JPS62270555A - スルホン酸誘導体およびその塩 - Google Patents

スルホン酸誘導体およびその塩

Info

Publication number
JPS62270555A
JPS62270555A JP11399886A JP11399886A JPS62270555A JP S62270555 A JPS62270555 A JP S62270555A JP 11399886 A JP11399886 A JP 11399886A JP 11399886 A JP11399886 A JP 11399886A JP S62270555 A JPS62270555 A JP S62270555A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid
elemental analysis
value
salt
group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11399886A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsutaro Mimura
三村 鉄太郎
Yukihisa Nakamura
中村 恭久
Junko Nishino
西野 順子
Toshio Furumiya
古宮 俊男
Tadahiro Sawayama
澤山 忠弘
Hideo Nakamura
秀雄 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dainippon Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Dainippon Pharmaceutical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dainippon Pharmaceutical Co Ltd filed Critical Dainippon Pharmaceutical Co Ltd
Priority to JP11399886A priority Critical patent/JPS62270555A/ja
Publication of JPS62270555A publication Critical patent/JPS62270555A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
産業上の利用分野 本発明はエンケファリナーゼ阻害活性を有し、鎮痛剤と
して有用な新規スルボン酸誘導体およびその塩に関する
。 従来の技術 ネイヂ+ −(Nature)第288巻 286頁(
1980年)には、チオルフ7ンすなわち[(D、L)
 −2−メルカプトメチル−3−フェニルプロピオニル
コグリシンが脳室内投与または非経口投与において、エ
ンケファリナーゼの抑制剤であることが報告されている
。その他各種のメルカプトアルカノイル−α−アミノ酸
およびアシルメルカプトアルカノイル−α−アミノ酸が
エンケファリナーゼ抑制作用を有することが知られてい
る。 しかしながら、スルホン酸誘導体についての報告は見当
らない。 発明の目的 本発明は、エンケファリナーゼ抑制作用を示し、経[1
投与においても鎮痛効果を佇する新規スルホン酸誘導体
およびその塩を提供するものである。 発明の構成 本発明の化合物は、一般式 (式中、Xはフェニレン基またはナフタレンジイル基を
意味し、 RIは水素原子、低級アルカノイルノλ、ベンゾイル基
、ベンジル基または一般式(1)からR1を除いた残基
を意味し、 1’22は低級アルキル基また;ま下記式で表わされる
基を意味し、 R3は水素原子、低級アルキル基またはシクロアルキル
基を意味し、 R4は水素涼了、ハロゲン原子、水酸J1(、ニトロ基
、低級アルキル基、低級アルキルオキシ基、低級アルキ
ルチオ、7.I;、)リフルオロメチル基、アミノ基ま
たはモノもしくはジ低級アルキルアミ7基を意味し、 kは整数1ないし5を意味し、 mは整数0または1を意味し、 nは整数0ないし5を意味する。 ただし、rnとnは同時には0でない。)で表わされる
スル;1、ン酸誘導体およびその塩である。 本発明の化合物の塩とは生理的に許容される塩であって
、例えばナトリウム、カリウムの如きアルカリ金属塩;
カルシウム、マグネシウムの如きアルカリ土類金属塩;
アルギニン、リジンの如き塩基性アミノ酸との塩;トリ
エチルアミン、ジンク1ノヘキシルアミンの如き有機塩
基との塩等が具体例として挙げられる。 本明細書において、ハロゲン原子とはフッ素。 塩素、臭素またはヨウ素を意味する。低級アルキルとし
ては、例えばメチル、エチル、プロピル。 イソプロピル、ブチル、イソブチル、t−ブチル。 ぺエチル、ネオペンチル等が具体例として挙げられる。 低級アルカノイル基としては、例えばホルミル、アセチ
ル、ブ「】ピオニル、ブチリル、インブヂリル、バレリ
ル、インバレリル、ピバロイル等が具体例として挙げら
れる。シクロアルキル基としては、例えばシフロブ「ノ
ビル、シク「jブチル。 シクロペンデル、シクロヘキシル等が具体例として挙げ
られる。 本発明の化合物は不斉炭素原子をイrするので、光学活
性体として存在j7得る。本発明の化合物は、[)異性
体、L異性体およびそれらの混合物のずべてを包含する
。 本発明のイし合物はまた、水和物としても存在し得る。 この様な形のものも当然本発明の化合物に包含される。 次に本発明の化合物の製造法について以下に説明する。 (1)  本発明の化合物(I)は、一般式%式%) (式中N X、R,31mおよびnは前掲と同じ。) で表わされる化合物と、一般式 %式%) (式中、RIおよびR2は前掲と同じ。)で表わされる
化合物またはその反応性誘J17体とを反応させること
により製造できる。 本反応はベブヂト合成等で用いられる公知の方法、例え
ばホーベ/およびヴエイル暮[メト−デン拳デル・オル
ガニソシェン・ヘミ−J  (Methodender
 Organischcin Chaste)第15巻
第2部(1974年):泉屋信夫仙著「ペプヂド合成の
基礎と実験」九善(1985年)等に記載された方法に
従って行うことができる。 さらに具体的には、本反応は、縮合剤の存在下に涼r1
化合物(II )と原料化合物(Tll)を反応させる
か、または原料化合物(TI)の反応性誘導体を原料化
合物(IT)に反応させるととにより実施される。 縮合剤としては、ジシクロへキシルノJルポジイミド(
DCC)、1−エヂルー3−(3−ジメチルアミノプロ
ピル)カルボジイミド塩酸1力、カルボニルジイミダゾ
ール、1−エトキシカルボニル−2−エトキシ−1,2
−ジヒト′ロキノリ7等が用いられる。このとき、1−
ヒドロキシベンゾトリアゾール(110131)の如き
試薬を添加して綜合反応を行ってもよい。 原料化合物(Tll)の反応性誘導体としては、酸無水
物、混合酸無水物、活性エステル、酸ハライド等が挙げ
られる。 混合酸無水物としては、例えばクロルギ酸エチルやクロ
ルギ酸イソブヂルの如きクロルギ酌アルキルエステルと
の混合酸無水物、クロルギ酸フ。 ニルの如きクロルギ酸アリールエステルとの混合酸無水
物、ピバリン酸やイソ吉草酸の如き脂肪族ノノルボ/酸
との混合酸無水物等が挙げられる。活性エステルとして
は、例えば1−ヒドロキシベンゾトリアゾール、N−ヒ
トロキシスクシンイミ+:。 N−ヒドロキシフタルイミド、ペンタクロロフェ/−ル
、2,4.5−)リクロロフェノール、λ4−ジニトロ
フェノール、p−二トロフェノールの如きアルコール類
とのエステルが具体例として挙げられる。酸ハライドと
しては、例えば酸クロリド。 酸プロミド等が挙げられるが、特に酸り
【1リドが好ま
しい。 本反応は、通常溶媒中−50〜+50”C1好ましくは
一30〜60℃で行われる。使用する溶媒は、原料化合
物の種類等により適宜選択されるが、例えばベンゼンや
トルエンの如き芳香族炭化水素類、ジクロロメタンやり
10ボルムの如きハ■」ゲ/化炭化水素類、テトラヒド
ロフランやジオキサンの如きエーテル類、アセトン、ア
セトニトリル、[?エチル、ジメチル;1、ルムアミド
、ジメヂルスル;1、キシド、ピリジン、水、あるいは
これらの混合物等が挙げられる。二相系溶媒を用いる場
合、相間移動触媒(例えばテトラn−プヂルアンモニウ
ムブロミド等)の存在下で反応を行ってもよい。 反応副生物として酸が生じる場合には、酸受容体として
の塩基の存在下に本反応を行うのが好ましい。51基と
しては、例えば水酸化ナトリウムや水酸化カリウムの如
き水酸化物、炭酸ナトリウムや炭酸カリウムの如き炭酸
塩、炭酸水素ナトリウムや炭酸水素カリウムの如き炭酸
水素塩、あるいはトリエチルアミ7.N−メチルモルポ
リン、N。 N−ジメチルアニリンの如き有機塩基等が挙げられる。 なお、化合物(II ’)は酸付加塩の形で使用すると
ともできる。 原料化合物(m)中に、反応に関与しないアミ7基か存
在する場合、そのアミ7基を保護した形で用い、反応終
了後常法に従ってその保護基を除去してもよい。保護基
としては、ペブヂl゛の化学の分野で通常使用される保
護基が用いられる。好ましい保護基としては、例えばt
−ブトキシノJルボニル基、ペンジルオキシカルボニル
ノ人等が挙げられる。 1iii料化合物(III)は参考例1〜12に記載の
方法またはとれに準じた方法で製造できる。 一般式(1)において、RIが水素原子である本発明の
化合物は、RIが低級アルカノイルWまたはベンゾイル
基である化合物(I)を加水分解するか、あるいはRI
がベンジル基である化合物(T)を還元することによっ
ても製造できる。 加水分解反応は、RIが低級アルノrノイル基またはべ
/ジイル基である化合物(1)と水とを接触させること
により実施できるが、石基の存在下に行うのが一般的で
ある。塩基としては、例えば水酸化リートリウム、水酸
化カリウム等の水酸化物。 炭酸ナトリウム、炭酸カリウム等の炭酸塩、アンモニア
等が挙げられる。 この反応は通常、水中で行われるが、メタノール、エタ
ノール、ジオキザン、エチレングリコJ−ルジメヂルエ
ーテル、ベンゼン、ピリジン等の溶媒と水との混合溶媒
中で行ってもよい。反応温度は0〜150℃である。 還元反応は、例えばRIがベンジル基である化合物(1
)を、液体アンモニア中金属−〕−トリウムで処ll!
11することにより行われる。 R1が水素原子である化合物(1)は、以下の方法によ
り各種の誘導体に変換することができる。 すなわち、R50tl(式中、R5は低級アルカノイル
JJ、またはベンゾイル基を意味する。)で表わされる
化合物もしくはその反応性誘導体と常法に従って反応さ
せることにより、RIが低級アルカ/イル基またはベン
ゾイル基である化合物(1)に導くことができる。 更に、R1が水素原子である化合物(1)を常法に従っ
て酸化することにより、RIが一般式(I)からR)を
除いた残基である本発明の化合物(ジスルフィド体)(
I)に導(ことかできる。 また逆に、必要に応じ、ジスルフィド体(1)を常7ノ
、に従って還元することにより、RIが水素[lX子で
ある本発明の化合物に変換することもできる。 (2)  本発明の化合物(I)はまた、一般式(式中
、X 、 R2,R3,mおよびnはnii掲と同じ。 ) または、一般式 (式中、Yは反応性基を意味し、X、 Rx。 1’h、mもよびnは前掲と同じ。) で表わされる化合物と、一般式 %式%() (式中、R1は前掲と同じ。) で表わされる化合物とを反応させることにより製造でき
る。 式(V)においてYで表わされる反応性基としては、例
えば塩素、臭素、ヨウ素の如きハロゲン原子、メタンス
ルホニルオキシの如き低級アル午ルスルホニルオキシ基
、ベンゼンスルホニルオキシやp−トルエンスルホニル
]キシの如きアリールスルホニルオキシ基等が挙げられ
る。 本反応は、溶媒中または無溶媒下;ご、原料化合物(T
V)または(V)と原料化合物(Vl )を20〜15
0’Cで混合撹拌することにより実施される。溶媒とし
ては、方法(1)で述べた溶媒が同様に使用される。ま
た、反応副生物として酸が生じる場合には、方法(1)
で述べたと同様に、酸受容体としての塩基の存在下に反
応を行うのが好ましい。 原料化合物(IV)および(V)は参考例13に記載の
方法またはこれに準じた方法で製造できる。 −■−記の各方法により製造される本発明の化合物は、
クロマトグラフィ、再結晶または再沈殿等の常法により
単離精製される。単離、精製条件によって塩の形や遊離
の形で得られるが、これらは目的に応して相互に変換さ
れ、t1的とする形の本発明の化合物か製造される。 不発1す1の化合物の光学活性体は、公知の方法を適用
することによって分〜tすることができる。なお、光学
活性を有するIi′A料化合物化合物ることにより、上
記の方法に従って光学活性をイ「する本発明の化合物を
得ることもできる。 発明の効宋 以−Fに本発明の化合物の薬理実験例を挙げる。 (1)  工/ケファリリーーゼ阻害作用:■ 酵素の
精製: ゴレンスティンとスナイダーの方法[1,+fesci
(!nce、 25.20175 (H]79):]に
早してエンケファリン分解酵素を精製分離した。 Std:Wistar系雄性ラットを断頭後脳線条体を
摘出し、50 mfV )リス塩酸緩S液pl+ 7.
4を加えてホモジナイズし、遠心(1000x g、1
5分)する。」−清を遠心(50000X f 、15
分)し、得られる沈渣を同緩衝液で3回洗浄した後、1
%トリトンX−100を含む緩衝液に懸濁し、37℃で
45分j1(1インキュベートする。遠心(100OO
OX に 、 ]時間)し、その」1清をDEAE−セ
ルロースイオン交換クロマトグラフィにかける。エンケ
ファリ/ジペブヂジルirルボキシペプチダーゼを含む
画分をエンケファリナーゼ酵素標品とする。 ■ 団′害作用の測定 被検体とエンケファリナーゼを37°Cで5分間インキ
ュベートする。[311]−]ロイシンエンケファリン
楚質)を加えて37°Cで1時間イン・トユベート(最
終液量:100μl 、 [311]−ロイシンエンケ
ファリン濃度: 20 nM) した後、水冷した0、
2N塩酸を加えて反応を停止する。双質と分解生成物の
分1IIF定量はヴオーゲルとアルスティンの方法[1
’EnS I。etters、80,332 (197
7)]に基づき、薄層クロマトグラフィおよびボラバッ
クQカラムにより行った。酵素活性は分解生成物である
[3]−1] −Tyr−a+y−GIyの量より計算
した。被検体の非存在時の酵素活性に対する被検体存在
時の酵素活性より、被検体のエンケファリナーゼ活性の
抑制率を算出し、これから50%111制濃度(IC5
o )を求めた。 “実施例1の化合物を意味する(以下 同じ)。 (2+  91痛作用(マウスフ。ニルキノ/ライジン
グを人 )  : Std:ddV系雌性マウス(体重18〜22g)の腹
腔内に、5%エタノール中に0.03%のフェニルベン
ゾキノンを含む溶液を体重10g1.lたり0.11注
入し、5分後より20分後までの15分間にわたりライ
ジング症杖の発′g1同数を31潤した。被検体は0.
5%トラガント水溶液に溶解または懸濁し、フェニルベ
ンゾキノンiJE人30分前に経口投与(1)、0.)
(対照群には、0.5%トラガント水溶液を投与)する
か、あるいは生理食塩水に溶解し、フェニルベンゾキノ
ンi1E人5分前に静脈内投与(j、v、)(対照群に
は、生理食塩水を投与)シた。対照群の平均ライジング
数の半分以下のライジング数を示すマウスを有効とみな
し、その使用動物数に対する有効率から、リッチフィー
ルドーウイルコキソン法により50%有効量(ED50
 )を算出した。 (以下余白) 鎮  痛  作  用 0実施例1の化合物を意味する(以下 同じ)。 本発明の化合物は上記のように、高いエンゲファリリー
ーゼl!11害活性をf「シ、優れた鎮痛作用()Jニ
ルキ7ノ法)を示す。また、本発明の化合物は、ハフチ
ー法においても鎮痛作用を示す。従って、本発明の化合
物は鎮痛剤として有用である。 更に、本発明の化合物の毒性は低く、朶効発現+11を
はるかに上まわる投与量においても死亡例はみられない
。 本発明の化合物またjjその塩の投与量は、化合物の種
類、患者の年令・体@−症歓あるいは投1j方法等によ
り異なるが、通常1F1当たり20 m(r、〜2gで
ある。投与経路は、経口、非Xγ[−1のいずれでもよ
い。 本発明の化合物またはその塩は、通常製剤用担体と共に
調製された形で役!プされる。その具体例としては、錠
剤、ノツプセル剤2顆粒剤、 4111粒剤。 散剤、シロップ剤、液剤、懸濁剤、1lllJ剤、単剤
等が挙げられる。とれらの製剤は常法に従って調製され
る。製剤用(1!体としては、製剤分野において常用さ
れ、かつ本発明の化合物と反応しない物質か用いられる
。具体的には、例えば乳糖、白糖。 ブドウ糖、デンプン、マンニット、デキストリン。 シフ「1デキストリ/、結晶セルロース、メヂルセルロ
ース、カル:1′キシメチルセルロースリ−トリツノ1
.水、エタノール、グリセリン、ブ「Jビ1ノングリコ
ール、ポリビニルピロリドン、ステアリン酸マグネシウ
ム、ベントナイト、タルク、アラビアイノ1.ゼラヂン
、トラガント、ノノカオ脂、ラウリル硫酸すトリウム、
白色ワセリン、パラフィン。 シリニ17等か挙げられる。なお、液体製剤においては
、使用時に水等の適当な媒体に溶解または懸濁する形で
あってもよく、また錠剤、顆オ(!剤、細1(L剤は必
要に応じ、周知の方法で:]−ティングしでもよい。 実施例 以上に実施例および参考例を挙げて本発明を更に具体的
に説明する。 実施例および参考例中における液体りt1マドグラ74
0) fil’l定ハ、ODSハックF lノラi8.
  (i m++X 15〔・m(山(・j化学製)を
用い、毎分1mlの流速で行った。各保持時間(R1)
(分)についての溶媒は次の通りである。 12 t ’ : 0.05%トリフルオロ酢酸水溶液
−アセトニトリル(70:30)。 Rt ’ : (]、I’15%トリフルオrノ酢酸水
fi液−アセトニトリル(50:50)。 なお、この条件で測定したp−アミノベンセンスルホン
酸の保持時間は、Rt ’=2.00.  Rt 2=
2.46である。 参考例 1 2−アセチルチオメチル−5−フェニル吉草酸:(り 
 エタノール1501にナトリウム2.3gおよびマ「
jン酸ジエチルlo、ogを加え、1時間加熱還jXL
 した1、1−ブロモ−3−フェニルプロパン19 、
9 rrを加えて5時間加熱還流する。エタノールを留
去し、残渣に水l001を加え、塩酸で酸性とした後、
酢酸エチルで抽出する。抽出液を洗711後濃縮して、
2− (3−フェニルプロピル)マロン酸ジエチル23
.0gを得る。 (2)  上記化合物を50%エタノールに溶かし、l
O%水酸化リ−すリウム水溶液を加えてrlll11〜
12に保ち、60〜70℃で2時間撹拌する。エタノー
ルを留去し酢酸エチルで洗浄した後、塩酸で酸性とし酢
酸エチルで抽出する。抽出液を水洗し乾燥した後濃縮し
て、2−(3−フェニルゾ「」ビル)マロン酸181r
を得る。 (3)  l−配化合物Zご37%ホルムアルデヒド水
溶液20−1を加え、水冷撹拌下に50%ジメチルアミ
/水溶液201を滴下する。水冷下で30分室温で1時
間撹拌した後、減圧で?i?!縮し、残渣を150℃で
1時間加熱撹拌する。室温で塩酸を加えて酸性とし、酢
酸エチルで抽出する。抽出液を水洗し乾燥した後濃縮し
て、2−(3−)、ニルブ「」ビル)アクリル酸141
?を得る。 (41−,1−配化合物にチオ酢酸7.6gを加え、1
00℃で1時間加熱撹(1!する。反応液を減圧で濃縮
し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィ(溶出液
:クロ「Jポルム)で精製して、2〜アセチルチオメヂ
ル−5−フェニル吉草酸7.ogを/111駄物とj7
て得る。Rt ’ = ]F1.f12゜元素分析: 
Cl41118038として0% 11% 8% 旧算値  (+:1.13   G、81 12.04
実測値  1’i2J]8  B、73 11.74参
考例1.!:同様にして、以下の参考例2〜9の化合物
を得る。 参考例 2 2−アセヂルチオメヂルー4−フユニル酪酸:油状物、
 RL ’ = 12.4.5゜元素分析: Clal
LeO3Sとして0% 0% 8% 旧算値  01.FIRO,3912,71実測値  
(il、580.43 12.65参考例 3 2−アセチルチオメプール−6−フェニルへ4−ザ/酸
:油伏物、 Rt ’ = 24.82゜元素分析: 
C+5112oO*Sとして0% 0% 8% 言1算値  (+4.2[’i   7.19 11.
44実測値  (+4.IFt   7.32 11.
51参考例 4 2−アセチルチオメチル−3−(4−フルオ「2フエニ
ル)プロピオン酸二浦伏物、  R12=9.97゜元
素分析: Cl2111303SFとして0%  ■%
  8%  F% M1算値  5f1.26  5.+1 12.51 
 7.4.1実測値  5f1.+7  5.2]  
12.fi7 7.1+2参考例 5 2−アセデルチオメチル−3−(4−)リフル]「1メ
ヂルフ、ニル)プロピオン酸:油状物。 Rt ’ = 17.15゜ 元素分析: Cl5TI+3038F3として0% I
(% 8% F% 旧算値  50.98  4.28  ]0.4.7 
18.01実測値  50.81’i   4.36 
10.80 18.72参考例 6 2−アセチルチオメチル−3−(4−メチルフスニル)
プロピオンW1: m、 I)、 74〜75°C,R
t’=12.70゜ 元素分析: C+311+aO3S @0.25112
0として0% )−1% 8% 言]算値  00゜79  L48  +2.4−8実
測値  01.00  6.50 12.72参考例 
7 2−アセヂルチオメヂルー3−(4−メトキシフェニル
)プロピオン酸:浦1犬物、  Rt’=8.80゜元
素分析: Cl31−11+]04Sとして0% 11
% 8% 計算値  5B、19  0.01  +1.95実測
値  57.95  5.85 11.70参考例 8 2−アセヂルチオメヂルー3−(4−ニトロフェニル)
プロピオン酸: m、 9.04〜(to℃、Rt’=
9.02゜ 元素分析二C電2II+3NO5S・0.4 R20と
して0%  I−1%  N%   S% j1算値  49.61  ・4.79  4.82 
11.04実測値  49.(i2  4.72  4
.82 11.30参考例 9 2−アセチルチオメチル−4−メチル吉草酸:m、 p
、 4’7〜48°C,Rt’=9.40゜元素分析:
 C911+aOaSとして0%  11%   8% 旧算値  52,92  7.59 15.70実測値
  52.fi2 7.70 15.93実施例 1 (2−アセデルチオメチル−3−7エニルブロビオニル
)アミノメタンスルホン酸ナトリウム塩:2−アセヂル
チオメヂルー3−フェニルプロビオノ酸3.93g、塩
化チオニル51.およびクロロホルム30−1の混合物
を2時間加熱還流する。反応液を威圧でδ縮し、残渣を
トルエン201に溶かず。アミノメタンスルホンM3.
70gおよび炭酸リートリウム1.75gを水201に
溶かし、水冷撹拌下これに」1記トルエン溶液を滴下す
る。水冷下に2時間さらに室温で一伐撹拌する。反応液
に伏酸水索ナトリウム水溶液を加えてpl+ 7.0に
調整した後、水層を分け、とれをダイヤイオンIIP−
20カラl、クロマトグラフィ(溶出液:水−ジオキサ
/)で精製する。目的物を含む両分を集め、凍結乾燥し
て、(2−アセチルチオメチル−3−フェニルプロピオ
ニル)アミ/メタンスルホン酸ナトリウム塩2.20r
rを得る。IRスペクトル(KI3r) [:I−’ 
:IFilliO,!54.0. +4.00.120
0.1040. NMRスペクトル(DMSO−(la
)  δ :  2.25 (3II 、  s 、 
 C113CO)  。 3.90(2II、  cl 、  Cll2SO3N
a)  、7.25(5II、  s 。 Ce115)  、8.30 (I  II、  d 
、  N11)  、  Rt’=5.80゜元素分析
: C,+5lLeNO5S2Na・0.51120と
して0%  0%  N%   8%  Na%J1算
値  43.09  4.73  3.87 17.7
0  1F、34実?1lll値  43.32  4
.80  3.94 17.8(i   (i、23実
施例 2 1−[(2−アセチルチオメチル−4−メチルペンタノ
イル)アミノコベンゼンスルボン酸カリウム塩: 2−アセチルチオメチル−4−メヂル吉rI′I酸1.
84J、をトルエン201に溶かし、これにジメチルホ
ルノ、アミド0.05■1および塩化チオニルI 、 
4 :igを加え室温で20分、次いで70℃で20分
撹拌する。 反応液を減圧で濃縮し、残渣をトルエン201に溶かず
。スルファニル酸1.50gおよび炭酸カリウムQ、n
2frを水201に溶かした溶液を、室温で1′。 記トルエン溶液に滴下する。反応液を炭酸カリウノ、水
溶液でpH5,5に維持しながら室温で8時間撹(1゛
する。水層を分け、酢酸エチルで洗浄した後、ダイヤイ
オンu+)−2oカラムクロマトグラフイ(溶:11液
゛水−ジオキサン)で精製する。「1的物を含む両分を
集め、凍結乾燥して、4−[(2−アセチルチオメヂル
ー4−メチルペンタノイル)アミン]ベンゼンスルポ/
酸カリウム亀o、6gを得る。 1ぐEに10.45.  Rt ’ = 4..37、
元素分析: Cla112oNO5S2K・1.411
20としてC%II%N%S%Iく% 21算値  42.01   !’i、44  3.3
1 15.17   ≦1.25実n1値  4.2.
77  5,57  3.15 14.87  8.5
4対応する原料化合物を用い、実施例1〜2と同様に反
応処理して、以下の実施例3〜27の化合物を?tlる
。 実施例 3 2−[(2−アセヂルチオメヂルー3−7エールブIJ
ピオニル)−N−メヂルアミノ]エタンスルフI;ン酸
ナトリウム塩: Rt ’ = (3,02゜元素分析
: C+5Ti2oNOrS2Na・0.5 Tl2O
として0% T−1% N% 8% Na% A1算値  4G、IL   5.42  3.5fl
  IFi、42  5.89実71111イl¥4f
i、+45.343.f1810.28(i、02実施
例 4 2−[(2−アセチルチオメヂルー3−7エニルブ【J
ピオニル)−N−シフ1Jブ「Jビルアすノコエタンス
ルポン酸リ−トリウム塩: Rt ’ = 10.27
゜元素分析: C+7TI22NOaSzNai、25
1120と+7て0% ]I% N% 8% Na% 計3′)値  4.7,49  5.74.  3.2
fl  14.91  5.35実測値  47,58
 5.5ft  3.23  +4.90 5.58実
施例 5 3−[(2−アセチルチオメチル−3−フエニルブ「]
ピオニル)アミノコプロパンスルホン酸ナト  リ ・
シ ム 塩 ゛  lぐ t ′ −4,97,Rt 
 ’  =  3.27元素分析: C+5112oN
OsS2Na・0.75 LI20 a:して0%  
11%  N%  8% Na%旧算値  45.62
  5.49  3.55 1B、24  5.82実
測値  4f1.IO5,373,fl+  15.7
9  0.11実施例 6 /I−[(2−アセヂルチオメチルー3−フェニルプj
liピオニル)アミノ]フユニルメタンスルホン酸すト
リ1シム塩:R1’=11.70゜元素づ)折: C+
+JhoNO582Na1.251120として0% 
l−1% N% 8% Na% i1算値  50.49  5.02  3.10  
+4.19  5.09実測値  50.4.7  4
,75  3.11 13.92  5.34実施例 
7 ’I−[(2−アセチルチオメチル−3−7エニルブ[
]ピオニル)アミノコベンゼンスルホン酸カリ・ンム塩
:R1’=I+、87.R12=4.37゜元素分析:
 Clall+5NO532K・0.751+20と1
7てC%I!%N%S%Iく% 剖算値  48,57  4,42  3.15 14
..41  8.79実渭1(直   48,41  
 4.+15   3.28  14.28   9.
0R実施例 8 4−EC2−アセヂルチオメチルー3−フェニルプロピ
オニル)アミノコベンゼンスルホン酸ナトリウム塩:R
1’=11.80゜ 元素分析: C+glLaNOsS2Na71.511
20として6% 11% N% 8% Na% 言1言値算値48.8(i   4,78  3.17
 14.49  5.20実測値  49.00  4
..72  3.2814..28  5.32実施例
 9 3−[(2−アセチルチオメヂルー3−フェニルプロピ
オニル)アミン]ベンゼンスルホン酸す−トリウム塩:
 R1’=12.22.  Rt ’ = 4.52゜
元素分析: C+elLsNO5S2Nai、5112
0として6% 0% N% 39ANa% 計算イp’i   48.80  4.78  3.1
7 14.49  5.20実測値  48.79  
4.89  3.23 14.34  5.43実施例
 10 2−1(2−アセチルチオメチルー3−)、ニルプロピ
オニル)アミノコベンゼンスルホン酸ナトリウム塩: 
Rt ’ = 22.:17゜元素分析: C+8■I
+5NO5S2Naa1.5 HqO(!: j、 ”
CC%   0%  N%  8% Na%a%値  
4.8.8G   4.78  3.17 14.49
  5.20実測値  4−8.94  4.77  
3.02  +4.25  5.22実施例 11 ’I−[(2−アセヂルチオメヂルー3−7ユニルブロ
ピオニル)アミノコナフタジナトリウム塩ホン酸ナトリ
ウム塩: R1’= 10.72.  R1’=5.0
2゜元素分析: C22112oNO5S2Na−1,
751120トして6% T−1% N% 8% Na
% 言j言値算値53.]Ff   4..77  2.8
2 12.90  4.n3実lll1l値  53.
26  4.53  2.93+2.Ffn   4.
37実施例 12 2−[(2−アセデルチオメチル−4−フェニルブタノ
イル)アミノコエタンスルホン酸ナトリウム塩: Rt
 ’ = 8.73゜ 元素分析: C+Jr2oNO5S2Na−1120と
して6% 11% N% 8%  Na% M1a%  45,10  5,55  3.51  
!0.65  5.70実測値  4.5.39  5
.25  3.叶 15J11  5.86実施例 1
3 2−[(2−アセデルチオメチル−5−〕、ニルペンタ
ノイル)アミノコエタンスルすン酸リートリウム塩: 
R1’=+2.37.  R1’=4.25゜元素分析
: C+eT−122NOsS2Na−1,25112
0として6% IIoAN% 8% Na% 旧算値  45.98  5.91  3.35 15
.34  5.50実測値  46.+5  5.81
  3.23 15.07  5.69実施例 14 2−[(2−アセチルチオメヂルー6−〕、ニルヘキサ
ノイル)アミノコニタンスルポン酸ナトリウム塩: R
t ’ = 15.92゜元素分析: C17l−12
aNO5S2Na4120として6% 11% N% 
8% Na% a%値  47.70  6.13  3.28 15
.00  5.3B実測値  48.00  1’i、
oI   3.50 14.78  5.53実施例 
15 2−[[2−アセデルチオメチル−3−(/1フルオロ
フェニル)プロピオニル]アミノ]エタンスルボン酸ナ
トリウム塩: R1’=O,+5.  R12=3.5
7゜ 元素分析: C+411+7NO5S*FNa・0.5
1120として 6%  11%  N%  8%   F%  Na%
31a%  42.fi4  4.(io   3.5
5 1(f、21’+   4.79  5.F13実
ン1111イ1へ   42.39   4.56  
3.5fi   ](i、+4   4.82   5
.87実施例 16 4−[[2−アセチルチオメチル−3−(4−フルオロ
フェニル)フロピオニル]アミノ]ベンゼンスルホン酸
ナトリウム塩: R1’ = 13.90゜lぐ12二
4.(io。 元素分析: C+411+7NO5S*FNa・0.7
51120として 6%  11%  N%  8%  F%  Na%a
%値  48.3B   4.17  3.13 14
.35  4.23  5.14実測値  4B、4.
8  4.13  3.29 14.52  4.28
   戸、16実施例 ]7 2−[[2−アセチルチオメチル−3−(4〜トリフル
オロメチルフエニル)プロピオニル]アミノ]エタ/ス
ルホン酸ナトリウム塩: R1’=10.20 元素分析: C+511+7NO532F3Nai12
0としで0%  1%  8%  8%   1・% 
 Na%a1算値  3!1.7:l   4..22
  3.09 14.+4. 12,57  5.07
実ン則(+ff    40.01   4.11  
 3.24  14.!5  12.84   5.2
3実施例 18 2−[[2−アセヂルチオメヂルー3−(/1−メヂル
フェニル)プロピオニル]アミノ]エタンスルホ/酸ナ
トリウム塩: Rt ’ ”’ 7.45+  RL 
’ ”3.77゜ 元素分析: C+5112oNO5S2Na・0.75
1120として0% 11% 8% 8% Na% 旧算値  45.G2  5.49  3.55 1f
1.24  5.82実ンflllイ直   45.R
O5,423,fil   ]f1.31   0.1
2実施例 11) 4−[[2−アセヂルチオメヂル〜3−(4−メヂルフ
エニル)プロピオニル]アミノ]ベンセ/スルホン酸ナ
トリウム塩二Tぐt ’ −= 19.1+5.  R
t ’= 5.22゜ 元素分析: C+91T2oNO5S2Na−1120
とl、て0%  I【%  8%  8%  Na%J
1算値  51,00  4.9G   3.13 1
4.33  5.!4実測値  5]、+5  4..
71  3.13 14..49  5.11実施例 
20 3−[[2−アセヂルチオメヂルー3−(4−メチルフ
□ニル)ブ「】ビオニルコアミノコベンゼンスルホン酸
ナトリウム塩: Rt’= H]、4(]、  R1’
=527 元素分析: C+9112oNO5S2Nai、211
20として0% 11% 8% 8% Na% a;算イ直  50,59  5.01  3月 14
..22  5.10実測萌  50.51  4..
69  3.Ifl  14,50  5.35実施例
 21 2−[[2−アセチルチオメヂルー3−(/l−メトキ
シフ、ニル)プロピオニル]アミノ]エタ/スルホ/酸
ナトリウム塩: Rt’=5.40.  R1’=34
2゜ 元素分析: C+5lhoNOeS2Na・0.5 H
zOとして0%  11%  8%  8%  Na%
a1算値  44,33  5.2+   3.45 
15.78  5.(ilj実測値  4.4.58 
 5.04  3.55 15.ji5  5.84実
施例 22 4−[[2−アセヂルチオメチル−3−(1−メト十シ
フユニル)プロピオニル]アミノコベンゼンスル;1.
ン酸す−トリウム塩:Rt’=11.92゜lぐt ’
 = 4.35゜ 元素分析: C+ol12oNOaS2Na・l120
として0% 11% 8% 8% Na% 31算値  49.24  4.78  3.02 1
3.114  4.9G実測値  4.9.02  5
.00  3.13 14.01  5.20実施例 
233 2−[[2−アセヂルチオメヂルー3−(、l−二ト「
Jツユニル)ゾ1」ピオニル]アミノ]エタンスルホン
酸す−トリウム塩: Rt ’ = fl、07゜元素
分析: C+41L7N207S2Na・0.5112
0として 0%   T−f%   8%  8% Na%H1算
値  39.90  4.31   (i、(+5 1
5.22  5.41’i実ill イ/i    3
9.91   4.50    B、74  15.3
9   5.03実施例 24 4−[[2−アセチルチオメヂル−3−(4−二ト「ノ
フェニル)ブJffピオニル]アミノ]べ/ゼア 7、
 /l/ ;l、ン酸f ) ’) ラム塩: Rt 
’ = 13.02゜元素分析: C+811+7N2
07Si+Na−1120として0% 11%  8%
 8%  Na%計算値  4.5.+8  4.00
  5.F15 13.40  4.80実i’1ll
l イ/f    45.10   3.78   5
J)+   13.23   5.07実施例 25 2−[(2−アセヂルチオメチルー4−メチルペンタノ
イル)アミノ]エタ/スルホン酸カリウド塩: Rt 
’ = 4.70゜ 元素分析: C目112oNOsS2に−1120トL
 テC%11%N%S%■(% R1算値  35,95  0.03  3.81 1
7.23 10.(i4実潤値  35.78  5.
94  3.74 1(i、90 10.95実施例 
26 3−[(2−アセデル、チオメチル−4−メチルペンタ
ノイル)アミノコベンゼンスルボン酸ナトリウム塩: 
R1”” 10.07.  Rt’= 4.45゜元素
分析: C+5112oNO5S2Na・1.25 R
20として0% 0% N% 8% Na% R1算値  44.flo   5.fll   3.
4.7 15.87  5.69実πIi値  44.
flO5,473,4115,955,84実施例 2
7 /l[(2−アセヂルチオメチルー4−メチルペンタノ
イル)アミノコナフタジナトリウム塩ホン酸ナトリウム
塩: Rt’=+5.95.  Rt’=5.12゜元
素分析: C+olI22NOsS2Na−IT20と
して0% 0% N% 8% Na% 計算値  50.77  5.38  3.12 14
.27 5.11実測値  50.78  5.32 
 3.10 14..25  5.20参考例 10 2−ペンゾイルチオメヂルー3−フェニルプロピオン酸
: 2−ベンジルアクリル酸4.54gとチオ安息香酸2.
09gを窒素気流中90〜94℃で3時間加熱して、2
−ベンゾイルチオメチル−3−フエニルプロピAン酸を
得る。 実施例 28 2−[(2−ベンゾイルチオメチル−3−フェニルプロ
ピオニル)アミノコエタンスルホン酸す“トリウム塩: 参考例1Oで得た2−ベンゾイルチオメチル−3−フェ
ニルプロピオン酸とタウリフ1.89gを実施例2と同
様に反応処理して、2−[(2−ベンゾイルチオメチル
−3−フェニルプロピオニル)アミノコエタンスルホン
酸ナトリウムIf12.23gを得る。Rt ’ = 
21.15゜ 元素分析: C+9112oNOsS2Na・T−12
0として0% 11% N% 8% Na% 計算値  5+、00  4..95  3.+3 1
4.33  5.14実測値  50,88  4.5
B   3.12 13.91  5J5参考例 11 2−アセデルチオメチル−3−フェニルプロピオン酸の
光学分割: (1)2−アセチルチオメヂルー3−フェニルプロピオ
ン酸とN−イソプロピル−L−フェニルアラニノールか
ら常法ににす、(+)−2−アセチルチオメチル−3−
フェニルプロピオン酸のN−イソプロピル−L−7エニ
ルアラニノール塩を得る。イソプロピルアルコール−エ
タノール(8:2)から再結晶する。m、 p、 13
5.5〜137.5℃。 [a ]23+23.8° (c = 0.512. 
 メタ/−ル)。 元素分析: C241(a3NOas・0.21120
 ト1. テC%I菖%N%S% 計算値  flo、24  7,74  3.22 7
.37実測値  60.40 7.91’i  3.2
3 7.23上記化合物を10%硫酸で処理して、(+
)−2−アセデルチオメチル−3−フェニルプロピオン
酸を油状物として得る。[α]D+ 35’  (c二
〇、5.エタノール) 、 Rt’=9.15゜元素分
析: C+2111403Sとして0% 11% 8% 言1算値  00.48  5.92 13.40実測
値  60.20  5.91 13.63(2)  
上記の処理における再結晶母液をすべて集め、10%硫
酸で処理して低純度の(−)−2−アセチルチオメヂル
ー3−フェニルプロピオン酸を10る。これをN−イソ
プロピル−1)−フェニルアラニノールで処理して、(
−)−2−アセチルチオメチル−3−フェニルプロピオ
ン酸のN−インプ【jピル−D−フェニルアラニノール
塩を得る。 インプロパノ−ルーエタノール(8:2)かう再結品す
る。m、 p、 13f’i、5〜137.5℃、[α
] R24,7゜(c = 0.052.  メタノー
ル)。 元素分析: C241133NO4S・0.211aO
として0% 0% N% 8% 計算値  Gft、24  7.74  3.22  
7.37実IIイiYl’i(f、377.713.I
Tfl、G4−1−配化合物を10%硫酸で処理して、
(−)−2−アセチルチオメチル−3−フェニルプロピ
オン酸を油状物として得る。[α]2331’i、7’
  (c −O,57,エタノール) 、 Rt’=9
.+5゜元素分析: C+211+4038として0%
  11%   8% 旧算値  (io、48  5.92 13.4(f実
−IH1’ff1O,+!15.8113.52実施例
 29 (+)−2−[(2−アセプールプーオメプールー3−
フェニルブ「lピオニル)アミノコエタンスルホン酸ナ
トリウム塩゛ (+)−2−アセチルチオメチル−3−フ。ニルプロピ
オ/酸1.86gとタウリン0.97gを実施例1と同
様に反応処理して、(→−)−2−[(2−アセデルチ
オメチル−3−フェニルゾ「lピオニル)アミノコエタ
ンスルホン酸ナトリウム塩1.1(iirを得る。[a
] D  +3!’i、5’  (c −0,5+  
メタノール) 、 Rt’=5.IO。 元素分析: C+411+aNOaS2Na4120と
して0% 0% N% 8% Na% 旧算値  43゜03  5.233.63 10.+
135.91’i実fllll値  43.41  5
.01  3.7G  ]0.+8  6.1(i実施
例 30 (−)−2−[(2−アセチルチオメチル−3−〕、ニ
ニルプロピオン酸アミノコエタンスルホン 酸 リー 
l  リ ウ ム IM  =(−)−2−アセチルチ
オメチル−3−フ□二ルプ【7ビ詞ン酸1.4gとタウ
リフ0.74に、を実施例1と同様に反応処理して、(
−)−2−[(2−アヒヂルチオメヂルー3−〕、ニル
プロピオニル)アミノ]エタ/スル、1.ノ酸ナトリウ
ム塩0.91 gを得る。[α] 2330.4’  
(C= 0.500.  メタノ−ル)、 R1’=5
.+7゜ 元素分析: C+411+aNO5S2Na1.251
120として0% 11% N% 8% Na% 計算値  4.:l]2  5.:10  3.59 
 +f1.45  5.n(]実測値  43.38 
 5.1(i   3.57  +f1.I9   F
i、I2実施例 31 2−[(2−アセチルチオメチル−3−フェニルジ11
ピオニル)アミノコエタンスルホン酸ナトリウム塩: (1)  2−アセヂルチオメヂルー3−フェニルブl
Iピオン酸4.80gおよびN−ヒト1キシスクシンイ
ミド2.32gをジオキサン801に溶かし、水冷下に
D CC4,15gを加えて一夜撹拌する。結晶を濾別
し、濾液を減圧で濃縮する。残渣をシリツノゲルカラム
クロマトグラフィ(溶出液:りrIロポルム)で精製し
て、2−アセヂルチオメヂルー3−フェニルプロピオン
酸N−オートシスクシ/イミド゛エステル5.1gを油
状物として得る。I Rスペクトル(液膜) cm−’
: 1810.1780.1730. +++90. 
NMRスペクトル(CDCl+)δ: 2.40 (3
)1.  s 、  Cll3Co ) 、 2.85
(4)1.  s、  C0CTI2C]l2CO) 
。 7.30 (5II 、  S 、  Cal1g) 
。 (2)  タウリン!、90g、炭酸水素ナトリウム1
.28ir、水20 ml、およびテトラヒドロフラン
201の混合物を室潟で撹拌しながら、これに−1−配
化合物(ン古性エステル)のテトラヒドロフラン(20
醜1)溶液を滴下する。反応液を一夜撹拌した後、減圧
で濃縮し、残渣をダイヤイオン111”20カラムクロ
マトグラフイ(溶出液:水−ジオキサン)で精製する。 目的物を含む両分を集め、凍結乾燥して、2−[(2−
アセチルチオメチル−3−フェニルプロピオニル)アミ
ノコエタンスルホン酸ナトリウム塩0.85gを得る。 IRスペクトル(K11r) cm−’。 [Ro、 1B40. +540.1200. NMR
スペクトル(+)MSo A6)δ: 2.30 (3
II 、  s 、  C113CO) 、 7.20
(5II、    C5II5)   、   7.7
5(I   II、    t  、    Nl夏)
、R1’= 5.12゜ 元素分析: C+41++、aNO5S2Nai、75
11aOとして0% n% N% 8% Na% A1算値  42,15  5.43  3.51 1
0.07  5.7(i実測値  42.27  5.
35  3.53 15.79  5.l’i7参考例
 12 2−アセチルチオメチル−3−[4−(t−ブヂルオキ
シカルボニルアミノ)フェニル]プロピオン酸: (1)  マHy 7酸ジエヂル16.1gとp−ニト
ロペンシルブoミド21.fEgを参考例1(1)と同
様に反応処理して、2−[(4−ニトロフェニル)メチ
ルコマ「コン酸ジエチル13gを得る。 (2)  上記化合物を参考例1(2)と同様に反応処
理して、2−[(4−ニトロフェニル)メヂル]マ0/
酸7gを得る。 (3)  −に配化合物をエタノール1001に溶かし
、これに5%パラジウム−炭素0.5gを加えて接触還
元する。飽和炭酸水素ナトリウム水溶液100m1を加
えて触媒をσ・2去し、濾液を減圧で濃縮する。 残渣にエタノール100■1を加えて冷却し、析出する
結晶を濾取して、2−[(4−アミノフェニル)メヂル
]マロン酸二ナトリウム塩5gを得る。 m−P、250℃以−1−1 (4)」−配化合物を水301に溶かし、これにジー1
−プチルジカルボナー)3.6Ggを含むジオキサン3
01を加えて室温で5時間撹拌する。反応液を酢酸エチ
ルで洗浄した後、塩酸で酸性とし酢酸エチルで抽出する
。抽出液を水洗し、乾燥した後TB縮して、2−[[4
−(t−ブチルオキシカルボニルアミノ)フェニル]メ
チル]マロン酸6gを得る。fTL p−1f17〜1
08℃。 (5)」−配化合物を参考例1(3)と同様に反応処理
して、2− [[4−(t−ブチルオキシカルボニルア
ミノ)フユニル]メチルコアクリル酸3gを得る。水−
エタノールから再結晶する。 m、p、148〜149℃。 (6)」−配化合物を参考例1(4)と同様に反応処理
して、2−アセデルチオメチル−3−1’1−(t−ブ
ヂルオキシカルボニルアミノ)フェニル]プロピオン酸
2gを得る。m、 p、 117〜118℃、 Rt’
=14、.57゜ 元素分析: C171123NO5Sとして0% ■%
 N% 8% 旧算値  57.77  0.50  3.96  9
.07実測値 57.37  fl、78 3.92 
9.4.0実施例 32 2〜[[2−アセデルチオメチル−3−(4−アミノフ
ェニル)プロピオニルコアミノ]エタンスル;I;ン酸
ナトリウム塩: (1) 2−アセチルチオメチル−3−[4−(を−ブ
ヂルオキシカルボニル)フェニル]プロピオ/酸3.0
g、 N−メチルモルホリン0.8f1g、および無水
テトラヒドロフラン40−1の混合物を一50℃に冷却
し、これにクロロ炭酸イソブチル1.17gを加えて1
時間撹拌する。タウリン0.8gおよび炭酸ナトリウム
0.9gを水20腸1に溶かし、これを」1記の混合酸
無水物の溶液に加えて4時間撹拌する。この間、反応温
度を一30’Cがら20”Cへと徐々に上げる。反応液
を濃縮し、残iffをCIl+’−20P中圧カラムク
ロマトグラフイ(溶出液:水−ジオキサン)で精製する
。目的物を含む両分を集め、凍結乾燥して、2−[[2
−アセチルチオメチル−3−[4−(t−ブチルオキシ
カルボニルアミノ)フェニル]プロピオニル]アミノ]
エクンスルホン酸−3−) ’) ウA塩1.42gを
得る。Rt ’ = 13.20゜Rt 2= 4.4
2゜ 元素分析: C+91127N207S2Na・H*O
として0%  11%  N% 8% Na%計算値 
 4.5.59  5.44  5.59 12.81
  4.59実測値  45.12 5.24  5.
4,8 12゜4.5  4..70(2)  上記化
合物0.7$、  )リフルオ’酢酸1mlおよびアニ
ソール1滴の混合物を室温で1時間撹拌する。反応液を
減圧で濃縮し、残渣を水10 mlに溶かしてCl1l
” 20I’中圧カラムクロマトグラフイ(溶出液:水
−ジオキサン)で精製する。目的物を含む両分を集め、
凍結乾燥17て、2−[[2−アセチルチオメチル−3
−(4−アミノフェニル)プロピオニル]アミン]エタ
ンスルホン酸0.4gを得る。Rt ’ = 2.80
゜元素分析: C+4l−1zoNzO6S2・0.7
51120として0% 11% N% 8% 計算値  44,97  5.80  7.4.9 1
7.15実測値  44.77 5,72 7.45 
17.11参考例 13 2−[(2−ベンジルアクリロイル)アミノコエタンス
ルホン酸: 2−ベンジルアクリル酸8.Jg、塩化チオニル7.1
4g 、およびトルエン30−1の混合物を100°C
で1時間撹拌する。反応液を濃縮し、残渣をテトラヒド
ロフランク0■1に溶かず。タウリンc、25gおよび
炭酸ナトリウム5.3gを水30■1に溶かし、これに
上記トルエン溶液を加えて撹拌する。反応液を炭酸水素
ナトリウム水溶液でpl+ 4.5に紺持しながら2時
間撹拌する。テトラヒトI7フラノを留去し、水溶液を
塩酸でpl+ 1.0とした後、ダイヤイ」ン1111
−20カラムク11マドグラフィ(溶出l(ン:水−ジ
詞キザン)で精製する。「1的物を含む両分を集め、濃
縮乾固して、2−[(2−ペンシルアクリ[1イル)ア
ミノコニタフスル;j−ン酸〔11rを得る。 Rt ’ = 4.(i5゜ 元素分析: C+2INIsNO43表して6% 11
% N% 8% 旧qイ直  53.52  5.(if   5.20
 1L91実測値  53.3+   5.73  4
..95 11.77実施例 33 2−[(2−アセチルチオメチル−3−〕、ニルプロピ
Aニル)アミ7]エタンスルボン酸す)・リウム塩: 2−[(2−ベンジルアクリロイル)アミ7]エタンス
ルボン酸2irとチ詞酢酸51のlh′、合物を100
°Cで1時間加熱撹拌する。反応液を濃縮し、残渣を水
201に溶かず。溶液をIN水酸化ナトリウム水溶液で
pH17,0とした後、CIIP−201’中圧カラム
クIJマドグラフイ(溶出液:水−アセトニトリル)で
精製する。[1的物を含む両り)を集め、凍結1:睨燥
して、2−[(2−アセヂルチオメヂルー3−フユニル
ブ【ffビ詞ニル)アミノ]エタンスル+jン酸す−ト
リウム塩2.0gを得る。Rt ’ = 5.20゜R
t ”” :、1.I7゜ 元素分析: C+411+aNO5S2Naとして6%
 11% N% 8% Na% 計算イ11145.77  4.94.  3.8] 
 17.45  0.2fl実測値  45,45  
5.12  3.73 17.12   G、2fl実
施例 34 2−[(2−メルカプトメチル−3−7ユニルブ「1ピ
オニル)アミノコエタンスルホン酸:窒素気流下に2−
[(2−アセチルチオメチル−3−フェニルジ1Jピオ
ニル)アミノコエタンスルホン酸ナトリウノ、塩3.7
8frをメタノール76醜Iに溶かし、水層しながらと
れにIN水酸化ナトリウム水溶液11.9 mlを加え
て1時間撹拌する。メタノールを減圧で留去し、残渣に
水541を加えてり「10ホルムで洗浄する。水層にメ
タノール721を加え、2N塩酸でpH1,oとした後
、これに亜鉛末+、o8gを加えて室温で1時間Ig、
t1!する。亜鉛末を濾去し、濾液を減圧で濃縮する。 不溶物を濾去し、濾液をダイヤイオンI+!”20カラ
ムク1Jマドグラフイ(溶出液;水−ジオキ・すン)で
精製する。 [I的物を含む両分を集め、凍結乾燥して、2−[(2
−メルカプトメデル−3−フェニルゾ「!ピオニル)ア
ミノコエタンスルボン酸0.01 gを得る。 IRスペクトル(KBr) cts−’ : ]f14
0.154.0.14−50゜1200、 NMRスペ
クトル(DMSO−cue)δ: 7.70(5II、
  (、++ll5) 、 7.75 (I II、 
Ni1) 。 Rt ’ = 4.47゜ 元素分析: Cl21117NO4S2・21+20と
して6% I−1% N% 8% 言1算値  42.4G   O,244,、I3 1
8.89実測値  42.48   fl、23  4
.0!  18.fMl実施例 35 4−[(2−メルカプトメチル−4−メチルペンタノイ
ル)アミノコベンゼンスルホン酸カリウム塩: 4−LT(2−アセチルチオメチル−4−メチルペンタ
ノイル)アミノコベンゼンスルホン酸カリウへN、jl
、7gを水201に溶かし、窒素気流中室温で、IN水
酸化カリウム水溶液でpH13,0に#tjj Lなが
ら20分N1↑する。反応液をCIIP −2011中
圧カジノ・り【」マドグラフィ(溶出液:水−ジオキサ
ン)で精製する。「1的物を含む両分を集め、凍結乾燥
して、4−[(2−メルカプトメデル−4−メチルペン
タノイル)アミ7]ベンゼンスルポン酸カリ’7 L塩
1.0gを得る。Rt ’ = 8.10.  Rt 
’ = 4.02゜元素分析: C+311+aNO,
iS2に−1−120と17で6% 1−1% N% 
8% K% 旧算値  4]、80  5.40  3.75 17
.17 10.4.7実測値  41,65  5.2
9  3.80 17.12 10.51実施例 36 (2−メルフノブトメチル−3−フエニルブ「1ピオニ
ル)アミノメタ/スルホン酸ナトリウム塩:窒素気流下
に(2〜アセヂルヂオメチル−3−7エニルプロビオニ
ル)アミノメタンスルポン酸づ一トリウム塩1.58g
をメタノール3o−1にWEがし、これにIN水酸化り
゛トリウム水溶2f1.7mlを加えて室温で1時間撹
拌する。反応液を減圧で濃縮し、!7! tMを水10
−1に溶かしてダイヤイオンIIF’−20カラムクロ
マトグラフィ(溶出液:水−ジオキサン)で精製する。 目的物を含む両分を集め、凍結乾燥して、(2−メルカ
プトメチル−3−フェニルプロピオニル)アミノメタ/
スルボン酸ナトリウム塩0.57gを得る。IRスペク
トル(Kll r) cll−’ :If150.15
40.1200. +050. NMRスヘク) ル(
DMSo−do)δ: 3.R5(2II 、  cl
 、  Cll2SO3Na) 。 7.20(511,S、  C6115) 、 8.2
5(I II、  t、 N11) 。 Rt ’ = 5.07゜ 元素分析: Cn11+4N04S2Na・0.751
120としてC% H9AN% 8% Na% Δ1−算イl140.1374.8+4.3119.7
47.08実測値  40.79  4,92  4.
+7 19.57  7.10実施例 37 2−[(2−メルカプトメチル−3−フェニルプロピオ
ニル)−N〜メチルアミノ]エタンスルホン酸ナナトリ
ウム塩 2!−[(2−アセデルチオメチル−3−〕、ニルプロ
ピオニル)−N−メチルアミノコエタンスルホン酸ナト
リウム塩1.95gを水401に溶かし、窒素気流中で
水冷撹拌下にIN水酸化ナトリウム水溶液5■1をゆっ
くり加えた後、1時間撹拌する。 反応液をダイヤイオンIIP−20カラムクロマトグラ
フィ(溶出液:水−ジオキサン)で精製する。目的物を
含む両分を集め、凍結乾燥して、2−[(2−メルカプ
トメデル−3−フェニルプロピ」ニル)−N−メチルア
ミノコニタンスルホン酸り゛トリウム塩1.05gを得
る。Rt ” = 5.02゜元素分析: C+31L
aNO4S2Na−1120としてC% 11% N%
 8% Na% 旧算値  4.3J39  5.64  3.92 1
7.94  8.43実測値  43.70 5.5+
   3.73 17.80 6.58対応する原料化
合物を用い、実施例34〜37と同様に反応処理して、
以下の実施例38〜62の化合物を得る。 実施例 38 2−[(2−メルカプトメデル−3−フェニルプロピオ
ニル)アミノコエタンスル」、ン酸ナトリウム塩: R
t ’= 4.45゜ 元素分析: C+211+5N04S2Na・0.75
1120としてC%  I−1%  N%  8%  
Na%涯1算値  42.53  5.2+   4.
13 18.92   (i、78実測値  42.2
8 5.’OB   4.07 18.64  7.0
0実施例 39 2−[(2−メルカプトメデル−3−フェニルプロピオ
ニル)−N−シクロプロピルアミノコエタンスルホン酸
ナトリウム塩: Rt ’ = 9.02゜元素分析:
 C+al−12oNO4SgNa−1120としてC
% 11% N% 8% Na% C%値  4(i、98  5.78  3.C5]D
、72   fE、o。 実測値  47.03  5.+18  3.50 1
0.53fi、]2実2実施40 3−[(2−メルカプトメチル−3〜フエニルプロピオ
ニル)アミノコプロパンスルホン酸ナトリウム* : 
Rt’=4.35.  Rt’=3.+7゜元素分析:
 0+aH+8NO4Si+Na−1120とじてC%
  H%   N%  8%  Na%旧算値  43
.09  5.(+4  3.92  +7.94  
11.43実測値  43.(I7  5.CI   
4.01 17.90   fi、4.8実施例 41 1−[(2−メルカプトメチル−3−フェニルプロピオ
ニル)アミノコフェニルメタンスルポン酸ナトリウム塩
: R1’=9.25゜元素分析: C+711+5N
O4S2Na−1120としてC% 11% N% 8
% Na% !’I’Wfff  50.3(34,973,45+
5.82 5.(i7実測値  50.42 4.83
 3.20  +5.(I7 5.75実施例 42 4−[(2−メルカプトメデル−3−フェニルプロピオ
ニル)アミノコベンゼンスすホン酸リートリウム塩: 
R1’二l’1.95゜ 元素分析: C+eH+eNO4S2Na・lI20と
してC% 11% N% 8% Na% M1C%  49.011  4.(+4  3.51
  ]f1.]5  5.87実測値  4.8.95
  4.44  3.58 1f1.38   (i、
03実施例 43 3−[(2−メルカプトメチル−3−フェニルプロピオ
ニル)アミノコベすゼンスルホン酸リートす1シム塩:
R1’−て)、25゜ 元素分析: C+aH+eNO4S2Na・1.511
20として6% 11% N% 8% Na% 81算値  47.99  4.78  3.50 1
0.01  5.74実7Illl イn’i    
4B、17   4.8[f    3.28   +
5.77   5.1E3実施例 44 2−[(2−メルカプトメチル−3−フェニルプロピオ
ニル)アミノコベンゼンスルホン酸すl・リウム塩:l
≧t ’ = 17.32゜元素分析: C+alLc
NOaS2Na◆1.5 +120として6% N% 
N% 8% Na% 旧算値  4.7.99  4,78  3.50 1
f1.01  5.74実?1Ill値  48.18
  4.(i5  3.24 15.88  5.RO
実施例 45 /l−[(2−メルカプトメチル−3−フェニルプロピ
オニル)アミノコリーフタレフ−1−スルホ/酸ナトリ
ウム塩: Rt ’ = 12.05゜元素分析: C
2o11+8NO4S2Na1.751120として6
%  11%   N%   8%  Na%lイ1I
r52.794.7G3.0B14.095.(’15
実測値  53.00  4.42  3.09 14
.00  5.00実施例 46 2−[(2−メルノノプトメチルー4−フェニルブタノ
イル)アミノコエタンスルボン酸ナトリウム塩: R1
’=7.IO。 元素分析: C13TL8NO4S2Na−1120と
して6% 11% N% 8% Na% 旧算値  43.G’)   5.D4  3.92 
17.+14   [i、43実測値  43,95 
 5.51  3.88 17.99   G、G7実
施例 47 2−[(2−メルカプトメチル−5−〕、ニルペンタノ
イル)アミノコエタンスルすン酸リートリウム塩: R
t’=9.(i5.  Tぐt’=4.、oo。 元素分析: C+、5lhoNO4S2Na−Tl2O
として6% )1% N% 3%  Na% 旧算イll’f45.275.973.7717.2n
(i、I9実?1lll値  45.15  5.85
  3.1’i5 17. Ifl   fl、:10
実施例 48 2−[(2−メルカプトメチル−6−フニニルヘキ・す
゛ノイル)アミノ]:I−タンスル+l、ンM −J−
) 1ノウム塩: R1’= 12.31゜ 元素分析: C+5112i+N04S*Na−Tl2
Oと[7て6% 11% N% 8% Na% 計算値  4.[C74G、2B   3.0:l  
I+Lli4  5.9G実?l1ll値  4(i、
95   (f、20  3.79 1G、8:l  
 5.88実施例 41〕 2−[[2−メルカプトメチル−3−(4−フルオロフ
ェニル)プロピオニルコアミノ]エタンスル、j、ン酸
ナトリウム塩: R1’=5.27.  Rt’=3 
、42 元素分析: C+211+5NO4S2FNa−112
0として6% 11% N% 8% F% Na%R1
算値  419.R1’l   4.74   :1.
8B  +7.74  5.2fl   fl、:li
+実測値  311.R(i   4.(i9   丁
1.90 17.70  5.21  6.41実施例
 50 4−[[2−メルカプトメチル−3−(4−フルオロフ
ェニル)プロピオニル]アミ/]ペンー1iンスルホン
酸ナトリウム塩: Rt’= +o、ao、  Rt’
=4.415゜ 元素分析: C+211+5NO4S2FNa−112
0、Jl: I、て6% 11% N% 8% F% 
Na%旧算値  4.6.94  4.19  3.4
2  +5.flft   4.fE4  5.62実
氾リイ11′140.904.203.4615.fi
24.615.70実施例 51 2−[[2−メルカプトメチル−3−(4−トリフルオ
[Jメチルフェニル)プロピオニル]アミン]エタンス
ルホ/酸す−トリウム塩: R1’二I(,10゜元素
分析: C+311+5N04S2F3Na・IIi+
Oとして6% 11% N% 8% F% Na%旧算
イ11   τ17.95  4.17  3.40 
15.59 13.85  5.59実7111値  
:18.IO4,103,2315,4−011,(i
+   5.74実施例 52 2−[[2−メルカプトメチル−3−(4−メチルフェ
ニル)プ11ピオニル]アミ7]エタンスルホン酸リ−
トリウム塩: Rt ’ = 0.20.  Rt ’
 = 3.57゜元素分析: C+311+aNO4S
2NailzOと1.て0%  I−1%  8%  
8%  Na%計算値  43.69  5.C43,
9217,94fl、43実測値  43.73  5
.62  3.95 17.94  6.45実施例 
53 4−[[2−メルカプトメチル−3−(4−メチルフェ
ニル)ブ「1ピオニル]アミノコベンゼンスルホン酸ナ
トリウムjll : R1’= 15.30.  R1
’=4.82゜ 元素分析: C+711+5NO4SzNa・0.75
 C20として0% 0% 8% 8% Na% 計算値  50.92  4.90  3.49  +
5J19  5.73実測値  50.(+9  4.
69  3.43  +5.90  5.84実施例 
54  ゛ ri−cc2−メルカプトメチル−3−(4−メチルフ
ェニル)プロピオニル]アミノ]ベンゼンスルホン酸ナ
トリウム塩: Rt’=+5.22.  R1’=5.
05゜ 元素分析: C+711+gNO4S2Na・1.75
1120とじて0%  11%  8%  8%  N
a%旧算値  4.8.73  5.17  3.34
 15.31  5.49実測値  4.8.08  
5.04  3.35 15.12 5.71実施例 
55 2−[[2−メルカプトメチル−3−(4−メトキシフ
ェニル)プロピオニル]アミノ]エタンスルホン酸す−
トリウム塩: Rt’=4.72.  R1’=3.3
0゜ 元素分析: C+311+aNO5S2Na・IIzO
として0%  I−1%  8%  8%  Na%計
算値  44.8]   5.40  3.75 17
.17   (f、]。 実測値  41.79  5.42  3.80 17
.13  8.21実施例 56 /l[[2−メルカプトメチル−3−(4−メトキシフ
ァニル)プロピオニル]アミノ]ペンゼ/スル;I−ノ
酸ナトリウム塩: Rt’=9.27.  R1’=4
.27 元素分析: C+711+gNOsS2Na−1−12
0とじて0%  11%  8%  8%  Na%R
1算値  48.4.5  4.78  3.32 1
5.22  5.45実測値  48.43  4.7
5  3.4J  15.20  5.50実施例 5
7 2−[[2−メルカプトメデル−3−(4−二トロフェ
ニル)プロピオニル]アミノ]エタンスルポン酸ナトリ
ウム塩: Rt”=5.17゜元素分析: C+21h
l、Nz0eS2Na−HzOとして0% I−1% 
8% 8% Na% 計算値  37.11  4.41  7.21 1(
f、51  5.112実測値  37.0B   4
.42  7.09  +6.58  5.95実施例
 58 4−[[2−メルカプトメチル−3−(4−二トロフェ
ニル)プロピオニル]アミノ]ベンゼンスルホン酸ナト
リウム塩: Rt’=9.97゜元素分析: C+el
LsN20eS2Na−1(20として0% I−(%
 8% 8% Na% a1算値  44.03  3.93   B、42 
14.(+9  5.27実測値  44.00  3
.94  6.39  +4.71  5.29実施例
 59 2’−[[2−メルカプトメデル−3−(4−アミノフ
ッニル)プρピオニル]アミノ]エタンスルホン酸ナト
リウム塩: R1’=2.77゜元素分析: C+21
1+7N204SzNa−1120として0% 0% 
8% 8% Na% 計算値  4.0.2+   5.34  7.82 
17.89   (i、41実測値  40.19  
5.30  7.80 17.81’i   G、44
実施例 60 2−[(2−メルカプトメチル−4−メチルベ/タノイ
ル)アミノコエタンスルホン酸カリウム塩: Rt’=
4.37゜ 元素分析: C911+aNOaS2に4120として
0% 0% 8% 8% K% 計算値  33.2+   0.19  0.19 1
9.70 12.01実測値  33,20  0.2
3   ft、]4 19.64 12.22実施例 
61 3−[(2−メルカプトメチル−4−メチルペンタノイ
ル)アミノコベンゼンスルボン酸ナトリウム塩: Rt
 ’ = 8.20゜ 元素分析: Cn11+4NO4S2Na・1.511
20と17で0%  11%  N%  8%  Na
%旧算値  42,01  5.78  3.82 1
7.50  6゜27実謂値  42.fl9  5.
4(f   3.75 17.49   fl、47実
施例 62 4−[(2−メルカプトメデル−4−メチルペンタメイ
ル)アミ7]ナフタレン−1−スルホ/酸ナトリウム塩
: Rt’= 12.35゜元素分析: C+711z
oNO4S2Na−1120として0% 11% N%
 8% Na% 旧算値  50.11  5.44  3.44 15
.74  5.64実測値  50.14  5.41
  3.39 15.7!   5.Fi7実施例 6
3 (−)−(2−メルカプトメデル−3−)、ニルプロピ
オニル)アミノメタンスルホン酸ナトリウム塩: (+)−2−アセプールチオメヂルー3−フェニルプロ
ピオン酸1.70gと塩化チオニル101の混合物を室
温で一夜撹拌した後、減圧で濃縮し、残漬をトルエン2
0醜iに溶かず。アミノメタンスルホン#0.82gと
炭酸リトリウム0.78gを水20−1に溶かし、これ
に上記トルエンHeを加えて室温で2時間撹(↑する。 水層を分は酢酸エチルで洗浄した後、CIIP−20P
中圧カラムクrjマドグラフイ(溶出液:水−ジオキサ
ン)で精製する。[1的物を含む両分を集め、凍結乾燥
して、(−)−(2−メルカプトメデル−3−フェニル
プロピオニル)アミノメタンスルホン酸ナトリウム塩0
.31j:を得る。 [α]23−43.4’  (c =0.502.  
メタノール)。 RL ’ = 5.0:t。 元素分析: Cn11+4NO4S2Na・0.751
120として0% 11% N% 8% Na% 31算値  40.(374,8]   4.り+  
19.74  7.08実測値  40.fl5  4
.59  4.35 19.82  7.05実施例 
64 (−)−2−[(2−メルカプトメチル−〇−フェニル
プロピオニル)アミノコエタンスルホン酸すl・リウム
塩: (十)−2−[(2−アセヂルチオメヂルー3−フェニ
ルブ1ピオニル)アミノコエタンスル、I、ン酸ナトリ
ウム塩を実施例35と同様に処理して、(−)−2−[
(2−メルカプトメデル−3−フェニルプロピオニル)
アミノメタンスルホン酸ナトリウム塩を得る。[α]2
333.(f’  (c =O,50,メタノール) 
、 R1’=4.42゜元素分析: C+211+eN
O4S2Na・0.51120として0% 11% N
% 8% N 21%旧算値  43.10 5.12
  4.19 19.18  0.F18実測値  4
2.80  5.09  4.19 18.88  0
.85実施例 65 (→−)−2−[(2−メルカプトメデル−3−フェニ
ルプロピオニル)アミノコエタンスすホン酸リトリウム
塩: (−)−2−[(2−アセチルチ」メヂルー3−〕。ニ
ルプロピオニル)アミノコエタンスルすン酸リートリウ
ム塩を実施例35と同様に処理して、(+)−2−[(
2−メルカプトメデル−3−フェニルプロピオニル)ア
ミノコエタンスル;1、ン酸り”トリウム塩を得る6 
[α] 27+ 31(i’  (c =O,4417
,メタノール)、Rt’−4,40元素分析: C+2
11+eNO4’52Na・0.751120として0
%  l−1%  N%  8%  Na%J1算値 
 42.535.21  4.13 18.92 6.
78実測値  42.31  5.31  3.87 
18.837.05実施例 66 1)−N、N’ −[3,3’−ジチオビス(2−ベン
ジルプロピオニル)] −ビス(タウリン)ニナトリウ
ム塩: (+)−2−[(2−メルノノプトメヂルー3−フユニ
ルブロビオニル)アミン]工り/スルホ/酸ナトリウム
塩0.15gを水10 mlに溶かし、とれに三lつ素
のメタノール溶液を滴下する。ヨウ素の色か消失しなく
なった時点で少量のハイポ水溶液を加え、更に炭酸水素
リートリウムを加えて中和する。反応液をCIIP−2
0Pカラムクロマトグラフイ(溶出液:水−ジオキサン
)で精製する。[I約物を含む両分を集め、凍結乾燥し
て、(−)−N。 N’−[3,3’−ジチオビス(2−ベンジルプロピオ
ニル)]−ビス(タウリン)ニナトリウム塩70 mg
を得る。[α]27〜119’  (c = 0.20
0.  メタノール) 、 Rt’=2.82゜ 元素分析: C241C24113oNzOむ12.7
51120として 0%  11%  N%  8%  Na%計算イめ 
 4+ 、2B   5.12  4.01 1B、3
7  6.5B実測値  41.23  4.98  
3.93 18.13   fl、84特許出願人  
大日本製薬株式会社 代  理  人    小  島  −晃手続補正書印
発) 1、事件の表示 昭和旧年特許願第113998号 λ発明の名称 スルホ/酸誘導体およびその塩 3補正をする者 事件との関係   特許出願人 住所大阪市東区道修町3丁目25番地 名称291  大日本製薬株式会社 代表取締役 藤 原 冨 男 4、代理人 〒564 住所大阪府吹田市江の本町33番94号大日本製薬株式
会社 総合研究所内 5、 補正の対象 明細書の「発明の詳細な説明」の欄 6 補正の内容 (1)  明細書の第16頁の表およびその脚注を削除
し、その代わりに次の表および脚注を挿入する。 (以下余白) エンケン1用リ゛−ゼ■害作川 1実施例1(+)の化合物を意味する(以下同じ)。 (2)  明細書の第18頁の表およびその脚注を削除
し、その代わりに次の表およびその脚注を挿入する。 0実施例+ (1)の化合物を意味する(以下同じ)。 (3)  明細書の第26頁(ン行目に「働・・スルホ
ン酸−〕−トリウム均」とあるのを、rameスル;I
、ン酸およびそのナトリウム塩、lと補正する。 (4)  明細書の第26頁7行口の行頭に、「(1)
」を挿入する。 (5)  明細書の第27頁9行口と10行[Iの間に
次の文章を1Φ入する。 r (2) J−配化合物]、Ogを水10m1に溶か
し、!・リフルオロ酢酸11を加えて室温で30分撹1
1゛する。反応液をCIIP−20P中圧カラムクロマ
トグラフイ(溶出液:水−ジオキサン)で精製する。 [l的物を含む両分を集め、凍結乾燥して、(2−γセ
チルチオメチル−3−フェニルプロピオニル)アミノメ
タンスルホン酸0.6gを得る。 Rt ’ = 5.80゜ 元素分析: C+31−1+7NOsSz・21120
として0% H% N% 8% 言1算値  42.49  5.76  3.81 1
7.45実測値  42.23  5.77  3.9
1  +7.5G     J以」―

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) (式中、Xはフェニレン基またはナフタレンジイル基を
    意味し、 R_1は水素原子、低級アルカノイル基、ベンゾイル基
    、ベンジル基または一般式( I ) からR_1を除いた残基を意味し、 R_2は低級アルキル基または下記式 ▲数式、化学式、表等があります▼ で表わされる基を意味し、 R_3は水素原子、低級アルキル基またはシクロアルキ
    ル基を意味し、 R_4は水素原子、ハロゲン原子、水酸基、ニトロ基、
    低級アルキル基、低級アルキルオ キシ基、低級アルキルチオ基、トリフルオ ロメチル基、アミノ基またはモノもしくは ジ低級アルキルアミノ基を意味し、 kは整数1ないし5を意味し、 mは整数0または1を意味し、 nは整数0ないし5を意味する。 ただし、mとnは同時には0でない。) で表わされるスルホン酸誘導体およびその塩。
JP11399886A 1986-05-19 1986-05-19 スルホン酸誘導体およびその塩 Pending JPS62270555A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11399886A JPS62270555A (ja) 1986-05-19 1986-05-19 スルホン酸誘導体およびその塩

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11399886A JPS62270555A (ja) 1986-05-19 1986-05-19 スルホン酸誘導体およびその塩

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62270555A true JPS62270555A (ja) 1987-11-24

Family

ID=14626499

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11399886A Pending JPS62270555A (ja) 1986-05-19 1986-05-19 スルホン酸誘導体およびその塩

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62270555A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1990003364A1 (en) * 1988-09-27 1990-04-05 Schering Corporation Mercapto-acylamino acids useful in the treatment of cardiovascular disorders and as analgesics
EP0640594A1 (en) 1993-08-23 1995-03-01 Fujirebio Inc. Hydantoin derivative as metalloprotease inhibitor
JP2002543184A (ja) * 1999-05-03 2002-12-17 アストラゼネカ アクチボラグ 新規化合物
WO2008003444A1 (de) * 2006-07-04 2008-01-10 Merck Patent Gmbh Fluortenside
US8049022B2 (en) 2006-07-04 2011-11-01 Merck Patent Gesellschaft Mit Beschrankter Haftung Fluorosurfactants

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1990003364A1 (en) * 1988-09-27 1990-04-05 Schering Corporation Mercapto-acylamino acids useful in the treatment of cardiovascular disorders and as analgesics
EP0640594A1 (en) 1993-08-23 1995-03-01 Fujirebio Inc. Hydantoin derivative as metalloprotease inhibitor
JP2002543184A (ja) * 1999-05-03 2002-12-17 アストラゼネカ アクチボラグ 新規化合物
WO2008003444A1 (de) * 2006-07-04 2008-01-10 Merck Patent Gmbh Fluortenside
US8049022B2 (en) 2006-07-04 2011-11-01 Merck Patent Gesellschaft Mit Beschrankter Haftung Fluorosurfactants
US8067625B2 (en) 2006-07-04 2011-11-29 Merck Patent Gesellschaft Mit Beschrankter Haftung Fluorosurfactants

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4256761A (en) Antihypertensive amides
RU2025123C1 (ru) Ингибиторы пролин- или лизингидроксилазы, фибро- или иммунодепрессанты, лечебное средство при расстройствах метаболизма коллагена или коллагеноподобных веществ
US4513009A (en) Aminoacid derivatives and their therapeutic applications
US5643964A (en) Natural amino acid derivatives as metalloproteinase inhibitors
EP0722438B1 (en) Hydroxamic acid derivatives as inhibitors of cytokine production
RU2124501C1 (ru) Производные салициловой кислоты, их алкиловые эфиры, содержащие от 1 до 6 атомов углерода в эфирной группе, соли и сольваты
US4454123A (en) O-xylopyranoside series compounds and methods of use
FR2473042A1 (fr) Nouveaux derives de piperazinone utiles notamment comme intermediaire de synthese des derives de l'enkephaline, et leur preparation
ES2277424T3 (es) Derivados de n- hidroxiformamida.
US5124322A (en) Dipeptide collagenase inhibitors
JPS62270555A (ja) スルホン酸誘導体およびその塩
TWI764977B (zh) 作爲caspase抑制劑的聯環化合物、含有其的藥物組合物及其應用
JP2000336063A (ja) 新規化合物およびその医薬用途
GB2159160A (en) Mercaptocycloalkylcarbonyl and mercaptoarylcarbonyl dipeptides
Bhuta et al. Analogs of chloramphenicol: circular dichroism spectra, inhibition of ribosomal peptidyltransferase, and possible mechanism of action
US5356888A (en) 1,1-dioxo-cephem-4-carbothiolic acid derivatives
Paul et al. Cysteine derivatives with reactive groups as potential antitumor agents
Albrecht et al. Rapid and efficient synthesis of a novel series of substituted aminobenzosuberone derivatives as potent, selective, non-peptidic neutral aminopeptidase inhibitors
FR2557112A1 (fr) Acylamino mitosanes
JPS642593B2 (ja)
JPH10265456A (ja) ロイコトリエンa4ヒドロラーゼ阻害剤
CA2379375A1 (en) Sulfonamide derivatives of 3-substituted imidazol[1,2-d]-1,2,4-thiadiazoles and 3-substituted-[1,2,4] thiadiazolo[4,5-a] benzimidazole as inhibitors of fibrin cross-linking and transglutaminases
JPH0499796A (ja) 新規リポペプタイド及び抗腫瘍剤
AU747977B2 (en) Cytostatic agents
JP2934905B2 (ja) 新規リポペプタイド及び抗腫瘍剤