JPS62268793A - 船舶における摩擦抵抗低減装置 - Google Patents

船舶における摩擦抵抗低減装置

Info

Publication number
JPS62268793A
JPS62268793A JP61109556A JP10955686A JPS62268793A JP S62268793 A JPS62268793 A JP S62268793A JP 61109556 A JP61109556 A JP 61109556A JP 10955686 A JP10955686 A JP 10955686A JP S62268793 A JPS62268793 A JP S62268793A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
frictional resistance
hull
supply means
pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61109556A
Other languages
English (en)
Inventor
Osamu Yamamoto
修 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Engineering Corp
Original Assignee
NKK Corp
Nippon Kokan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NKK Corp, Nippon Kokan Ltd filed Critical NKK Corp
Priority to JP61109556A priority Critical patent/JPS62268793A/ja
Publication of JPS62268793A publication Critical patent/JPS62268793A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T70/00Maritime or waterways transport
    • Y02T70/10Measures concerning design or construction of watercraft hulls

Landscapes

  • Other Liquid Machine Or Engine Such As Wave Power Use (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 この発明は、船舶特に中高連給の摩擦抵抗低減装置に関
するものである。
〔従来技術とその問題点〕
船舶の摩擦抵抗を低減させるための手段は、従来から種
々研究されておシ、例えば、特開昭50−83992号
には、第4図に[11面図で第5図に底面図で示すよう
に、船体3の喫水腺以下の部分に複数個の幅の広い溝状
の空気噴出口11を設け、空気噴出口11から噴出され
た気泡12によって、船体表面の大部分を覆うことから
なる装置が開示されている。
しかしながら、上述の装置は、船体3の外板部に、幅の
広い溝状の空気噴出口11が設けられているために、船
体強度上の不利は免れず、且つ、空気噴出口11から腐
食が進展した場合には、船体の切損金引き起こすおそれ
がちる。更に、第1図および第2図に示すような船型に
おいては、空気噴出口11における動圧の低下があまシ
大きくないため、空気を噴出させるために大きな動力を
必要とする。従って、摩擦抵抗の低減による主機出力の
低減量は相殺されまたは低減量以上の動力が必要となる
ために、経済的な効果・:ハ期待できない等の問題があ
る。
また、実開昭49−29685号には、第6図に側面図
で、第7図に底面図で示すように、船体3内に設けられ
た空気供給手段4に、船首の方向に開口するノズル13
ai備えた空気管13と、船体3の左右側に位置し、船
尾の方向に開口するノズル14aを備えた空気管14と
を連結してなる装置が開示されている。
しかしながら、上述の装置は、空気噴出口が水面から深
くなればなるほど、空気を噴出させるために大きな動力
を必要とし、且つ、船体の前方から空気が噴出するため
に、気泡が船体の外側に拡散し、従って、摩擦抵抗の低
減は殆んど期待できない等の問題がある。
〔発明の目的〕
従って、この発明の目的は、少ない動力で効果的に摩擦
抵抗の低減を図ることができ、船体の強度上からも問題
のない、特に中高速船用の摩擦抵抗低減装置を提供する
ことにある。
〔発明の概要〕
この発明の、船舶における摩擦抵抗低減装置は、船体内
に設けられた空気供給手段と、水面下に位置するバルブ
状船首の、動圧が負となる部分に配設された、前記空気
供給手段から送られる空気を水中に噴出するための空気
噴出手段とからなることに特徴を有するものである。
〔発明の構成〕
次に、この発明を、図面を参照しながら説明する。第1
図は、この発明の装置の1つの実施態様の要部を示す側
面図、第2図は、第1図に示した装置の要部全概念的に
示す断面図である。
この発明の摩擦抵抗低減装置1は、水面下に位置するバ
ルブ状の船首2を有する船体3内に搭載された空気供給
手段4と、バルブ状の船首2の両側面の動圧が負となる
部分にそれぞれ3段に配設された空気噴出手段5とから
なっている。空気供給手段4は、一端が大気中に開放さ
れた吸気管6と、吸気管6の他端が連結されたブロワ7
と、ブロワ7と空気噴出手段5とを連絡する導管8とか
らなっている。空気噴出手段5は、バルブ状の船首2の
両側面に配設された複数枚の多孔板9と、それぞれの多
孔板9に空気を分配するための、導管8から分岐する分
岐管10とからなっている。
多孔板9は、焼結金属板あるいは焼結金網等、腐食し難
く、かつ径が50μm以下の気泡を発生させることがで
きる多孔質板体が好ましい。多孔板9は、バルブ状船首
2の、船舶航行中において負圧になる領域に配置されて
いることが必要である。
ブロワ7の作動により、吸気管6によって導びかれた空
気は、導管8および分岐管1oを介してそれぞれの多孔
板9に送られ、これらの多孔板9を介して微小な気泡と
なって水中に噴出される。
船舶の航行中に、多孔板9を介して噴出された気泡は、
船体3の表面の境界層内tRれる。従って、前記気泡に
よって、船尾まで全体が平均して覆われるため、船体3
における摩擦抵抗を効果的に低減することができる。
この発明の装置は、船首形状がバルブ状に形成されてい
る全ての船舶に適用でき、したがって、第1図に示され
たコンテナ船やRO/RO船等に代表される痔型の中高
連給のみならず、第3図に示すような半没水型船にも適
用できる。第3図に示した半没水型船において、第1図
に示した要素と同一の機能tiするものについては同一
符号を付し、その詳細な説明は省略する。
〔発明の効果〕
以上詳述したように、この発明の装置によれば、空気噴
出手段が、バルブ状の船首の一部にのみ配設されている
ことから、船体の強度上の問題は全くなく、また、船首
において微小な気泡を発生させ、この発生した気泡を船
体表面の境界層内を流れるようにしていることから効果
的に摩擦抵抗を低減させることができる。
さらに、空気噴出手段としての多孔板は、バルブ状の船
首の負圧になる領域に配設されているので、この位置に
作用する水圧が低くな)、空気を噴出させるために要す
る馬力が小さくて済む。従って、空気供給手段における
所要動力を小さく設定することができ、経済的である等
、工業上多くの有用な効果がもたらされる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の装置の1つの実施態様の要部を示す
側面図、第2図は第1図に示した装置の要部を概念的に
示す断面図、第3図はこの発明の装置の他の実施態様を
概念的に示す側面図、第4図は従来の装置の一例を示′
す側面図、第5図は同じく底面図、第6図は従来の装置
の他の例を示す側面図、第7図は同じく底面図である。 図面において、 1・・・摩擦抵抗低減装置、2・・・船首、3・・・船
体、     4・・・空気供給手段、5・・・空気噴
出手段、 9・・・多孔板。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 船体内に設けられた空気供給手段と、水面下に位置する
    バルブ状船首の、動圧が負になる部分に配設された、前
    記空気供給手段から送られる空気を水中に噴出するため
    の空気噴出手段とからなることを特徴とする、船舶にお
    ける摩擦抵抗低減装置。
JP61109556A 1986-05-15 1986-05-15 船舶における摩擦抵抗低減装置 Pending JPS62268793A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61109556A JPS62268793A (ja) 1986-05-15 1986-05-15 船舶における摩擦抵抗低減装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61109556A JPS62268793A (ja) 1986-05-15 1986-05-15 船舶における摩擦抵抗低減装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62268793A true JPS62268793A (ja) 1987-11-21

Family

ID=14513229

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61109556A Pending JPS62268793A (ja) 1986-05-15 1986-05-15 船舶における摩擦抵抗低減装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62268793A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997020727A1 (fr) * 1995-12-04 1997-06-12 Ishikawajima-Harima Heavy Industries Co., Ltd. Procede pour diminuer la resistance a la friction d'une coque de bateau et bateau a resitance a la friction reduite utilisant ce procede
WO1997020728A1 (fr) * 1995-12-04 1997-06-12 Ishikawajima-Harima Heavy Industries Co., Ltd. Procede de reduction de la resistance a la friction de la coque d'un navire, navire auquel est applique ce procede et procede d'analyse des jets de bulles diriges a la surface du navire
EP0926060A3 (en) * 1997-12-19 2002-03-20 Ishikawajima-Harima Heavy Industries Co., Ltd. Friction-reducing ship and method for reducing skin friction
EP2311721A1 (en) * 2008-07-23 2011-04-20 K&I Inc. Frictional-resistance reduced ship, and method for steering the same
KR102011313B1 (ko) * 2018-12-21 2019-10-21 주식회사 하버맥스 선박
WO2020104707A1 (es) 2018-11-19 2020-05-28 GANZABAL LIBERATI, Alejandro Roman Una estructura flotante para transporte conformada por una disposicion en tren de cuerpos de revolucion giratorios que disminuye la resistencia al avance de la misma durante su navegacion
WO2020104706A1 (es) 2018-11-19 2020-05-28 GANZABAL LIBERATI, Alejandro Roman Disposición de proa y/o popa para disminuir la resistencia al avance de una embarcación durante su navegación

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997020727A1 (fr) * 1995-12-04 1997-06-12 Ishikawajima-Harima Heavy Industries Co., Ltd. Procede pour diminuer la resistance a la friction d'une coque de bateau et bateau a resitance a la friction reduite utilisant ce procede
WO1997020728A1 (fr) * 1995-12-04 1997-06-12 Ishikawajima-Harima Heavy Industries Co., Ltd. Procede de reduction de la resistance a la friction de la coque d'un navire, navire auquel est applique ce procede et procede d'analyse des jets de bulles diriges a la surface du navire
US6186085B1 (en) 1995-12-04 2001-02-13 Hiroharu Kato Method for reducing frictional resistance of hull, frictional resistance reducing ship using such method, and method for analyzing ejected air-bubbles from ship
CN1091719C (zh) * 1995-12-04 2002-10-02 加藤洋治 降低船体摩擦阻力的方法、使用该方法的低摩擦阻力船
EP0926060A3 (en) * 1997-12-19 2002-03-20 Ishikawajima-Harima Heavy Industries Co., Ltd. Friction-reducing ship and method for reducing skin friction
EP2311721A1 (en) * 2008-07-23 2011-04-20 K&I Inc. Frictional-resistance reduced ship, and method for steering the same
EP2311721A4 (en) * 2008-07-23 2013-05-29 Yoshiaki Takahashi SHIP HAVING FRICTION REDUCTION, AND ITS CONTROL METHOD
WO2020104707A1 (es) 2018-11-19 2020-05-28 GANZABAL LIBERATI, Alejandro Roman Una estructura flotante para transporte conformada por una disposicion en tren de cuerpos de revolucion giratorios que disminuye la resistencia al avance de la misma durante su navegacion
WO2020104706A1 (es) 2018-11-19 2020-05-28 GANZABAL LIBERATI, Alejandro Roman Disposición de proa y/o popa para disminuir la resistencia al avance de una embarcación durante su navegación
JP2022518332A (ja) * 2018-11-19 2022-03-15 エデュアルド アークシン カルロス 航行中での船の船体の抵抗を減少させる船首及び/又は船尾の装置
KR102011313B1 (ko) * 2018-12-21 2019-10-21 주식회사 하버맥스 선박

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1997020728A1 (fr) Procede de reduction de la resistance a la friction de la coque d'un navire, navire auquel est applique ce procede et procede d'analyse des jets de bulles diriges a la surface du navire
US5727381A (en) Duct flow control system
JPS62268793A (ja) 船舶における摩擦抵抗低減装置
US5566634A (en) Ship's stem duct with airfoil section
US4843988A (en) Stepped bottom for boat
JPH11321775A (ja) 摩擦抵抗低減型船舶
JPH03243489A (ja) 推進する船の接水抵抗面を空気層にて覆い接水抵抗面積を減少させる船。
GR1007178B (el) Πρωραιος αγωγος σκαφους με διατομην αεροτομης.
GB2065036A (en) Improvements in or relating to exhaust systems and/or boat hulls
CN112109844B (zh) 一种应用于小水线面双体船的自动吸气支柱结构
JP2000296795A (ja) 摩擦抵抗低減船
JPS58177790A (ja) 船舶
JP2000296797A (ja) 摩擦抵抗低減船
JP2001106173A (ja) 摩擦抵抗低減船
US6604484B2 (en) Ship supported by submerged structure
JPS63291788A (ja) 高速双胴船
JP2001106172A (ja) 摩擦抵抗低減船
JPH03246188A (ja) マイクロエアバブル発生機構付き船舶
JPS6025598U (ja) 減音装置
JP2000296796A (ja) 摩擦抵抗低減船および気体噴出装置
JP2000289685A (ja) 摩擦抵抗低減船
JPS62265090A (ja) 船舶における摩擦抵抗低減装置
JPH07277267A (ja) 摩擦抵抗低減装置付き船舶
JPH09150785A (ja) マイクロバブル発生装置
JPH0234497A (ja) 船の推進抵抗を減少させる構造