JPS62273993A - 1−β−D−アラビノフラノシルシトシン−5′−ステアリルりん酸ナトリウム塩の新規製造法 - Google Patents

1−β−D−アラビノフラノシルシトシン−5′−ステアリルりん酸ナトリウム塩の新規製造法

Info

Publication number
JPS62273993A
JPS62273993A JP61114680A JP11468086A JPS62273993A JP S62273993 A JPS62273993 A JP S62273993A JP 61114680 A JP61114680 A JP 61114680A JP 11468086 A JP11468086 A JP 11468086A JP S62273993 A JPS62273993 A JP S62273993A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stearyl phosphate
alacitidine
beta
arabinofuranosylcytosine
stearyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61114680A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6335639B2 (ja
Inventor
Minoru Aoki
稔 青木
Takashi Terada
隆 寺田
Hiroshi Otaki
大滝 浩
Mitsuharu Shiozaki
塩崎 光春
Masami Morozumi
両角 正海
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Kayaku Co Ltd
Yamasa Shoyu KK
Original Assignee
Nippon Kayaku Co Ltd
Yamasa Shoyu KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Kayaku Co Ltd, Yamasa Shoyu KK filed Critical Nippon Kayaku Co Ltd
Priority to JP61114680A priority Critical patent/JPS62273993A/ja
Priority to EP87104071A priority patent/EP0239015B1/en
Priority to DE8787104071T priority patent/DE3773716D1/de
Priority to ES198787104071T priority patent/ES2031462T3/es
Priority to CA000532597A priority patent/CA1270820A/en
Priority to AU70475/87A priority patent/AU592165B2/en
Priority to HU871247A priority patent/HU196429B/hu
Priority to US07/028,951 priority patent/US4812560A/en
Priority to KR1019870002697A priority patent/KR910008801B1/ko
Publication of JPS62273993A publication Critical patent/JPS62273993A/ja
Publication of JPS6335639B2 publication Critical patent/JPS6335639B2/ja
Priority to US07/399,303 priority patent/US5049663A/en
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Saccharide Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 3、発明の詳細な説明 〔産業上の利用分野〕 本発明は抗悪性腫瘍剤として有用な1−β−D−アラビ
ノフラノシルシトシン−57−ステアリルりん酸ナトリ
ウム塩(以下アラシチジン−5′−ステアリルりん酸ナ
トリウム塩と略す)の新規製造法に関するものである。
〔従来の技術〕
アラシチジン−5′−ステアリルりん酸ナトリウム塩の
製造方法は特公昭55−49588号に開示されている
。すなわち、アラシチジン−5′−ステアリルりん酸(
遊離酸)を水中でpH7,0に調整した後濃縮し、エタ
ノールを加えて沈澱を析出させ、アラシチジン−5′−
ステアリルりん酸ナトリウム塩を得てイル。
〔本発明が解決しようとしている問題点〕特公昭55−
49588号に開示された方法によって得られたアラシ
チジン−5′−ステアリルりん酸ナトリウム塩について
、安定性を検討した結果、25℃相対湿度75%の条件
下では14力月後含量が93,7%に低下し、50℃相
対湿度74%の条件下では3力月後含量が58.6%と
著じるしく低下し、分解物としてl−β−D−アラビノ
フラノシルウラシル−5′−ステアリルりん酸ナトリウ
ム塩が生成することを見い出した。
このヨウな不安定な性質を有するため1本化合物を医薬
品として開発する場合、製剤MW時の取り扱いが制約さ
れるばかりでなく、薬剤の有効期限が非常に短いものと
なり、本化合物を医薬品として開発する場合、安定性が
悪いために有効期限の非常に短い薬剤となり事実上医薬
品として市場に供し得ない。
〔問題点を解決するための処理手段〕
そこで、本発明者等は安定なアラシチジンS/  、テ
アリルりん酸ナトリウム塩のM造法について鋭意検討し
た結果、アラシチジン−5′−ステアリルりん酸含有水
性溶液を水酸化ナトリウムで、pH10〜13に調整し
た後読ステアリルりん酸のナトリウム塩を取得すること
により安定なアラシチジン−5′−ステアリルりん酸ナ
トリウム塩が得られることを見い出し本発明を完成した
本発明におけるアラシチジン−5′−ステアリルりん酸
含有水性溶液としてはアラシチジン−5′−ステアリル
りん酸を水性溶媒に溶解もしくは懸濁させたものの他、
アラシチジン−5′−ステアリルりん酸を含むアラシチ
ジン−5′−ステアリルりん酸ナトリウムを水性溶媒に
溶解したものなどアラシチジン−5′−ステアリルりん
酸を含む水性溶液ならばすべて使用することができる。
水酸化す) IJウムで調整するpHの範囲はpH10
〜13の範囲内であればよいが好ましくはpH10,3
〜12.0程度であり、より好ましくはpH10,5〜
11,5程度である。
また、水酸化ナトリウムは結晶のままでも水溶液でも使
用できるが、 pHの調整が容易な水溶液を使用するの
が好ましい。
水性溶媒としては、水または水と混和する有機溶媒と水
との混合溶媒か挙げられる。水と混和する有機溶媒とし
ては、メタノール、エタノール、プロパツールのような
低級アルコール類、アセトン、メチルエチルケトンのよ
うなケトン類、テトラヒドロフラン、ジオキサンのよう
な環状エーテル類等が挙げられる。
水性溶媒中の水の量は、アラシチジン−5′−ステアリ
ルりん酸1部に対して2〜99部。
好ましくは3〜10部である。
pH調整の温度は、特に制限はないが、30℃以下で行
うのが好ましい。pH調整によるナトリウム塩の形成は
中和反応のため瞬時に終了する。
本発明の化合物であるアラシチジン−5′−ステアリル
りん酸ナトリウム塩の単離は常法に行うことができる。
例えば反応液をそのまま濃縮乾固させるか、S縮液を冷
却して析出させるか、または水と混和する有機溶媒を水
に対して大過剰、好ましくは水に対して3〜5倍量にな
るように卯え、析出した結晶を戸数し、乾燥することに
よって行われる。
〔発明の作用、効果〕
本発明によって得られるアラシチジン−5′−ステアリ
ルりん酸ナトリウム塩が安定性に優れて(・ることを以
下の実験によって説明する。
1、試料 A1本発明品:実施例1で得られたアラシチジン−5′
−ステアリルりん酸ナト リウム塩 B2本発明品:実施例2で得られたアラシチジン−5′
−ステアリルりん酸ナト リウム塩 C0対照品:特公昭55−49588号の方法により製
造されたアラシチジン 一5′−ステアリルりん酸ナトリ ラム塩 2、試験方法二 本発明品(試料A、B )及び対照品
(試料C)おのおの1gを秤量 ビンに取り飽和食塩溶液を入れた デシケータ−上(相対湿度74〜 76%)で25℃14力月及び 50℃3カ月保存し、前後のアラ ンチジ/−5′−ステアリルりん酸 及び分解物含量を測定した。
3、結  果: 保存開始前及び保存後の測定結果を表
1に示す。
表10本発明品の安定性試験結果 ()内は分解率を示す。
表1に示すように、本発明品は25℃相対湿度76%で
14力月保存後及び50℃相対湿度74%保存後でも全
く分解せず安定であった。
一方、対照品はこれらの条件下でいずれも含量の低下が
認められ、50℃相対湿度74%ではこの傾向が特に著
しいことが判明した。
以下に本発明を実施例において具体的に説明する。
〔実施例〕
実施例1.  アラシチジン−5′−ステアリルりん酸
500gを水1.52に加え、攪拌しながら水酸化ナト
リウムでpHを10.8に調整した後エタノール6!を
加えて16時間放冷後沈澱を遠心濾過し、30℃で減圧
乾燥してアラシチジン−5′−ステアリルりん酸ナトリ
ウム塩332gを得た。本品の融点は223°(分解)
、液体クロマトグラフィー純度99.5%E1%(27
3nm、 0.1 NNa0H) 152.3であcr
n つた。
実施例2.実施例1と同様の方法で得たアラシチジン−
5′−ステアリルりん酸(乾燥物)2.40gに水5 
mlを茄え、更にIN水酸化ナトリウム水溶液でpHを
12.ovcyt4整シタ後、エタノール30m1を加
え、55℃で3時間攪拌後、16時間放冷する。析出し
た沈澱を戸別し、30℃で10時間減圧乾燥し、アラシ
チジン−57−ステアリルりん酸ナトリウム塩1.83
gを得た。
本品の融点220℃(分解)、液体クロマトグラフィー
純度99.5%、81%(273nm。
crn O,I NNa0H) 150.9であった。
実施例3. アラシチジン−57−スチアリルリ/v酸
2.40gに水10m1を加え、攪拌しながら水酸化ナ
トIJウムでpH10,0に調整した後、溶液を減圧乾
固し、アラシチジン−5′−ステアリルりん酸ナトリウ
ム塩2.30gを得た。
本品の融点は、219.8℃(分解)、液体クロマトグ
ラフィー純11i 99.1 %、 E1%crn (273nm+ 0.1 NNa0H) 152.6で
あった。
実施例4.  N4 、 o21. o3’−トリアセ
チルアラシチジン−5′−リン酸(トリーn−ブチルア
ンモニウム〕塩6.4 g (10mmol)にステリ
ルアルコール5g、ピリジン30m1およd1シルスル
フオニウムクロリド8gを加え、3時間反応させる。反
応復水及びクロロホルム50m1を加えて抽出し、クロ
ロホルム溶液にアンモニア水20m1及びエタノールを
亦工て脱アセチル化し、水を加えて抽出する。水層を分
取し、濃塩酸を加えてpH2,5に調整し、析出したア
ラシチジン−5′−ステアリルりん酸を戸数した。未乾
燥結晶に水20m1を加え、IN水酸化ナトIJウム水
溶液でpHを10.5に調整後、エタノール80m1を
加えて結晶を析出させ、アラシチジン−5フースチアリ
ルりん酸ナトリウム塩4.20gを得た。
本品の液体クロマトグラフィー純度は 99.62%、融点221(分解)81%(273cr
n nm、 0、I NNa0H) 151.4であツタ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1−β−D−アラビノフラノシルシトシン−5′−ステ
    アリルりん酸含有水性溶液を水酸化ナトリウムで、pH
    10〜13に調整した後、該ステアリルりん酸のナトリ
    ウム塩を取得することを特徴とする1−β−D−アラビ
    ノフラノシルシトシン−5′−ステアリルりん酸ナトリ
    ウム塩の製造法
JP61114680A 1986-03-24 1986-05-21 1−β−D−アラビノフラノシルシトシン−5′−ステアリルりん酸ナトリウム塩の新規製造法 Granted JPS62273993A (ja)

Priority Applications (10)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61114680A JPS62273993A (ja) 1986-05-21 1986-05-21 1−β−D−アラビノフラノシルシトシン−5′−ステアリルりん酸ナトリウム塩の新規製造法
EP87104071A EP0239015B1 (en) 1986-03-24 1987-03-19 Process for producing 1-beta-d-arabinofuranosylcytosine-5'-stearylphosphate monosodium salt and monohydrate thereof, and pharmaceutical composition containing the latter
DE8787104071T DE3773716D1 (de) 1986-03-24 1987-03-19 Verfahren zur herstellung von monosodiumsalz und dessen monohydrat von 1-beta-d-arabinofuranosylcytosin-5'stearylphosphat und diese enthaltende pharmazeutische zusammensetzung.
ES198787104071T ES2031462T3 (es) 1986-03-24 1987-03-19 Procedimiento para producir 1-b-d-arabinofuranosilcitosina-5'-estearilfosfato monosodico y monohidrato de la misma, y compuesto farmaceutico que contiene esta ultima.
AU70475/87A AU592165B2 (en) 1986-03-24 1987-03-20 Process for producing 1-beta-D-arabinofuranosylcytosine-5- stearylphosphate monosodium salt and monohydrate thereof
CA000532597A CA1270820A (en) 1986-03-24 1987-03-20 PROCESS FOR PRODUCING 1-.beta.-D- ARABINOFURANOSYLCYTOSINE-5'-STEARYLPHOSPHATE MONOSODIUM SALT AND MONOHYDRATE THEREOF
HU871247A HU196429B (en) 1986-03-24 1987-03-20 Process for preparing monosodium salts of 1-beta-d-arabinofuranozylcytozine-5'-stearyl phosphate and the monohydrate of this salt
US07/028,951 US4812560A (en) 1986-03-24 1987-03-23 Process for producing 1-β-D-arabinofuranosylcytosine-5'-stearylphosphate monosodium salt and monohydrate thereof
KR1019870002697A KR910008801B1 (ko) 1986-03-24 1987-03-23 1-β-D-아라비노푸라노실시토신-5′-스테아릴포스페이트 모노나트륨염
US07/399,303 US5049663A (en) 1986-03-24 1989-08-25 Process for producing 1-β-D-arabinofuranosylcytosine-5'-stearylphosphate monosodium salt and monohydrate thereof

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61114680A JPS62273993A (ja) 1986-05-21 1986-05-21 1−β−D−アラビノフラノシルシトシン−5′−ステアリルりん酸ナトリウム塩の新規製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62273993A true JPS62273993A (ja) 1987-11-28
JPS6335639B2 JPS6335639B2 (ja) 1988-07-15

Family

ID=14643944

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61114680A Granted JPS62273993A (ja) 1986-03-24 1986-05-21 1−β−D−アラビノフラノシルシトシン−5′−ステアリルりん酸ナトリウム塩の新規製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62273993A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6335639B2 (ja) 1988-07-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2640417C2 (ru) Стабильная кристаллическая форма типирацила гидрохлорида и способ ее кристаллизации
JP2721434B2 (ja) ヘテロ環ビス(フォスフォン酸)誘導体1水和物の新規結晶
Griess XX. On a new class of compounds in which nitrogen is substituted for hydrogen
JPH0770120A (ja) 安定な結晶構造を有するベンゾオキサジン化合物およびその製造法
Maw Thetin–homocysteine transmethylase. A preliminary manometric study of the enzyme from rat liver
JPS5869812A (ja) 血糖降下剤
Battersby et al. The chemistry of tyrocidine. II. Molecular weight studies
JP3579423B2 (ja) ロバプラチナ三水和物
HU186473B (en) Process for preparing 1-ethyl-6-fluoro-1,4-dihydro-4-oxo-7-piperazinyl-1,8-naphthyridine-3-carboxylic acid-sesquihydrate
Smith et al. A Reinvestigation of the Preparation of β-Methyl Lactoside1, 2
JPH03101683A (ja) 新規物理化学的特性を有するモノ―(2―アンモニウム―2―ヒドロキシメチル―1,3―プロパンジオール)(2r,シス)―1,2―エポキシプロピルホスホネートならびにその製法
JPS62273993A (ja) 1−β−D−アラビノフラノシルシトシン−5′−ステアリルりん酸ナトリウム塩の新規製造法
US4812560A (en) Process for producing 1-β-D-arabinofuranosylcytosine-5'-stearylphosphate monosodium salt and monohydrate thereof
TW202437B (ja)
Liddell The sodium metaphosphate system. Two new crystalline phases of sodium metaphosphate produced by thermal means
JPS5915886B2 (ja) ウイルス感染症の進展を阻止する獣医用薬剤
US5084446A (en) Aluminum complex of polysulfonated sucrose
Rowley et al. Preparation and properties of calcium monofluorophosphate dihydrate
JPH07508495A (ja) オキシテトラサイクリンの精製方法および中間体
Johnson et al. The Density of Solutions of Alkali Metals in Liquid Ammonia
JPS6114156B2 (ja)
JPS59513B2 (ja) N−置換サイクロセリンの製造法
McALLISTER Colour reaction for certain mercaptoimidazoles
JPH01299294A (ja) 4,8−アンハイドロ−n−アセチルノイラミン酸誘導体
Galat et al. A new method for the isolation of histamine

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees