JPS62287709A - パルス発生回路 - Google Patents

パルス発生回路

Info

Publication number
JPS62287709A
JPS62287709A JP13234986A JP13234986A JPS62287709A JP S62287709 A JPS62287709 A JP S62287709A JP 13234986 A JP13234986 A JP 13234986A JP 13234986 A JP13234986 A JP 13234986A JP S62287709 A JPS62287709 A JP S62287709A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power supply
voltage
circuit
capacitor
diode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13234986A
Other languages
English (en)
Inventor
Minoru Otsuji
大辻 実
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP13234986A priority Critical patent/JPS62287709A/ja
Publication of JPS62287709A publication Critical patent/JPS62287709A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Television Scanning (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 3、発明の詳細な説明 産業上の利用分野 本発明は、たとえばスポットキラー回路に供給する単一
パルス信号の発生回路に関するものである。
従来の技術 従来のパルス発生回路では、第4図4に示す入力信号を
第5図の単安定マルチバイブレータ回路21によって第
4図すに示す単一パルス信号に変換して出力することが
よく行なわれている。
しかしある種の目的に対しては、単一パルスを電源スィ
ッチのオフ時に必要とする場合が生ずる。
たとえば、スポットキラー回路である。電源スイツチオ
フ時、CRTに高圧が残ることよりビームがCRT表示
面中央に衝突し、表示面が損傷されるのを防止するため
に、電源スイツチオンと同時にスポットキラー回路を働
かせてCRTに残る高圧を放電させスポットが生じるの
を防止するようにしている。
そこで、電源スィッチのオフ時に単一パルスを得る回路
として従来は、たとえば第6図a、bに示す様に、電源
スイツチオフ時の電圧降下が始まる時刻の異なるそれぞ
れ第7図の電源回路31及び32を用いて第7図の単一
パルス発生回路33を動作させ、その出力端に第6図C
の出力電圧を得ている。
発明が解決しようとする問題点 ところがこのような従来の回路では、回路構成が複雑な
うえ、それぞれ電圧が降下するタイミングの異なる2つ
の電源回路が必要であシ、コスト高になるという問題点
があった。
本発明はかかる点に鑑みてなされたもので、簡易な構成
で、すなわち一つの電源回路によって電源スィッチのオ
フ時に単一パルスを発生することのできるパルス発生回
路を提供することを目的とする。
問題点を解決するだめの手段 本発明は上記問題点を解決するため、電源スイツチオン
時、電源回路よりダイオードを通してコンデンサを充電
せしめ、電源スイツチオフ時、エミッタが上記コンデン
サに接続され、ベースに上記電源回路の出力電圧が印加
されるトランジスタを導通させて、この導通時、上記コ
ンデンサの充電電荷をこのトランジスタを通して放電せ
しめ、そのコレクタより単一パルスを得るようにしたも
のである。
作用 本発明は上記した構成により、電源スイツチオフ時に単
一パルスを得ることが出来、電源回路も1つで済むため
構成が簡素化され、コスト的にも有利となる。
実施例 第1図は本発明の単一パルス発生回路の一実施例を示す
回路図である。第1図において1は商用電源、2は電源
スィッチ、3は上記商用電源1を直接あるいは変圧後整
流するとともに安定化した電源回路、4は電源回路3の
出力端子、6は電源回路3のアース端子、6は電源回路
3の出力端子4に接続された負荷抵抗、7はダイオード
、8はダイオード7のカソードに接続されたコンデンサ
9はPNP型トランジスタ、1oはトランジスタ9のコ
レクタに接続された抵抗、11はトランジスタ9のコレ
クタより引出された出力パルス取り出し端子である。ダ
イオード7はトランジスタ9のベース・エミッタ間に、
電源電圧に対して順方向に接続している。
次に回路の動作を信号の流れにそって説明する。
電源スィッチ2を閉じると電源回路3の出力端子4には
E7の電圧が出力される。この電圧IC7はダイオード
7全通して瞬時にコンデンサ8に充電される。このコン
デンサ8の両端の電圧はダイオード7の順方向電圧V、
、Icvより引いた値となる。次に電源スィッチ2を開
くと、電源回路3の出力端子4に抵抗6が接続されてい
る為、この出力端子4の電圧は第2図すに示すようにあ
る時定数でもって降下する。この出力端子4の出力電圧
が”  −vDlより低下するとトランジスタ9が導通
し、コンデンサ8の充電電荷がトランジスタ9のエミッ
タ、コレクタ、抵抗1oを通り放電する。この時、出力
端子11に第2図aに示すノ(ルスが得られる。このパ
ルスを、たとえばエミッタを接地し、コレクタを陰極線
管のカソードに接続したスポットキラー用トランジスタ
のベースに加えると、このトランジスタ全導通させてス
ポットキラー動作をさせることができる。
第3図は本発明の他の実施例で、トランジスタにNPN
型トランジスタ9′を用いた例全示している。回路の動
作原理は第1図の実施例と同様であるので動作説明は省
略する。もちろん、第1図の例と同様の作用効果を得る
ことができるものである。
発明の効果 以上のように、本発明によれば、きわめて、簡易な回路
構成で、電源スイツチオン時に単一パルスを発生でき、
実用的にきわめて有用である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例におけるパルス発生回路を示
す回路図、第2図は第1図の動作説明のための要部波形
図、第3図は本発明の他の実施例のパルス発生回路を示
す回路図、第4図及び第5図は単安定回路の要部波形図
及びブロック図、第6図及び第7図は従来例の単一パル
ス発生回路の要部波形図及び回路図である。 3・・・・・・電源回路、4・・・・・・出力端子、6
,10・・・・・・抵抗、7・・・・・・ダイオード、
8・・・・・・コンデンサ、9・・・・・・トランジス
タ。 −囚 憾            憾 第4図 第6図 第7図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 電源回路の出力端に接続され電源電圧が発生されると導
    通してコンデンサを充電するダイオードと、上記電源電
    圧がベースに加えられ、エミッタが上記コンデンサに接
    続され上記コンデンサが充電された状態で電源電圧が出
    力されなくなると、電源電圧より上記ダイオードの順方
    向電圧を引いた値よりベース電圧が低下すると導通する
    トランジスタとを設け、このトランジスタの導通時にそ
    のコレクタより単一パルスを得るようにしたパルス発生
    回路。
JP13234986A 1986-06-06 1986-06-06 パルス発生回路 Pending JPS62287709A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13234986A JPS62287709A (ja) 1986-06-06 1986-06-06 パルス発生回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13234986A JPS62287709A (ja) 1986-06-06 1986-06-06 パルス発生回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62287709A true JPS62287709A (ja) 1987-12-14

Family

ID=15079274

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13234986A Pending JPS62287709A (ja) 1986-06-06 1986-06-06 パルス発生回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62287709A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100539057B1 (ko) * 1998-12-18 2006-03-03 페어차일드코리아반도체 주식회사 싱글 펄스 발생기_

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4921404U (ja) * 1972-05-26 1974-02-23

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4921404U (ja) * 1972-05-26 1974-02-23

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100539057B1 (ko) * 1998-12-18 2006-03-03 페어차일드코리아반도체 주식회사 싱글 펄스 발생기_

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3780339A (en) High speed switching circuit for driving a capacitive load
US4288738A (en) Dual-mode amplifier
JPS62287709A (ja) パルス発生回路
US4234826A (en) Synchronous switched vertical deflection driven during both trace and retrace intervals
US4002923A (en) Touch actuated electronic switch
US4164687A (en) Television kinescope protection circuit
US3714502A (en) Circuit for controlling an intensity of a scanning in an electromagnetic deflection type cathode ray tube
JP3044858U (ja) Crt駆動回路
US4555641A (en) Pulse signal control circuits with improved turn-off characteristic
JP3270047B2 (ja) 垂直偏向回路装置
JPS5838683Y2 (ja) テレビジョン受像機の垂直ブランキングパルス作成回路
KR970064150A (ko) 수직 편향 회로
US4293803A (en) Vertical deflection circuit
JPH0322778Y2 (ja)
JPS5812204Y2 (ja) プラズマ表示板駆動回路
JPS6121894Y2 (ja)
US4126815A (en) Delayed kinescope blanking pulse generator
US3979605A (en) Integrating circuit for separating a wide pulse from a narrow pulse
JPS5832382Y2 (ja) カラ−テレビジョン受像機の切替装置
CN207249602U (zh) 复位电路
JPS60220691A (ja) 信号発生回路
JPS5838685Y2 (ja) 垂直帰線パルス整形回路
SU1034152A1 (ru) Генератор импульсов
JPS587725Y2 (ja) パルス遅延回路
JPS5826850B2 (ja) アステ−ブルマルチバイブレ−タ