JPS62264086A - 感光体の駆動装置 - Google Patents

感光体の駆動装置

Info

Publication number
JPS62264086A
JPS62264086A JP61108368A JP10836886A JPS62264086A JP S62264086 A JPS62264086 A JP S62264086A JP 61108368 A JP61108368 A JP 61108368A JP 10836886 A JP10836886 A JP 10836886A JP S62264086 A JPS62264086 A JP S62264086A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
axial direction
photoreceptor
photosensitive body
clutch
image forming
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61108368A
Other languages
English (en)
Inventor
Jun Azuma
吾妻 純
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP61108368A priority Critical patent/JPS62264086A/ja
Publication of JPS62264086A publication Critical patent/JPS62264086A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Discharging, Photosensitive Material Shape In Electrophotography (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 イ、発明の目的 〔産業上の利用分野〕 □ 本発明は、複写機・印刷機・記録機等の画像形成装置に
おけるドラム状もしくはベルト状感光体の駆動装置に関
する。
〔従来の技術〕
この種の画像形成装置において、感光体上の残留トナー
を除去するブレード・ローラ等のクリーニング部材につ
いた傷や異物が感光体の軸方向同一位置でこすれること
による感光体の損傷を防ぐため、あるいはレーザ等を用
いた電子写真記Q装置のようにサイズおよび間隔が一定
の文字を感光体の軸方向同一位置で緑り返し印字するも
のにあっては、残留トナーのない非印字部がクリーニン
グ部材で直接摺擦されることによる感光体の劣化を防止
するために、感光体を軸方向に往復移動させるようにし
たものは知られている(例えば特開昭59−89785
号、特公昭59−11910号公報参照)。
〔発明が解決しようとする問題点〕
ところが上記従来のものは、画像形成過程で感光体を軸
方向に往復移動させるものであるから。
その移動駿を極力少なくしても画像にゆがみ等が生ずる
のは避けられない、又そのゆがみを許容箱(至)内にお
さめるために感光体の回転速度に対して軸方向の移動速
度を微小にするための機構が不可欠であり、しかもその
機構は往復動時にピッチむらを生じない高い精度が要求
される等の問題がある。
本発明は上記の問題を解決することを目的とする。
口、発明の構成 〔問題点を解決するための手段〕 本発明は、感光体を用いた画像形成装置において、画像
形成過程以外の過程で感光体を軸方向に移動させるよう
に構成したことを特徴とする感光体の駆動装置である。
〔作 用〕
画像形成過程以外の例えば予備回転、クリーニングのた
めの後回転等の過程で、クリーニングブレード笠による
軸方向同一位置摺擦による感光体の損傷病1Fのための
感光体の軸方向移動を行わせるので、前記従来の画像ゆ
がみが生ずことがない。
〔実施例〕
以下図に示す実施例に基づいて具体的に説明する。第1
図において、1はドラム状感光体で、その一端に端板2
を、他端に端板を兼ねる感光体回動用歯車3を固着する
。4は左右の側板5・6に支持部材7・芯決め板8で取
付けた感光体支持軸で、感光体lを回動可能にかつ軸方
向に移動可能に支持する。
Mは側板5に取付けた感光体回動用モータで、その出力
軸9上の歯車10から中間軸11上の歯車12・13を
介して感光体回動用歯車3を回動させる。
14は上記歯車3の側方において前記支持軸4に回動可
1@に設けた歯車で、それにかみ合う歯車15を前記中
間軸11に断続クラッチ16を介して取付ける。上記歯
車3−14、同13・15は各々同径に形成されている
L記断続クラッチ16の構成は適宜であるが、例えば第
1図に示すように歯車15と一体的に設けたスライダ1
6aを中間軸11に摺動可能に配置し、そのスライダ1
6aの両端に係合爪を設ける。そしてクラッチ接続時は
、図のようにスライダ16aを中間軸11に固定の爪部
材tabに係合させることによって中間軸11から爪部
材16b11歯車15を介して歯車14に動力を伝達し
、クラッチを切るときは、スライダ16aを側板5に固
定の爪部材16cに係合させる。16dは上記スライダ
16aを進退させるシフトフォーク。
17はその制御装置である。
また上記両歯車14・3間には感光体lを軸方向に移動
させるためのカム機構を設けたもので、図の場合は歯車
3の側面にカム板18と補助カム板19とを対面させて
設け、その両カム板18・19の対向面に凹凸カム面1
8a・19aを円周上に2周期の波状(第2図示)に形
成する。そして、その凹凸カム面間の溝Sに一対のころ
20Φ20を歯車14の直径方向に対称的に軸受部材2
1を介して回転自由に取付けたものである。
上記の構成において画像形成時はクラッチ16を接続し
ておくもので、感光体駆動モータMの回転で歯車lO・
11を介して中間軸llが回転し、さらに歯車13・1
5を介して歯車3・14が同期して回転するので、感光
体lは軸方向に移動することなくその位置で回転する。
画像形成過程以外の例えば感光体の予備回転。
クリーニングのための後回転等の過程でクラッチ16を
切って歯車14φ15、ころ20を停止させ、南・1(
3・13を介してカム溝Sを回動させることによって、
感光体lを軸方向に移動させるものである。
なお、そのとき感光体1が綴り返し軸方向同一位置に停
止しないように1例えば制御袋2i17によりクラッチ
16を切って歯車15・14を停止ヒさせる時間を適宜
設定するもので、上記の時間をΔt、感光感光体軸方向
に往復移動する周期をTとしたとき ΔtsT/m  (mは自然数) となるようにΔtを設定する。
あるいは乱数を発生させて上記の時間Δtを毎回ランダ
ムに変化させてもよい。
ハ、発明の効果 本発明は、上記のように画像形成過程以外の過程で感光
体lを軸方向に移動させるように構成したから、前記従
来のように画像にゆがみを生ずることがない、またその
ゆがみを少なくするために感光体lの回転速度に対して
軸方向の移動速度を微小にするための制御機構等が不要
となる等の効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明感光体の駆動装置の縦断面図、第2図は
円周方向に展開したカム機構の断面図である。 1は感光体、3はその回動用歯車、4は感光体支持軸、
18〜20は軸方向移動用カム機構、16はクラッチ、
Mはモータ。 第1図 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)感光体を用いた画像、形成装置において、画像形
    成過程以外の過程で感光体を軸方向に移動させるように
    構成したことを特徴とする感光体の駆動装置。
JP61108368A 1986-05-12 1986-05-12 感光体の駆動装置 Pending JPS62264086A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61108368A JPS62264086A (ja) 1986-05-12 1986-05-12 感光体の駆動装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61108368A JPS62264086A (ja) 1986-05-12 1986-05-12 感光体の駆動装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62264086A true JPS62264086A (ja) 1987-11-17

Family

ID=14482991

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61108368A Pending JPS62264086A (ja) 1986-05-12 1986-05-12 感光体の駆動装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62264086A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012133268A (ja) * 2010-12-24 2012-07-12 Kyocera Document Solutions Inc 画像形成装置
JP2012145850A (ja) * 2011-01-14 2012-08-02 Kyocera Document Solutions Inc 画像形成ユニット及びそれを備えた画像形成装置
JP2013007824A (ja) * 2011-06-23 2013-01-10 Kyocera Document Solutions Inc 画像形成装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012133268A (ja) * 2010-12-24 2012-07-12 Kyocera Document Solutions Inc 画像形成装置
JP2012145850A (ja) * 2011-01-14 2012-08-02 Kyocera Document Solutions Inc 画像形成ユニット及びそれを備えた画像形成装置
JP2013007824A (ja) * 2011-06-23 2013-01-10 Kyocera Document Solutions Inc 画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4425036A (en) Apparatus for driving a photosensitive medium
US8027618B2 (en) Color electrophotographic image forming apparatus including a rotary drive transmission mechanism
JP4267052B2 (ja) カラー電子写真画像形成装置
JPS60196362A (ja) プリンタ−
US4999678A (en) Cleaning apparatus for cleaning the surface of a photosensitive member
JPS62264086A (ja) 感光体の駆動装置
US5016057A (en) Method for controlling rotation of a fixing roller
US3844179A (en) Gear drive for electrophotographic printing machine
JP2006084622A (ja) 画像形成装置
US5136330A (en) Irregular rotation prevention structure for photoconductive drum
US4319835A (en) Copying machine with original carriage moving device
JPS62273585A (ja) 感光体の駆動装置
JP4385673B2 (ja) 画像形成装置における回転駆動制御装置
JPS61124966A (ja) 回転体駆動装置
JP3429112B2 (ja) カラー電子写真装置
JP2701159B2 (ja) 画像形成装置
JPH0812380B2 (ja) 複写機の露光光学系駆動装置
JPH02138544A (ja) 回転機構
JP2561257B2 (ja) 現像装置
JP3422859B2 (ja) 画像形成装置
JPH0720674Y2 (ja) カラー電子写真装置
JPH11184201A (ja) カラー画像形成装置の回転現像器駆動手段
JPH06175424A (ja) 画像形成装置
JPS63289561A (ja) レ−ザプリンタ、複写機、ファクシミリ等の記録装置用像担持体駆動装置
JPS61286159A (ja) 光シリアルプリンタ