JPS62271957A - 燃料噴射ノズル - Google Patents

燃料噴射ノズル

Info

Publication number
JPS62271957A
JPS62271957A JP11253186A JP11253186A JPS62271957A JP S62271957 A JPS62271957 A JP S62271957A JP 11253186 A JP11253186 A JP 11253186A JP 11253186 A JP11253186 A JP 11253186A JP S62271957 A JPS62271957 A JP S62271957A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel
needle valve
fuel injection
injection
variable volume
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11253186A
Other languages
English (en)
Inventor
Masanori Sawara
佐原 正憲
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP11253186A priority Critical patent/JPS62271957A/ja
Publication of JPS62271957A publication Critical patent/JPS62271957A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 3、発明の詳細な説明 (産業上の利用分野) 本発明はディーゼルエンジンの燃料噴射ノズルに関する
(従来技術) ディーゼルエンジンにおいて、その燃焼室に燃料を噴射
する燃料噴射ノズルは一般にその先端の噴口部分の構成
によってビントル型(単孔式)とホール型(多孔式)の
2種類に分類されるが、その中のビントル型はスロット
ル型と呼ばれるものが現在多く用いられている。第9図
は従来のスロットル型燃料噴射ノズルの代表的な構成を
示し、下端に噴口1を備えたノズル本体2内に、ロンド
状のニードル弁3が上下方向に摺動可能に、かつその上
方に設けられたノズルスプリング4によってスプリング
受け5を介して下方に付勢された態様で設けられている
。ニードル弁3は、ノズル本体2に摺動可能に支持され
る一定の外径寸法を存する上方ロッド部3aと、この上
方ロッド部3aの下端に形成された第1の傾斜面3bと
、この第1の傾斜面3bに連接して、上記上方ロンド部
3aよりも小さい一定の外径寸法を存する下方ロンド部
3Cと、この下方ロッド部3Cの下端に形成された第2
の傾斜面3dと、この第2の傾斜面3dの下端から下方
に突出する細径の先端部3eとが一体に形成されている
。一方、ノズル本体2には、ニードル弁3の上方ロンド
部3aを摺動可能にかつ液密な状態で支持する軸孔2a
と、ニードル弁3の第1の傾斜面3bの周囲に形成され
た環状の圧力室6と、この圧力室6からニードル弁3の
下方ロッド部3Cの周囲に沿って形成された筒状の燃料
通路7と、ノズルスプリング4によって下方へ付勢され
たニードル弁3の第2の傾斜面3dに当接してニードル
弁3を係止するとともに、燃料通路7の下端を閉塞する
弁座8と、ニードル弁3の先端部3eの外径寸法よりも
大きい内径寸法を有する噴口1とが順次連接して同軸的
に形成されている。さらにノズル本体2には、高圧燃料
が圧送される燃料流入通路9が圧力室6に連通して形成
され、またノズルスプリング4を収容している室10に
連通ずる燃料リターン通路11とが形成されている。
以上の構成において、燃料噴射ポンプ(図示せず)から
高圧燃料が燃料流入通路9に圧送され、燃料圧力が所定
の値に達すると、圧力室6内においてニードル弁3の第
1の傾斜面3bに作用してニードル弁3を上方へ押上げ
る力がノズルスプリング4の付勢力に打勝ち、ニードル
弁3は上方ヘリフトする。そこで第2の傾斜面3dと弁
座8との間に間隙が生じ、燃料はその間隙を通って噴口
1から噴射される。この場合、噴射の初期には噴孔面積
が絞られているので燃料は少量しか噴射されず、さらに
ニードル弁3がリフトすると、噴孔面積が大きくなるた
め燃料噴射量が増大する。
このようにスロットル型燃料噴射ノズルにおいては、噴
射開始時点から着火まで時間の燃料噴射量を少な(して
ノック音を軽戚させているが、さらに燃料特性を良好に
し、かつノック音を減少させるためには、主噴射に先立
ってバイロフト噴射(プリインジェクション)を行なう
ことが必要とされている。そこで従来は例えば特開昭5
6−545号公報に開示されているように、燃料噴射ポ
ンプにパイロット噴射通路を設けることによってパイロ
ット噴射とそれにつづく主噴射とを制御している。
しかしながら、このように燃料噴射ポンプ側でれるため
、燃料の圧力変化が鈍化してパイロ7)噴射を応答性良
く制御することが困難であった。
また従来、開弁圧が2段階に設定されたセントラル・プ
ランジャ付2ステージ型燃料噴射ノズルが知られている
。この型の燃料噴射ノズルは、例えば第1θ図に示され
ているように、第9図に示されたスロットル型燃料噴射
ノズルの構成に加えて、ノズル本体2の上方に形成され
た軸孔2b内に上下方向に摺動可能にかつ液密状態に設
けられたセントラル・プランジャ12をニードル弁3の
上方に同軸的に備えた構成を有する。このセントラル・
プランジャ12は、段部12aを有していて、ノズルス
プリング4の上端を受けるスプリング受け13によって
下方への摺動が係止されるようになされているがその上
端面12bに燃料流入通路9内の高圧の燃料圧力が背圧
として印加されるようになされており、かつこのセント
ラル・ブランツヤ12の下端面12cは、ニードル弁3
が閉しているとき、その上端に取付けられているスプリ
ング受け5の上面5aに対して所定の間隙dを陪でて対
向している。そして圧力室6においてニードル弁3の第
1の傾斜面3bに作用しているニードル弁3を上方へ押
上げる力が、ノズルスプリング4の付勢力によって定ま
る第1段目の開弁圧P、を上まわると、ニードル弁3は
リフトする。
そしてニードル弁3が距離dだけリフトすることにより
、スプリング受け5の上面5aがセントラル・プランジ
ャ12の下・端面12cに当接すると、セントラル・プ
ランジャ12には高圧燃料による背圧が印加されている
ため、ニードル弁3のリフトはここで一旦停止する。燃
料圧力がさらに増大して、ニードル弁3を上方へ押上げ
る力が、ノズルスプリング4の付勢力とセントラル・プ
ランジャ12の上端面12bの面積等とによって定まる
第2段目の開弁圧P2を上まわったとき、ニードル弁3
はさらにリフトして噴口面積が増大し、したがって燃料
噴射量も増加する。第11図は、第10図に示されてい
るセントラル・プランジャ付燃料噴射ノズルにおけるニ
ードル弁3のリフト量に対する開弁圧力および噴口面積
の関係を示すグラフである。セントラル・プランジャ付
燃料噴射ノズルは上述のような構成を有するので、低回
転、低負荷時には、ニードル弁3のリフト量を抑えて低
い噴射率が得られるように制御することができる。
しかしながら、従来のセントラル・プランジャ付燃料噴
射ノズルには下記のような欠点がある。
すなわち、第12図を参照すると、第10図に示されて
いる構成において、エンジンの回転数に対する一定の燃
料量を噴射するのに必要な噴射期間が示されているが、
第12図から明らかなように、噴射期間が急激に変化す
る領域()なぎ部分である回転数すの近傍領域)が存在
している。すなわち噴射期間とニードル弁リフト量との
関係を示す第13図の曲線Bに示すように、回転数すの
領域ではニードル弁3のリフ)ffが曲線Aで示される
回転数aのときに比較して急激に増大し噴射期間が短縮
される。このため回転数すの領域では、エンジンの出力
性能およびエミッション性能がともに大幅に悪化する傾
向があった。
(発明の目的) 本発明の目的は、それ自体に噴射特性の変更を可能にす
る手段を備えた燃料噴射ノズルを提供することにあり、
制御精度の高いパイロット噴射を可能とした燃料ノズル
を提供し、またつなぎ部分における噴射期間の急激な変
化を低減してエンジンの出力性能およびエミッション性
能の悪化を防止した2ステージ型燃料噴射ノズルを提供
することを目的とする。
(考案の構成) 本発明による燃料噴射ノズルは、弾性体により容積が縮
小される方向に付勢された可変容積室を備え、ニードル
弁のリフト時に燃料流入通路と上記可変容積室とを連通
しうる連通路を、ニードル弁またはこのニードル弁と連
動して作動する部材例えばセントラル・プランジャに設
けるとともに、上記可変容積室と燃料リターン通路とを
燃料噴射に同期して断続する手段を備えていることを特
徴とする。
(考案の効果) 本発明によれば、バイロフト噴射のタイミングおよび噴
射量をニードル弁のリフトによって制御しているからエ
ンジンの運転条件に応じた確実なパイロット噴射の制御
が可能になる。しかもバイロフト噴射の制御をノズル本
体側で行なっているため、応答性の良い制御が可能にな
り、エンジン運転領域の全域において安定したパイロッ
ト噴射の効果を得ることができる。
またセントラル・プランジャ付2ステージ型燃料噴射ノ
ズルにおいては、つなぎ部分の噴射期間の急激な変化を
減少させて3ステージ型の燃料噴射特性を得ることがで
きるから、つなぎ部分の出力性能およびエミッション性
能を向上させることができる効果がある。
(実 施 例) 以下図面を参照して本発明の実施例について詳細に説明
する。
第1図は本発明の第1の実施例を示し、先に第9図を参
照して説明した従来の燃料噴射ノズルの構成を前提とし
ている。そこで第9図との対応部分に同一符号を付し、
重複する説明は省略するが、ピストン15の移動によっ
て容積が可変される室16をノズル本体2に備えている
とともに、ニードル弁3の上方ロンド部3aの外周面を
繞って環状の?1t17が形成されている。ピストン1
5は、このピストン15の背部側の室18に設けられた
スプリング19によって、室16の容積を縮小する方向
に付勢されており、上記ピストン15の背 一部側の室
18はリターン通路11に連通している。
また可変容積室16は、通路2oによってノズル本体2
の軸孔2aに連通し、また可変容積室16は途中に通路
開閉用の電磁弁21を設けた通路22を介してリターン
通路11に連通している。電磁弁21は、エンジン回転
数および負荷をあらゎす信号が人力されるCPU23に
よってエンジン回転に同期して開閉制御される。さらに
高圧燃料が圧送される燃料流入通路9は通路24によっ
て軸孔2aと連通しており、通路20.24の軸孔2a
における開口位置は、下降位置(閉状Li)にある −
ニードル弁3の環状溝17よりも所定の距離lだけ上方
に設定され、したがってニードル弁3が閉位置(第1図
に示された位置)にあるときは、可変容積室16と燃料
流入通路9との間の通路が遮断されている。
以上が本発明の第1の実施例の構成であるが、次にその
動作について説明する。まず、ピストン15は第1図の
右方位置にあり、したがって可変容積室16は最小容積
状態にある。電磁弁21は閉状態にある。燃料流入通路
9に高圧燃料が圧送され、ニードル弁3を上方へ押上げ
る力がノズルスプリング4の付勢力を上まわると、ニー
ドル弁3がリフトし、噴口1から少量の燃料が噴射され
る。ニードル弁3が所定路MItだけリフトすると、第
2図に示すように燃料流入通路9と可変容積室16とが
、通路24、ニードル弁3の環状溝17および通路20
を介して互いに連通ずるため、高圧燃料は可変容積室1
G内に導かれる。この場合、電磁弁21が閉状態にあり
、かつピストン15の背部側の室18はリターン通路1
1に連通しているから、高圧燃料はスプリング19の付
勢力に抗してピストン15を左方に移動させ、高圧燃料
が最大容積となった可変容積室16内に充填される。
これにより、高圧燃料の圧力が低下してニードル弁3を
上方へ押上げる力が減少する。このためノズルスプリン
グ4の付勢力が打勝ってニードル弁3は下降し、−次噴
射(パイロット噴射)が終了する。再び燃料流入通路9
内の燃料圧力が高まると、ニードル弁3は2回目のリフ
トを開始する。
ここで再び第2図の状態になり、可変容積室16が燃料
流入通路9と連通ずるが、この場合はすでにピストン1
5が左方にあるため燃料は可変容積室16内に流入せず
、したがって燃料圧力は低下することなく、さらにニー
ドル弁3が通常のようにリフトして噴口1から燃料が噴
射される(主噴射)。
主噴射が終了してニードル弁3は下降してこのノズルが
閉の状態になると、CPU23が電磁弁21を開く。こ
のため可変容積室16内の燃料がスプリング19で付勢
されたピストン15に押されて通822を通じてリター
ン通路II側へ流出し、第1図に示された初期状態に戻
る。
以上の説明で明らかなように、本発明の第1の実施例に
おいては、バイロフト噴射のタイミングおよび噴射量を
、ニードル弁3の一定距離のリフトによって制御してい
るから、エンジンの運転条件(回転数、負荷)に応じた
確実なパイロ7)噴射の制御が可能になる。しかもパイ
ロ7)噴射の制御をノズル本体側で行なっているため、
従来のように燃料噴射ポンプ側で制御する場合に比較し
て応答性の良い制御が可能になり、エンジン運転領域の
全域において安定したパイロット噴射の効果を得ること
ができる。
なお、以上述べた本発明の第1の実施例はスロットル型
燃料噴射ノズルであるが、ホール型燃料噴射ノズルにつ
いても同様の効果を得ることができる。
次に第3図は本発明の第2の実施例の要部を第1図との
対応部分に同一符号を付して示す図で、第3図の場合、
ニードル弁3のリフト時に燃料流入通路9と可変容積室
16とを連通ずるだめのニードル弁3の環状溝17の上
方に幅広の環状溝25がニードル弁3に設けられており
、可変容積室16がノズル本体2の軸孔2aに直接開口
し、ピストン15は、その背部側の室18に設けられた
スプリング19によって第3図の左方へ付勢され、可変
容積室16を最小容積状態に保持している。一方、ピス
トン背部側の室18は直接リターン通路11に連通され
、さらにリターン通路11とノズル本体2の軸孔2aと
が通路26で連通され、この通路26の途中にこの通路
26を開閉する常閉の電磁弁27が設けられている。そ
してニードル弁3が第3図のような下降位置にある場合
、上側環状溝25はその下方部分において可変容積室1
Gと連通し、また上側環状1s25はその上方部分にお
いて通路26と連通している。また燃料流入通路9に通
じる通路24は上側環状溝25および下側環状溝17の
何れにも連通しておらず、かつ下側環状溝17よりも所
定距離aたけ上方にある。
さらに下側環状溝17は可変容積室16にも連通しない
位置にある。
以上が本発明の第2の実施例の構成であるが、次にその
動作について説明する。電磁弁27が閉状態にあり、上
側環状溝25内には燃料が充填された状態にある。燃料
流入通路9に高圧燃料が圧送され、これによりバイロフ
ト噴射が開始される。
そしてニードル弁3が所定距離lだけリフトすると、第
4図に示すように燃料流入通路9と可変容積室16とが
、通路24およびニードル弁3の環状溝17を介して連
通して高圧燃料が可変容積室16内に導かれ、この高圧
燃料はスプリング19の付勢力に抗してピストン15を
右方に移動させ、高圧燃料が最大容積状態となった可変
容積室16内に充填される。これにより、高圧燃料の圧
力が低下するからニードル弁3が下降し、第5図に示す
状態となる。この状態では上側環状溝25は依然として
通路26と連通したままであり、また可変容積室16と
上側環状溝25とが連通ずるが、電磁弁27が閉状態に
あり、かつ上側環状溝25に燃料が充填されているため
、可変容積室16内の燃料は流出せず、可変容積室16
は最大容積状態に保たれている。再び燃料流入通路9内
の圧力が高まってニードル弁3が2回目のリフトを開始
して、燃料流入通路9と下側環状a17とが連通ずるが
、この場合、ピストン15が右方位置にあるため、燃料
は可変容積室16内に流入せず、燃料圧力は低下しない
、したがってニードル弁3はさらにリフトして主噴射が
行なわれる。
主噴射が終了してニードル弁3が下降し、ノズルが閉状
態になると、CPU23が電磁弁27を開く。ここで可
変容積室16がニードル弁3の上側環状溝25に連通ず
るから、可変容積室16内の燃料はスプリング19で付
勢されているピストン15に押されて上側環状溝25お
よび通路26を経てリターン通路1側に流出し、第3図
に示された初期状態に戻る。CPU23は、電磁弁27
を、噴射が終了して次の圧縮行程が開始されるまで開い
ており、可変容積室16をそれに高圧燃料を導入しうる
状態にしておく。第6図は4気筒エンジンの各気筒毎の
ニードル弁3のリフト作動域および電磁弁27の作動域
の一例を示し、パイロット噴射を伴うニードル弁3のリ
フトが圧縮行程から燃焼行程に移る上死点(TDC)で
行なわれ、かつta、+61弁27が燃焼行程から排気
行程に移る下死点と、吸気行程から圧縮行程に移る下死
点との間に亘って開かれる状態を示している。
なお、上述した本発明の第2の実施例において、パイロ
ット噴射後におけるニードル弁3の下降ヲ、第7図に示
すように、可変容積室16とニードル弁3の上側環状溝
25とが連通しない位置に限定するようにすれば、通路
26内の電磁弁27を省略しても、パイロット噴射後に
おいて可変容積室16が最大容積状態に保たれるから、
同様の目的を達成することができる。
次に第8図は本発明の第3の実施例の要部を示し、先に
第1O図を参照して説明した従来のセントラル・プラン
ジャ付燃料噴射ノズルの構成を前提とし、かつ本発明の
第2の実施例においてそのニードル弁3に関連して設け
られたものと同様の構成をそのセントラル・プランジャ
12に関連して設けたことを特徴とする。したがって、
第3図および第9図との対応部分には同一符号を付し、
重複する説明は省略するが、本実施例においては、可変
容積室16および通路24.26を、セントラル・プラ
ンジャ12が摺動可能に取付けられたノズル本体2の軸
孔2b内に臨ませてノズル本体2に設けており、かつセ
ントラル・プランジャ12に上側環状溝25と下側環4
【溝17とを上記可変容積室16および通路24.26
に対して第3図 −のちのと同様の配置関係をもって設
けたものである。
次にその動作について説明すると、第10図の構成のも
のと同様に、高圧燃料のニードル弁3を上方へ押上げる
力がノズルスプリング4の付勢力によって定まる第1段
目の開弁圧P1を上まわると、ニードル弁3が所定路i
dだけリフトして燃料が噴射される。さらに燃料圧力が
高まって、ニードル弁3を上方へ押上げる力がノズルス
プリング4の付勢力とセントラル・プランジャ12の上
端面12bの面積等とによって定まる第2段目の開弁圧
P2を上まわると、セントラル・プランジャ12はリフ
トを開始する(第11図参照)、そしてこのセントラル
・プランジャ12が所定距離lだけリフトすると、燃料
流入通路9と可変容積室16とが、通路24およびセン
トラル・プランジャ12の環状a17を介して連通して
高圧燃料が可変容積室16内に導かれ、この高圧燃料は
スプリング19の付勢力に抗してピストン15を右方へ
移動させ、高圧燃料が最大容積状態となった可変容積室
16内に充填される。これにより高圧燃料の圧力が低下
するから、ニードル弁3およびセントラル・プランジャ
12は下降する。ニードル弁3およびセントラル・プラ
ンジャ12がある程度下降すると、燃料噴射に要する噴
口面積が小さくなり、また燃料は燃料噴射ポンプから圧
送され続けられているために、燃料流入通路9内の圧力
は再び上昇して、ニードル弁3およびセントラル・プラ
ンジャ12をリフトする。セントラル・プランジャ12
が所定距離だけリフトすると、再び燃料流入通路9と可
変容積室16とが通路24および下側環状溝17を介し
て連通ずるが、ピストン15が右方位置にある(可変容
積室16が最大容積状態にある)ため燃料は可変容積室
16内に流入せず、燃料圧力が低下しないため、ニード
ル弁3は通常通すリフトして燃料を噴射する。
噴射が終了してニードル弁3が下降してノズルが閉状態
になると、CPU23が電磁弁27を開くため、可変容
積室16内の燃料は、ピストン15に押されてセントラ
ル・プランジャ12の上側環状溝25および通路26を
通ってリターン通路11側に流出し、初期状態に戻る。
この場合の電磁弁27が開いている期間は第6図と同様
である。
以上の説明で明らかなように、本発明の第3の実施例に
おいては、高圧燃料によるニードル弁3を上方へ押上げ
る力が第2段目の開弁圧P2を越え、セントラル・プラ
ンジャ12が一定距離lだけリフトすると、可変容積室
16内に一定量の高圧燃料を導入することにより、燃料
流入通路9内の燃料圧力を低下させるから、噴射率が下
り、したがって前述した第12図におけるつなぎ部分の
噴射期間の急激な変化は減少して破線で示す曲線のよう
に変化が緩やかになる。また前述した第13図の曲線B
に示された回転数すにおける噴射期間とニードル弁リフ
ト量との関係は破線で示す曲線B′のようになり、3ス
テージ型の燃料噴射特性が得られるから、2ステージ型
燃料噴射ノズルにおけるつなぎ部分の出力性能およびエ
ミッション性能の悪化を防止し、かつこれらの性能を向
上させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1の実施例による燃料噴射ノズルの
縦断面図、第2図はその動作を説明する要部の縦断面図
、第3図は本発明の第2の実施例による燃料噴射ノズル
の要部の縦断面図、第4図および第5図はその動作を説
明する要部の縦断面図、第6図はこの燃料噴射ノズルを
4気筒エンジンの各気筒にそれぞれ取付けた場合のニー
ドル弁のリフトと電磁弁の開閉動作との関係を示すタイ
ミングチャート、第7図は本発明の第2の実施例の変形
を示す要部の縦断面図、第8図は本発明の第3の実施例
によるセントラル・プランジャ付燃料噴射ノズルの要部
の縦断面図、第9図は従来の燃料噴射ノズルの縦断面図
、第1O図は従来のセントラル・プランジャ付燃料噴射
ノズルの縦断面図、第11図はセントラル・プランジャ
付燃料噴射ノズルのニー1′ル弁リフトlと開弁圧力お
よび噴口面積との関係を示すグラフ、第12図はそのエ
ンジン回転数と噴射期間との関係を示すグラフ、第13
図はその噴射期間とニードル弁リフト量との関係を示す
グラフである。 1−・噴口       2−ノズル本体3・−・ニー
ドル弁    4・・−ノズルスプリング6−圧力室 
     9−燃料流入通路11−燃料リターン通路 12−・−セントラル・プランジャ 15−ピストン    16−・−可変容積室17.2
5−環状溝 20.22.24.26−通路

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 燃料が圧送される燃料流入通路と、この燃料流入通路内
    の燃料の圧力が所定値に達するとこの圧力によりリフト
    してノズル先端の噴口から燃料が噴射されるようになさ
    れたニードル弁と、燃料リターン通路とを備えた燃料噴
    射ノズルにおいて、弾性体により容積が縮小される方向
    に付勢された可変容積室を備え、前記ニードル弁のリフ
    ト時に前記燃料流入通路と前記可変容積室とを連通しう
    る連通路を、前記ニードル弁またはこのニードル弁と連
    動して作動する部材に設けるとともに、前記可変容積室
    と前記燃料リターン通路とを燃料噴射に同期して断続す
    る手段を備えていることを特徴とする燃料噴射ノズル。
JP11253186A 1986-05-19 1986-05-19 燃料噴射ノズル Pending JPS62271957A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11253186A JPS62271957A (ja) 1986-05-19 1986-05-19 燃料噴射ノズル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11253186A JPS62271957A (ja) 1986-05-19 1986-05-19 燃料噴射ノズル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62271957A true JPS62271957A (ja) 1987-11-26

Family

ID=14588973

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11253186A Pending JPS62271957A (ja) 1986-05-19 1986-05-19 燃料噴射ノズル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62271957A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4269360A (en) Fuel injection nozzle
US4993637A (en) Fuel injector
US4684067A (en) Two-stage, hydraulic-assisted fuel injection nozzle
US5156132A (en) Fuel injection device for diesel engines
EP0449763B1 (en) Fuel injector
US3990413A (en) Fuel injection system for single or multiple cylinder internal combustion engines
JPS6131304B2 (ja)
US4986472A (en) High pressure unit fuel injector with timing chamber pressure control
US5209403A (en) High pressure unit fuel injector with timing chamber pressure control
US4635854A (en) Fuel injection valve for internal combustion engines
US4538576A (en) Diesel fuel injector with double dump configuration
US5150684A (en) High pressure fuel injection unit for engine
US5537972A (en) Fuel injection system having a pressure intensifier incorporating an overtravel safety feature
US4598863A (en) Fuel injector
US6830201B2 (en) High pressure control valve for a fuel injector
JPH08296521A (ja) インジェクタの針弁制御装置
JPH0666219A (ja) ディーゼル機関用燃料噴射装置
US3782864A (en) Fuel injector
JPS62271957A (ja) 燃料噴射ノズル
GB2111124A (en) A fuel injection nozzle for combustion engines
JP2006528743A (ja) 内燃機関のための燃料噴射装置
US5878958A (en) Fuel pumping apparatus
JP2000054930A (ja) ディーゼルエンジンの燃料噴射装置
JP2674266B2 (ja) ディーゼル機関用燃料噴射装置
JPH0212300Y2 (ja)