JPS62257140A - 背面投影スクリ−ン - Google Patents

背面投影スクリ−ン

Info

Publication number
JPS62257140A
JPS62257140A JP61100452A JP10045286A JPS62257140A JP S62257140 A JPS62257140 A JP S62257140A JP 61100452 A JP61100452 A JP 61100452A JP 10045286 A JP10045286 A JP 10045286A JP S62257140 A JPS62257140 A JP S62257140A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
screen
rear projection
projection screen
light
prism
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61100452A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideo Takahashi
秀雄 高橋
Masao Inoue
井上 雅勇
Shingo Suzuki
信吾 鈴木
Yasuaki Nakanishi
泰章 中西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Rayon Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Rayon Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Rayon Co Ltd filed Critical Mitsubishi Rayon Co Ltd
Priority to JP61100452A priority Critical patent/JPS62257140A/ja
Priority to US07/043,025 priority patent/US4729631A/en
Publication of JPS62257140A publication Critical patent/JPS62257140A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B21/00Projectors or projection-type viewers; Accessories therefor
    • G03B21/54Accessories
    • G03B21/56Projection screens
    • G03B21/60Projection screens characterised by the nature of the surface
    • G03B21/62Translucent screens
    • G03B21/625Lenticular translucent screens

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Overhead Projectors And Projection Screens (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、ビデオグロジエクションテレビ等に用いる背
面投影式のスクリーンに関するものである。
(従来の技術) ビデオグロジエクションテレビのような背面投影装置は
、原理的には第15図に示すようにCRT等の光源(P
)から出射する光を適宜レンズ系(L)によって拡大し
、スクリーン(S)の背面側から投影し、このスクリー
ン(S)の反対面より観察するようになっている。とこ
ろが、このように光源(P)からスクリーン<S>まで
の距離(1)を長くすると、投影装置が人世になるため
、実際には第16図(A)t (B)t (C)に示す
ように1ないし3枚のミラー(M)を組合せ、一旦反射
させてから投影する方式が採用されている。
しかしながら、同図(A)の方式では装置の高さが大き
くなり、また(B)l (C)においても高さ、奥行の
点で小型化したとはいいきれない面があった0 このような点を改善するため、本発明者等は背面側から
光を急角度で入射させて像を観察するスクリーンであっ
て、この入射面に平行な多数のプリズム群を設けると共
に、該プリズム群を構成する個々のプリズムに全反射面
を設け、入射した光が全反射面で全反射して観察側に出
射するように構成した背面投影スクリーンについて既に
提案している(%願昭59−29964号)。
このスクリーンの原理は、本発明においても同じである
が、第1図に示す通りで、CRT等の光源(P)からの
光を、スクリーン(S)の背面に急角度θで入射させろ
ことにより、光源(P)とスクリーン(S)との距離(
l′)を、第15図における距離(j)に対して小さく
し、装置の奥行を小さくしようとするものである。
ここで背面投影スクリーン(S)に入射するときの角度
(θ)は、概ね40〜75° である。そしてこのとき
の光源(P)から背面投影スクリーン(S)までの距離
(J)は、斜め下方に光源(P)が位置するため、奥行
き方向の距離(l′)は1””1eotIθ となりlに比べてきわめて小さくすることができる。
なお、実際には第2図(A)のように1枚のミラー(M
l)を用いることにより、高さを小さくし奥行き方向の
長さも小さくすることができ、また第2図(B)の如く
2枚のミラー(M2)l (Mp)を組合せ、光源(P
)を背面投影スクリーン(S)と第1のミラー(M、)
の間に配置して、一層小型化することも可能となる。
(発明が解決しようとする問題点) ところで上記の如きスクリーンに設けられるプリズムは
、第3図の如く形成されている。すなわちこのプリズム
群は、平行状または円弧状に延び、しかも平行状または
同心円状に配列されたプリズム(1)の多数より構成さ
れており、しかも個々のプリズム(1)は入射面(IB
)と反射面(IA)とを有している。そしてこのうちの
反射面(IA)には、入射面(IB)から入射した光が
全反射して観察面側へ出射するように全反射面が形成さ
れ【いる。
しかしながらこの場合において入射角θが小さくなった
り、ピッチに対する高さが小さいとき(プリズム頂角θ
、は大きい)には、第4図の如くプリズム面で全反射し
ないでそのままつきぬけてしまう光が多くなる。すなわ
ち入射光@)のうち、(β)部分から入射して(A)に
至る有効な光に対し、”(B)として出射する迷光が増
え、光の効率が低下する憾みがあった。
これを解決するためには、プリズムの頂角θ1を小さく
するか、あるいは入射角θを大きくすれば良いが、前者
の場合θ、を50°前後より小さくすると先鋭になりす
ぎて製作が困難となり、また後者の場合もθを50’ 
 前後(スクリーンの中心で)を超えるほど大きくする
と、投射画像が斜めになり過ぎて、この矯正が大変にな
るという問題点か残されていた。
本発明はこのような状況に鑑みてなされたもので、スク
リーンに曲率な与えることにより、上記の問題点が改善
できることを見出し、本発明を完成したものである。
(問題点を解決するための手段) すなわち本発明の要旨とするところは、背面側から光を
急角度で入射させて像を観察するスクリーンであって、
この入射面に多数のプリズム群を設けると共に、該プリ
ズム群を構成する個々のプリズムは入射した光が反射し
て観察側に出射するようになっており、しかも該スクリ
ーンの観察側の面の垂直方向の軌跡が外方に凸の曲面を
含む形状で使用されるようになっていることを特徴とす
る背面投影スクリーンにある。
(実施例) 以下、本発明を実施例の図面に従って説明する。
第5図はこの実施例に用いる背面投影スクリーン(S)
を示しており、水平方向に延びる円弧状のプリズム(1
)群が同心円状に配列されて形成されている。なお、こ
の例では光を斜後方から投影するようになっているので
、プリズム(1)群は上方に凸の円弧状となっているが
、斜上方から投影する場合は逆向きとなる。またこのプ
リズム(11群は水平方向に延びて平行に配列されたも
のでもよい。
そ、してこの場合、投影用のCRT等の光源をP、スク
リーン(S)を含む平面(F)上での円弧の中心を0′
としたとき、この線分o’pが上記平面(F)に対して
垂直にすると、同−円弧上の各薫はすべて光源Pから等
距離になるため、この円弧上のプリズム(1)の断面を
等しくすることにより、プリズム断面上での出射角が等
しくなり、設計が容易になるばかりでなく、上下方向の
光の規制に対して左右方向の光も規制してバランスのよ
いスクリーン(S)が実現できる。なお0はスクリーン
(S)の中心である。
いま光源Pの位置が、第5図に示すようにスクリーン(
S)の後方X、スクリーン(S)の中心から下方yであ
るとし、スクリーン(S)の中心を通る垂直軸上の中心
からr(上向きに正)の点でのプリズムの頂角をθいプ
リズム入射面の傾きθ1とすると、平行出射の場合のθ
、は次式■で求めることができる(nは基材の屈折率)
プリズム(1)の断面形状を上記■で表わされる形状に
すると、スクリーン<S>面から出射する光線はすべて
スクリーン(S)に対して垂直な平行光となる。これに
より、従来のフレネルレンズを備えたスクリーンに比べ
て、よりコンパクトで、しかも均一な明るさのスクリー
ンが入手できる。
いま屈折率1.49の透明アクリル樹脂シート(厚さ3
 m )を熱プレス成形し、円弧状のプリズム群を有す
る背面投影スクリーンを製作した。
この実施例におけるプリズムの仕様および設置した光源
の位置関係は次の通りである(第5図参照)。
光源の位置 スクリーンの後方 x=570關 スクリーン中心から下方 y = 820 Im(スク
リーン中央へスクリーン平面に対して55° で入射) プリズムの頂角 θ、=45゜ プリズム円弧の中心 スクリーン中心から垂直軸上下方820mプリズムのピ
ッチ P=0+5翼罵 スクリーンサイズ たて(h) 600mm  よこ800 m!各プリズ
ムの傾斜角θ、は、■式により算出された角度とし、こ
の条件ですべてスクリーン平面に垂直な平行出射となる
ようにした。
そしてこのようなスクリーンを第6図の如く配置してU
、CおよびD点での光の効率を測定したところ、スクリ
ーンを垂直にしたままでは第1表■の試料の如くD点で
の光の効率が低下することが確認された。
これに対し同じスクリーン(S)を用い、第7図の如く
0点からの下方部分に曲率半径f、 =1.500mの
外方に凸の曲面を強制的に屈曲させて設置したところ、
第1表■の如(U、CおよびD点いずれの点においても
効率が100%であった。また、第8図の如く同じスク
リーン(S)を用い、0点から下半を曲率半径T工=1
,500上半を曲率半径r2= 2,000 mmとな
るよう強制的に屈曲させて設置したところ、第1表■の
如(U、CおよびD点いずれの点でも効率が100%で
あった。なお第8図の如く構成すると、スクリーンの各
点の曲率がほぼ等しくなり、像の投影に際して有利とな
る。
第  1  表 注)※ 測定点は、それぞれ第6図ないし第8図に図示
した。
※※ 効率は、上記U、C,D各点における第4図に示
す光線のβ/αX100(%)で表わした。
以上説明したように、スクリーン(S)の観察側の面の
垂直方向の軌跡が外方に凸の曲面を含む形状で設置する
と、スクリーン(S)の各点での入射光の効率が下らず
に均一な明るさのスクリーンとすることができる。なお
、第7図および第8図の例では、スクリーン(8)を強
制的に屈曲させて設置しているが、これを予め熱成形す
るなどして所定の形状に賦形してもよい。
第9図ないし第14図は本発明に使用しうるスクリーン
の部分を示すもので、第9図は最も基本的な背面投影ス
クリーンであり、投影側には本発明で特徴とする反射面
(1人)と入射面(IB)とを備えたプリズム(1)の
多数が形成されている。
第10図は上記第9図の例における観察側に垂直方向に
延びるレンチキュラーレンズ面(IE)を形成したもの
で、このレンチキュラーレンズ面(IE)により水平方
向の光拡散性を付与したものである。また第11図およ
び第12図は同様に投影側に、全反射面(1rt)y 
(IGI)を備えたレンで、これにより一層大きな水平
方向の光拡散性すなわち視野角度が得られる。なお、第
11図および第12図における全反射面を有するレンチ
キュラーレンズ面(IF)、 (IG)の構成および作
用については、同一出願人の特願昭56−51194号
、特願昭56−90544号、特願昭56−91896
号、特願昭56−212584号、特願昭56−291
78号、特願昭57−59389号に詳述されているの
で、ここでの説明は省略する。
上記第10図ないし第12図の例のように観察側にレン
チキュラーレンズ面を形成すると、ここに光の不透過部
ができるため、これを利用して例えば第13図の如く外
光吸収層(IH)を形成するとよい。また第11図や第
12図の如く全反射面を有するレンチキュラーレンズ面
を形成すると、この全反射面からはほとんど光が出ない
よう罠できるため、この全反射面に外光吸収層を設ける
ことができるが、全反射面の機能シ絹わ?rいよ1し侑
1士ば填14図の如く基材より屈折率の小さい物質によ
る反射層(II)を介して外光吸収層(IH)を形成す
るとよい。
勿論これらのスクリーンは、使用に際しであるいは予め
賦形して、外方に凸の曲面を含む状態で使用するもので
ある。
なお、上記の実施例では、プリズム(1)群を水平方向
に延びるように連設しているが、これを90’ 変換し
て垂直方向に延びるように構成してもよい。勿論この場
合はプロジェクタ−は横方向に設置することとなる。
本発明の背面投影スクリーンは、斜め後方から像を投影
することとなるため、スクリーンの像に歪が生じ、しか
も像のボケを招くこととなるが、これらは次の投影系の
措置により解決できる。すなわち像の歪については、各
部の歪量を想定してCRTの電気回路で補正すればよい
また像のボケは、レンズ系からスクリーンまでの距離の
差によって生じるため、CRTからレンズ系に入射する
像を、光軸に対して一定角度をもたせ、スクリーン上に
等しい焦点距離となるようにすればよい。
なお本発明の背面投影スクリーンに使用する素材として
は、アクリル樹脂が最も適しているが、これは光学特性
および成形加工性の点からアクリル樹脂が特に優れてい
るからである。しかし、これに換えて塩化ビニール樹脂
、ポリカーボネー)mULオレフィン系樹脂、スチレン
系樹脂等を用いることもでき、これらの合成樹脂材料を
用いるときは、押出し成形、加熱プレスあるいは射出成
形によって、不発明に係る背面投影スクリーンを製作す
ることができる。
また本発明の背面投影スクリーンを構成する基材あるい
は別体のシート(、光拡散性を一層向上させるための光
拡散手段を講じるとよい。
この光拡散手段としては、基材を構成する合成樹脂、例
えばアクリル樹脂K 810. 、 CaC0,、Al
、O,。
TiO3,BaSO4,ZnO,A I(OH)、、ガ
ラス微粉末あるいは有機拡散剤等の液状合成樹脂媒体に
融解または化学変化をしない拡散物質の1種または2種
以上の添加物を媒体中に一様に混入分散分布するか、ま
たはこれらの拡散物質を含む層を形成するとよい。また
投影側の面および/または観察側の面に微細なマット面
を形成することも有効である。このように光拡散性を付
与する手段を講すると、スクリーンの水平方向と岳直方
向の拡散性が補われ、均一性を高めることができること
となる。
またプリズム群を構成する個々のプリズムには、前述し
たように全反射面を形成し【観察側に出射させるのが有
効であるが、金属反射面等の反射面を形成して同様の機
能を果すようにしてもよい。
(発明の効果) 本発明は以上詳述した如き構成からなるものであり、ス
クリーン後方に急角度で入射した光をプリズムの作用に
より効率よく観察面に均一に出射させることができるた
め、本発明による背面投影スクリーンを採用するときは
光源となるプロジェクタ−の相対位置を斜め後方に位置
させ一投影装置全体を小型化することがで六−しかも均
一で明るい背面投影スクリーンを簡便に提供しうる利点
がある。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は背面側から光を急角度で入射させ
る方式の背面投影スクリーン装置の原理を説明するため
の概略図、第3図はそれに用いるスクリーンの一部を示
す断面図、第4図は同じくスクリーンの一部を示す拡大
断面図、第5図は本発明の実施例に用いるスクリーンの
説明図、第6図は第5図を使用した従来方式の背面投影
スクリーン装置を示す概略図、第7図および第8図は本
発明方式による背面投影スクリーン装置の概略図、第9
図ないし第12図は本発明に使用しうる背面投影スクリ
ーンの部分的な斜視図、第13図および第14図は同じ
く本発明に使用しうる背面投影スクリーンの部分的な断
面図、第15図および第16図は従来方式の背面投影ス
クリーンを示す概略図である。 (S)・・・・・スクリーン (P)・・・・・CRT (L)・・・・・レンズ系 (Ml)I (Mt)t (Ms)・・・・・ミラー(
1)・・・・・プリズム (IA)・・・・・反射面 (IB)・・・・・入射面 革、5凹 u   奉6図 ユδコ U 夙9閉         尾10図 尾If図          本122本13図   
      第7面 、71

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、背面側から光を急角度で入射させて像を観察するス
    クリーンであって、この入射面に多数のプリズム群を設
    けると共に、該プリズム群を構成する個々のプリズムは
    入射した光が反射して観察側に出射するようになってお
    り、しかも該スクリーンの観察側の面の垂直方向の軌跡
    が外方に凸の曲面を含む形状で使用されるようになって
    いることを特徴とする背面投影スクリーン。 2、プリズムに全反射面が形成されていることを特徴と
    する特許請求の範囲第1項記載の背面投影スクリーン。 3、プリズム群が水平方向に延びて平行に配列されてい
    ることを特徴とする特許請求の範囲第1項または第2項
    記載の背面投影スクリーン。 4、プリズム群が円弧状に延びて同心円状に配列されて
    いることを特徴とする特許請求の範囲第1項または第2
    項記載の背面投影スクリーン。 5、観察側に垂直方向に延びるレンチキュラーレンズ面
    を形成したことを特徴とする特許請求の範囲第1項、第
    2項、第3項または第4項記載の背面投影スクリーン。 6、全反射面を備えたレンチキュラーレンズ面を形成し
    たことを特徴とする特許請求の範囲第5項記載の背面投
    影スクリーン。 7、レンチキュラーレンズにおける光の不透過部に外光
    吸収層を形成したことを特徴とする特許請求の範囲第5
    項または第6項記載の背面投影スクリーン。 8、全反射面の上に光反射層を介して外光吸収層を形成
    したことを特徴とする特許請求の範囲第6項記載の背面
    投影スクリーン。 9、スクリーンを構成する基材に光拡散手段を施したこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第1項、第2項、第3項
    、第4項、第5項、第6項、第7項または第8項記載の
    背面投影スクリーン。
JP61100452A 1986-04-30 1986-04-30 背面投影スクリ−ン Pending JPS62257140A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61100452A JPS62257140A (ja) 1986-04-30 1986-04-30 背面投影スクリ−ン
US07/043,025 US4729631A (en) 1986-04-30 1987-04-27 Rear projection screen

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61100452A JPS62257140A (ja) 1986-04-30 1986-04-30 背面投影スクリ−ン

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62257140A true JPS62257140A (ja) 1987-11-09

Family

ID=14274304

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61100452A Pending JPS62257140A (ja) 1986-04-30 1986-04-30 背面投影スクリ−ン

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4729631A (ja)
JP (1) JPS62257140A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003114481A (ja) * 2001-10-05 2003-04-18 Mitsubishi Electric Corp 透過型スクリーンおよび投写型表示装置
US6829088B2 (en) 2001-01-09 2004-12-07 Nec Viewtechnology, Ltd. Picture display of rear surface projection type
JP2005043681A (ja) * 2003-07-22 2005-02-17 Canon Inc 投射型表示装置
JP2006184560A (ja) * 2004-12-27 2006-07-13 Toppan Printing Co Ltd 透過型スクリーンおよび背面投射型ディスプレイ装置
JPWO2005036260A1 (ja) * 2003-10-14 2007-11-22 凸版印刷株式会社 フレネルレンズ及び透過型スクリーン、並びにこれらを用いた背面投写型ディスプレイ装置
JP2013088580A (ja) * 2011-10-17 2013-05-13 Arisawa Mfg Co Ltd 透過型スクリーン及びリアプロジェクション装置

Families Citing this family (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06153190A (ja) * 1992-11-04 1994-05-31 Nippon Philips Kk 画像表示/撮像装置
US5706062A (en) * 1993-06-20 1998-01-06 Unic View Ltd. Projector system including keystone correction
US5617152A (en) * 1993-06-20 1997-04-01 Unic View Ltd. Projector system for video and computer generated information
US6389206B1 (en) * 1998-07-16 2002-05-14 Brookhaven Science Associates Light redirective display panel and a method of making a light redirective display panel
US6301417B1 (en) * 1998-08-31 2001-10-09 Brookhaven Science Associates Ultrathin optical panel and a method of making an ultrathin optical panel
US6800437B1 (en) * 1999-08-06 2004-10-05 Tibotec Bvba Method of monitoring a biological system by labeling with an apo metal binding protein
US6708456B2 (en) * 1999-11-30 2004-03-23 Elk Premium Building Products, Inc. Roofing composite
US6347012B1 (en) * 2000-03-06 2002-02-12 Lockheed Martin Corporation Display system with improved luminosity
GB0014672D0 (en) * 2000-06-15 2000-08-09 Seos Displays Ltd Improved visual display apparatus
US6597417B1 (en) * 2000-07-25 2003-07-22 Scram Technologies, Inc. Optical panel having black material between apexes of serrations on the inlet face
GB2381329A (en) * 2000-08-16 2003-04-30 Sony Electronics Inc Optical arrangement for a rear projection television receiver having reduced depth
GB2402497A (en) * 2000-08-16 2004-12-08 Sony Electronics Inc Optical arrangement for a rear projection television receiver having reduced depth
WO2002027399A1 (fr) * 2000-09-29 2002-04-04 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Lentille de fresnel, ecran, dispositif d'affichage d'image, procede de fabrication de moules pour lentilles et procede de fabrication de lentilles
FR2826134A1 (fr) * 2001-06-13 2002-12-20 Thomson Licensing Sa Ecran de retroprojection comprenant des moyens qui permettent a la fois de collimater et de micro-focaliser
US6755534B2 (en) * 2001-08-24 2004-06-29 Brookhaven Science Associates Prismatic optical display
US6728032B2 (en) * 2001-10-17 2004-04-27 Infocus Corporation Rear projection display system
EP1517174B1 (en) * 2002-06-27 2012-02-22 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Projection screen and projection display device
US7088509B2 (en) * 2002-08-16 2006-08-08 Infocus Corporation Laminate screen for display device
US7102820B2 (en) * 2002-08-16 2006-09-05 Infocus Corporation Flat valley fresnel lens for a display device
US7090354B2 (en) * 2002-08-16 2006-08-15 Infocus Corporation Projection device and screen
US6896375B2 (en) * 2002-08-16 2005-05-24 Infocus Corporation Rear projection display device having multiple mirrors that are substantially parallel to a screen
US7088507B2 (en) * 2002-08-16 2006-08-08 Infocus Corporation Rear projection display
US7150537B2 (en) 2002-08-16 2006-12-19 Infocus Corporation Projection television device and screen
US7777949B2 (en) * 2002-08-16 2010-08-17 Seiko Epson Corporation Laminate screen for a display device
US7175287B2 (en) * 2002-08-16 2007-02-13 Infocus Corporation Wide angle projection lens
US7341353B2 (en) * 2002-08-16 2008-03-11 Infocus Corporation Variable fresnel screen for use in projection device
US7009765B2 (en) * 2002-08-16 2006-03-07 Infocus Corporation Wide angle lens system having a distorted intermediate image
WO2004029677A1 (ja) * 2002-09-24 2004-04-08 Dai Nippon Printing Co., Ltd. フレネルレンズシート、これを用いた透過型スクリーン、及び背面透過型表示装置
US6899433B2 (en) * 2003-06-19 2005-05-31 Brookhaven Science Associates Split image optical display
TWI235251B (en) * 2003-07-17 2005-07-01 Ind Tech Res Inst A complex micro-structure sheet for light diffusion and concentration
US7080910B2 (en) * 2003-08-19 2006-07-25 Infocus Corporation Method and system for a thermal architecture and user adjustable keystone in a display device
US7259912B2 (en) * 2004-01-06 2007-08-21 Infocus Corporation Fresnel lens having reduced distortions
US7050228B2 (en) * 2004-02-25 2006-05-23 Infocus Corporation Environmentally-adaptive frame assembly
US7187831B2 (en) * 2004-04-26 2007-03-06 Brookhaven Science Associates Optical panel system including stackable waveguides
US7350925B2 (en) 2004-09-07 2008-04-01 3M Innovative Properties Company Total internal reflection Fresnel lens and optical system using the same
US8599483B1 (en) 2012-06-05 2013-12-03 3M Innovative Properties Company High angle rear projection system
US9402051B2 (en) * 2013-06-15 2016-07-26 The SuperGroup Creative Omnimedia, Inc. Apparatus and method for simultaneous live recording through and projecting live video images onto an interactive touch screen
CA2952696A1 (en) 2013-06-15 2014-12-18 The SuperGroup Creative Omnimedia, Inc. Method and apparatus for interactive two-way visualization using simultaneously recorded and projected video streams
US9819903B2 (en) 2015-06-05 2017-11-14 The SuperGroup Creative Omnimedia, Inc. Imaging and display system and method

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57109481A (en) * 1980-12-26 1982-07-07 Toshiba Corp Transmission type video projector
JPS59202446A (ja) * 1983-05-04 1984-11-16 Mitsubishi Rayon Co Ltd 透過型スクリ−ンおよびその製造方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3236150A (en) * 1956-07-23 1966-02-22 Wendell S Miller Screens for projecting systems
US3463569A (en) * 1965-10-22 1969-08-26 Freen Ltd Rear projection screen
DE2651219C3 (de) * 1976-11-10 1980-11-13 Minox Gmbh, 6300 Giessen Betrachtungsgerät für Filmvorlagen
US4512631A (en) * 1983-04-21 1985-04-23 Rca Corporation Rear projection television screen incorporating a prism lens
US4482206A (en) * 1983-04-21 1984-11-13 Rca Corporation Rear projection television screen having a multi-surface Fresnel lens
JPS61208041A (ja) * 1985-03-11 1986-09-16 Mitsubishi Rayon Co Ltd 背面投影スクリ−ン

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57109481A (en) * 1980-12-26 1982-07-07 Toshiba Corp Transmission type video projector
JPS59202446A (ja) * 1983-05-04 1984-11-16 Mitsubishi Rayon Co Ltd 透過型スクリ−ンおよびその製造方法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6829088B2 (en) 2001-01-09 2004-12-07 Nec Viewtechnology, Ltd. Picture display of rear surface projection type
JP2003114481A (ja) * 2001-10-05 2003-04-18 Mitsubishi Electric Corp 透過型スクリーンおよび投写型表示装置
JP2005043681A (ja) * 2003-07-22 2005-02-17 Canon Inc 投射型表示装置
JPWO2005036260A1 (ja) * 2003-10-14 2007-11-22 凸版印刷株式会社 フレネルレンズ及び透過型スクリーン、並びにこれらを用いた背面投写型ディスプレイ装置
JP4556872B2 (ja) * 2003-10-14 2010-10-06 凸版印刷株式会社 フレネルレンズ及び透過型スクリーンを用いた背面投写型ディスプレイ装置
JP2006184560A (ja) * 2004-12-27 2006-07-13 Toppan Printing Co Ltd 透過型スクリーンおよび背面投射型ディスプレイ装置
JP2013088580A (ja) * 2011-10-17 2013-05-13 Arisawa Mfg Co Ltd 透過型スクリーン及びリアプロジェクション装置

Also Published As

Publication number Publication date
US4729631A (en) 1988-03-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62257140A (ja) 背面投影スクリ−ン
JPH0480369B2 (ja)
TWI286659B (en) Fresnel optical element and projection display device
US1942841A (en) Daylight screen
US4078854A (en) Stereo imaging system
US4147408A (en) Back projection viewing screen
US7281805B2 (en) Projection-type display apparatus
CN208126098U (zh) 投影屏幕
US2647437A (en) Picture unit for stereopticons
JPH04214547A (ja) 反射形スクリーンとその製造方法
JPS62249134A (ja) 背面投影スクリ−ン
JPS62501584A (ja) 映写スクリ−ン
JPS61254941A (ja) 背面投影スクリ−ン
JPS60173533A (ja) 背面投影スクリ−ン
JPS63110434A (ja) 背面投影スクリ−ン
JPS61256337A (ja) 背面投影スクリ−ン
JPS6210637A (ja) 背面投影スクリ−ン
JPS6152601A (ja) フレネルレンズシ−ト
JP2007178704A (ja) 光の拡散機能を有するプリズムアレイ
JPS63139331A (ja) 背面投影スクリ−ン
JPS58176628A (ja) 背面投影スクリ−ン
JP3002477B2 (ja) 透過型スクリーン
RU2242037C2 (ru) Проекционная система
JPS61269135A (ja) プロジエクシヨンテレビ用スクリ−ン
JPS599649A (ja) 透過型投影スクリ−ン