JPS62262812A - fθレンズ - Google Patents

fθレンズ

Info

Publication number
JPS62262812A
JPS62262812A JP10745886A JP10745886A JPS62262812A JP S62262812 A JPS62262812 A JP S62262812A JP 10745886 A JP10745886 A JP 10745886A JP 10745886 A JP10745886 A JP 10745886A JP S62262812 A JPS62262812 A JP S62262812A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lens
chromatic aberration
distortion
positive
wavelengths
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10745886A
Other languages
English (en)
Inventor
Masami Tanaka
政美 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Minolta Co Ltd
Original Assignee
Minolta Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Minolta Co Ltd filed Critical Minolta Co Ltd
Priority to JP10745886A priority Critical patent/JPS62262812A/ja
Publication of JPS62262812A publication Critical patent/JPS62262812A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B13/00Optical objectives specially designed for the purposes specified below
    • G02B13/0005Optical objectives specially designed for the purposes specified below having F-Theta characteristic
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/0025Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00 for optical correction, e.g. distorsion, aberration
    • G02B27/005Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00 for optical correction, e.g. distorsion, aberration for correction of secondary colour or higher-order chromatic aberrations
    • G02B27/0062Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00 for optical correction, e.g. distorsion, aberration for correction of secondary colour or higher-order chromatic aberrations by controlling the dispersion of a lens material, e.g. adapting the relative partial dispersion
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B9/00Optical objectives characterised both by the number of the components and their arrangements according to their sign, i.e. + or -
    • G02B9/12Optical objectives characterised both by the number of the components and their arrangements according to their sign, i.e. + or - having three components only
    • G02B9/14Optical objectives characterised both by the number of the components and their arrangements according to their sign, i.e. + or - having three components only arranged + - +
    • G02B9/18Optical objectives characterised both by the number of the components and their arrangements according to their sign, i.e. + or - having three components only arranged + - + only one component having a compound lens
    • G02B9/22Optical objectives characterised both by the number of the components and their arrangements according to their sign, i.e. + or - having three components only arranged + - + only one component having a compound lens the middle component having the compound

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Lenses (AREA)
  • Mechanical Optical Scanning Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は走査光学系、特に複数の波長のレーザビームを
使用する光学系のfθレンズに関する。
近年、レーサビーム走査光学系を用いたレーザビームプ
リンタ等が急速に普及してきた。このようなレーザビー
ムプリンタ等の光学系では回転多面鏡により偏向される
レーザビーム、を走査面上で一定の速度で移動させるた
めfθレンズが使用さレル。このfθレンズは、レーザ
ビームの入射角をθ、レンズの焦点距離をf、像高をY
とすると、Y=fθとなる特性を持つレンズである。
従来、レーザビームプリンタ等に用いられたfθレンズ
は、単色のレーザビームに対して設計されていた。この
ため色収差による問題はなく、色収差の補正の必要もな
かった。
しかしながら、複数の波長のレーザビームを用いる光学
系、たとえば赤・緑・青の3種の色に対応した波長のレ
ーザビームを用いて銀塩フィルム−Lにカラー画像を形
成するようなレーザ記録装置等においては色収差の問題
を考慮しなけれはならない。
色収差には軸上色収差と倍率色収差の2種類がある。軸
上色収差はレーザビームの波長によって結像位置か光軸
方向にずれるものである。この軸上色収差についてはレ
ーザビームの焦点深度が十分に深いため大きな問題とは
ならない。
しかし、倍率色収差は各波長のレーザビームにより光軸
と直行する方向へ結像位置かすれるものであるから、走
査方向にビームがすれることになる。このビームのすれ
は各色のスポットの重ね合わせ誤差となるため画像に悪
影響を及はす。
この倍率色収差による各色のスポットのずれを補正する
ために各色に対応するレーザビームのタイミングをすら
す方法も考えられるが、これは複雑な制御を要すると共
に高速走査を行ないにくいといった問題点を有する。
特開昭59−17081号公報に示されるfθレンズで
は、前述したような色収差を2波長に対して補正してい
る。しかしながら、このfθレンズでは3波長以」−の
レーザビームを使用した場合の色収差については十分に
補正されておらす、また歪曲収差も十分に補正されてい
ない。
そこで、本発明は前記fθレンズの倍率色収差を3波長
以」−のレーザビームに対して補正し、かつ歪曲を小さ
くすることにより色すれや歪みのない画像を得ることが
できるfθレンズの提供を目的とする。
本発明のfθレンズは、入射瞳側から順に、正メニスカ
スの第1レンズと負の第2レンズ及び正の第3レンズを
接合した負の接合レンズ群と、正の両凸レンズの第4レ
ンズとから構成され、下記の条件を満足する′も・ので
ある。
l−l f (0,05・・・(1) 05〈シ2/シa(0,65・・・(2)o、cr3f
 < lfI+l (o、st         ・・
・(3)0.03f (d+ (0,05f     
     ・・・(4)0.017 < d2< 0.
03.f          ・・・(5)但し、n2
.n、はそれぞれ第2レンズ、第3レンズの主波長での
屈折率、シ2.シ3はそれぞれ第2レンズ、第3レンズ
のアツベ数、f、f■は、それぞれ全レンズ系、接合レ
ンズ群の焦点距離、dlは第1レンズの芯厚、d2は第
1レンズと第2レンズの軸」−空気間隔である。
以下、上記各設定条件について説明する。
(1)式の条件は、色収差を補正するためのものである
。これは、3波長以上での色収差、特に倍率色収差を補
正するために必要な条件である。ここでl (n、−n
3)/r、 lは第4面、すなわち第2レンズと第3レ
ンズとの接合面における屈折力を示し、これを焦点距離
で規格化した値が0.05より小さけれは良好に倍率色
収差を補正できる。この」1限を越えた場合は単色収差
の影響か大きくなり色収差を補正しきれない。
(2)式の条件は、接合した第2レンズと第3レンズの
分散の比を定めたものである。負の第2レンズと正の第
3レンズの分散の比がQ、65より小さければ十分な分
散の差かあるので、比較的第2レンズの屈折力か小さく
ても色収差は補正できる。このとき接合レンズ群は負の
合成屈折力を有し負の色収差が太き(なっている。この
負の色収差によって第1レンズ及び第4レンズの正の屈
折力で生じる色収差を打ち消し全レンズ系の色収差を補
正する。一方、シ2/シ3が0.5より小さければ第2
レンズの屈折力が小さくても色収差の補正はできるがf
θ特性が悪くなる。すなわち歪曲か正に大きくなりリニ
アリティが劣化する。
(3)式の条件は第2レンズと第3レンズとの接合から
なる接合レンズ群の焦点距離を定める。fI+が上限を
越えると第1レンズの焦点距離も長くなり全レンズ系と
して歪曲が補正しきれず正に大きくなる。また、下限を
下回ると球面収差が負に倒れる。
(4)式の条件は、非点収差に関する式である。この範
囲からはすれるとペッツバール和が大きくなり像面が湾
曲する。
(5)式の条件は、第1レンズと第2レンズとの軸上空
気間隔の範囲を示す。上限を越えると全レンズ系の大型
化につながりコスト高になる。また下= 6− 限を下回ると2波長までの色収差補正には問題ないが3
波長「1の倍率色収差が像高の高いきころで大きくなる
以上、本発明のfθレンズの第1〜第5実施例を示す。
ここで、r、〜r7は各レンズ面の曲率半径、d。
〜〔16は各レンズ面間の軸上間距離、■、〜n4は各
レンズの屈折率、シ1〜シ4は各レンズのアツベ数ヲ示
す。各レンズの屈折率n1〜n4については主波長λ、
−83QnlTl、第2波長λ2=890nnl、第3
波長λ33−78Qnの場合について示しである。
尚、第3図〜第7図は、それぞれ第1〜第5実施例の収
差線図である。収差線図中λ1.λ2.λ3はそれぞれ
主波長(830問m)、第2波長(8900m)。
第3波長(7800m)のレーザビームを採用したとき
の収差を示す。また倍率色収差については、主波長に対
する第2波長の収差を実線で、同じく第3波長の収差を
破線で示しである。
以F余白 [第1実施例〕 Fナンバー 60  焦点距離 1(10ffW  全
走査画角 57゜屈折率 (1133!−M74  n+ 1.fi82801.
681221.68’13T  V+ 50.291’
2 1fi、1:3071 d2 +、55263 1’3−16.04659 (’s 2.39474  n21.735561.7
32981.738151’227.51rh 160
4!5]、832 C1a 657895  na 1682801.68
]22 +、68431 シ350.29r5−25f
i9262 d51.(17895 r61028.72192 (163,42]05  na 1.708891.7
07281.7TO45νt 50.31r+   −
65,00048 1−1/−Oo 0328 ν2/′ν、  = 0.547 1/n l/f= 0.78 (1+ /’f  = (3,0339d2/’7  
= 0.0155 し第2実施例〕 1・゛ナンバー 60 焦点距離 ]oo闘 全走査画
角 57゜r+    20.85407 1−1f= o、 o 0916 シ2/′ν3    =0.598 VHl/7  = (1,79 d、//   =0.0339 cI2/f   = 0.01.55 = 9 = [第3実施例〕 ドナンバー 60 焦点距離 100問 全走査画角 
57゜d22.10457 d51.05229 シ2/′シ3  =0.585 1/n l/7  = 0.69 d+/f   = 0.0315 d2/f   =0.0210 〔第4実施例〕 Fナンバー 60  焦点距離 100mm   全走
査画角57゜ds 1.07479 シ2/シ3  =0.585 IfH1/f=o65 d+/f=o、o327 d2/7=0.0157 〔第5実施例〕 Fナンバー 60  焦点距離 100tan   全
走査画角 57゜シ2/シ3=0.627 IfIII/7=o7g d+/7=o、o339 d2/7=0.0156 以上のように本発明のfθレンズは複数の波長、特に3
波長の倍率色収差が良好に補正されたものであシ歪曲も
小さくなっている。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1.第3.第4実施例のfθレンズ
の断面図、第2図は第2.第5実施例のfθレンズの断
面図、第3図〜第7図はそれぞれ第1〜第5実施例の収
差線図である。 出願人   ミノルタカメラ株式会社 第1 図 第2図 rz r31415 ” ’“ 〃 f 第3図(第1曵施劉2 Y′ % 歪 曲 %1曲 第6図αL史7f!、剖) 、Y′ lk面φυ【正襲ミトダ1          非点、
り又菱第7図(芋5更!剖) Y′ 31<fiDq3リイ1B主−疼ヒ4り一      
          ダト、壱、ツ又5C二% 歪 曲 4p14喧pλす瑳 ′/−歪 曲 藉輩・色q力t

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、入射瞳側より順に、正メニスカスの第1レンズと、
    負の第2レンズ及び正の第3レンズを接合した負の接合
    レンズ群と、正両凸の第4レンズとから構成され、下記
    の条件を満足するfθレンズ。 |(n_2−n_3)/(r_4)|f<0.050.
    5<ν_2/ν_3<0.65 0.63f<|fII|<0.8f 但し、n_2、n_3はそれぞれ第2レンズ、第3レン
    ズの主波長での屈折率、ν_2、ν_3はそれぞれ第2
    レンズ、第3レンズのアッベ数、f、fIIはそれぞれ全
    レンズ系、接合レンズ群の焦点距離である。 2、特許請求の範囲第1項記載のfθレンズであって、
    下記の条件を満足するfθレンズ。 0.03f<d_1<0.05f 0.01f<d_2<0.03f 但し、d_1は第1レンズの芯厚、d_2は第1レンズ
    と第2レンズの軸上空気間隔である。
JP10745886A 1986-05-09 1986-05-09 fθレンズ Pending JPS62262812A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10745886A JPS62262812A (ja) 1986-05-09 1986-05-09 fθレンズ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10745886A JPS62262812A (ja) 1986-05-09 1986-05-09 fθレンズ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62262812A true JPS62262812A (ja) 1987-11-14

Family

ID=14459683

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10745886A Pending JPS62262812A (ja) 1986-05-09 1986-05-09 fθレンズ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62262812A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5146360A (en) * 1990-08-01 1992-09-08 Minolta Camera Co., Ltd. Light beam scanning optical system
US5682258A (en) * 1993-09-29 1997-10-28 Fuji Photo Optical Co., Ltd. F. θ lens for optical scanning system
US6075637A (en) * 1997-01-29 2000-06-13 Minolta Co., Ltd. Laser beam scanning optical system
EP2811329A1 (en) 2013-06-04 2014-12-10 Fujifilm Corporation Scanning optical system, optical scanning apparatus, and radiation image readout apparatus
EP2821834A1 (en) 2013-07-05 2015-01-07 Fujifilm Corporation Scanning optical system, optical scanning device and radiographic image reading apparatus
EP2851726A1 (en) 2013-08-29 2015-03-25 Fujifilm Corporation Scanning optical system, optical scanning apparatus, and radiation image readout apparatus
EP2876477A1 (en) 2013-11-22 2015-05-27 Fujifilm Corporation Scanning optical system, optical scanning apparatus, and radiation image readout apparatus

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5146360A (en) * 1990-08-01 1992-09-08 Minolta Camera Co., Ltd. Light beam scanning optical system
US5682258A (en) * 1993-09-29 1997-10-28 Fuji Photo Optical Co., Ltd. F. θ lens for optical scanning system
US6075637A (en) * 1997-01-29 2000-06-13 Minolta Co., Ltd. Laser beam scanning optical system
EP2811329A1 (en) 2013-06-04 2014-12-10 Fujifilm Corporation Scanning optical system, optical scanning apparatus, and radiation image readout apparatus
EP2821834A1 (en) 2013-07-05 2015-01-07 Fujifilm Corporation Scanning optical system, optical scanning device and radiographic image reading apparatus
EP2851726A1 (en) 2013-08-29 2015-03-25 Fujifilm Corporation Scanning optical system, optical scanning apparatus, and radiation image readout apparatus
EP2876477A1 (en) 2013-11-22 2015-05-27 Fujifilm Corporation Scanning optical system, optical scanning apparatus, and radiation image readout apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4208209B2 (ja) コリメータレンズおよびこれを用いた光走査装置
JP4208210B2 (ja) コリメータレンズおよびこれを用いた光走査装置
JPH11271606A (ja) コリメータレンズおよびこれを用いた光走査装置
US6014262A (en) Collimator lens and optical scanner device which uses such collimator lens
JPS62262812A (ja) fθレンズ
JPH0414324B2 (ja)
JP4007468B2 (ja) バックフォーカスの長い広角レンズ
JP4491107B2 (ja) 撮影用レンズ
JPH0244042B2 (ja)
JPH0798430A (ja) f・θレンズ
JPS6048014B2 (ja) 広視野接眼レンズ
JP3486234B2 (ja) 複写用変倍光学系
JPH0990216A (ja) テレセントリックfθレンズ
JPH0850238A (ja) 広角レンズ
JPH0211883B2 (ja)
JPH04311912A (ja) 読取用スキャナレンズ
JPH08327899A (ja) 原稿読取用レンズ
JP2000249913A (ja) 画像読取用レンズ
JP2004029474A (ja) 結像光学系
JPS597918A (ja) f・θレンズ系
JPS62143011A (ja) 近距離撮影用レンズ系
JPS6363881B2 (ja)
JPS6132647B2 (ja)
JPH10307254A (ja) 原稿読取用レンズ
JPH0364724A (ja) f・θレンズ