JPS62261368A - アナフイラトキシン吸着材 - Google Patents

アナフイラトキシン吸着材

Info

Publication number
JPS62261368A
JPS62261368A JP61103108A JP10310886A JPS62261368A JP S62261368 A JPS62261368 A JP S62261368A JP 61103108 A JP61103108 A JP 61103108A JP 10310886 A JP10310886 A JP 10310886A JP S62261368 A JPS62261368 A JP S62261368A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blood
anaphylatoxin
adsorption
adsorbent
membrane
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61103108A
Other languages
English (en)
Inventor
良忠 酒井
丸山 京子
菅野 恒博
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toray Industries Inc
Original Assignee
Toray Industries Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toray Industries Inc filed Critical Toray Industries Inc
Priority to JP61103108A priority Critical patent/JPS62261368A/ja
Publication of JPS62261368A publication Critical patent/JPS62261368A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • External Artificial Organs (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、生体にとって有害な、血液などの体液中に存
在する)ノナフィラl−゛−t=シンを除去するための
体液浄化吸行祠に関する。
〔従来の技術〕
血液を体外に取り出して、血液中に○まれる有害成分を
除去したり、有効成分を補給しようとする体外循環療法
の2キ及は[1覚ましい、1これらの例としては、血液
透析、人工心肺、面’371交換などが挙げられる。こ
のJ:うむ体外循環療法でiま、血液が膜などの人]L
l物に接触し、そのために血液中の袖体が活1’1化さ
れ、アナノイラトキシンC3a、C4a、C5aが産生
されることが多いこと(,1、良く知られている(例え
ば、キドニイ インタープ−ショナル (に1dncy
  International)、   24. 7
70(19B3); )4cv cng、 J、 Re
d、、 304.497(1981);I−ランス)ツ
クシコン 77メリカン ソ1ナイフティ フ、I 7
  アーブイフィシPル インターナル オーガンズ 
(Trans、 Am、 Soc、八rtif、 1n
tern、 organs)、  30.347(19
84) ) 、膜による捕体活f1化は膜素材によっ(
責なり、特に再生ゼル「1−ス膜でLL補体が著しく活
性化され、)ノナフィラl〜キシンの産−目11も多い
3、また、叶當者から輸血用に、11つ;を用い−(血
漿を、あるいは繊↑11を用いC顆粒球を分離採取しJ
:うとJる口、1にも、袖体が活↑(1化されて〕′ノ
ーノイラト1−シンが産生される(へ工臓慕、長、 1
689(1986))。
通常は低濃麿にあるアノーノイラトニ1シンが大量に産
生されることは、生体にとって有害で必り、51j消筋
収縮、血管透過性J1進、マストレルからのビスクミン
の放出などの牛体反応を引き起し、仝9的にはいわゆる
アナフィラ↑シーショックをもたらすことも知られてい
る〔アドバーンシズ イン イミュノロジー(八dva
nccs in Immunology)。
匹、 1 (197B))。患者の中には補体が活性化
され易い例もありにュー イングランド ジr −プル
 オブ メデイシン(New [ng、 J、 )lc
d、)。
311、878(1984)) 、このような患者また
は重症患者を治療する場合や、アナフィラトキシンを多
足に含む血羨がアナフィラトキシン感受性の高い患者に
成分輸血される場合や、いかなる有害性も及ぼしてはな
らないところの健常者が献血に協力する場合などでは、
アナフィラトキシンの有害性が特に問題になる。またさ
らには、イヌリンやリポポリサッカライドなどの補体活
性化物質を役)して、発生するアナフィラトキシンの生
理活性を逆用して、腫瘍を抑制また11消退さUようと
する治療法もあるが、この場合でもアナ゛ノイラトギシ
ンが患部以外の正常部位ではイ1害なしのとなる。アナ
゛ノイラトキシンは、血管内あるいは血液中だ(プでな
く血管外の体液中にも存在しえて、それも生体に害を及
ぼ−f (Advances in Immunolo
gy、 26゜1  (197B))  。
このJ:うな)ノナフィラトキシンの有害性が予測され
る場合に、7ナノイラトキシンが除去されれば、それぞ
れの治療、処買などがより支足に行なえろようにムリ、
また、患者や健常者へりえる苦痛や危険も軽減される。
しかし、生体にとって有害なアナノイラトキシンを除去
しようとづる試みはほとんど見出されり”、わずかに、
祭物などの有害物の吸省除ムのために用いられているポ
リヒト[lキシエチルメタクリレートC被覆された話性
炭(人工Ili?i器、旦、 1340(198B))
ヤ)、血小板′亡白血球の微少凝集塊を除去Jるための
血液フィルターとして用いられているポリエフ4テル不
械布(人工臓器、耳、 1579(1986))の)ノ
ナノイラド「シンに対する吸容性が示されているに過ぎ
ない。
アナフィラトキシンの中で、生ITI!活性の強さにつ
いては強い方からC5a、C3aSC4aの順であり、
また、血液′&i度については多くの場合、多い方から
C3a、C4a、C5aの順でおるが、これらの公知例
では、アナフィラトキシン全般についての吸着力や、特
にC5aに対する吸着力が不充分であり、また、他の血
柴成分との間の選択性も不充分である。
(発明が解決しようとする問題点) 上記の如きアナノイラトキシンの産生、有害性と従来技
術に基づくアナフィラトキシン吸谷村の状況に鑑みて、
本発明者らは、J:り有効に、かつより選択的にアナフ
ィラトキシンを吸6°できる月利について鋭意検問を重
ねたところ、先に示した公λ口例とは異なる14性の高
分子材料に好適な)ノナフィラトキシンの吸容性が認め
られることを見出した。
〔問題点を解決するための手段〕
すな、わら、吸水率が0.5%乃至9%の高分子月利ま
たは疎水性高分子に陰荷電性を導入した高分子vj刊か
ら成るエレメントが血液、血蘂、血清などの体液中の7
/ナフィラトキシンを好適に吸r1し、一方、アナフィ
ラI〜キシン以外の血県成分を相対的に吸着しにくく、
吸着に選択性があることを見出し、本発明を完成するに
至った。吸水率15L月利の疎水性の尺麿てあり、相対
湿度6596.20 ’C1,: J連ノる平衡吸水率
を意味している。
吸水率が0.5%乃至9%の1a分子初料としては、ビ
ニル化合物ではメタクリル酸エステル、アクリル酸エス
テル、メタクリル酸、酢酸ビニル、アクリ1]ニトリル
などおよびその誘導体の重合体、これらの間の共重合体
、さらにはこれらと他のそれ甲独の重合体では吸水率が
0.5%乃至9%の範囲に入らないところの甲ω体との
共重合体が挙げられ、水素移動重合体ではポリウレタン
などおよびその誘導体が挙げられ、重縮合体ではポリ−
77ミド、ポリイミドなどおJ:びその誘導体が挙げら
れ、天然高分子由来のものとしてはセル「1−ストリ)
′セテー1−など43よびそのHM14体が挙げられる
また、0.5%未満の疎水1(i高分子材料を合めで疎
水性高分子材料にスルホン酸暴、リン酸塁、カルボニ1
−シル基などおにびこれらの塩から成る1豐荷電士(1
塁を含む成分を共重合111“1分子反応により導入し
たり、これらの成分をゴ一体どした重合体を疎水性重合
体とブレンドあるいは機械的に共存させてIJられた畠
分子士A判仝体の吸水率が0.5%乃至9%の範囲に入
る高分子材料も本発明の累月に包含される。水酸基を含
む材″llにおいては、水酸基がアナフィラトキシンの
産生に関!ブするので好ましい材料とは吉えないが、こ
れらでアナフイラ1〜キシンの吸着性を付与シにうとす
る場合には上記陰荷電性塁のモル含ωは、少なくとも水
酸基の−[ル含量の2倍以上である必要がある。
本発明でいうアナフイラl−二tシンに対する上記の高
分子材11から成る吸着材エレメントの体液と接触する
時の形態としては、粒子状、繊維状、フィルム状、不8
1U状、膜状なといずれの形態も用いることができる。
さらに少量で吸着容量を高くリ−るためには、重量当り
の表面積が大ぎい形態が望ましく、例えばアプフィラト
キシン(分子量、C3a :9000SC4a :90
00.C5a :11000)が入りうる程度の連通孔
を多数包含する多孔体が好適である。またさらには、ア
ナフィラトキシンの体液中絶対量は数10n(1/ml
乃至数10μg/m lであり、体液中に存在する他の
一般成分に比べて少量であるので必要な吸着材量は通常
少!dでJみ、例えばシート肱や中空糸膜のよう1、 
!l/l/状のちので人]]昌5り臓用透析膜のような
他の血液浄化は能を兼ね信11えた吸?゛1−□材も好
適に用いられる。膜状のものにあつ”(番、1、ノノナ
ノイラトキシンの分子量が他の一般血柴蛋白に比べて小
さいので、吸着だCプCはなり)ノプフィラ1−キシン
を透過さμで除去しうるJ:うにボアリイズを設定する
ことも可能である。
本発明でいうアナフィシ1−キシンに対する吸着材の使
用態様としては特に限定するものではないが、例えば、
体液導入口と体液力出口とを備えた該吸着材を充填した
吸着筒の態様、他の吸着材と混合したり他の吸着材層や
他の機能部分とを接合した態様、血液透析や血漿交換療
法と同様に該吸着材をコ1′透膜状に成型して吸着材と
してのは能以外の機能を兼、b備えるようにした態様、
腹膜透析液などの生体膜と接触する液体中に該吸着材を
懸濁さ「た態様、血管自体を血液導出入路として該吸着
材から成る吸着筒やプラグを血管間や血管内に挿入した
りする態様、などの態様で用いることができる。
以下実施例により、本発明の右動性をより詳細に〃1明
する。
実施例1〜7.比較例8〜10 表に示した中空糸状、粒子状、膜状、繊維状の高分子材
料を用いてアナフィラトキシン吸谷実験を行なった。)
ノナフィラトキシンを含む血清は、ヒト釘當者血清に市
販セルI]−ス中空糸を1cm長に切断し、血清’1m
l当り中空糸外表面積10Cfffの混合比で、37°
C下で1時開反応させて調整した。
この血清中のC3a、C3aC度はぞれぞれ8800〜
14000ng/ml 、200〜310rl(1/m
lであった。
上記のアナフィラトキシンを多聞に含む血清1m1当り
に、中空糸状材料では外表面積10cd、膜状材1’;
lでは膜表裏面積10a+f、粒子状材料では0゜25
C1、繊維状材料では0.077C]を加えて、337
°C下で111.’1間反応させ、反応終了時に直らに
血清量に対して1/10mの0.1M−EDTA液を加
え−C反応を停止させた。
アナフィラトキシンの分析は、アップジョン社のRIA
↑ットを用いて行なった(Bio Technique
s、 P、P、 90−95. June/July 
19B3) 。吸着が選択的であることを確認するため
に、血集蛋白成分であるC3、C4、アルブミン(八1
b)、免疫グ[−17リンG(IgG)を比較成分どし
たが、これらは−元免疫拡散法で分析した。吸肴麿の指
標としては、該吸?’+ 4:Aとの反応前後の各成分
の分析(心から弾出される吸着捧屯((反応前値−反応
後鎮)7′反応前値X100%)を用いた。
例1から7は本発明に対する実施例であり、例8から1
0は比較例である。実施例ではC3a、Cb aの吸着
率がそれぞれ51乃争97%、18乃至100%である
のに対して、比較成分であるC3、C/1、Δ1b=q
Gの吸着率は−6乃至37?6であり、アナフィシ1〜
キシンに対する選択的吸容が示されている。これに対し
て比較例では、C3Q、C5aの吸ンド+−はマイブス
、りなわら、これらではアナフイラトキシンの吸着では
なくむしろ産生が起っていることが示されている。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 吸水率が0.5%乃至9%の高分子材料、または疎水性
    高分子に陰荷電性を導入した高分子材料から成ることを
    特徴とするアナフィラトキシン吸着材。
JP61103108A 1986-05-07 1986-05-07 アナフイラトキシン吸着材 Pending JPS62261368A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61103108A JPS62261368A (ja) 1986-05-07 1986-05-07 アナフイラトキシン吸着材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61103108A JPS62261368A (ja) 1986-05-07 1986-05-07 アナフイラトキシン吸着材

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62261368A true JPS62261368A (ja) 1987-11-13

Family

ID=14345421

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61103108A Pending JPS62261368A (ja) 1986-05-07 1986-05-07 アナフイラトキシン吸着材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62261368A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5006259A (en) * 1988-03-21 1991-04-09 E. I. Du Pont De Nemours And Company Process and means for use of anaphylatoxin adsorbents

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6090039A (ja) * 1983-10-21 1985-05-21 Asahi Chem Ind Co Ltd 血液浄化吸着体
JPS60126165A (ja) * 1983-12-12 1985-07-05 旭化成株式会社 血液適合性吸着材

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6090039A (ja) * 1983-10-21 1985-05-21 Asahi Chem Ind Co Ltd 血液浄化吸着体
JPS60126165A (ja) * 1983-12-12 1985-07-05 旭化成株式会社 血液適合性吸着材

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5006259A (en) * 1988-03-21 1991-04-09 E. I. Du Pont De Nemours And Company Process and means for use of anaphylatoxin adsorbents

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5140567B2 (ja) 選択的吸着デバイスおよび選択的吸着システム
Cheung et al. Compartmental distribution of complement activation products in artificial kidneys
Reiter et al. In vitro removal of therapeutic drugs with a novel adsorbent system
US20070292429A1 (en) Biocompatible devices, systems, and methods for reducing levels of pro-inflammatory or anti-inflammatory stimulators or mediators in the blood
JP2001524839A (ja) 選択的膜/吸着手法による自己血液の回収
WO2003057308A2 (en) Devices for reducing inflammatory mediators
WO2006106972A1 (ja) 吸着材および体外循環用カラム
SE526038C2 (sv) Polymeraffinitetsmatris, förfarande för framställning därav och anvädning därav
US20110004152A1 (en) Biocompatible devices, systems, and methods for reducing levels of proinflammatory of antiinflammatory stimulators or mediators in the blood
WO2003103472A2 (en) Devices, systems and methods for reducing levels of pro-inflammartory or anti-inflammatrory stimulators or mediators in blood products
JPS6145773A (ja) 体液浄化材
JP4983070B2 (ja) 吸着材および体外循環用カラム
WO2003057306A1 (en) Devices, systems, and methods for reducing levels of pro-inflammatory or anti-inflammatory stimulators or mediators in physiologic fluids
WO2003057309A2 (en) Devices, systems, and methods for reducing levels of pro-inflammatory or anti-inflammatory stimulators or mediators in the blood
US20180093032A1 (en) Targeted apheresis using binding agents or ligands immobilized on membranes
JP2001299904A (ja) フィブリノーゲンおよび/またはフィブリンの濃度を減少させるための吸着剤、吸着装置の製造のための吸着剤の使用、および吸着剤を有する吸着装置
JPS62261368A (ja) アナフイラトキシン吸着材
CN203139198U (zh) 简易血液净化器
JPS6087854A (ja) 血液浄化吸着材
JP3157026B2 (ja) 血液浄化用吸着材
JP2584261B2 (ja) ヘモグロビンの吸着剤
JPH0611324B2 (ja) 多孔質中空糸膜
JPS6125566A (ja) 多孔質膜
JPH0258939B2 (ja)
JPH0611325B2 (ja) 多孔質中空糸膜