JPS6228413Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6228413Y2
JPS6228413Y2 JP1779083U JP1779083U JPS6228413Y2 JP S6228413 Y2 JPS6228413 Y2 JP S6228413Y2 JP 1779083 U JP1779083 U JP 1779083U JP 1779083 U JP1779083 U JP 1779083U JP S6228413 Y2 JPS6228413 Y2 JP S6228413Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
concrete
glass fiber
resin concrete
cured
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1779083U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58175041U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1779083U priority Critical patent/JPS58175041U/ja
Publication of JPS58175041U publication Critical patent/JPS58175041U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6228413Y2 publication Critical patent/JPS6228413Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、土木資材としてアルミニウム・鉄
の代替品として用いられるレジンコンクリートを
ガラス樹脂で補強した複合板材に関する。
レジンコンクリートの引張りや曲げの強度を向
上させるためガラス繊維材料で補強することは、
一般に行なわれている。しかし、レジンコンクリ
ートは、砂利・砂・石炭石粉などの無機質粒状物
等の骨材3を合成樹脂1で高密度に結合したもの
であるから、ガラス繊維2のみを布状又はマツト
で接触させても何ら補強効果はない。ガラス繊維
がレジンコンクリートの補強材として効果を発揮
するためには、樹脂によつてガラス繊維強化プラ
スチツク(FRP)として硬化すると共に、レジ
ンコンクリートと十分に結合して一体となつてい
なければならない。
上記の目的に於て従来ガラス繊維に未硬化の樹
脂を含浸させた未硬化または半硬化のFRP素材
を、未硬化状態のレジンコンクリートと重ね合わ
せて圧縮硬化させる方法が特公昭51−2959号公報
に開示されている。
しかし、この方法では、FRPとレジンコンク
リートの硬化条件(硬化時間・硬化熱・粘度な
ど)が同一にならないので、レジンコンクリート
とFRPの接触面が必ずしも一体化するとゆう保
証はなく、レジンコンクリートがFRPと充分に
結合しないで硬化してしまつたり、FRPが充分
硬化しなかつたりすることがあり、完全な一体化
の補強効果を期待できない。
そのため、両者の接触面に接着剤あるいは余分
の樹脂を塗布したりしなければならず不経済であ
る。
本考案は、上記の問題点に鑑みて改良したもの
で、未硬化又は半硬化の熱硬化性樹脂1に無機質
粒状物等の骨材3を高密度に混合したレジンコン
クリートの両面に、ガラス繊維材料2を重ね合
せ、加熱加圧によりレジンコンクリート中の樹脂
1の流動性を向上させてガラス繊維2に含浸させ
た後樹脂1を硬化させ、レジンコンクリートの両
面にそのレジンコンクリートと同一の樹脂により
同時に硬化させたガラス繊維強化プラスチツク層
を一体に形成したことを特徴とする複合板材であ
る。
本考案の複合材は上記のように、レジンコンク
リート層の樹脂1の一部がガラス繊維層2に含浸
され、その両層の同じ樹脂が加熱加圧により同時
に架橋硬化し、即ちレジンコンクリート層の硬化
と同時にその表面にFRPが一体に形成されたも
のであるから、レジンコンクリート層にFRP層
が極めて強固に一体結合される。
従つて接着剤を用い或は、ガラス繊維に予め樹
脂を含浸させる等の工程・労力を要しないで強固
に一体化した複合板材が得られる効果がある。
実施例 (1) レジンコンクリート 使用材料 配合率(%)備 考 6号圭砂 8 炭酸カルシウム16 300メツシ 砂 32 2.5mm以下 細砂利 20 7.5〜2.5mm 砂利 14 13〜7.5mm 不飽和ポリエステル樹脂 (商品名ユカラツク3982)10 不飽和ポリエステルは、液状樹脂で固形分物60
%。25℃に於て粘度5ボイズ。
(2) ガラス繊維材 上面側 平方米当り 450grのガラスマツト 下面側 平方米当り 600grのガラスクロス 上記の未硬化又半硬化のレジンコンクリートの
一面にガラスマツト、他面にガラスクロスを重ね
合せ、110〜150℃の加熱と、30〜45Kg/cm2の加圧
を加えると、樹脂の粘度が0.15ボイス位に下つて
レジンコンクリートからしみ出し両面のガラス繊
維材に吸取られ、型枠外へ逃げることはない。そ
の加熱を続けることによつて樹脂が硬化し、レジ
ンコンクリートとガラス繊維とを一体に同時硬化
させ、表面に強固なFRPを形成する。なおガラ
ス繊維材に含浸するに必要な量の樹脂を、予めレ
ジンコンクリートの配合に加えておく。
上記の実施例による成形板は、曲げ強度450
Kg/cm2、圧縮強度1496Kg/cm2である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案複合板材の硬化前の構成各要素
の説明図、第2図は本考案複合板材の斜視図。 1は樹脂層、2はガラス繊維、3は骨材。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 未硬化又は半硬化の熱硬化性樹脂に無機質粒状
    物等の骨材を高密度に混合したレンジコンクリー
    トの両面に、ガラス繊維材料を重ね合せ、加熱加
    圧によりレジンコンクリート中の樹脂の流動性を
    向上させてガラス繊維に含浸させた後樹脂を硬化
    させ、レジンコンクリートの両面にそのレジンコ
    ンクリートと同一の樹脂により同時に硬化させた
    ガラス繊維強化プラスチツク層を一体に形成した
    ことを特徴とする複合板材。
JP1779083U 1983-02-09 1983-02-09 複合板材 Granted JPS58175041U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1779083U JPS58175041U (ja) 1983-02-09 1983-02-09 複合板材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1779083U JPS58175041U (ja) 1983-02-09 1983-02-09 複合板材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58175041U JPS58175041U (ja) 1983-11-22
JPS6228413Y2 true JPS6228413Y2 (ja) 1987-07-21

Family

ID=30030078

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1779083U Granted JPS58175041U (ja) 1983-02-09 1983-02-09 複合板材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58175041U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58175041U (ja) 1983-11-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5728458A (en) Light-weight high-strength composite pad
US2805448A (en) Method of making composite structural members
US5002620A (en) Method of production of fiber-reinforced cellular concrete
US3145502A (en) Structural element and method of making
US5268226A (en) Composite structure with waste plastic core and method of making same
US5209968A (en) Composite structure with waste plastic core and method of making same
JP2003509243A (ja) セメント結合コンクリートおよびポリマー結合コンクリートからなる多層複合材物質、ならびにその製造方法
US2460309A (en) Panel structural unit
US3679539A (en) Lightweight building units
EP0017435B1 (en) Improvements relating to a method of manufacture of structural board panels and to board panels formed thereby
US3649424A (en) Panels
JPS6228413Y2 (ja)
US3384522A (en) Method of making composite decorative structural elements
US4275110A (en) Self-supporting building elements and method of manufacture
US3882215A (en) Methods of making building and like components
JPS584622B2 (ja) サンドイツチ板およびその製造方法
JP2807492B2 (ja) 石調模様付化粧板並びにその製造方法
BG99487A (bg) Гъвкаво защитно покритие, предназначено по-специално за хидроизолация и защита на армирани бетоннитела и метални тръби
DE2737007A1 (de) Bauplatte wie treppenstufe, podestplatte, fassadenplatte o.dgl. und verfahren zur herstellung derselben
JP4418602B2 (ja) 補強パネルの製造方法
JPS5949910A (ja) プレキヤストコンクリ−トの表面仕上げ工法
JPH07195621A (ja) 鉱物質繊維成形体及びその製造方法
RU2084370C1 (ru) Способ изготовления трехслойной обшивки корпусной конструкции из армированного пластика
JPS5988382A (ja) 建築用板
JPS5973949A (ja) 軽量板の製法