JPS6227637B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6227637B2
JPS6227637B2 JP55152635A JP15263580A JPS6227637B2 JP S6227637 B2 JPS6227637 B2 JP S6227637B2 JP 55152635 A JP55152635 A JP 55152635A JP 15263580 A JP15263580 A JP 15263580A JP S6227637 B2 JPS6227637 B2 JP S6227637B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
current
signal
speed
winding detection
brushless motor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55152635A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5778381A (en
Inventor
Shuichi Suzuki
Kazuhiko Iijima
Yoshihisa Niimura
Takeshi Ogawa
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP55152635A priority Critical patent/JPS5778381A/ja
Publication of JPS5778381A publication Critical patent/JPS5778381A/ja
Publication of JPS6227637B2 publication Critical patent/JPS6227637B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P6/00Arrangements for controlling synchronous motors or other dynamo-electric motors using electronic commutation dependent on the rotor position; Electronic commutators therefor
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P6/00Arrangements for controlling synchronous motors or other dynamo-electric motors using electronic commutation dependent on the rotor position; Electronic commutators therefor
    • H02P6/06Arrangements for speed regulation of a single motor wherein the motor speed is measured and compared with a given physical value so as to adjust the motor speed
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P6/00Arrangements for controlling synchronous motors or other dynamo-electric motors using electronic commutation dependent on the rotor position; Electronic commutators therefor
    • H02P6/32Arrangements for controlling wound field motors, e.g. motors with exciter coils

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Control Of Motors That Do Not Use Commutators (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はブラシレス電動機の速度制御方法に関
するものである。
従来、電動機を高精度に速度制御するときに
は、一般に第1図に示す如きブラシ付直流電動機
を用いた速度制御装置が用いられてきた。この速
度制御装置1は、ブラシ付直流電動機2の回転速
度を直流速度発電機3で速度信号S1として検出
し、与えられる速度指令信号S2とこの速度信号S1
との差の比較速度信号S3を速度比較回路4で形成
し、これを増幅した後電流比較回路5に印加して
ブラシ付直流電動機2の巻線電流検出回路6から
与えられる電流帰還信号S4との差の速度制御信号
S5を形成し、この速度制御信号をトランジスタ駆
動回路7に印加してその大きさに応じてパルス幅
変調をしてそのパルス幅変調信号を所定の順序で
トランジスタ8,9,10,11に与え、所定の
トランジスタを導通させることにより電力変換し
て直流電源電圧+Eを速度制御信号に応じた大き
さにしてブラシ付直流電動機に与えることにより
ブラシ付直流電動機2を速度制御する構造であつ
た。
この場合、電流帰還信号S4は、制御上の必要上
から比較速度信号S3とは逆極性にする必要があ
る。このようなブラシ付電動機の速度制御装置1
では、比較速度信号S3と電流帰還信号S4とは、第
2図に示すように極性が定まつているので、電流
帰還信号S4を得るのに技術上の問題はない。しか
しながら、このようなブラシ付直流電動機の速度
制御装置では、電動機でブラシを使用しているの
で保守がめんどうになる欠点があつた。
このため最近、保守の容易さなどからブラシレ
ス電動機が着目され、高精度の速度制御を行いた
いとの要求が高まつている。しかしながらブラシ
レス電動機の多相巻線を流れる各相の電流は、正
と負の両極性をもつた交流のため電流帰還を行う
上で支障があり、即ち電流帰還信号S4は比較速度
信号S3とは制御の必要上から常に逆極性でなれば
ならないという条件を満せないため、ブラシレス
電動機の速度制御装置を実現できないのが現状で
あつた。
本発明の目的は、ブラシレス電動機の各相の巻
線を流れる電流が交流であつても、電流帰還信号
が比較速度信号とは逆極性であるという条件を常
に維持して電流帰還を行うことができるブラシレ
ス電動機の速度制御装置を提供するにある。
以下本発明の具体例を図面を参照して詳細に説
明する。第3図は本発明を3相巻線をもつたブラ
シレス電動機の速度制御装置に適用した実施例を
示したものである。図において、12は3相の巻
線12R,12S,12Tを備えたブラシレス電
動機、13はこのブラシレス電動機12の速度制
御装置であつて、次のような手段にて構成されて
いる。14はブラシレス電動機12のロータに直
結されていてこの電動機12の速度を検出して速
度信号S1を出力する。ブラシレス速度発電機、1
5はブラシレス電動機12のロータに直結されて
いてこの電動機12の励磁されている相の巻線の
位置を検出して位相信号A,B,Cを出力する位
置検出機16は速度指令信号S2とブラシレス速度
発電機14からの速度信号S1とを入力信号として
その差の比較速度信号S3を形成しこれを増幅して
出力する速度比較回路、17,18,19はブラ
シレス電動機12の各相の巻線12R,12S,
12Tに流れる電流IR,IS,ITの瞬時値を検
出して巻線検出電流I′R,I′S,I′Tを出力するR相
巻線電流検出器、S相巻線電流検出器、T相巻線
電流検出器である。20は位置信号A,B,Cを
入力信号として電流選択信号S(I′R),S(−
I′R),S(I′S),S(−I′S),S(I′T),S(

I′T)を出力する電流選択信号形成回路である。
21は電流帰還信号Icpnpを形成する電流帰還信
号形成回路であつて、巻線検出電流I′R,I′S,I′T
を入力信号としてその逆極性の逆極性巻線検出電
流−I′R,−I′S,−I′Tを形成し、電流選択信号形成
回路20からの電流選択信号S(I′R),S(−
I′R),S(I′S),S(−I′S),S(I′T),S(

I′T)にもとづいて比較速度信号S3とは逆極性の
巻線検出電流I′R,I′S,I′T又は逆極性巻線検出電
流−I′R,−I′S,−I′Tを選択的に取出し、これらを
つなぎ合せて比較速度信号S3とは逆極性の電流帰
還信号(Icpnp)を合成するようになつている。
22は比較速度信号S3と電流帰還信号(Icpnp
とを入力信号としてこれらの差の速度制御信号S5
を形成しこれを増幅して出力する電流比較回路、
23は位置信号A,B,Cを入力信号としてトラ
ンジスタ切替信号を出力するトランジスタ切替論
理回路、24は速度制御信号S5を入力信号として
その大きさに応じてパルス幅変調をしてそのパル
ス幅変調信号をトランジスタ切替論理回路23か
らのトランジスタ切替信号に制御されてトランジ
スタ25,26,27,28,29,30に与え
るトランジスタ駆動回路である。
次にこのような第3図に示す速度制御装置13
を用いた速度制御方法の具体例について説明す
る。先ず、ブラシレス電動機12を時計方向に回
転したときの速度制御方法の具体例を、第4図ア
〜ナを参照して説明する。なお、横軸は回転位置
を示し、360゜で1回転とする。ブラシレス電動
機12の各相の巻線12R,12S,12Tには
トランジスタ25〜30のスイツチング作用によ
り第4図カ,キ,クに示す交流の巻線電流IR
S,ITが所定の順序で与えられ回転磁界が形成
されて回転子が回転駆動される。このブラシレス
電動機12の回転速度がブラシレス速度発電機1
4で速度信号S1として検出され、この速度信号S1
が速度比較回路16に与えられ、第4図アに示す
如き速度指令信号S2との比較が行われてその差の
第4図イに示す如き比較速度信号S3が形成され
る。一方、各相の巻線電流検出器17〜19は各
巻線12R,12S,12Tに流れる巻線電流I
R,IS,ITの瞬時値を巻線検出電流I′R,I′S
I′Tとして第4図ケ,コ,サとして検出し、これ
らを電流帰還信号形成回路21に印加する。位置
検出機15は、ブラシレス電動機12の回転につ
れてこの電動機12の励磁されている相の巻線の
位置を所定の範囲(実施例では180゜の範囲)に
わたつて検出し、第4図ウ,エ,オに示す位置信
号A,B,Cを出力する。この位置信号A,B,
Cはトランジスタ切替論理回路23と電流選択信
号形成回路20とに印加される。電流選択信号形
成回路20は、位置信号A,B,Cを入力信号と
して巻線検出電流I′R,I′S,I′Tと後述する逆極性
巻線検出電流−I′R,−I′S,−I′Tから比較速度信号
S3とは逆極性の電流帰還信号Icpnpを合成するの
に好適なタイミングで第4図ソ,タ,チ,ツ,
テ,トに示す如き電流選択信号S(−I′R),S
(I′R),S(−I′S),S(I′S),S(−I′T),

(I′T)を出力するようになつている。電流帰還信
号形成回路21は、第4図ケ,コ,サに示す如き
巻線検出電流I′R,I′S,I′Tを入力信号としてその
逆極性の第4図シ,ス,セの如き逆極性巻線検出
電流−I′R,−I′S,−I′Tを形成すると共に、これら
巻線検出電流I′R,I′S,I′T及び逆極性巻線検出電
流−I′R,−I′S,−I′Tの中から電流選択信号S(−
I′R),S(I′R),S(−I′S),S(I′S),S(

I′T),S(I′T)にもとづいて所定の条件(即ち、
比較速度信号S3とは逆極性の電流帰還信号Icpnp
を形成する。)を満す巻線検出電流又は逆極性巻
線検出電流を取出し、これを合成して所要の電流
帰還信号Icpnpを得るようになつている。本実施
例では、先ず第4図ツに示すように0゜〜60゜の
位置では電流選択信号S(I′S)が出て第4図コ
に示す正極性の巻線検出電流I′Sの斜線部分が取
出され、次に第4図ソに示すように60゜〜120゜
の位置では電流選択信号S(−I′R)が出て第4
図シに示す正極性の逆極性巻線検出電流−I′R
斜線部分が取出され、次に第4図トに示すように
120゜〜180゜の位置では電流選択信号S(I′T
が出て第4図サに示す正極性の巻線検出電流I′T
の斜線部分が取出され、次に第4図チに示すよう
に180゜〜240゜の位置では電流選択信号S(−
I′S)が出て第4図スに示す正極性の逆極性巻線
検出電流−I′Sの斜線部分が取出され、次に第4
図タに示すように240゜〜360゜の位置では電流選
択信号S(I′R)が出て第4図ケに示す正極性の
巻線検出電流I′Rの斜線部分が取出され、次に第
4図テに示すように300゜〜360゜の位置では電流
選択信号S(−I′T)が出て第4図セに示す正極
性の逆極性巻線検出電流−I′Tの斜線部分が取出
され、次に第4図ツに示すように最初の0゜〜60
゜の位置に戻つて電流選択信号S(I′S)が出て
第4図コに示す正極性の巻線検出電流I′Sの斜線
部分が取出され、これらがつなぎ合されて第4図
イに示す比較速度信号S3とは逆極性の第4図ナに
示す如き電流帰還信号Icpnpが合成される。特
に、本実施例では電流選択信号S(−I′R),S
(I′R),S(−I′S),S(I′S),S(−I′T),

(I′T)は、巻線検出電流I′R,I′S,I′T及び逆極性
巻線検出電流−I′R,−I′S,−I′Tの立上り部分を含
まない後半区間を取出すようにしている。このよ
うにすると、電流帰還信号Icpnpのリツプル含有
率を著しく小さくすることができ、速度制御を円
滑に行わせることができる。電流帰還信号Icpnp
は電流比較回路22に比較速度信号S3とは逆極性
の信号として与えられ、こゝで比較速度信号S3
電流帰還信号Icpnpとの差の速度制御信号S5が形
成され、増幅された後、トランジスタ駆動回路2
4に印加される。トランジスタ駆動回路24は、
速度制御信号S5の大きさに応じてパルス幅変調を
行い、そのパルス幅変調信号をトランジスタ切替
論理回路23からのトランジスタ切替信号に制御
されてトランジスタ25,26,27,28,2
9,30に与えることにより、所定のトランジス
タを導通させて電力変換し、直流電源の電圧+E
を速度制御信号に応じた大きさにしてブラシレス
電動機12の各巻線12R,12S,12Tに与
えることによりブラシレス電動機12を高精度に
速度制御する。
次に、ブラシレス電動機12を反時計方向に回
転したときの速度制御方法の具体例を、第5図ア
〜ナを参照して説明する。なお、横軸は同様に回
転位置を示し、360゜で1回転とする。ブラシレ
ス電動機12の各相の巻線12R,12S,12
Tにはトランジスタ25〜30のスイツチング作
用により第5図カ,キ,クに示す交流の巻線電流
R,IS,ITが所定の順序で与えられ回転磁界
が形成されて回転子が回転駆動される。このブラ
シレス電動機12の回転速度がブラシレス速度発
電機14で速度信号S1として検出され、この速度
信号S1が速度比較回路16に与えられ、第5図ア
に示す如き速度指令信号S2との比較が行われてそ
の差の第5図イに示す如き比較速度信号S3が形成
される。一方、各相の巻線電流検出器17〜19
は各巻線12R,12S,12Tに流れる巻線電
流IR,IS,ITの瞬時値を巻線検出電流I′R
I′S,I′Tとして第5図ケ,コ,サとして検出し、
これらを電流帰還信号形成回路21に印加する。
位置検出機15は、ブラシレス電動機12の回転
につれてこの電動機12の励磁されている相の巻
線の位置を所定の範囲(実施例出は180゜の範
囲)にわたつて検出し、第5図ウ,エ,オに示す
位置信号A,B,Cを出力する。この位置信号
A,B,Cはトランジスタ切替論理回路23と電
流選択信号形成回路20とに印加される。電流選
択信号形成回路20は、位置信号A,B,Cを入
力として巻線検出電流I′R,I′S,I′Tと後述する逆
極性巻線検出電流−I′R,−I′S,−I′Tから比較速度
信号S3とは逆極性の電流帰還信号Icpnpを合成す
るのに好適なタイミングで第5図ソ,タ,チ,
ツ,テ,トに示す如き電流選択信号S(−I′R),
S(I′R),S(−I′S),S(I′S),S(−I′T

(I′T)を出力するようになつている。電流帰還信
号形成回路21は、第5図ケ,コ,サに示す如き
巻線検出電流I′R,I′S,I′Tを入力信号としてその
逆極性の第5図シ,ス,セの如き逆極性巻線検出
電流−I′R,−I′S,−I′Tを形成すると共に、これら
巻線検出電流I′R,I′S,I′T及び逆極性巻線検出電
流−I′R,−I′S,−I′Tの中から電流選択信号S(−
I′R),S(I′R),S(−I′S),S(I′S),S(

I′T),S(I′T)にもとづいて所定の条件(即ち、
比較速度信号S3とは逆極性の電流帰還信号Icpnp
を形成する。)を満たす巻線検出電流又は逆極性
巻線検出電流を取出し、これを合成して所要の電
流帰還信号Icpnpを得るようになつている。本実
施例では、先ず第5図ソに示すように0゜〜60゜
の位置では電流選択信号S(−I′R)が出て第5
図シに示す逆極性の逆極性巻線検出電流−I′R
斜線部分が取出され、次に第5図トに示すように
60゜〜120゜の位置では電流選択信号S(I′T)が
出て第5図サに示す逆極性の巻線検出電流I′T
斜線部分が取出され、次に第5図チに示すように
120゜〜180゜の位置では電流選択信号S(−
I′S)が出て第5図スに示す逆極性の逆極性巻線
検出電流−I′Sの斜線部分が取出され、次に第5
図タに示すように180゜〜240゜の位置では電流選
択信号S(I′R)が出て第5図ケに示す逆極性の
巻線検出電流I′Rの斜線部分が取出され、次に第
5図テに示すように240゜〜300゜の位置では電流
選択信号S(−I′T)が出て第5図セに示す逆極
性の逆極性巻線検出電流−I′Tの斜線部分が取出
され、次に第5図ツに示すように300゜〜360゜の
位置では電流選択信号S(I′S)が出て第5図コ
に示す逆極性の巻線検出電流I′Sの斜線部分が取
出され、次に第5図ソに示すように最初の0゜〜
60゜の位置に戻つて電流選択信号S(−I′R)の
斜線部分が出て第5図シに示す逆極性の逆極性巻
線検出電流−I′Rの斜線部分が取出され、これら
がつなぎ合わされて第5図イに示す比較速度信号
S3とは逆極性の第5図ナに示す如き電流帰還信号
cpnpが合成される。同様に、本実施例では電流
選択信号S(−I′R),S(I′R),S(−I′S),S
(I′S),S(−I′T),S(I′T)は、巻線検出電流
I′R,I′S,I′T及び逆極性巻線検出電流−I′R,−
I′S,−I′Tの立上り部分を含まない後半区間を取出
すようにしている。電流帰還信号Icpnpは電流比
較回路22に比較速度信号S3とは逆極性の信号と
して与えられ、ここで比較速度信号S3と電流帰還
信号Icpnpとの差の速度制御信号S5が形成され、
増幅された後、トランジスタ駆動回路24に印加
される。トランジスタ駆動回路24は、速度制御
信号S5の大きさに応じてパルス幅変調を行い、そ
のパルス幅変調信号をトランジスタ切替論理回路
23からのトランジスタ切替信号に制御されてト
ランジスタ25,26,27,28,29,30
に与えることにより、所定のトランジスタを導通
させて電力変換して、直流電源の電圧+Eを速度
制御信号に応じた大きさにしてブラシレス電動機
12の各巻線12R,12S,12Tに与えるこ
とによりブラシレス電動機12を高精度に速度制
御する。
なお、本実施例では3相のブラシレス電動機の
速度制御方法について説明したが、3相以外の多
相巻線を有するブラシレス電動機の速度制御も同
様にして行うことができる。
以上説明したように本発明によれば、ブラシレ
ス電動機の多相巻線を流れる各相の交流電流の瞬
時値を検出して各相毎に巻線検出電流とそれとは
逆極性の逆極性巻線検出電流とを得、また該ブラ
シレス電動機の励磁されている相の巻線位置を位
置信号として順次検出し、これら位置信号をもと
にして該ブラシレス電動機の回転方向の判別を行
いその判別結果に応じて電流選択信号をそれぞれ
形成しこれら電流選択信号をもとにして各相毎に
前記巻線検出電流と前記逆極性巻線検出電流の中
から前記比較速度信号とは逆極性の前記巻線検出
電流又は前記逆極性巻線検出電流を順次選択的に
取出し、これらをつなぎ合わせて前記比較速度信
号とは逆極性の電流帰還信号を合成し、この電流
帰還信号と前記比較速度信号との差の速度制御信
号により前記ブラシレス電動機を速度制御するよ
うにしたので、従来ブラシレス電動機では実施で
きなかつた電流帰還を伴う高精度の速度制御を行
うことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のブラシ付直流電動機における速
度制御装置の具体例を示す結線図、第2図A,
B,Cで用いている各信号の波形図、第3図は本
発明のブラシレス電動機の速度制御方法で用いる
速度制御装置の一例を示す結線図、第4図ア〜ナ
及び第5図ア〜ナはブラシレス電動機の時計方向
回転時と反時計方向回転時における第3図の各部
の波形図である。 S1……速度信号、S2……速度指令信号、Icpnp
……電流帰還信号、S5……速度制御信号、IR
S,IT……巻線電流、I′R,I′S,I′T……巻線検
出電流、−I′R,−I′S,−I′T……逆極性巻線検出電
流、A,B,C……位置信号、S(I′R),S(−
I′R),S(I′S),S(−I′S),S(I′T),S(

I′T)……電流選択信号、12……ブラシレス電
動機、13……速度制御装置、14……ブラシレ
ス速度発電機、15……位置検出器、16……速
度比較回路、17,18,19……巻線電流検出
器、20……電流選択信号形成回路、21……電
流帰還信号形成回路、22……電流比較回路、2
4……トランジスタ駆動回路、25〜30……ト
ランジスタ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 ブラシレス電動機の速度を速度信号として検
    出し、速度指令信号と前記速度信号との差の比較
    速度信号に基いてブラシレス電動機の速度制御を
    行うブラシレス電動機の速度制御方法において、
    前記ブラシレス電動機の多相巻線を流れる各相の
    交流電流の瞬時値を検出して各相毎に巻線検出電
    流とそれとは逆極性の逆極性巻線検出電流とを
    得、また前記ブラシレス電動機の励磁されている
    相の巻線位置を位置信号として順次検出し、これ
    ら位置信号をもとにして前記ブラシレス電動機の
    回転方向の判別を行いその判別結果に応じて電流
    選択信号をそれぞれ形成しこれら電流選択信号を
    もとにして各相毎に前記巻線検出電流と前記逆極
    性巻線検出電流の中から前記比較速度信号とは逆
    極性の前記巻線検出電流又は前記逆極性巻線検出
    電流を順次選択的に取出し、これらをつなぎ合せ
    て前記比較速度信号とは逆極性の電流帰還信号を
    合成し、この電流帰還信号と前記比較速度信号と
    の差の速度制御信号により前記ブラシレス電動機
    を速度制御することを特徴とするブラシレス電動
    機の速度制御方法。 2 前記電流選択信号をもとにして行う前記巻線
    検出電流と前記逆極性巻線検出電流の中からの前
    記比較速度信号とは逆極性の前記巻線検出電流又
    は前記逆極性巻線検出電流の選択的取出しは、前
    記巻線検出電流又は前記逆極性巻線検出電流の立
    上り部分を含まない区間を順次取出すことにより
    行うことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載
    のブラシレス電動機の速度制御方法。
JP55152635A 1980-10-30 1980-10-30 Speed control of brushless motor Granted JPS5778381A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP55152635A JPS5778381A (en) 1980-10-30 1980-10-30 Speed control of brushless motor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP55152635A JPS5778381A (en) 1980-10-30 1980-10-30 Speed control of brushless motor

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5778381A JPS5778381A (en) 1982-05-17
JPS6227637B2 true JPS6227637B2 (ja) 1987-06-16

Family

ID=15544698

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP55152635A Granted JPS5778381A (en) 1980-10-30 1980-10-30 Speed control of brushless motor

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5778381A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0622528B2 (ja) * 1989-09-29 1994-03-30 川澄化学工業株式会社 血液バッグおよびその製造方法

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2705929B2 (ja) * 1987-05-08 1998-01-28 株式会社安川電機 交流サーボ電動機トルク制御装置
JPS646795U (ja) * 1987-06-30 1989-01-13

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0622528B2 (ja) * 1989-09-29 1994-03-30 川澄化学工業株式会社 血液バッグおよびその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5778381A (en) 1982-05-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5920162A (en) Position control using variable exciter feed through
Matsuo et al. Rotor position detection scheme for synchronous reluctance motor based on current measurements
Gallegos-Lopez et al. A new sensorless method for switched reluctance motor drives
US6150791A (en) Operation of switched reluctance machines
WO2007052026A1 (en) Control of switched reluctance machines
JPS5849093A (ja) 自始動無ブラシ直流モ−タ
Sushita et al. Performance and comparative analysis of bldc motor with pi and pid controllers
JPS6227637B2 (ja)
JP4572026B2 (ja) ブラシレスdcモータの駆動装置および駆動方法
JPH1080180A (ja) 同期電動機の制御方法及び装置
JP2755057B2 (ja) 直流ブラシレスモータの駆動回路
US10830610B2 (en) Method and apparatus for motor rotor position determination
JP2910177B2 (ja) モータ駆動装置
JP3576827B2 (ja) 同期電動機の回転子位置推定装置
US6600279B2 (en) Circuit for the sensorless commutation of a DC motor
JPH05122983A (ja) 永久磁石モータの制御装置
JPH07222486A (ja) Acサーボモータの駆動開始方法および装置
Raja et al. A Comparative study on the effectiveness of sensor and sensor-less based techniques for a BLDC Motor drive with PI Controller
JPS6152182A (ja) 無整流子電動機の駆動装置
JPS61191291A (ja) 無整流子直流電動機の位置検出回路
JPH0767299B2 (ja) ブラシレス電動機の制御装置
JPH0683585B2 (ja) 励磁角制御により過渡応答を改善するようにした誘導モータのサーボ制御システム
JPS59194693A (ja) 3相直流モータ
JPH02142383A (ja) ブラシレスモータ
Rahman et al. Sensorless operation of permanent magnet AC (PMAC) motors with modified stator windings