JPS62264009A - 光分波器 - Google Patents

光分波器

Info

Publication number
JPS62264009A
JPS62264009A JP10740686A JP10740686A JPS62264009A JP S62264009 A JPS62264009 A JP S62264009A JP 10740686 A JP10740686 A JP 10740686A JP 10740686 A JP10740686 A JP 10740686A JP S62264009 A JPS62264009 A JP S62264009A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
diffraction grating
light
demultiplexing
prism
fiber array
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10740686A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuhiro Fukushima
暢洋 福島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP10740686A priority Critical patent/JPS62264009A/ja
Publication of JPS62264009A publication Critical patent/JPS62264009A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/28Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals
    • G02B6/293Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means
    • G02B6/29304Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means operating by diffraction, e.g. grating
    • G02B6/29305Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means operating by diffraction, e.g. grating as bulk element, i.e. free space arrangement external to a light guide
    • G02B6/2931Diffractive element operating in reflection
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/28Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals
    • G02B6/293Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means
    • G02B6/29371Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means operating principle based on material dispersion
    • G02B6/29373Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means operating principle based on material dispersion utilising a bulk dispersive element, e.g. prism

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の概要〕 本発明は、少なくとも回折格子、プリズムおよび光ファ
イバアレイで構成した光分波器であって、プリズムと回
折格子の分波方向を互いに直交させ、かつ上記両者の分
波方向の合成方向に光ファイバアレイを配列することに
より、回折格子の欠点である迷光の2響をなくすととも
に、高い分解能を得られるようにしたものである。
〔産業上の利用分野〕
本発明は、入力光をその波長に応じて異なる方向に分解
する光分波器に関する。
近年、光ファイバを伝達媒体として用いた光多重通信技
術が発達してきており、そのための高精度の光分波器が
必要とされている。
〔従来の技術〕
従来の光分波器としては、回折格子やプリズムを用いた
ものが知られている。
まず〜回折格子を用いたものを第3図に示す。
同図では、入力ファイバ1から送られた光ioをレンズ
2を介して回折格子3に導き、ここで分波された光(j
2+、  12.l13等)を再度レンズ2を介して、
出力ファイバアレイ4に出力するようにしたものである
。ここで、出力ファイバアレイ4は、回折格子3による
分波方向(矢印E方向)に配列されている。
次に、プリズムを用いたものを第4図に示す。
同図では、入力ファイバ5から送られた光10をレンズ
Gを介してプリズム7で分波し、その分波された光(1
1,β2,13等)をレンズ8を介して出力ファイバア
レイ9に出力するようにしたものである。ここでも、出
力ファイバアレイ9は、プリズム7による分波方向(矢
印F方向)に配列されている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
回折格子は一般に分解能が高く、光分波器としての将来
性は大なるものがあるが、一方、迷光が多いという欠点
がある。
この迷光は、主として格子の形状不完全から生じるもの
であり、光の分波方向に強く現われる。
そのため、分波された各光は、その分波方向に広がった
迷光成分を含むことになる。すると、第5図に示すよう
に、分波方向に配列された出力ファイバアレイ4の入射
端4aにおいて、例えば1つのファイバ41に入射すべ
き光11の迷光成分11′が、上記ファイバ41と近接
する他のファイバ42.43等にも入射してしまう。す
なわち、光多重通信について言えば、いわゆるクコスト
ークが非常に悪くなるという問題がある。
一方、プリズムを用いたものでは、上記のような迷光に
よる悪影響は生じないが、その代わりに分解能が小さく
、例えば回折格子の1/10以下程度の角度分離しかで
きない。この程度の分解能では、光多重通信用の分波器
として使用するには適さない。
本発明は、回折格子の持つ高分解能性を活かしつつ、か
つ上記迷光による悪影響が生じない光分波器を提供する
ことを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、入力光をプリズムおよび回折格子で順次分波
してから、光ファイバアレイに対して出力するようにし
たものであって、上記のプリズムと回折格子とをそれら
の分波方向が互いに直交するように配置し、更に上記両
者の分波方向の合成方向に上記ファイバアレイを配列し
たものである。
〔作   用〕
例えば、プリズムによって分波された光を、その分波方
向と直交する方向に回折格子で再度分波すれば、それに
よって得られた各光は、上記両者の分波方向の合成方向
を含む1つの面内を進行していき、上記ファイバアレイ
を構成する各ファイバにそれぞれ入射する。このとき、
ファイバアレイの入射端において、隣接する2つのファ
イバに入射するそれぞれの光は、回折格子の分波方向上
にはない。そのため、回折格子の分波方向に沿って広が
っている迷光成分が、他のファイバ内に入射することが
なくなり、すなわち各光が互いに影響を及ぼしあうこと
がなくなる。
更にまた、回折格子およびプリズムによって二重に分波
されるようになっているため、光の分離角度は非常に大
きくなり、よって回折格子の持っている分解能が一層高
められる。
上記の各作用は、回折格子によって分波された光を、そ
の分波方向と直交する方向にプリズムで再度分波するよ
うに構成した場合であっても、同様にして得られる。
〔発明の実施例〕
以下、本発明の実施例について、図面を参照しながら説
明する。
第1図(a)、 (blは、それぞれ本発明の一実施例
の概略構成を示す正面図、平面図である。同図では、プ
リズム13と回折格子14とを、それらの分波方向が互
いに直交するように配置しくプリズム130分波方向は
同図tbl中の矢印入方向、回折格子14の分波方向は
同図(al中の矢印B方向)、かつ上記両者の分波方向
の合成方向(後述する茅2図中の矢印C方向)に沿って
出力ファイバアレイ15を配列しである。
然して、入力ファイバ11から送られた光1a(この先
1aには、例えばそれぞれ波長の異なる3種類の光1+
、  12.I13が含まれているものとする)は、レ
ンズ12を介してプリズム13に入射する。すると、光
ioはプリズム13によって上記矢印A方向に分波され
、すなわち同図(b)に明らかなように、光IQに含ま
れた上記3つの光II、li2.63がそれぞれ異なる
方向に分離されて出力される。次に、これらの光1+、
12゜13は回折格子14に導かれ、同図(a)に明ら
かなように、この回折格子14によって上記プリズム1
3の分波方向とは直交する方向(上記矢印B方向)に再
び分波される。その後、光1+、12゜13はレンズ1
2を通過してから、上述したように配列された出力ファ
イバアレイ15の各ファイバに入射される。
そこで、上記出力ファイバアレイ15の入射端15aを
第1図(bl中の矢印り方向から見た状態を第2図に示
す。ここで、上述したようにして分波された3つの光I
I、  12,13は、出力ファイバアレイ15中の隣
接する3つのファイバ151゜152.153 (それ
ぞれ破線で示す)に入射するものとする。すると、上記
ファイバ151゜152.153およびこれらに入射す
る光II。
121  j! 3は、プリズム13および回折格子1
4による合成された分波方向である矢印C方向に沿って
配列されることになる。そのため、各光/I。
12、lコにおいて回折格子14の分波方向(矢印B方
向)に沿って広がっている迷光成分11′。
42′、13′は、互いに他のファイバに入射すること
はない、すなわち、各光1+、i12. 13は、その
迷光成分II+’、I!2’、13’によって互いにY
vIを及ぼしあうことがなくなる。
従って、本実施例を光多重通信に使用すれば、非常に良
いクロストークが得られる。
また本実施例においては、光ioをプリズム13でA方
向に分波した後、回折格子14でB方向に更に分波して
いるため、第2図からも明らかなように、回折格子14
の持つ高い分解能が、より一層高められることになる。
なお、上述したプリズム13と回折格子14の光路上の
位置関係を逆にし、すなわち光XOをまず回折格子14
で分波してから、次にプリズム13で再び分波するよう
にしてもよい。このようにしても、出力ファイバアレイ
15の入射端15aにおいて、第2図に示したと同様な
状態になり、上記実施例と同様な効果が得られる。
〔発明の効果〕
本発明によれば、回折格子の欠点である迷光の影響をな
くすことができるとともに、回折格子の利点を活かした
非常に高い分解能を持つ、高精度の光分波器を得ること
ができる。従って、本発明は光多重通信分野のより一層
の技術促進を実現可能にするものである。
【図面の簡単な説明】
第1図(all、 (blは本発明の一実施例の概略構
成を示す正面図、平面図、 第2図は第1図における出力ファイバアレイ15の入射
端を矢印り方向から見た図、第3図および第4図は従来
の光分波器を示す概略構成図、 第5図は第3図における出力ファイバアレイ4の入射端
を見た図である。 13・・・プリズム、 14・・・回折格子、 15・・・出力ファイバアレイ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)入力光を少なくともプリズム(13)および回折格
    子(14)で順次分波し、該分波によって得られた光を
    光ファイバアレイ(15)に対して出力する光分波器で
    あって、 前記プリズムと前記回折格子とをそれぞれの分波方向が
    互いに直交するように配置し、かつ前記それぞれの分波
    方向を合成した方向に前記光ファイバアレイを配列した
    ことを特徴とする光分波器。 2)前記入力光を前記プリズム、前記回折格子の順で分
    波することを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の光
    分波器。 3)前記入力光を前記回折格子、前記プリズムの順で分
    波することを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の光
    分波器。
JP10740686A 1986-05-10 1986-05-10 光分波器 Pending JPS62264009A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10740686A JPS62264009A (ja) 1986-05-10 1986-05-10 光分波器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10740686A JPS62264009A (ja) 1986-05-10 1986-05-10 光分波器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62264009A true JPS62264009A (ja) 1987-11-17

Family

ID=14458337

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10740686A Pending JPS62264009A (ja) 1986-05-10 1986-05-10 光分波器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62264009A (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4930855A (en) * 1988-06-06 1990-06-05 Trw Inc. Wavelength multiplexing of lasers
US5973838A (en) * 1995-07-26 1999-10-26 Fujitsu Limited Apparatus which includes a virtually imaged phased array (VIPA) in combination with a wavelength splitter to demultiplex wavelength division multiplexed (WDM) light
US6028706A (en) * 1995-07-26 2000-02-22 Fujitsu Limited Virtually imaged phased array (VIPA) having a varying reflectivity surface to improve beam profile
EP1001287A2 (en) * 1998-11-13 2000-05-17 Apa Optics, Inc. Multiplexer and demultiplexer for single mode optical fiber communication links
WO2001010069A3 (en) * 1999-07-29 2001-08-23 Apa Optics Inc Polarization-independent, dense wavelength division multiplexer (dwdm)
WO2002082166A3 (en) * 2001-04-03 2003-07-03 Cidra Corp Variable optical source
WO2002082165A3 (en) * 2001-04-03 2003-10-30 Cidra Corp Dynamic optical filter having a spatial light modulator
US6717731B2 (en) 1999-12-14 2004-04-06 Fujitsu Limited Optical apparatus which uses a virtually imaged phased array to produce chromatic dispersion
US6786611B2 (en) 2000-05-23 2004-09-07 Fujitsu Limited Optical apparatus which uses a virtually imaged phased array to produce chromatic dispersion
JP2011053575A (ja) * 2009-09-04 2011-03-17 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 複合型光素子モジュール

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5769221A (en) * 1980-10-16 1982-04-27 Shimadzu Corp Spectroscope
JPS5793312A (en) * 1980-12-01 1982-06-10 Takumi Tomijima Optical communication multichannel branching filter

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5769221A (en) * 1980-10-16 1982-04-27 Shimadzu Corp Spectroscope
JPS5793312A (en) * 1980-12-01 1982-06-10 Takumi Tomijima Optical communication multichannel branching filter

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4930855A (en) * 1988-06-06 1990-06-05 Trw Inc. Wavelength multiplexing of lasers
US5973838A (en) * 1995-07-26 1999-10-26 Fujitsu Limited Apparatus which includes a virtually imaged phased array (VIPA) in combination with a wavelength splitter to demultiplex wavelength division multiplexed (WDM) light
US6028706A (en) * 1995-07-26 2000-02-22 Fujitsu Limited Virtually imaged phased array (VIPA) having a varying reflectivity surface to improve beam profile
US6304382B1 (en) 1995-07-26 2001-10-16 Fujitsu Ltd Virtually imaged phased array (VIPA) having a varying reflectivity surface to improve beam profile
EP1001287A3 (en) * 1998-11-13 2004-03-10 Apa Optics, Inc. Multiplexer and demultiplexer for single mode optical fiber communication links
EP1001287A2 (en) * 1998-11-13 2000-05-17 Apa Optics, Inc. Multiplexer and demultiplexer for single mode optical fiber communication links
WO2001010069A3 (en) * 1999-07-29 2001-08-23 Apa Optics Inc Polarization-independent, dense wavelength division multiplexer (dwdm)
US6717731B2 (en) 1999-12-14 2004-04-06 Fujitsu Limited Optical apparatus which uses a virtually imaged phased array to produce chromatic dispersion
US6947216B2 (en) 1999-12-14 2005-09-20 Fujitsu Limited Optical apparatus which uses a virtually imaged phased array to produce chromatic dispersion
US7075723B2 (en) 1999-12-14 2006-07-11 Fujitsu Limited Optical apparatus which uses a virtually imaged phased array to produce chromatic dispersion
US7158304B2 (en) 1999-12-14 2007-01-02 Fujitsu Limited Optical apparatus which uses a virtually imaged phased array to produce chromatic dispersion
US6786611B2 (en) 2000-05-23 2004-09-07 Fujitsu Limited Optical apparatus which uses a virtually imaged phased array to produce chromatic dispersion
US7193778B2 (en) 2000-05-23 2007-03-20 Fujitsu Limited Optical apparatus which uses a virtually imaged phased array to produce chromatic dispersion
WO2002082165A3 (en) * 2001-04-03 2003-10-30 Cidra Corp Dynamic optical filter having a spatial light modulator
WO2002082166A3 (en) * 2001-04-03 2003-07-03 Cidra Corp Variable optical source
JP2011053575A (ja) * 2009-09-04 2011-03-17 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 複合型光素子モジュール

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6169828B1 (en) Fiber optic dense wavelength division multiplexer with a phase differential method of wavelength separation utilizing a polarization beam splitter and a nonlinear interferometer
US4474424A (en) Optical multi/demultiplexer using interference filters
US6181849B1 (en) Interleaved wavelengths multi/demultiplexer with multiple-input-ports and multiple-output-ports for wavelength add/drop WDM systems
JPS5882220A (ja) 光マルチプレクサ及びデマルチプレクサ
AU748204B2 (en) Bidirectional optical wavelength multiplexer/divider
US6188817B1 (en) Photonics system
US8346084B2 (en) Optical device with stable optical configuration
CA2313311A1 (en) Reflective non-reciprocal optical device
JPS5844414A (ja) 波長マルチプレクサまたは波長デマルチプレクサ
JPS62264009A (ja) 光分波器
CN106019486A (zh) 一种波分复用光器件及波分解复用光器件
JP2003114402A (ja) 光合分波器およびその調整方法
US7277607B2 (en) Optical multiplexer/demultiplexer, optical device, and optical transmission system
US20080219668A1 (en) Liquid crystal optical device with arrayed waveguide grating
US20030090763A1 (en) Echelle grating interleaver
JPS5814112A (ja) 光分波器
US20020085801A1 (en) Wavelength division multiplexing and de-multiplexing element and wavelength router
EP0362900A2 (en) Four channel optical wavelength multiplexer
JPH02137805A (ja) 光分波合波器
JPS61223810A (ja) 光波長合分波器
JPS6247005A (ja) 波長合波分波用回折格子
RU2018162C1 (ru) Спектральный уплотнитель-делитель каналов с дифракционной решеткой
JPS60184215A (ja) 光合分波器
RU2199823C2 (ru) Оптический мультиплексор-демультиплексор
JPS61121010A (ja) 光分波・合波器