみに感度がある光センサ−9からのCCD出力
値は、第4図■、■となり、原稿の地肌反射濃度が0.
07(白紙相当)では、複写動作時のランプ点灯電圧は
60Vで、原稿の地肌反射濃度が030(新聞程度の原
稿)では、複写動作時のランプ点灯電圧が70Vに制御
されるのである。また、第2原図や官公庁で使用されて
いる薄手の紙などが原稿の場合は、原稿照明ランプ3で
照明すると、照明光が原稿を透過して原稿圧板15を照
明することにある。このため、原稿からの反射光は第3
図のdに示すような分光反射特性を有するため、あたか
も黄色圧板の地の色に近い光として光センサ−9に人力
し、CCD出力値は第4図のOとなり、本来はランプ点
灯電圧は60Vで適正画像が得られるのに70Vで複写
動作時に点灯するため、画像濃度が低下する。このよう
に薄手原稿及びカラーペーパー(主に黄と赤)はセナー
9の分光感度の点から正確な原稿濃度検知はできない。
このため本実施例は第1図の11に示すような電位を検
知する電位センサーを新たに配設し、感光体電位で原稿
の地肌濃度を判断する構成をとっている。
複写動作前の予備走査時に原稿の地肌の電位情報が電位
センサー11から入力され、第5図に示す原稿地肌濃度
と原稿照明ランプ点灯電圧の関係に従って原稿情報に応
じた原稿照明ランプ点灯電圧が決定される。次にCCD
出力から得られた点灯電圧との比較を行ない、低い方の
値が最終的な点灯電圧となる。
例えば薄手原稿及び黄色原稿の場合のCCD出力は上記
理由で第4図Oから照明ランプ点灯電圧は70Vである
か、電位センサーではその反射光が感光体の最大分光感
度領域に対応しているため電位は白地原稿と同じになり
、出力は第5図O゛より60Vとなる。従って電位セン
サー出力が優先され照明ランプ点灯電圧は60Vとなり
適正画像を得ることができる。以上のことから薄手原稿
及び黄色原稿では電位センサー出力優先モートとなる。
また薄手原稿及び黄色原稿は、その反射光が、感光体の
最大分光感度領域に対応しているためその電位出力は第
5図で、反射濃度が0.07〜0.12(点灯電圧では
60■)間に入り、かつCCD出力で照明ランプ点灯電
圧が60Vになる原稿も電位出力では同様の領域に入る
ので、電位出力が60Vの領域、すなわち白地原稿領域
の時は電位出力優先にしても同様の適正画像が得られる
(発明の効果〕 本発明に係る画像濃度調整装置は以上の構成及び作用か
らなるもので、像担持体の電位を検知する電位センサー
と光センサーを用いて原稿情報を検知する画像濃度調整
装置において、特定領域だけ電位センサーからの出力を
優先するから、薄手の原稿や原稿圧板と同色の原稿でも
常に自動的に適正な画像が得られるという効果を奏する
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る画像濃度調整装置の1実施例を示
す概略図、第2図は光センサーと感光体の分光感度を示
すグラフ、第3図は同実施例における原稿圧板及び各種
原稿の分光反射率を示すグラフ、第4図は同実施例にお
いてCCD出力とランプ点灯電圧の関係を示すグラフ、
第5図は同実施例において電位センサー出力とランプ点
灯電圧の関係を示すグラフである。 l−原稿、7−感光体、9−光センサ−,11−電位セ
ンサー、13−DCコントローラ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、像担持体の電位を検知する電位センサーと光センサ
    ーを用いて原稿情報を検知する画像濃度調整装置におい
    て、特定領域だけ電位センサーからの出力を優先するこ
    とを特徴とする画像濃度調整装置。 2、特定領域が白地原稿の領域である特許請求の範囲第
    1項記載の画像濃度調整装置。
JP61133557A 1986-06-09 1986-06-09 画像濃度調整装置 Pending JPS62289867A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61133557A JPS62289867A (ja) 1986-06-09 1986-06-09 画像濃度調整装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61133557A JPS62289867A (ja) 1986-06-09 1986-06-09 画像濃度調整装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62289867A true JPS62289867A (ja) 1987-12-16

Family

ID=15107591

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61133557A Pending JPS62289867A (ja) 1986-06-09 1986-06-09 画像濃度調整装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62289867A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6037571A (ja) * 1983-08-10 1985-02-26 Canon Inc 複写機の制御装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6037571A (ja) * 1983-08-10 1985-02-26 Canon Inc 複写機の制御装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62289867A (ja) 画像濃度調整装置
US4519703A (en) Document reproduction device utilizing a selective color illuminator
US5107300A (en) Image forming apparatus including means for controlling the amount of light exposure
JPS60184240A (ja) 画像形成装置
US5423512A (en) Mirror smudge detecting apparatus for an image forming apparatus
JPS62281676A (ja) 画像濃度調整装置
JPS62289866A (ja) 複写装置
US5773818A (en) Digital scanning system having drop-out capabilities and a color drop-out filter therefor
US20010038467A1 (en) Image reading apparatus and image forming apparatus
JPS61160769A (ja) 電子写真複写機における自動濃度調整方法
US5428425A (en) Automatic density adjusting device in copying machine
JP2585369B2 (ja) 複写機
JPS63108365A (ja) 画像形成装置
JP2670061B2 (ja) 画像処理装置
JPS62170948A (ja) 原稿読取装置
JP3209739B2 (ja) 画像処理装置
JPS61151559A (ja) 画像形成装置
JP2572419B2 (ja) 原稿濃度読取装置
JPH05347687A (ja) 画像読み取り装置
JPS58106531A (ja) 複写装置
JPS6050557A (ja) 電子写真複写機
JPH07219076A (ja) 露光制御装置
JPH084313B2 (ja) カラ−原稿読取装置
JPS6337362A (ja) 画像形成方法
JPS62279359A (ja) 複写機