JPS6226330A - 気化器のスロツトルバルブ - Google Patents

気化器のスロツトルバルブ

Info

Publication number
JPS6226330A
JPS6226330A JP16297085A JP16297085A JPS6226330A JP S6226330 A JPS6226330 A JP S6226330A JP 16297085 A JP16297085 A JP 16297085A JP 16297085 A JP16297085 A JP 16297085A JP S6226330 A JPS6226330 A JP S6226330A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
throttle valve
carburetor
intake passage
increasing
thermal expansion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16297085A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Yoshida
孝司 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suzuki Motor Corp
Original Assignee
Suzuki Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suzuki Motor Corp filed Critical Suzuki Motor Corp
Priority to JP16297085A priority Critical patent/JPS6226330A/ja
Publication of JPS6226330A publication Critical patent/JPS6226330A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Throttle Valves Provided In The Intake System Or In The Exhaust System (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 この発明は、内燃機関の吸気に燃料を霧化混入する気化
器のスロットルバルブに関すル。
〔発明の技術的背景と問題点〕
内燃機関に用いる気化器は、吸気通路Kffi料ノズル
を開口させて、吸気通路を流れる吸気に、所定空燃比に
なる燃料が吸出されて霧化混入されるようにしている。
そして、吸気通路後側に、蝶形の回動できるスロットル
バルブが設けてあって、スロットルバルブの回動によっ
て吸気通路を開閉して吸気量を;ン)er−ルして、エ
ンジン回転数を操作している。ところが、スロットルバ
ルブは、最低開度のアイドリング開度から、全開まで開
くようになっている。また気化器は、通常気化器本体が
、アルミ又は亜鉛を主成分とする合金で、ダイカスト鋳
造等によって作られ、スロットルバルブは、この気化器
本体と熱膨脹率がほぼ等しいアルミ又は黄銅板で作られ
ている。そして、通常は、′5C付近の@度で、アイド
リンク開度を設定している。ところが、エンジンを使用
して、エンジン付近の温度が上昇すると、吸入空気の密
度が少くなり、空燃比が濃くなって、出力が低下するよ
うになる不便がある。
〔発明の目的〕
この発明は、かかる点に鑑み、雰囲気温度が高くなった
とき、アイドリンク開度での隙間が大きくなって、吸入
空気量が増して、空燃比が適正に保てる気化器のスロッ
トルバルブを得ることを目的とする。
〔発明の構成〕
以下、本発明を図面に示す実施列について説明する。
気化器1は、吸気通路2のベンチュリー3部分に、主鍵
料ノズル4が開口しており、スロットルバルブ5付近に
スロー燈料ノズル6が開口している。スロットルバルブ
5は、回動操作して、吸気通路2を開閉するもので、最
低のアイドリンク開度から、全開壕で開くことができる
。気化器lの全体は、アルミ又は亜鉛を主成分とする合
金でダイカスト鋳造等によって製作される。一方、スロ
ットルバルブ5は、気化器1の本体の材質よりも、大巾
に熱膨Vi率の小さいセラミック板又はニッケル鋼板等
によって形成する。
しかして、スロットルバルブ5のアイドリング開度を、
平常気温である25r付近でセツチングすると、エンジ
ン付近の雰囲気温度が、エンジンの運転の発熱で35C
〜401Z’ tで上昇したとき、気化器lの本体は、
熱膨脹率を小さくしたスロットルバルブ5の膨張に較べ
て膨張率が大きく、アイドリンク開度での隙間が大きく
なる。従って、温度上昇によって吸気の密度が低くなる
が、隙間が大きくなることによって、吸気量が増し、適
正な空燃比が保てる。尚、スロットルバルブは、セラミ
ック板にすれば安価にでき、ニッケル鋼板にすれば、更
に熱膨脹率の低いものにできるが、高価につく。
〔発明の効果〕
以上説明したように、この発明は、気化器の吸気通路を
蝶形のスロットルバルブを回動して開閉するものに於て
、スロットルバルブを気化器の材質よりも大巾に熱膨脹
率が小さいセラミック板等によって形成したので、アイ
ドリンク開度で、雰囲気@度が高くなると、スロットル
バルブと吸気通路の隙間が大きくなり、空気の密度が@
度上昇によって少くなっても、吸入量が増して、適正な
空燃比に保つことができ、エンジンの出力低下等の不具
合が起きなくなる。こうして、アイドリング回転が安定
し、排ガス成分もよくなる。又、セラミック板は、加工
工程が少く安価にできる。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の一実施例を示し、第1図は縦断側面図、第
2図は拡大横断面図である。 1・・・気化器、2・・・吸気通路、5・・・スロット
ルバルブ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 気化器の吸気通路を蝶形のスロットルバルブを回動して
    開閉するものに於て、スロットルバルブを気化器の材質
    よりも大巾に熱膨脹率が小さいセラミック板等によつて
    形成したことを特徴とする気化器のスロットルバルブ。
JP16297085A 1985-07-25 1985-07-25 気化器のスロツトルバルブ Pending JPS6226330A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16297085A JPS6226330A (ja) 1985-07-25 1985-07-25 気化器のスロツトルバルブ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16297085A JPS6226330A (ja) 1985-07-25 1985-07-25 気化器のスロツトルバルブ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6226330A true JPS6226330A (ja) 1987-02-04

Family

ID=15764736

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16297085A Pending JPS6226330A (ja) 1985-07-25 1985-07-25 気化器のスロツトルバルブ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6226330A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01249931A (ja) * 1988-03-31 1989-10-05 Hitachi Ltd 絞弁組立体
JPH03279401A (ja) * 1990-05-23 1991-12-10 Yoshitaka Komura 衝撃吸収靴下類
EP0841477A1 (de) * 1996-11-08 1998-05-13 Alusuisse Technology & Management AG Drosselklappenanordnung einer Verbrennungskraftmaschine
DE102012000628A1 (de) * 2012-01-14 2013-08-01 Volkswagen Aktiengesellschaft Stellorgan zur Einstellung der Durchflussmenge eines Fluids
GB2584436A (en) * 2019-05-31 2020-12-09 Caterpillar Energy Solutions Gmbh Wastegate with reduced leakage current

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01249931A (ja) * 1988-03-31 1989-10-05 Hitachi Ltd 絞弁組立体
JPH03279401A (ja) * 1990-05-23 1991-12-10 Yoshitaka Komura 衝撃吸収靴下類
EP0841477A1 (de) * 1996-11-08 1998-05-13 Alusuisse Technology & Management AG Drosselklappenanordnung einer Verbrennungskraftmaschine
WO1998021460A1 (de) * 1996-11-08 1998-05-22 Alusuisse Technology & Management Ag Drosselklappenanordnung einer verbrennungskraftmaschine
DE102012000628A1 (de) * 2012-01-14 2013-08-01 Volkswagen Aktiengesellschaft Stellorgan zur Einstellung der Durchflussmenge eines Fluids
GB2584436A (en) * 2019-05-31 2020-12-09 Caterpillar Energy Solutions Gmbh Wastegate with reduced leakage current
GB2584436B (en) * 2019-05-31 2022-03-02 Caterpillar Energy Solutions Gmbh Wastegate with reduced leakage current
US11773768B2 (en) 2019-05-31 2023-10-03 Caterpillar Energy Solutions Gmbh Wastegate with reduced leakage current

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6025604B2 (ja) 内燃機関の吸気制御方法
EP0867610A3 (en) Air intake system for internal combustion engine
JPS6226330A (ja) 気化器のスロツトルバルブ
US4292946A (en) Air-fuel ratio control system
JPH0134694Y2 (ja)
US4257362A (en) Method and apparatus for varying the fuel ratio of an air-fuel mixture
JP2657691B2 (ja) 気化器
JPS6033991B2 (ja) 気化器の燃料流量補正方法
JPS6473159A (en) Throttle valve of internal combustion engine
JPS58192921A (ja) 内燃機関の吸気装置
JPS61171869A (ja) 二連気化器
JPS55164761A (en) Internal-combustion engine
JPS60155740U (ja) 過給機付エンジンの吸気装置
JPH08121262A (ja) 排気還流制御弁
JPS60162235U (ja) 内燃機関の吸気路装置
JPS59177766U (ja) 気化器の燃料制御装置
JPS597251U (ja) 内燃機関の排気ガス浄化装置
JPS58102726U (ja) エンジンの側流空気取入れ装置
JPS62135837U (ja)
JPS6082558U (ja) 気化器
JPS59196552U (ja) 内燃機関のアイドル空気導入装置
JPS5886464U (ja) 内燃機関用キヤブレタ吸気装置
JPS60135658A (ja) 内燃機関の燃料前処理装置
ATE221618T1 (de) Einrichtung zur gemischbildung an brennkraftmaschinen
JPS6047820U (ja) 内燃機関の2次空気供給装置