JPS6227007A - 巻付け膜キヤンドルフイルタ− - Google Patents

巻付け膜キヤンドルフイルタ−

Info

Publication number
JPS6227007A
JPS6227007A JP61167722A JP16772286A JPS6227007A JP S6227007 A JPS6227007 A JP S6227007A JP 61167722 A JP61167722 A JP 61167722A JP 16772286 A JP16772286 A JP 16772286A JP S6227007 A JPS6227007 A JP S6227007A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
channel
candle filter
partial
central tube
membrane
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61167722A
Other languages
English (en)
Inventor
ロベルト コールヘブ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPS6227007A publication Critical patent/JPS6227007A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D63/00Apparatus in general for separation processes using semi-permeable membranes
    • B01D63/10Spiral-wound membrane modules
    • B01D63/103Details relating to membrane envelopes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2313/00Details relating to membrane modules or apparatus
    • B01D2313/08Flow guidance means within the module or the apparatus
    • B01D2313/086Meandering flow path over the membrane
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2313/00Details relating to membrane modules or apparatus
    • B01D2313/14Specific spacers
    • B01D2313/146Specific spacers on the permeate side

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)
  • Filtration Of Liquid (AREA)
  • Electromagnets (AREA)
  • Fats And Perfumes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は特許請求の範囲第1項の上位概念に挙げた種類
の巻付は膜キャンドルフィルターに関する。
巻付は膜キャンドルフィルターは単独でまたは複数個を
ケースに封入して直列または並列接続で分離技術の様々
な分野、例えば精密ろ過、微量ろ過、限外ろ過、逆浸透
、透過蒸発、ガス浸透に使用される。従って本発明の範
囲内で使用されるすべての変型において「フィルター」
という概念は純ろ6法に限ると解すべきでなく、ろ過に
類する分離法、例えば前記の諸方法、特に逆浸透を明ら
かに含むものとする。それ故以下で「ろ過」とは前記の
方法および近縁の方法に対する略称と解すべきである。
ここで「使用した方法」は特にバイオテクノロジー的変
換方法を表す。
冒頭に挙げた種類の公知の巻付は膜キャンドルフィルタ
ーは、被処理媒質が膜表面の上で取る全流れ行路にわた
って、流れが個別に軸方向、接線方向、半径方向のいず
れに導かれるかにかかわりなく、常に膜表面に対して相
対的に等しい流速を有する。しかしここで述べる種類の
交換および分離過程の機能の経過については、膜表面に
新たに進入する被処理媒質をまず低い流速で膜表面上に
導き、次いで媒質が濃縮液として膜表面から退出するま
で流速を徐々に連続的に増加して行くように努めること
が多くの場合望ましいようである。
そこで本発明の目的とするところは、膜に沿ってかつ膜
の上で舛理される媒質の膜表面上での流速または膜表面
に対して相対的な流速が、膜表面上の流れ行路の長さの
予め自由に指定できる関数であり、またはこの関数が定
数の場合に、その他の操作パラメータが同じであれば、
膜表面上の被処理媒質の、公知の巻付は膜キャンドルフ
ィルターに比して高い、定常な相対流速が得られる、冒
頭に挙げた種類の巻付は膜フィルターを提供することで
ある。
本発明はこの目的の達成のために、本発明に基づき特許
請求の範囲第1項の特徴開示部分に挙げた特徴を有する
巻付は膜キャンドルフィルターを提供する。
すなわち本発明の基礎をなすのは、巻付は膜キャンドル
フィルターに慣用の開いたまたは閉じた膜流れポケット
を少なくとも実質的に弾性的な、いかなる場合も巻付は
可能な隔壁によって少くとも2個の部分流路に区分する
という本質的着想である。上記の隔壁の原則として任意
の幾何学的形状と原則として任意の経過によって、慣用
の円筒形巻付は膜部材でさしたる追加設備費なしに事実
上あらゆる可能な分離目的に特に適合した流体力学的流
れ条件、特に流水行路依存性の流速勾配を調整すること
ができる0例えば被処理媒質を膜上に導く部分流路断面
を減少して被処理媒質の流速を定常的または累増的に増
加することによって被処理媒質の濃度の増加と共に増大
する膜の流量減少傾向に簡単に対処することができる。
■り流れポケットまたは2枚の膜の間に形成した流路に
配設された隔壁によって、巻成体に関して軸方向に上下
に位置する2個の部分流路が形成される。
これらの部分流路は互いに独立に並流および向流として
使用することができ、また好ましくは直列に逐次接続し
て、これらの少くとも2個の部分流路、また隔壁が複数
個の場合は複数個の部分流路を同一の流れ行路の順次続
く部分区間として接続することができる。
実際には多種多様な、原則として任意の仕方で、この隔
壁を技術的に形成することができる。
最も簡単な場合には、流路を形成する2枚の膜を直接互
いに結合する接着または溶接接合部として、隔壁を形成
することができる0代案として条材を2枚の膜の間に入
れて、2枚の膜に直接に接着または溶接し、各膜がそれ
ぞれ膜の条材とだけ結合され、2枚の膜が直接的に互い
に結合されないようにすることもできる。2枚の膜の間
の流路に慣用の、たいてい格子状のスペーサを使用する
場合は、隔壁が2つの内側膜表面を密封してスペーサの
格子を橋絡するように配慮しなければならない、この場
合、隔壁はスペーサを密に、均質にかつ一体化して、貫
通する、好ましくはスペーサと一体に形成されたコード
として構成することが好ましい、なおこのコードは、ス
ペーサがプラスチック格子から成るならば同じプラスチ
ックでスペーサと一体に作製することができ、またスペ
ーサの製造の後に、これを密に貫通して例えばエラスト
マーコードの形で取付け、スペーサの格子構造をコード
に加硫固定することもできる。その場合、特に隔壁が弾
性材料から成るならば、区分される流路を形成する隔壁
を膜に予め固着することは必ずしも必要でない。むしろ
当該の膜・スペーサ・膜構造を若干のプレテンションの
もとで巻付けて巻成体とし、こうして作られた巻成体を
それ自体公知の適当な方法で1例えば多かれ少かれ弾性
の織物の筒または適当な伸縮性材料を被着し。
緊張して固定すれば、たいてい十分である。
このようにして作られた巻成体に加えられる、完成巻成
体に関して半径方向の巻付は張力は、2枚の膜の間の流
路に形成された部分流路の間の密封を所要の通りに保証
するのに十分である。
本発明の実施態様によれば、隔壁は膜の展開図で直線状
に、かつ展開図の縦辺に対して、すなわち巻成体の端面
を形成する辺縁に対して傾斜して経過するように形成さ
れる。従って巻付けた状態で隔壁はらせん状に経過する
うず巻線、すなわち傾きに応じて半径方向内側から半径
方向外側へ、同じ回転方向に見て拡がりまたは狭まるら
せん状うず巻線を描く、このうず巻線の軸方向高さが少
くともおおむね巻成体の高さの半分に等しいことが好ま
しい、特に隔壁が形成する2つの部分流路が、連続する
流れ行路の直列に逐次接続された部分をなす場合がそう
である。それによって一方の部分流路の出口断面が後続
の部分流路の入口断面に等しくなる。膜表面上を導かれ
る媒質の流速の勾配が、こうして部分流路の連絡部で連
続的に経過する。
本発明のその他の実施態様、特に入口、濃縮液および透
過液のための実施態様が従属フレイムの主題である。
次に図面に関連する実施例に基づいて本発明を説明する
膜の巻成体を展開した状態の、本発明に基づく巻付は膜
キャンドルフィルタの第1実施例を一部の軸方向断面図
と共に第1図に示す、軸方向に1列の貫通孔2が外周に
形成された中心管lは、2枚の膜3,4と水密に固着さ
れている。膜3.4は真向かいに相対する接着接合部5
,6で中心管1に、また接着接合部7,8.9または同
様の溶接接合部により相互に、水密に固着される。上述
のように互いに結合された[3,4はこうして膜ポケッ
トを形成する。膜ポケットは巻成体の端面すなわち接着
接合部7.9に沿って、またこの場合は巻成体の外側で
も接着接合部8に沿って、閉じた流路10を内包する。
その場合、中心管に沿って真向かいに相対する2つの接
着接合部5゜6は、貫通孔2が流路10に開放するよう
に、すなわち流路10が中心管1の内側空胴部と自由に
連通ずるよに配置されている。
流路10の内部には第1図に図示しない慣用の格子状ス
ペーサが配設されている。このスペーサは、膜3,4が
形成するポケットの外側すなわち膜4の外側にある、第
1図に示したスペーサ11と基本的に同様に形成されて
いる。
流路10の中にある格子状スペーサはプラスチック、こ
の場合ポリエチレンから成り、スペーサの格子構造と一
体かつ水密に統合され、スペーサに沿ってスペーサと共
に成形されたコード状の直線状補強を有する。この補強
は隔壁12として流路lOを、巻成体に関して軸方向に
上下に位置する2個の部分通路13.14に区分する。
隔壁12も中心管lの外周面に水密に接続される。この
場合隔壁12を一体化したスペーサの短辺が、それによ
って中心管1の外周面に接着される。
第1図で明らかなように、隔壁12は中心管1から流路
10の中に伸張し、接着接合部7,9に対して斜めに走
り、流路10の高さの少くともおおむね半分にあって軸
方向の接着接合部8に対しても流路の高さの少くともお
おむね半分の間隔を保持する点に至る。こうして逐次接
続されて流体力学的に互いに連通し、流れ断面が広い入
口から狭い出口へ連続的に縮小する2個の部分流路13
゜14が生じる。隔壁12が中心管lの外周面に水密に
結合される軸方向高さで中心管lの内側空胴部に分離底
15が設けられ、中心管1のこの内側空胴部を流れ行路
13.14の広い開口部を連通ずる区域および流れ行路
13.14の狭い開口部と連通ずる区域に区分する。
すでに冒頭で述べたように、第1図に図示した巻付は膜
キャンドルフィルターは展開した形で示されている。第
1図に図示した中心管を右へ転がし、膜3.4およびこ
の膜が形成するポケットを巻取ることによって、第1図
に示す構造から巻付は膜キャンドルフィルターが得られ
る。その場合、ポケット3,4の個々の巻輪の間に挿入
される格子状スペーサ11は図示のように膜ポケット3
.4より長く形成されているから、スペーサは@成体の
外側を取囲んで保護しかつ支承する0巻成体の再巻付け
を防止するために、スペーサの格子11の外層の上に弾
性織物の筒がかぶせられる。その場合、膜3,4が隔壁
12に押付けられて密着し、形成される連絡部を除いて
部分流路13.14が流体力学的に互いに密封分離され
るような張力で、ロールの巻付けを行う。
第1図に示す巻付は膜キャンドルフィルターの目的にか
なった使用のために、被処理媒質の供給が中心管1の内
側空胴部の中へ矢印16の方向に、加圧のもとで導入さ
れる。被処理媒質の供給は中心管lの内側空胴部から貫
通孔2を矢印17の方向に貫き、2枚の膜3.4の間で
流路10に形成された部分流路13へ流れの矢印18の
方向に進入する。被処理媒質の流れは部分流路13を貫
流した後、横接着接合部8の手前で流れの矢印19の方
向に反転し、流路10の第2の部分区間すなわち部分流
路14に進入する。被処理媒質はこの部分流路14から
濃縮液として流れ矢印20の方向に貫通孔2′を貫き、
再び中心管1の内側空胴部に入り、ここを流れの矢印2
1の方向に退出する。その場合、中心管1を供給室22
および供給室から密閉分離された濃縮液排出室23に区
分する分離底15によって、供給流16と濃縮液排出流
21の混合が防止される。
g3.4を通過する透過液は膜3,4の間でスペーサ1
1によって開放されたらせん状の巻成体の間隙に到達し
、この間隙から接線方向かつ軸方向に自由に退出する。
これを第1図に透過液の流れの矢印24.25.26で
示唆した。退出する透過液は次に例えば巻付は膜キャン
ドルフィルターが配設されたフィルタケースの底部に集
められ、そこから排出される。
第1図で明らかなように、被処理媒質の一定の体積流量
のために利用可能な流路13,14の流れ断面は、流れ
の入口18から流れの出口20まで連続的に減少する。
このため膜3,4に対する被処理媒質の流速は、媒質の
濃度に正比例して増加する。こうして最適の負荷分布と
最適の膜利用、その結果長い寿命が得られる。
特定の分離目的の遂行のために流れ行路13゜14で被
処理媒質の流れ勾配の急変を故意に生じさせようとする
のでなければ、隔壁12の末端の点27が3つのすべて
の接着接合部7,8.9から少くともおおむね等しい距
離で隔たることが好ましい、その場合、製造コストが許
すならば、流路10の直角の隅角部を必要な流れ断面に
従って丸みを付けて形成することにより、第1図に示す
巻付は膜キャンドルフィルターの低廉な実施例に比して
、流れの経過を一層改善することができる。
巻付は膜キャンドルフィルターの別の実施例を第2図と
第3図に示す、その場合第2図は第1図と同様の膜巻成
体の展開図を示し、一方、第3図には巻成体の軸方向断
面図が示されている。
第2図と第3図および巻付は膜キャンドルフィルターの
第3実施例に関する第4図で、第1図に関連して説明し
た部材に相当する部材は同じ参照番号を付け、以下では
反復を避けるために個別に説明しない。
第2図と第3図に示す巻付は膜キャンドルフィルターの
実施例は第1図に示す実施例とおおむね次の点が相違す
る。すなわち流路10が巻成体の外縁30で開放してい
るが、膜ポケットの巻輪を巻成体端面沿いに接着接合部
31.32により、またロールの外縁で軸方向に接着接
合部33により互いに接着することにより水密に結合さ
れ、全周が閉じた透過液通路34が形成される。その場
合もちろん透過液通路の格子状スペーサ11はこの通路
から導き出されず、流路10のスペーサ35が第2図に
示唆するように、1IJ3,4の間に形成されたポケッ
トから導き出され、第1図に関連して説明したように保
護および支持外被として巻成体の周囲に2巻きまで巻付
けられる。
また第2図に示す実施例では隔壁12が膜ポケット3,
4の開放縁30まで完全に到達するから、部分流路13
.14は巻成体の外側に自由に開放する0部分流路13
から出て部分流路14に再び入る被処理媒質の逆向きの
流れ19は、巻付は膜キャンドルフィルタを格納した、
図示しない慣用のフィルターケースの中で反転される。
透過液流路34は巻成体の内側で貫通孔2”と連通ずる
0貫通孔2”は貫通孔2と同様に中心管1の外周面に軸
方向に配設されているが、貫通孔2と真向かいに相対す
る。中心管1の内側空胴部の中で軸方向に走る仕切36
はその場合、軸方向に上下に位置して配設された供給室
22と濃縮液排出室23を透過液集合路37から隔離す
る。透過液は透過液流路34から貫通孔2”を貫いて流
れの矢印38(第3図)の方向に透過液集合路37に入
る0次に透過液集合路37から透過液を例えば流れの矢
印39(第2図)の方向に、巻付は膜キャンドルフィル
ターから軸方向かつ中心方向に導き出すことができる。
本発明の第3実施例を第4図に示す、この図では膜巻成
体が同じく展開して示されている。
本発明に基づく巻付は膜キャンドルフィルターの第4図
に示す実施例は、第2図に示す実施例と次の点が相違す
る。すなわち、流路10の中心管lの側が閉鎖され、隔
壁12が中心管lまで伸張しないでその手前で終わるか
ら、第1図に関連して説明したように被処理媒質の流れ
が流れの矢印19の方向に自由に反転することができ、
第1の部分流路13に入る被処理媒質の供給流16はこ
うしてロールの外側から、正確に言えば巻付は膜キャン
ドルフィルターを配設した圧力容器からロールの外周の
外側を経て第1の流路に入る。この供給流は次に流れの
矢印19で示唆したように中心管の手前で中心管に沿っ
て濃縮液流路14へ反転され、ここから流れの矢印20
の方向に、巻成体を取囲むろ過ケースへ再び退出する。
なお膜3.4の2つの真向かいに相対する接着接合部4
0.40′が、貫通孔2”に相対する、貫通孔のない中
心管lの外周部分に接するようにして、透過液流出用貫
通孔2″が配設される0巻成体の外側へ開放し周囲の圧
力容器内に至る部分流路13.14は、巻成体外周面と
圧力容器の内面の間に配設された適当な加圧手段、例え
ばここで第4図に示すように柔軟な0リング41によっ
て、流体力学的に相互に密閉して隔離される。このよう
にして第4図のロールは外周面に被処理媒質のための供
給接続部42と濃縮液排出接続部43を有し、一方、透
過液は第2図と第3図に関連して説明したように一方ま
たは両方の流れ方向39゜39°に排出することができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は巻付は膜キャンドルフィルターの第1実施例の
展開図、第2図は巻付は膜キャンドルフィルターの第2
実施例の展開図、第3図は第2図に示した実施例の巻付
けたロールの横断面図、第4図は巻付は膜キャンドルフ
ィルターの第3実施例の展開図を示す。 1・・・中心管、   2φ・・貫通孔、3・・・膜、
     4会・・膜、 1011・・流路、    12・・・隔壁、13・・
・部分流路、  14・・・部分流路。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、外周面に貫通孔(2)の少なくとも1個の軸方向列
    を有する中心管(1)を設け、巻輪の端面側が閉じた少
    なくとも1個の流路(10)を内包する少なくとも2枚
    の膜(3、4)をらせん状に巻付けて成る巻付け膜キャ
    ンドルフィルターにおいて、流路(10)を巻成体に関
    して少なくとも2個の、軸方向に上下に位置する部分流
    路(13、14)に区分する少なくとも1個の水密の隔
    壁(12)を特徴とするキャンドルフィルター。 2、部分流路(13、14)が同一の流路の順次続く部
    分区間として接続(19)されていることを特徴とする
    、特許請求の範囲第1項に記載のキャンドルフィルター
    。 3、隔壁(12)がうず巻線上にあることを特徴とする
    、特許請求の範囲第2項に記載のキャンドルフィルター
    。 4、うず巻線の高さが巻成体の軸方向高さの半分に等し
    いことを特徴とする、特許請求の範囲第3項に記載のキ
    ャンドルフィルター。 5、流路(10)の片側が閉じており(8)、部分流路
    (13、14)が流路の閉じた側で自由に連通するよう
    に互いに連結(27)されていることを特徴とする、特
    許請求の範囲第2項に記載のキャンドルフィルター。 6、流路(10)の両方が開放するように(5、6;3
    0)形成され、隔壁(12)が流路(10)を形成する
    膜(3、4)の全長に伸張して2個の部分流路(13、
    14)を形成し、2個の部分流路(13、14)の半径
    方向内端が中心管(1)の貫通孔(2、2′)に連通し
    、その際2個の部分流路接続部が流体力学的に互いに分
    離(22、23)されるように、中心管(1)の内側空
    胴部に分離底(15)が配設されていることを特徴とす
    る、特許請求の範囲第1項ないし第4項のいずれか1に
    記載のキャンドルフィルター。 7、最大流れ断面を有する部分流路接続部が被処理媒質
    の入口(16)に、最小流れ断面を有する部分流路接続
    部が濃縮物出口(21)に連通することを特徴とする、
    特許請求の範囲第3項ないし第6項のいずれか1に記載
    のキャンドルフィルター。 8、流路(10)の閉じた側(40)が中心管(1)に
    固定され、2個の部分流路接続部(42、43)がキャ
    ンドルフィルターを取囲むケースの中に自由に開放し、
    2個の部分流路接続部(42、43)が流体力学的に互
    いに分離されるように、上記のケースが密封または分離
    手段によって区分されていることを特徴とする、特許請
    求の範囲第5項に記載のキャンドルフィルター。 9、流路(10)の閉じた側(8)が巻成体の外側にあ
    り、2個の部分流路接続部が貫通孔(2、2′)を介し
    て中心管(1)の内側空胴部に連通し、2個の部分流路
    接続部が流体力学的に互いに分離されるように分離底(
    15)が中心管(1)の空胴部に配設されていることを
    特徴とする、特許請求の範囲第5項に記載のキャンドル
    フィルター。 10、透過液通路(34)が膜(3、4)の間に三方(
    31、32、33)が閉じた通路として形成され、この
    流路が中心管(1)の貫通孔(2″)の別個の軸方向列
    を介して、中心管(1)の内部に供給路(22)および
    濃縮液排出路(23)から分離して形成された透過液通
    路(37)と連通することを特徴とする、特許請求の範
    囲第6項または第9項に記載のキャンドルフィルター。 11、それぞれ2枚の膜(3、4)の間に形成された流
    路(10)に格子状平面スペーサ(35)が挿入され、
    隔壁(12)がこのスペーサと共に弾性密封部材として
    均質に結合されまたは一体に形成され、その際膜(3、
    4)と隔壁(12)が接着または溶接され、若しくは単
    に巻成体の緊張により押圧されて水密に結合されること
    を特徴とする、特許請求の範囲第1項ないし第10項の
    いずれか1に記載のキャンドルフィルター。
JP61167722A 1985-07-18 1986-07-16 巻付け膜キヤンドルフイルタ− Pending JPS6227007A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3525682.6 1985-07-18
DE19853525682 DE3525682A1 (de) 1985-07-18 1985-07-18 Wickelmembran-filterkerze

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6227007A true JPS6227007A (ja) 1987-02-05

Family

ID=6276104

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61167722A Pending JPS6227007A (ja) 1985-07-18 1986-07-16 巻付け膜キヤンドルフイルタ−

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4765893A (ja)
EP (1) EP0208883B1 (ja)
JP (1) JPS6227007A (ja)
AT (1) ATE79301T1 (ja)
DE (2) DE3525682A1 (ja)
HU (1) HU197223B (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013000674A (ja) * 2011-06-17 2013-01-07 Yuasa Membrane System:Kk スパイラル型ろ過モジュール及びそれを用いた液処理方法
WO2014010451A1 (ja) * 2012-07-10 2014-01-16 Jnc株式会社 ヒドロホルミル化触媒損失防止法
JP2015027651A (ja) * 2013-07-30 2015-02-12 富士フイルム株式会社 酸性ガス分離モジュール
JP2020081924A (ja) * 2018-11-19 2020-06-04 日東電工株式会社 水道水を浄化する方法

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4814079A (en) * 1988-04-04 1989-03-21 Aqua-Chem, Inc. Spirally wrapped reverse osmosis membrane cell
JPH0232929U (ja) * 1988-08-19 1990-03-01
US5096584A (en) * 1990-01-29 1992-03-17 The Dow Chemical Company Spiral-wound membrane separation device with feed and permeate/sweep fluid flow control
US5034126A (en) * 1990-01-29 1991-07-23 The Dow Chemical Company Counter current dual-flow spiral wound dual-pipe membrane separation
DE69115532T2 (de) * 1990-02-27 1996-05-15 Toray Industries Gasdurchlässiges spiralförmig gewickeltes Membranmodul, Vorrichtung und Verfahren zu seiner Verwendung
US5128037A (en) * 1990-12-27 1992-07-07 Millipore Corporation Spiral wound filtration membrane cartridge
US5114582A (en) * 1991-04-12 1992-05-19 W. R. Grace & Co.-Conn. Filter element and spiral-wound membrane cartridge containing same
WO1993013849A1 (en) * 1992-01-14 1993-07-22 Daikin Industries, Ltd. Filter and filter element
DE69225338D1 (de) * 1992-05-01 1998-06-04 Filmtec Corp Spiralförmig gewickeltes membranelement
US5543047A (en) * 1992-11-06 1996-08-06 Pall Corporation Filter with over-laid pleats in intimate contact
US5403482A (en) * 1993-10-12 1995-04-04 Gelman Sciences Inc. Self-supporting, pleated, spirally wound filter and the corresponding process of making
US5611841A (en) * 1995-09-29 1997-03-18 Membrane Technology And Research, Inc. Vapor recovery process using baffled membrane module
US5711882A (en) * 1995-09-29 1998-01-27 Membrane Technology And Research, Inc. Gas separation membrane module and process
US5858229A (en) * 1996-07-19 1999-01-12 Kurita Water Industries Ltd. Spiral wound type membrane module
US20040129637A1 (en) * 2000-07-07 2004-07-08 Hidayat Husain Multi-stage filtration and softening module and reduced scaling operation
US6673242B1 (en) * 2000-10-15 2004-01-06 Osmotek, Inc. Open-channeled spiral-wound membrane module
WO2002032533A2 (en) * 2000-10-15 2002-04-25 Osmotek, Inc. Open-channeled spiral-wound membrane module and brine concentration
DE10130714A1 (de) * 2001-06-26 2003-01-09 Sartorius Gmbh Wickelmodul zur Crossflow-Filtration
EP1603659A2 (en) * 2003-03-14 2005-12-14 Zenon Environmental Inc. Nanofiltration system for water softening with internally staged spiral wound modules
JP5961469B2 (ja) * 2012-07-25 2016-08-02 日東電工株式会社 スパイラル型正浸透膜エレメントおよび正浸透膜モジュール
GB2499740B (en) * 2013-04-19 2015-09-16 Ide Technologies Ltd Osmosis apparatus
JP6472745B2 (ja) * 2015-12-25 2019-02-20 株式会社神戸製鋼所 ガスクーラ
EP3609607B1 (en) * 2017-04-12 2024-05-22 Aqua Membranes, Inc. Graded spacers for filtration wound elements
CN109264826A (zh) * 2018-10-26 2019-01-25 珠海格力电器股份有限公司 一种反渗透膜结构、滤芯及净水机
US11712664B2 (en) * 2018-10-30 2023-08-01 Aqua Membranes, Inc. Flow separators for spiral wound elements
CH715898A2 (de) * 2019-03-01 2020-09-15 Fabio Huether Filtersystem.
CN111229056A (zh) * 2019-08-02 2020-06-05 珠海格力电器股份有限公司 一种复合滤芯组件和净水系统

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA543951A (en) * 1957-07-23 Indiana Commercial Filters Corporation Filter cartridge and method of making the same
US2351053A (en) * 1938-03-31 1944-06-13 Moritz Gaertner Apparatus for purifying liquids
US3006480A (en) * 1958-09-19 1961-10-31 Luber Finer Inc Gathered sock oil filter
FR2211274A1 (en) * 1972-12-22 1974-07-19 Rhone Poulenc Sa Reverse osmosis or ultrafiltration fluid sepn. appts. - comprises a spirally wound membrane on a hollow mandrel
US4039457A (en) * 1973-02-02 1977-08-02 Robert Bosch G.M.B.H. Coiled filter element for filtering of liquids
JPS525431B2 (ja) * 1973-05-14 1977-02-14
US3872014A (en) * 1974-03-11 1975-03-18 Aerojet General Co Membrane separation apparatus
US4033878A (en) * 1975-05-12 1977-07-05 Universal Oil Products Company Spiral wound membrane module for direct osmosis separations
DE2904858C2 (de) * 1979-02-09 1984-03-22 Filterwerk Mann & Hummel Gmbh, 7140 Ludwigsburg Filtereinsatz für Flüssigkeiten
US4235723A (en) * 1979-05-15 1980-11-25 Hydranautics Reverse osmosis membrane module
JPS56133005A (en) * 1980-03-19 1981-10-17 Nippon Soken Inc Filter element for liquid
JPS577204A (en) * 1980-06-17 1982-01-14 Sumitomo Chem Co Ltd Liquid separating apparatus
NL8200880A (nl) * 1982-03-04 1983-10-03 Shell Int Research Inrichting voor stofoverdracht.
GB2164871A (en) * 1984-09-27 1986-04-03 Gong Jong Wang Donald Membrane cartridge/element
US4600416A (en) * 1985-02-08 1986-07-15 La-Man Corporation Air line vapor trap

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013000674A (ja) * 2011-06-17 2013-01-07 Yuasa Membrane System:Kk スパイラル型ろ過モジュール及びそれを用いた液処理方法
WO2014010451A1 (ja) * 2012-07-10 2014-01-16 Jnc株式会社 ヒドロホルミル化触媒損失防止法
JPWO2014010451A1 (ja) * 2012-07-10 2016-06-23 Jnc株式会社 ヒドロホルミル化触媒損失防止法
JP2015027651A (ja) * 2013-07-30 2015-02-12 富士フイルム株式会社 酸性ガス分離モジュール
JP2020081924A (ja) * 2018-11-19 2020-06-04 日東電工株式会社 水道水を浄化する方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE3686371D1 (de) 1992-09-17
ATE79301T1 (de) 1992-08-15
HUT44709A (en) 1988-04-28
HU197223B (en) 1989-03-28
EP0208883A2 (de) 1987-01-21
US4765893A (en) 1988-08-23
EP0208883A3 (en) 1987-08-12
DE3525682A1 (de) 1987-01-22
EP0208883B1 (de) 1992-08-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6227007A (ja) 巻付け膜キヤンドルフイルタ−
US4906372A (en) Spiral-wound membrane cartridge
US6258270B1 (en) Filtration apparatus having channeled flow guide elements
CA1047413A (en) Convolute membrane apparatus with two pass feed side-one pass permeate side flow paths
US4244820A (en) Fluid purification system
US4792401A (en) Spiral wound membrane module and method of manufacture and use
EP0819466B1 (en) Spiral wound type membrane module
US20080230488A1 (en) Pleated, Crossflow Fluid Treatment Elements, Methods for Making Them, and Methods for Treating Cellular Solutions
US3494465A (en) Selectively permeable membrane separation apparatus
JPH0211157A (ja) 細胞状要素を含む液体の生物特定浄化のための統合装置
US9975090B2 (en) Double pass reverse osmosis separator module
JPH06154565A (ja) 流体分離装置及びこれに使用される螺旋状に巻かれた半透膜要素を製造する方法
JPH03504820A (ja) スパイラル状に巻かれた逆浸透膜セル
ES2385634T3 (es) Módulo de membrana enrollada en espiral con medios de control de flujo y su aplicación para tratamiento de fluidos
EP2838645B1 (en) Spiral wound membrane element
JPH04247224A (ja) 多束流体分離装置
US20080251442A1 (en) Fluid Treatment Assemblies and Elements and Methods for Making Them
US20160059188A1 (en) Osmosis apparatus
AU728630B2 (en) Membrane filtration module and membrane filtration system comprising modules of this kind
US4237013A (en) Hollow fiber permeability apparatus
CN107617338B (zh) 滤芯及包括其的净水器
GB2223185A (en) Spiral module for treating fluids
US3892664A (en) Blood dialyzer of the coil type
USRE26097E (en) Michaels membrane separation device
JP3900624B2 (ja) 膜分離装置