JPS62286815A - 制御主導型自動車 - Google Patents

制御主導型自動車

Info

Publication number
JPS62286815A
JPS62286815A JP12789886A JP12789886A JPS62286815A JP S62286815 A JPS62286815 A JP S62286815A JP 12789886 A JP12789886 A JP 12789886A JP 12789886 A JP12789886 A JP 12789886A JP S62286815 A JPS62286815 A JP S62286815A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
attitude
control
traveling direction
steering wheel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12789886A
Other languages
English (en)
Inventor
Makoto Shiotani
塩谷 真
Masao Adachi
足立 正雄
Teruji Sekozawa
瀬古沢 照治
Seiju Funabashi
舩橋 誠寿
Mikihiko Onari
大成 幹彦
Zenichi Hirayama
善一 平山
Keiichi Tokuyama
徳山 景一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP12789886A priority Critical patent/JPS62286815A/ja
Publication of JPS62286815A publication Critical patent/JPS62286815A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G17/00Resilient suspensions having means for adjusting the spring or vibration-damper characteristics, for regulating the distance between a supporting surface and a sprung part of vehicle or for locking suspension during use to meet varying vehicular or surface conditions, e.g. due to speed or load
    • B60G17/015Resilient suspensions having means for adjusting the spring or vibration-damper characteristics, for regulating the distance between a supporting surface and a sprung part of vehicle or for locking suspension during use to meet varying vehicular or surface conditions, e.g. due to speed or load the regulating means comprising electric or electronic elements

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Arrangement And Driving Of Transmission Devices (AREA)
  • Vehicle Body Suspensions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 3、発明の詳細な説明 〔産業上の利用分野〕 本発明は面に沿って移動する移動体に係り、特に走行特
性の制御や安定走行が可能な制御主導型自動車に関する
〔従来の技術〕
従来の自動車は姿勢を入力するステアハンドルにより、
まず姿勢を変えることにより自動車の進行方向を変えて
おり、姿勢と進行方向とは従属していた。また走行中旋
回、加速、減速などの操作を行うことにより自動車の重
心が変動し、その結果としてコーナリングフォース、キ
ャンバスラストなどが変動し、走行安定性が損なわれる
ことがある。また、車輪の前後左右の位置など走行系の
各種のアライメントを変えることはできなかったので、
旋回時や各種外乱が加わったときに内外輪差の影響を受
けたり、走行安定性が損なわれたりすることがある。
〔発明が解決しようとする問題点〕
従来は上記現象を操縦者の運転技術でカバーするように
なっており、操縦者の負担に対する配慮があまりされて
いなかった。
本発明の目的は、各種の外乱を受けたり旋回。
加速、減速等の操作を行っても、操縦者にあまり負担を
かけることなく、その意思に従って、安定・正確にかつ
乗り心地を損なうことなく直進・旋回する特性を実現で
きる制御主導型自動車を提供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明においては、自動車の進行方向と姿勢とを独立に
制御できる手段を自動車に設置することにより目的を達
成する。そのために、制御の目標値を進行方向と姿勢と
に分けて独立に′入力可能なハンドルと、現在の自動車
の進行方向と姿勢を検出する機構とを設け、目標値と現
在値の差異から制御するための信号を作成する。
〔作用〕
この信号により、2つ以上の車輪の各サスペンションの
高さや、スプリングの弾性度、ダンパの減衰度を調整し
て車体の前後方向のモーメントの総和を制御し、かつ、
車体の左右方向のモーメントの総和を制御し、それによ
って自動車の車体の姿勢と進行方向の調整を可能にして
いる。
さらに、この信号に従い車輪や車輪等から成る走行系の
各種アライメントを変化させることにより、結果として
各車輪の前後方向のモーメントの総和を制御することが
可能になり、かつ各車輪の左右方向のモーメントの総和
を外部から制御することが可能になる。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例を第1図により説明する。
本発明による制御主導型自動車は、エンジン1゜プロペ
ラシャフト2、差動装置3.車輪4,5゜6.7、舵取
り装置8.2自由度ステアハンドル9、検出器10、制
御信号作成装置11.車体12、アクセル13.ブレー
キ系14.サスペンション機構15,16,17,18
、変速機19から構成される。
今、自vJ車は2自由度ステアハンドル9 (別途出願
中)から入力した進行方向と姿勢の目標値。
及びアクセル系13.ブレーキ系14の指示に従って走
行している6そこで、1行方向ないしは姿勢を変えるべ
くハンドル9からその希望値を入力すると、制御信号作
成装置11が現在の自動車の進行方向と姿勢を検出器1
0で検出した結果と照らし合わせて、スプリングのバネ
定数、ダンパの減衰度、サスペンションの高さ、舵角を
定め、舵取り装置8、及びサスペンション機構15,1
6゜17.18をそれに従って操作する。ここで舵取り
装置8は車輪の角度を変え、また、サスペンション機構
15.16,17.18たとえば、「自動車工学便覧(
サスペションの項)」はスプリングのバネ定数、ダンパ
の減衰度、サスペンションの高さを決められた値に調整
していく。もし、外乱により自動車の進行方向や姿勢が
変わってしまったときには、検出器10(たとえば対地
絶対車速センサ)がそれを検知し、パン1zル9で指示
された目標値の通り運動していたとした時の状況になる
ように、自動車の進行方向と姿勢および絶対位置の修正
を行うための信号を制御信号作成装置11が作り、上記
の場合と同様に、舵取り装置8およびサスペンション機
構15.16,17゜18を操作して自動車を制御する
つぎに1本発明の他の実施例を第2図により説明する。
第2図において、キャンバ角を変化させる機構215.
216以外は第1図の場合と同じである。
今、自動車は2自由度ステアハンドル9から入力した進
行方向と姿勢の目標値、およびアクセル系13、ブレー
キ系14の指示に従って走行している。そこで、進行方
向ないしは姿勢を変えるべくハンドル9からその希望値
を入力すると、制御信号作成装置11が現在の自動車の
進行方向と姿勢を検出器10で検出した結果と照らしあ
わせて最適なキャンバ角および舵角を決め、キャンバ角
を変化させる機構215,216、および舵取り装置8
をそれに従って操作する。ここで舵取り装置8は車輪の
角度を変え、またキャンバ角を変化させる機構215,
216は操舵輪のキャンバ角を決められた値に調整して
いく。もしも外乱により自動車の進行方向や姿勢が変わ
ってしまったときには、検出器10がそれを検知し、ハ
ンドル9で指示された目標値のとおり運動していたとき
の状況に自動車の進行方向の姿勢および絶対位置の修正
を行うための信号を制御信号作成装置11が作り、上記
の場合と同様に舵取り装置8およびキャンバ角を変化さ
せる機[215,216を操作して自動車を制御する。
〔発明の効果〕
本発明によれば、自動車の進行方向と姿勢とを独立に制
御できるとともに、その希望値を独立して入力すること
が可能であるため、各種の外乱(路面から(傾斜、凹凸
、摩擦度Th) 、横風、荷重変動、走行抵抗運動)を
受けたり、旋回、加速。
減速等を行ったりしても、操縦者にあまり負担をかける
ことなく、その意思に従って、安定、正確、かつ、乗り
心地を損なうことなく直進、旋回する特性を実現できる
。また、自動車のステア特性を制御で時々刻々自由に変
えることに相当する機能を実現しているため、自動車の
ハードは同一で、ソウトで走行特性の色付けが可能であ
り、バー14の量産効果を高めたり、目的や気分に応じ
た走行特性の選択も可能にできる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図は、本発明による制御主導型自動車の一
実施例のブロック図である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、動力発生機構と、変速機構と、差動機構と、少なく
    とも1つが駆動輪である3つ以上の車輪と、スプリング
    とダンパを有するサスペンションと、ハンドルとを有す
    る自動車において、各車輪のサスペションの高さ、スプ
    リングの弾性度、ダンパの減衰度の少なくとも1つ以上
    を外部から制御可能なサスペンション機構を有し、かつ
    、自動車の進行方向と姿勢(ヨー角)の検出機構を有し
    、かつ、自動車の進行方向と姿勢の希望値とを独立して
    入力可能なハンドルを有し、かつ、自動車の進行方向と
    姿勢を制御するための信号を作成する装置を有すること
    を特徴とする制御主導型自動車。 2、動力発生機構と、変速機構と、差動機構と、少なく
    とも1つ以上が駆動輪である3つ以上の車輪と、ハンド
    ルとを有する自動車において、前輪の前後位置を制御可
    能な機構を有し、かつ、自動車の進行方向と姿勢(ヨー
    角)の検出機構を有し、かつ、自動車の進行方向と姿勢
    の希望値とを独立して入力することが可能なハンドルを
    有し、かつ、自動車の進行方向と姿勢を制御するための
    信号を作成する装置を有することを特徴とする制御主導
    型自動車。 3、前記前輪の左右位置を制御可能な機構を有し、かつ
    、自動車の進行方向と姿勢(ヨー角)の検出機構を有し
    、かつ、自動車の進行方向と姿勢の希望値とを独立して
    入力することが可能なハンドルを有し、かつ、自動車の
    進行方向と姿勢を制御するための信号を作成する装置を
    有することを特徴とする第2項の制御主導型自動車。 4、前記操舵輪のトーイン角を制御可能な機構を有し、
    かつ、自動車の進行方向と姿勢(ヨー角)の検出機構を
    有し、かつ、自動車の進行方向と姿勢の希望値とを独立
    して入力することが可能なハンドルを有し、かつ、自動
    車の進行方向と姿勢を制御するための信号を作成する装
    置を有することを特徴とする第2項の制御主導型自動車
    。 5、前記操舵輪のキャンバ角を制御可能な機構を有し、
    かつ、自動車の進行方向と姿勢(ヨー角)の検出機構を
    有し、かつ、自動車の進行方向と姿勢の希望値とを独立
    して入力することが可能なハンドルを有し、かつ、自動
    車の進行方向と姿勢を制御するための信号を作成する装
    置を有することを特徴とする第2項制御主導型自動車。 6、前記操舵輪のキャスタ角を制御可能な機構を有し、
    かつ、自動車の進行方向と姿勢(ヨー角)の検出機構を
    有し、かつ、自動車の進行方向と姿勢の希望値とを独立
    して入力するこが可能なハンドルを有し、かつ、自動車
    の進行方向と姿勢を制御するための信号を作成する装置
    を有することを特徴とする第2項の制御主導型自動車。 7、前記操舵輪のキングピン取付位置を制御可能な機構
    を有し、かつ、自動車の進行方向と姿勢(ヨー角)の検
    出機構を有し、かつ、自動車の進行方向と姿勢の希望値
    とを独立して入力することが可能なハンドルを有し、か
    つ、自動車の進行方向と姿勢を制御するための信号を作
    成する装置を有することを特徴とする第2項の制御主導
    型自動車。 8、前記前輪を後輪で置きかえたことを特徴とする第2
    項の制御主導型自動車。 9、前記第1項、第2項、第3項、第4項、第5項、第
    6項、第7項に記載された特徴のうち、少なくとも2つ
    の特徴を組み合わせたことを特徴とする第2項乃至第7
    項いづれかの1項の制御主導型自動車。
JP12789886A 1986-06-04 1986-06-04 制御主導型自動車 Pending JPS62286815A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12789886A JPS62286815A (ja) 1986-06-04 1986-06-04 制御主導型自動車

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12789886A JPS62286815A (ja) 1986-06-04 1986-06-04 制御主導型自動車

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62286815A true JPS62286815A (ja) 1987-12-12

Family

ID=14971391

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12789886A Pending JPS62286815A (ja) 1986-06-04 1986-06-04 制御主導型自動車

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62286815A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008078568A1 (ja) * 2006-12-27 2008-07-03 Equos Research Co., Ltd. トウ角・キャンバ角変更装置及びトウ角・キャンバ角変更方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5851609U (ja) * 1981-10-06 1983-04-07 三菱電機株式会社 引出し形回路しや断器
JPS59100063A (ja) * 1982-11-30 1984-06-09 Mazda Motor Corp サスペンシヨンとステアリングの総合制御装置
JPS6274703A (ja) * 1985-09-27 1987-04-06 Nissan Motor Co Ltd 車両のサスペンシヨン制御装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5851609U (ja) * 1981-10-06 1983-04-07 三菱電機株式会社 引出し形回路しや断器
JPS59100063A (ja) * 1982-11-30 1984-06-09 Mazda Motor Corp サスペンシヨンとステアリングの総合制御装置
JPS6274703A (ja) * 1985-09-27 1987-04-06 Nissan Motor Co Ltd 車両のサスペンシヨン制御装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008078568A1 (ja) * 2006-12-27 2008-07-03 Equos Research Co., Ltd. トウ角・キャンバ角変更装置及びトウ角・キャンバ角変更方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Mastinu et al. Integrated controls of lateral vehicle dynamics
US10858040B2 (en) Method for the control of vehicle steering and vehicle behaviour
CN101005981B (zh) 车辆的控制装置
US4412594A (en) Steering system for motor vehicles
CN109641620B (zh) 车辆和用于车辆转向的方法
CN109976159A (zh) 基于安全可控域的智能车辆横向控制方法
JPH04505737A (ja) 車両用操舵装置
Irie et al. 4WS technology and the prospects for improvement of vehicle dynamics
CN111902332B (zh) 操舵系统和具有它的车辆
CN104828082A (zh) 用于防止可转向的机动车倾翻的方法和设备
CN111391595A (zh) 车辆防侧翻主动倾摆模型预测控制方法
WO2006027875A1 (ja) 前輪操舵制御装置
US5515275A (en) Control system for steering a road vehicle having both front-wheel steering and rear wheel steering
JPH0585133A (ja) 車両用懸架装置
Liang et al. Integration of active tilting control and full-wheel steering control system on vehicle lateral performance
WO2019189095A1 (ja) ステアリングシステムおよびこれを備えた車両
CN114044003B (zh) 前后双轴转向车辆的循迹控制方法
Lee et al. Enhancement of vehicle handling characteristics by suspension kinematic control
HOSSEINIAN AHANGARNEJAD Integrated control of active vehicle chassis control systems
JPS62286815A (ja) 制御主導型自動車
Wedlin et al. Combining properties for driving pleasure and driving safety: a challenge for the chassis engineer
JP2533490B2 (ja) 制御主導型自動車および自動車の制御方法
WO2019189094A1 (ja) ステアリングシステムおよびこれを備えた車両
JP2533491B2 (ja) 制御主導型自動車
JP2008184123A (ja) 車両のヨーモーメント制御装置