JPS62260475A - 文書フアイル装置 - Google Patents

文書フアイル装置

Info

Publication number
JPS62260475A
JPS62260475A JP61103603A JP10360386A JPS62260475A JP S62260475 A JPS62260475 A JP S62260475A JP 61103603 A JP61103603 A JP 61103603A JP 10360386 A JP10360386 A JP 10360386A JP S62260475 A JPS62260475 A JP S62260475A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
attribute information
input
recognition processing
image
picture
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61103603A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Fujinaga
隆史 藤永
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP61103603A priority Critical patent/JPS62260475A/ja
Publication of JPS62260475A publication Critical patent/JPS62260475A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimiles In General (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は文書9図面等の画像を入力して画像メモリ部
に記録する際上記画像の表題や日付等の属性情報を付加
して記録を行う文書ファイル装置に関する。
〔従来の技術〕
文書ファイル装置は、光ディスク等の大容量メモリを用
いた大量の文書、情報を蓄積することを目的とし、通常
、文書あるいは図面の記録時、表題、登録日付、アクセ
ス用キーワード等の属性情報が付加される。文書を検索
するときの簡便さや文書の管理情報の大系化等の為に属
性情報の付加は、重要な作業で、ある。
第3図はこの種の従来の文書ファイル装置の構成図で、
図において1は文書ファイル装置全体の制御を行う制御
部、2は文書1図面等の画像を入力する画像入力部、3
は画像入力部2から入力された画像を記録しておく画像
メモリ部、4は文書ファイル装置を操作するためのコン
ソールである。
次に動作について説明する。
画像メモリ部3に画像を記録する場合、操作員はコンソ
ール4を操作し、画像入力部2から文書。
図面等の画像を人力する。そして入力された画像データ
に対する表題や日付等の属性情報をコンソール4から入
力する。
ここで制御部1はコンソール4から入力された指示に従
って属性情報を付加した画像データを画像メモリ部4に
記録する。
その後操作員は文書1図面等の入力原稿を画像入力部2
にセットし、上記と同様の操作を行う。
〔発明が解決しようとする問題点] 従来の文書ファイル装置は以上のように構成されている
ので一連の文書を入力し、記録する都度操作員が属性情
報をコンソール4を経由して入力する必要があり、大量
多種類の文書を入力する際作業が煩雑で、しかも文書単
位に操作員の介入が必要であり連続人力ができないとい
う問題があった。
この発明は上記のような問題点を解消するためになされ
たもので、所定のフォーマット用紙に属性情報を記入し
文書の前におき、文書ファイル装置ではその情報を認識
することにより属性情報の自動入力を行い、操作員の介
入なしで文書の入力及び登録のできる装置を得ることを
目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明にかかる文書ファイル装置は、所定のフォーマ
ット用紙を入力した時、このフォーマット用紙に基づい
て属性情報を認識する認識処理部5と、認識処理部5で
認識された属性情報に従って入力された画像に属性情報
を付加して上記画像メモリ部3に記録する属性情報付加
部6を備えたことを特徴とするものである。
〔作用〕
この発明にかかる認識処理部5は所定のフォーマット用
紙を入力した時このフォーマット用紙に基づいて属性情
報を認識する。そして属性情報付加部6は、認識処理部
で認識された属性情報に従って入力された画像に属性情
報を付加して画像メモリ部3に記録する。
〔発明の実施例〕
以下、この発明の一実施例を図について説明する。第1
図は本発明の一実施例を示す文書ファイル装置の構成図
で、図において1ないし4は従来の文書ファイル装置の
構成要素と同一の構成要素、5は所定のフォーマット用
紙を入力した時このフォーマット用紙に基づいて上記属
性情報を認識する属性情報の認識処理部、6は認識処理
部5で認識された属性情報に従って入力された画像に属
性情報を付加して画像メそす部に記録する制御部1内に
設けられた属性情報付加部である。
次に動作について説明する。
自動給紙により複数の文書2図面等が画像人力部に入力
されると、入力された画像のデータは認識処理部5に送
られる。認識処理部5は入力された画像を認識し、所定
のフォーマット用紙であるか否かを検出し、所定のフォ
ーマット用紙であることを検出した場合その画像が属性
情報が記載された用紙であると判定し、属性情報の認識
を行って制御部1に伝える。
制御部1内に設けられた属性情報付加部6は認識処理部
5からの属性情報に基づいてそれ以降画像入力部2に入
力された画像データに属性情報を付加する。そして属性
情報付加部6により属性情報が付加された画像データを
画像メモリ部3に記録する。この際の画像認識処理は、
光学的文字人力装置、或は光学的マークシート入力装置
にて実現されている既知の技術を用いる。またフォーマ
ット用紙は人力する文書1図面等に存在しない特定のパ
ターンを記載し属性情報入力用紙か、画像登録用紙かの
判別を誤らないものとする。
フォーマット用紙の例を第2図に示す。図において、判
別パターンは属性情報入力用紙であることを示す特定パ
ターンであり、属性情報は記入文字枠内に記載されてい
る。同期パターンは文字枠の切出しを確実にする為の補
助マークである。
なお、上記実施例では属性情報入力用フォーマット用紙
として第2図に示すものを例にあげたが、フォーマット
は任意であり、また文字入力或はマークセンス等光学的
に文字或はコード情報を入力できるものであればいかな
る方式でもよい。
〔発明の効果〕
以上説明したようにこの発明によれば、所定のフォーマ
ット用紙を入力した時、このフォーマット用紙に基づい
て属性情報を認識する認識処理部と、認識処理部で認識
された属性情報に従って入力された画像に属性情報を付
加して画像メモリ部に記録する属性情報付加部を備えた
ので、操作員の介入なしで複数文書の連続入力が可能と
なり文書登録作業の効率が大幅に向上する。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例による文書ファイル装置の
構成を示す構成図、第2図はこの発明における文書ファ
イル装置に用いる属性情報登録用フォーマット用紙の一
例、第3図は従来の文書ファイル装置の構成を示す構成
図である。図において、1は制御部、2は画像入力部、
3は画像メモリ部、4はコンソール、5は認識処理部、
6は属性情報付加部である。 代理人  大  岩  増  雄(ほか2名)第2図 手続補正書(自発 昭和  年  月  日 2、発明の名称 文書ファイル装置 3、補正をする者 代表者志岐守哉 4、代理人 5、補正の対象 発明の詳細な説明の欄。 6、補正の内容 (1)明細書第2頁第6行目「大系化」とあるのを「体
系化」と補正する。 以上

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 文書、図面等の画像を入力して画像メモリ部に記録する
    際上記画像の表題や日付等の属性情報を付加して記録を
    行う文書ファイル装置において、所定のフォーマット用
    紙を入力した時このフォーマット用紙に基づいて上記属
    性情報を認識する認識処理部と、認識処理部で認識され
    た属性情報に従って上記入力された画像に属性情報を付
    加して上記画像メモリ部に記録する属性情報付加部を備
    えたことを特徴とする文書ファイル装置。
JP61103603A 1986-05-06 1986-05-06 文書フアイル装置 Pending JPS62260475A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61103603A JPS62260475A (ja) 1986-05-06 1986-05-06 文書フアイル装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61103603A JPS62260475A (ja) 1986-05-06 1986-05-06 文書フアイル装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62260475A true JPS62260475A (ja) 1987-11-12

Family

ID=14358347

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61103603A Pending JPS62260475A (ja) 1986-05-06 1986-05-06 文書フアイル装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62260475A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5179649A (en) * 1988-05-26 1993-01-12 Hitachi, Ltd. Method for generating title information entry format and method for filing images in image filing device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5179649A (en) * 1988-05-26 1993-01-12 Hitachi, Ltd. Method for generating title information entry format and method for filing images in image filing device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0850598A (ja) 電子書類検索システム
JPS62260475A (ja) 文書フアイル装置
JP3458001B2 (ja) 画像ファイル装置
JPH0126088B2 (ja)
JPH0955834A (ja) デジタル写真プリンタおよび写真プリント方法並びにこのプリンタにより再生される画像記録媒体
JP2001010146A (ja) 書式指定印刷システムおよび方法
JP2003009042A (ja) プレビュー画像出力システムおよびその動作制御方法
JPH03132874A (ja) 文書のファイリング方法
JP3068479B2 (ja) 電子ファイリングシステム
JPH0731723B2 (ja) 文書処理装置および文書処理方法
JPS6379466A (ja) 画像入力方式
JPS59172077A (ja) 改印処理方式
JPH01251168A (ja) イメージファイリングシステム
JPS62269272A (ja) イメ−ジデ−タと日本語文字デ−タの編集方式
JPH0517593B2 (ja)
JPS63278138A (ja) 書画ファイルシステム
JPH08339435A (ja) 文書管理装置
JPH0242584A (ja) 電子ファイリング装置の入力原稿の確認方法
JPS628267A (ja) 登録領域自動選択方式
JPH05181880A (ja) 営業店還元帳票管理装置
JPH04158497A (ja) 自動販売機の収集情報印字制御装置
JPH01240981A (ja) 画像編集装置
JPH02128282A (ja) 画像編集処理装置
JPH01310456A (ja) データ処理装置
JPH02268384A (ja) 光学的文字読取装置