JPS62285247A - 熱伝導率異方性光デイスク基板 - Google Patents

熱伝導率異方性光デイスク基板

Info

Publication number
JPS62285247A
JPS62285247A JP61127726A JP12772686A JPS62285247A JP S62285247 A JPS62285247 A JP S62285247A JP 61127726 A JP61127726 A JP 61127726A JP 12772686 A JP12772686 A JP 12772686A JP S62285247 A JPS62285247 A JP S62285247A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
thermal conductivity
optical disk
disk substrate
circumferential direction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61127726A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Morinaka
森中 彰
Takuji Yoshida
卓史 吉田
Norihiro Funakoshi
宣博 舩越
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP61127726A priority Critical patent/JPS62285247A/ja
Publication of JPS62285247A publication Critical patent/JPS62285247A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)
  • Optical Record Carriers And Manufacture Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 3、発明の詳細な説明 (産業上の利用分野) 本発明は、レーIJ”光照射にJ、ってヒート・モード
記録を行なうヒート・モード型光ディスク基板に関する
ものである。
〔従来の技術〕
近年、レーザ光を用いてμm径程度の記録ピットを読み
出し、或いは記録する光ディスク技術が活発に研究され
る状況になって来た。
一般に、光ディスクはレーデ・ビデオディスク。
コンパクト・ディスク等の読み出し専用型とニーIアが
任意の記録を行なえる記録可能型に2分される。前者は
あらかじめ記録ピットの凹凸を形成した金型によりイン
ジェクション成型され、反射膜を設けたもので、記録は
行なえない光ディスクである。後者は、記録が可能であ
るが消去は不可能である追記型(write once
)と記録消去が可能な相変態型書換え光ディスク、光磁
気型組換え光ディスクに細分される。
そして、前者の読み出し専用ディスクでは、再生用シー
1トパワーは通常0.2mw以下と出力が小さいため基
板に対して、レーデ光は熱的ダメージを与えることは希
である。ところが、後者の記録可能型光ディスクにおい
ては、記録、或いは浦人が主として熱モードで行なわれ
る為に、10mw前後の高パワー・レーザが用いられ、
基板に対してかなりの熱負荷、サイクルが生じる。この
ために、基板表面にS、02を始めとするコーティング
を行なうことによってこれを柔らげる方策もωI究開発
されて来た。
ところが、従来の技術によって作製された基板は、面内
方向で熱的流れが均一であるため、レーデ光の出力が大
ぎくなり、かつ記録ピットの小径化が望まれる際、多く
の問題を抱えることが明らかになって来た。
第6図は従来の光ディスクJJ板を用いて構成した記録
可能型光ディスクの概念図を、かつ第8図は第6図のΔ
部の構成図を示づ。図中11は光ディスク媒体を示し、
12はトラック案内溝、13は記録ピッ1−列を示ず。
14は拡大した光ディスク媒体の構成における記録レー
ザ光、15は集光レンズを示す。16は記録用光ディス
ク基板、17は熱記録層、18はスペーナ、19は張り
合わせ用基板、110は記録ピット、111はトラック
案内溝を各々あられしている。
第7図には従来の技術にJ:る光ディスク1J板にレー
ザ光を照射した時の発熱による熱伝導の概念を示す。図
中、21は基板、22は記録層、23はレー量f光入射
方向を承り。24は光ディスク円周方向の熱伝導、25
は光ディスク半径方向の熱伝導、26はディスク裏面方
向の熱伝導、27は基板方向への熱伝導を各々示してい
る。28は高温領域を示す。この図において高パワー・
レーデ光で記録を行なう時は、記録層22に吸収されて
高温領域28部に集中した熱エネルギーは高温領域28
を中心として24,25.26.27方向へ伝導すると
同時に、記録層22に熱変化(穴あき、変形、溶融によ
る相変化、結晶化)を生じ記録ピットを形成させる。通
常基板21は照射レー←ア光波長域を吸収しないため、
発熱は全て記録層22からの伝導によると考えて良い。
また、正確には記録層22内の熱伝導を考える必要があ
るが、これも記録層22が薄膜であるため無視できる程
疫に小さい。また、図中26方向は他の方向がv11体
中の拡散であるのに比べて気相中への熱拡散であり、2
4.25>>26.記録層22内伝簿の条件を満たして
いる。
従来の技術による光ディスク塞板では第7図に示した様
に24.25方向は基板21を構成する材料(例えばガ
ラス、アクリル等プラスチックス)で均一であるため、
熱伝導率が24.25方向でほぼ等しく、つまり熱伝導
は面内で均一であった。
(発明が解決しようとする問題点) ところが、熱伝導率が基板面内で均一であれば、記録ピ
ットを形成するための温度上昇効果は第9図ないし第1
1図に示す状態となる。ここにおいて、図中31は基板
、32は記録用トラック溝を示し、33はレーtア光照
射領域、34は等温度線群を示り゛。
図から明らかなように従来の技術にJ34Jる光ディス
ク基板では、等−石線は対称であって、ディスク静止状
態に近い範囲では、記録ピットを大きくとる際には隣接
トラックへ記録ピットが拡がり、このために隣接するト
ラックとの幅(トラック・ピッチ)を充分にとらないと
、り(コスi−一り等を生じる原因となり、トラック密
度を最大限までつめることができない欠点を解決するこ
とができなかった。また、相変態型用換え光ディスクの
様に、記録材料の非晶←溶融←結晶の様な記録プロレス
では、レーザ加熱温度に対する冷却温度2時間比(クエ
ンチングレート)が媒体設計上重要になるが、これも、
上述の従来技術による光ディスク基板では、温度の均一
性のため、意図的な熱膜31を行なうことは不可能であ
った。
本発明の目的はレーザによる記録あるいは消去の際の熱
の影響を少なくした熱特性の優れた光ディスク基板を提
供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明による光ディスク基板は記録部の円周方向と、半
径方向とに熱伝導率の異方性を持た「だ事を最も主要な
特徴とする。従来のディスク基板では面内の熱伝導率は
均一となっていたのに対し、本発明は、円周方向と半径
方向に熱伝導率の差を持たU゛るため、ディスク溝部を
良熱伝導性物質で構成あるいは熱記録層下部を良熱伝導
性薄膜でコーティングしたものである。
本発明で用いた良熱伝導性物質を以下の基準で選択した
(1)熱が逃げてヒートシンクとして動くこと。
(2)1000人程度0薄膜化が出来、満ピッチ磐1μ
mのfilパターンが容易に出来ること。
(3)記録再生時に用いる近赤外光(800nmンに対
して、反射率が低く、透過率が高いこと。
そこで、光ディスク溝部を構成する薄膜材料としてアル
ミブ(あるいはり゛ファイア)、フッ化カルシウム(ホ
タル石)、ダイヤrンド状カーボン(炭素膜)、ケイ素
、ケイ素系樹脂が選ばれる。
一方、記録層下部をコーティングする場合には、上記材
質の他に^u、Ag、cu、 Nあるいはptのようへ
金属でも使用することができる。これは記録層下部であ
るため、再生時の光照射の影響を考えなくて良いからで
ある。
次に、本発明による光ディスク繕板と従来の光ディスク
基板との差を、従来技術による光ディスク蓼板(第9図
ないし第11図参照)と本発明の基板(第3図ないし第
5図参照)との熱分布により説明する。
第9図ないし第11図の場合には、レーザ光が照射され
ビットが形成された時の熱分布は円周方向、半径方向と
も同じで、円心円状である。一方、本発明の場合には、
ディスク溝部を良熱伝導物質で形成しているため、半径
方向の熱分布は急峻になっている。なお、第3図におい
て、41は基板、42はトラック案内溝、43はレーザ
照射領域、44は等温度線群を示ず。
従って、隣接1−ラックとのピッチを最大限つめること
ができ、光ディスク基板の高密度化を図ることができる
。また、円周方向は、従来の光ディスク基板とほとんど
かわらない分布が得られる。
通常円周方向記録ビット密度は最小記録ビットによって
規定され、記録情報のコード変換等で、ビット孤立、ピ
ット無区IIOを最小に防ぐ様に設J1されるが、本発
明の光ディスク基板は長い記録ビットを記録する際にも
不用な熱ひろがりを避けることができるため、円周方向
記録密度をも向上さぜることができる。
〔実施例1〕 第1図は本発明の第1の実施例を説明する図であって、
1は基板、2は良熱伝導性溝形成物質、3はトラック案
内溝、4はトラックランド部、5はスペーサ、6は張り
合わせ用基板、7は記録層である。そして、上記良熱伝
導性溝形成物質2は、トラックランド部4の溝部〈ディ
スク溝部)内に充填されている。
また、第1表に良熱伝導性溝形成物質2の材質としてダ
イAアモンド状カーボン、アルミナ、フッ化カルシウム
、ケイ素、ケイ素系樹脂を用いて光ディスク基板を作製
した時の隣接トラック間りロストーク晶を測定した結果
を示した。
ここで、上記材質の必要条件は、(1)熱伝導性が高い
、(2)薄膜化、ぷ膜パターンの作製が81U、(3)
近赤外光(800r1m)に対して、反射率が低く、か
つ透過率も高いことであり、これにより、上記材料を選
んだ。上記(3)の叩出は、第1図において、上方から
レー暑ア光を照!>Jするが、溝形成物質2の材で(が
Nや八〇のような金属であると、基板1と溝形成物質2
との界面で反射を起こしてしまう。通常、光ディスク書
込みヘッドの焦点、トラッキングはトラック案内溝3、
トラックランド部4の溝による反射光変化を基準にして
、サーボをかけているが、溝形成物質2にNや^Uを使
用りると、溝の有無が光ヘッドで識別できなくなってし
まうためである。理想的には、基板1と同等の光学特性
を示す材質が良いが、実施例ではこれを基準に選んだ。
上記クロストーク序は試験1−ラックの両側1〜ラツク
を仝部ベタに抜いた、つまり熱の最大に加わった状態に
した場合において、試験トラックの信号を再生した時の
両側からのMれを測定したものであり、従来用いられて
いるポリカーボネートインジェクション基板の隣接]−
ラック間りロスト一りmを1とした場合と比較した。そ
の結果、従来の光fイスク基板と比べるとクロス]・−
り計は大幅に抑制されており、本発明の効果が著しいこ
とがわかった。
ここで、隣接トラック間クロストークmは、1゜6μm
トラックピッチ、溝内記録1両側トラックDC記録済に
対するクロストークであり、がっ記録パ’7− : 7
mW、2MHz、Du t y50%。
回転数1800 r l)m、記録再生線速度10m/
seaである。
第1表 (実施例2) 第2図は本発明の第2の実施例を示す図で、良熱伝導性
コート物?′j8が記録層7の下にコートされている場
合である。張り合わせ用塁板6に1゜5間1のガラスを
用い、かつ良熱伝導性コート物質8をA11000人)
で構成し、記録を行った。
その結果、良熱伝導性ツー1−物貿8がない場合より、
溝間クロストークが減少し、同一クロストーク品を採用
すると、トラックピッチを減少させることが可能となっ
た。第2図の構成では記録層7の下側にコート物質8が
配置されており、光ビーム照射、光の影響がないため、
その材質としてAu。
Ag、 cu、 Mあるいはptのような金泥類でも使
用可能である。
(発明の効果) 以上説明した様に本発明による熱伝導率異方性光ディス
ク基板は記録部の円周方向と半径方向間で異なった熱伝
導率を持つために、隣接トラックへ及ぼ1、ビットの記
録影響を大幅に少なくすることができる結果、トラック
ピッチを小さくして光ディスクの記録容量を増加させる
ことができる。
また、トラック溝部の円周方向の加熱については、通常
の尤ディスク基板と変わることな(、従って、通常の光
ディスク基板なみの記録感度を保つことができる。
更に、放熱性に優れた材質を用いるため、艮時間連続読
み出しのような基板温度上昇を防ぎ、記録ピットのエラ
ー化、消去にも効果がある。
特に、相変態型書換え光ディスク材料の様なノド晶結晶
転移を用いて記録層の変化温度域の余裕が小ざいものに
は、良熱伝導率のパターン、材質の選択によって自由に
熱パラメータを変化させ1″?る利点も合わせ持ってい
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1の実施例を示す構成図、第2図は
本発明の第゛2の実施例を示す構成図、第3図ないし第
5図は本発明にJ:る光ディスク基板の温度分布を示す
もので、第3図は等温度線図、第4図は半径方向の温度
分布線図、第5図は円周方向の温度分布線図、第6図は
従来技術による光ディスク媒体の斜視図、第7図は従来
技術による光ディスク基板の熱伝導方向を示す概念図、
第8図は第6図のA部の構成図、第9図ないし第11図
は従来の光ディスク基板の温度分布を示ηもので、第9
図は等温度線図、第10図は半径方向の4度分布線図、
第11図【よ円周方向の温11!分布腺図である。 2・・・良熱伝導性溝形成物質、3・・・トラック案内
溝、4・・・トラックランド部、7・・・記録層、8・
・・良熱伝導性コート物質。 第1図 2 良書ヘイ云faJ’汗杉〃(功i屹3、トラッ案内
円清 4 トラシフランド部 第3図      第5図 1膚(arbt、) 第4図 一一一手径方間− 第10図 −半径方向一

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)レーザ光照射によってヒートモードの光記録を行
    なう光ディスクに用いる基板において、ディスク溝部を
    有する記録部の円周方向と半径方向とに熱伝導率の差を
    持たせたことを特徴とする熱伝導率異方性光ディスク基
    板。
  2. (2)上記熱伝導率の差を持たせるためにディスク溝部
    を良熱伝導性物質で構成したことを特徴とする特許請求
    の範囲第1項記載の熱伝導率異方性光ディスク基板。
  3. (3)良熱伝導性物質として、アルミナ、フッ化カルシ
    ウム、ダイヤモンド状カーボン、ケイ素、ケイ素系樹脂
    を用いることを特徴とする特許請求の範囲第2項記載の
    熱伝導率異方性光ディスク基板。
  4. (4)上記熱伝導率の差を持たせるために記録部に良熱
    伝導性物質を密着して構成したことを特徴とする特許請
    求の範囲第1項記載の熱伝導率異方性光ディスク基板。
  5. (5)上記良熱伝導性物質として、銀、金、アルミニウ
    ム、銅金属およびアルミナ、フッ化カルシウム、ダイヤ
    モンド状カーボン、ケイ素、ケイ素系樹脂を用いること
    を特徴とする特許請求の範囲第4項記載の熱伝導率異方
    性光ディスク基板。
JP61127726A 1986-06-02 1986-06-02 熱伝導率異方性光デイスク基板 Pending JPS62285247A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61127726A JPS62285247A (ja) 1986-06-02 1986-06-02 熱伝導率異方性光デイスク基板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61127726A JPS62285247A (ja) 1986-06-02 1986-06-02 熱伝導率異方性光デイスク基板

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62285247A true JPS62285247A (ja) 1987-12-11

Family

ID=14967180

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61127726A Pending JPS62285247A (ja) 1986-06-02 1986-06-02 熱伝導率異方性光デイスク基板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62285247A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5170390A (en) * 1988-08-22 1992-12-08 Sharp Kabushiki Kaisha Optical recording element and driving system

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5170390A (en) * 1988-08-22 1992-12-08 Sharp Kabushiki Kaisha Optical recording element and driving system
US5335220A (en) * 1988-08-22 1994-08-02 Sharp Kabushiki Kaisha Optical recording element and driving system
US5459711A (en) * 1988-08-22 1995-10-17 Sharp Kabushiki Kaisha Optical recording element and driving system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5493561A (en) Optical information recording medium and information recording and reproducing method thereof
JPH08203126A (ja) 光学的情報記録媒体ならびに光学的情報再生方法および 光学的情報記録再生消去方法
JP2003016697A (ja) 光情報記録媒体、スタンパー及びスタンパーの製造方法
JPS62285247A (ja) 熱伝導率異方性光デイスク基板
JP4266044B2 (ja) 情報記録媒体
CN100385539C (zh) 光盘基板和光盘
JPS61237239A (ja) 光デイスクおよび光記録方法
JPS62245545A (ja) 情報記録媒体
JPH01298545A (ja) 円盤型光情報記録媒体及びその製造方法
JPH0917033A (ja) 光ディスクとその信号再生方法及び光ディスク装置
JPS63220434A (ja) 光デイスクおよびその記録再生方法
JP2001202657A (ja) 光ディスク
JPS61271627A (ja) 光デイスク
JPH02155629A (ja) 光記録媒体用基板の成型用ローラー,成型装置,成型方法及び光記録媒体
JPH02266978A (ja) 光情報記録媒体
JPS6047247A (ja) 記録媒体
JP2001035008A (ja) 光記録媒体
JPH09128801A (ja) 光学式情報記録再生媒体
JPH01151028A (ja) 光記録媒体及び光記録方法
JP2002312977A (ja) 光学記録媒体およびその記録再生方法
JPH05342634A (ja) 平板状情報記録担体とスタンパー
JPH0554393A (ja) 情報記録媒体およびその駆動装置
JPH0845076A (ja) 光記録媒体の記録および再生方法
JPS5940336A (ja) 情報記録媒体
JPH0757303A (ja) 光学的情報記録担体の製造方法および情報記録担体