JPS62259443A - エツチング方法およびその装置 - Google Patents

エツチング方法およびその装置

Info

Publication number
JPS62259443A
JPS62259443A JP10200886A JP10200886A JPS62259443A JP S62259443 A JPS62259443 A JP S62259443A JP 10200886 A JP10200886 A JP 10200886A JP 10200886 A JP10200886 A JP 10200886A JP S62259443 A JPS62259443 A JP S62259443A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ions
sample
supplying
etching
energy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10200886A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0834201B2 (ja
Inventor
Tatsumi Mizutani
水谷 巽
Kiyoshi Miyake
三宅 潔
Shigeru Nishimatsu
西松 茂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP61102008A priority Critical patent/JPH0834201B2/ja
Publication of JPS62259443A publication Critical patent/JPS62259443A/ja
Publication of JPH0834201B2 publication Critical patent/JPH0834201B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • ing And Chemical Polishing (AREA)
  • Drying Of Semiconductors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、半導体集積回路等の電子部品の微細加工を行
うエツチング方法および装置に係り、特に試料を構成す
る絶縁膜の耐圧劣化を防止するのに好適なエツチング方
法および装置に関する。
〔従来の技術〕
半導体集積回路等の微細なパターンを形成するため近年
低圧気体のグロー放電プラズマを用いたプラズマエツチ
ング法が広範に利用されている。
この方法はプラズマ中に生成するイオンが試料表面に垂
直に入射する性質を利用して、エツチングマスク寸法通
りに高精度にエツチング加工する方法で、種々の方式が
例えば菅野卓雉編「半導体プラズマプロセス技術」産業
図書1980 (英訳本’Applications 
of Plasma Processes to VL
SI丁echnology’ John Wiley&
5ons 1985 )に詳述されている。いずれの方
式においても被エツチング試料はプラズマに接触して、
プラズマ中から荷電粒子(イオンおよび電子)が試料表
面に入射する。
電子の移動度はイオンの移動度よりも大きいので、試料
表面には電子が蓄積してプラズマ電位に対して負に帯電
する。この結果、試料に入射するイオンと電子のフラッ
クスが同一になる。通常、この電位はプラズマ電位に対
して一20V程度あり。
薄い絶縁膜を内部構造に有している半導体集積回路等に
おいては、絶縁膜を隔てた一方の電極に相当する導体部
分もしくは半導体部分の電位が上記の表面電位と異なる
場合には、絶縁膜の破壊や劣化が誘起される。また、エ
ツチングすべき表面材料が導体である場合には、プラズ
マを発生させるための高周波電界中に試料を配置すると
該導体中に誘導電界が生じ、渦電流が流れる。この場合
も該導体が薄い絶縁膜をはさんで他の導体と対向してい
る場合には、絶縁膜の破壊や劣化が起こりうる。
以上のように、プラズマエツチングでは、入射する荷電
粒子の蓄積や高周波誘導による電界が絶縁膜に印加され
、これらが絶縁膜の破壊や劣化の原因になると推潤され
る。この点については従来のプラズマエツチング装置で
は十分考慮されておらず、絶縁膜が集積回路の高集積化
とともに次第に薄膜化し、例えば51MO5型トランジ
スタのゲート絶縁膜の膜厚が100人程度になるとその
絶縁耐圧は僅かにIOV程度になり、従来のプラズマ処
理は絶縁膜を劣化させると懸念される。
〔発明が解決しようとする問題点〕
本発明の目的は、上記のような従来のプラズマ処理に伴
う表面の電荷蓄積や電界の誘導のないエツチング加工方
法を提供することにある。電荷蓄積や誘導電界は、荷電
粒子を試料に入射させたり、高周波電界中に試料を配置
することによるので。
上記目的のためにはこれらを完全に排除することが必要
となる。
最近、バキュアム、 34 (1984年)第259頁
から第261頁(Vacuu@、 34 (1984)
 pp259−261)に論じられているように、サド
ルフィールドイオン源と称するイオン源から引出される
粒子が殆んど高連中性粒子であり、これを用いたエツチ
ング等の表面処理方法が提案されているが、この高速中
性粒子源は、エネルギーとフラックスを独立に制御する
ことができず、しかもエネルギーは約I KeV以上の
比較的高いエネルギーしか得られないという欠点を有す
る。
従って、本発明のより限定された目的は、所望のエネル
ギーの高速中性粒子を発生させ、これを試料表面に入射
させて所望の微細エツチングを実現することである。
〔発明を解決するための手段〕
上記目的は、試料表面に入射する粒子を比較的低エネル
ギーの電気的に中性な粒子のみとし、かつ試料を高周波
電界にさらさないことによって達成される。本発明の適
用分野である微細パターンのエツチング加工の分野にお
いてはエツチングのマスク通りの高精度加工が必要であ
るので、試料に入射する粒子の少なくとも一部は試料表
面に一定の方向性(例えば垂直)を持って入射すること
が必要である。このために1本発明ではイオン源で形成
したイオンを電界により引出して所望のエネルギーまで
加速し、気体分子との電荷交換、固体表面でのイオンの
中性化、電子との再結合によるイオンの中性化等の方法
により中性の高速粒子としたのち、試料表面に所望の角
度で入射させる。
同時に試料近傍にCQx 、HC:u、BCua 。
CeO2、X19F2 、F2 、CCl2Fa等のハ
ロゲン化物気体を供給する。これらの気体分子はSi。
GaAs、 A Q + W等の試料表面に吸着し、中
性高速粒子が入射するとそのエネルギーによりエツチン
グ反応が進む。
〔作用〕
試料表面に供給するハロゲン化物の反応性気体は試料表
面に吸着するのみで、それ自体ではエツチング反応は殆
んど進まないが、中性高速粒子を入射させることではじ
めてエツチングが相当の速度で進行する。
また、中性高速粒子を試料表面に入射させると一般に表
面から2次電子が放出されて試料表面に正電荷が蓄積さ
れるが、このときの2次電子放出係数は同一エネルギー
、同一粒子のイオンの入射の場合より小さいので表面の
帯電はイオン入射に比べて小さい。さらに中性高速粒子
の入射エネルギーがI KeV以下8度になると、表面
からの2次電子の放出は殆んどなく、従って表面の帯電
は殆んどない状態となる。従って、本発明の目的を達成
するには、試料表面に入射させる中性高速粒子のエネル
ギーをI KeV以下さらに望ましくは500eV以下
にするのが良い。
〔実施例〕
以下1本発明の実施例を第1図により説明する。
イオン源1で生成したAr+イオンを引出し電極2で引
出しエネルギー450eVに加速した。イオン源1の前
方には長さ約50C!Bの真空槽4があり被エツチング
試料5をイオン源lに対向して配置した。試料5はSi
基板上に厚さ約100人の5iOz膜を形成し、その上
に多結晶Siを3000人の厚さに被着し、さらにその
上にホトレジストパターンを形成したものである。真空
槽4にガス供給孔6からCΩ2を供給し同時にターボ分
子ポンプ7で排気して、真空槽内のCQ 2圧力を5×
10−’Torrに保った。真空槽4の中に1対の偏向
板8を配置し、それぞれの電極に+350V、−350
Vの直流電圧を印加した。イオンFg1から引出された
Ar+イオンは、試料5に向う途中でCQxとの電荷交
換反応により大部分が中性化されるが、中性化させれず
に残留するAr+イオンが存在する。偏向板8はこの残
留イオンが試料に入射しないように偏向させるための手
段である。
以上の条件でArの中性高速原子のフラックスが5X1
0’番/ ci−secのとき、多結晶Siのエツチン
グ速度は約1000人/minであった。エツチング後
、多結晶Si電極と基板Siの間に電圧を印加して、S
iO2膜の絶縁耐圧を評価したが、耐圧の劣化は見られ
なかった。
〔発明の効果〕
本発明によれば、エツチング加工中の薄い絶縁膜の耐圧
の劣化を防止できるので、信頼性の高い半導体集積回路
等を高い歩留りで製造することができる効果がある。こ
の効果は上記に説明したようにエツチング処理中に試料
に入射する中性高速粒子のエネルギーを500eV以下
程度に下げたときに特に大きく、通常のプラズマエツチ
ングによりエツチングした場合に、しばしば見られる薄
い絶縁膜の絶縁破壊は殆んど見られなくなる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の装置の基本構成図である。 1・・・イオン源、2・・・イオン引出し電極、3・・
・イオン源フィラメント、4・・・真空槽、5・・・被
エツチング試料、6・・・ガス供給孔、7・・・ターボ
分子ポンプ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、並進運動エネルギー1KeV以下のエネルギーに加
    速したイオンを中性化して得られる電気的に中性の高速
    原子もしくは高速分子(以下、併せて中性高速粒子と記
    す)とハロゲンを構成原子として含む反応性気体とを各
    々独立な供給源から試料表面に供給することを特徴とす
    るエッチング方法。 2、特許請求の範囲第1項に記載のエッチング方法にお
    いて、上記反応性気体は試料表面に吸着しうるものであ
    ることを特徴とするエッチング方法。 3、イオン源と、イオン源で生成したイオンを並進エネ
    ルギー1KeV以下のエネルギーに加速する手段と、該
    加速したイオンを中性化し中性高速粒子を試料表面に供
    給する手段と、ハロゲンを構成原子として含む反応性気
    体を試料表面に供給する手段を設けたことを特徴とする
    エッチング装置。 4、特許請求の範囲第3項記載のものにおいて、イオン
    を中性化し試流表面に供給する手段は残留イオンを偏向
    し試料表面には電気的に中性な中性高速粒子のみを供給
    するように構成したことを特徴とするエッチング装置。 5、特許請求の範囲第3項記載のものにおいて、上記イ
    オンを中性化する手段は、ガス原子、分子との電荷交換
    、固体表面近傍でのイオンの中性化、電子との再結合の
    いずれかの手段であることを特徴とするエッチング装置
JP61102008A 1986-05-06 1986-05-06 エツチング方法およびその装置 Expired - Fee Related JPH0834201B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61102008A JPH0834201B2 (ja) 1986-05-06 1986-05-06 エツチング方法およびその装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61102008A JPH0834201B2 (ja) 1986-05-06 1986-05-06 エツチング方法およびその装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62259443A true JPS62259443A (ja) 1987-11-11
JPH0834201B2 JPH0834201B2 (ja) 1996-03-29

Family

ID=14315745

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61102008A Expired - Fee Related JPH0834201B2 (ja) 1986-05-06 1986-05-06 エツチング方法およびその装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0834201B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5145554A (en) * 1989-02-23 1992-09-08 Seiko Epson Corporation Method of anisotropic dry etching of thin film semiconductors
US5462635A (en) * 1991-01-29 1995-10-31 Hitachi, Ltd. Surface processing method and an apparatus for carrying out the same
US5462629A (en) * 1992-08-28 1995-10-31 Kawasaki Steel Corp. Surface processing apparatus using neutral beam
US5518572A (en) * 1991-06-10 1996-05-21 Kawasaki Steel Corporation Plasma processing system and method
KR100687481B1 (ko) * 2006-03-24 2007-02-27 성균관대학교산학협력단 화학보조 중성빔 식각 시스템 및 식각 방법

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61136229A (ja) * 1984-12-06 1986-06-24 Toshiba Corp ドライエツチング装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61136229A (ja) * 1984-12-06 1986-06-24 Toshiba Corp ドライエツチング装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5145554A (en) * 1989-02-23 1992-09-08 Seiko Epson Corporation Method of anisotropic dry etching of thin film semiconductors
US5462635A (en) * 1991-01-29 1995-10-31 Hitachi, Ltd. Surface processing method and an apparatus for carrying out the same
US5518572A (en) * 1991-06-10 1996-05-21 Kawasaki Steel Corporation Plasma processing system and method
US5462629A (en) * 1992-08-28 1995-10-31 Kawasaki Steel Corp. Surface processing apparatus using neutral beam
KR100687481B1 (ko) * 2006-03-24 2007-02-27 성균관대학교산학협력단 화학보조 중성빔 식각 시스템 및 식각 방법

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0834201B2 (ja) 1996-03-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10544505B2 (en) Deposition or treatment of diamond-like carbon in a plasma reactor
US6849857B2 (en) Beam processing apparatus
US6861642B2 (en) Neutral particle beam processing apparatus
US6861643B2 (en) Neutral particle beam processing apparatus
US4657619A (en) Diverter magnet arrangement for plasma processing system
JP2008263226A (ja) プラズマエッチング処理装置
US20180277340A1 (en) Plasma reactor with electron beam of secondary electrons
US6909087B2 (en) Method of processing a surface of a workpiece
JPS6333566A (ja) イオン注入装置
KR910005733B1 (ko) 플라즈마 처리방법 및 장치
US6909086B2 (en) Neutral particle beam processing apparatus
JPS62259443A (ja) エツチング方法およびその装置
US6858838B2 (en) Neutral particle beam processing apparatus
JP4388455B2 (ja) プラズマエッチング処理装置
JPH1083899A (ja) 中性粒子線源
JPH08203869A (ja) プラズマ処理方法及びその装置
JPS63157868A (ja) プラズマ処理装置
TWI770331B (zh) 反應性離子蝕刻裝置
JPS62286227A (ja) ドライエツチング装置
JPH07193049A (ja) エッチング装置及びエッチング方法
KR0171108B1 (ko) 반도체 제조장비의 스퍼터링장치
JP3940464B2 (ja) 反応性イオンエッチング装置及び方法
JP2004193359A (ja) ラジカル支援ドライエッチング装置
JPH06252098A (ja) 表面処理装置
JPH03219624A (ja) 薄膜形成方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees