JPS62254417A - 電解コンデンサ用電解液 - Google Patents

電解コンデンサ用電解液

Info

Publication number
JPS62254417A
JPS62254417A JP9867486A JP9867486A JPS62254417A JP S62254417 A JPS62254417 A JP S62254417A JP 9867486 A JP9867486 A JP 9867486A JP 9867486 A JP9867486 A JP 9867486A JP S62254417 A JPS62254417 A JP S62254417A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid
electrolyte
sulfonic acid
quaternary ammonium
solvents
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9867486A
Other languages
English (en)
Inventor
森 彰一郎
誠 宇恵
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Petrochemical Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Petrochemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Petrochemical Co Ltd filed Critical Mitsubishi Petrochemical Co Ltd
Priority to JP9867486A priority Critical patent/JPS62254417A/ja
Publication of JPS62254417A publication Critical patent/JPS62254417A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electric Double-Layer Capacitors Or The Like (AREA)
  • Primary Cells (AREA)
  • Glass Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明によれば、電導度の高い優れた電解コンデンサ用
電解液(以下単に電解液と称することがある)が得られ
る。
従来の技術と問題点 電解コンデンサ用電解液としてエチレングリコール溶媒
に、溶質として硼酸や7ノピン酸のアンモニウム塩を溶
解させたものが良く知られているが、この電解液は用い
ているエチレングリコール溶媒の粘度が高く、凝固点が
比較的高いことなどから、電解液の電導度が低温で著し
く減少し、電解コンデンサの低温%比が悪い。
この欠点を改良するために、エチレングリコールよシ更
に凝固点の低いN、N−ジメチルホルムアミドやr−ブ
チロラクトン等の溶媒が用いられている。また、これら
の非グロトン性溶媒には従来のアンモニウム塩は溶解性
が悪く、トリエチルアミン、ジエチルアミン等の有機ア
ミン塩が用いられているが、いずれも電解液の電導度が
非常に低い(特公昭54−1024号公報)e問題点を
解決するための手段 本発明者等は、電導度の更に高い新規な電解液を見い出
すぺ〈鋭意検討を行ない、スルホン酸の四級アンモニウ
ム塩が著しく高い電導度を示すことを見い出し本発F!
Aヲ完成した。
即ち、本発明はスルホン酸の四級アンモニウム塩tS質
として使用することを特徴とする電解コンデンサ用電解
液を提供するものである。
発明の効果 本発明で溶質として使用するスルホン酸の四級アンモニ
ウム塩は溶媒に対する溶解性が良く、その電解液は非常
に高い電導度を示し、凝固点〜沸点範囲の広い溶媒と伴
に用いることによシ、使用温度範囲の広い電解コンアン
サ用電解液となる。
発明の詳細な説明 本発明において溶質として用いられるスルホン酸の四級
アンモニウム塩におけるスルホン酸とは脂肪族、及び芳
香族の1価あるいは多価スルホン酸である。スルホン酸
の総炭素数は1〜20の範囲であるが、1〜1oのもの
が好ましい。
JI的には、メタンスルホン酸、エタンスルホン酸、プ
ロノやジスルホン酸、ブタンスルホン酸、(ンタンスル
ホン酸、ヘキサンスルホン酸、ヘプタ/スルホン酸、オ
クタンスルホン酸、ノナンスルホン酸、デカンスルホン
m、)970ロメタンスルホン酸、ビニルスルホン酸、
アリルスルホンm、1.2−エタンジスルホン酸、1.
4− fタンジスルホン酸、ベンゼンスルホンml、p
−)ルエンスルホン酸、p−エテルペンヤンスルホン酸
、キシレジスルホン酸、ナフタレンスルホン酸、フェノ
ールスルホン酸、ニトロベンゼンスルホンm、2.4−
ジニトロベンゼンスルホン酸、ヒクリルスルホン酸、ス
ルホ安息香酸、5−スルホサリチル酸、♂リジンー3−
スルホン酸1m−ペンゼ、ンジスルホン酸、トルエン−
3,4−ジスルホン酸等を例示することができる。
四級アンそニウム塩としては、テトラエチルアンモニウ
ム、テトラエチルアンモニウム、テトラエチルアンモニ
ウム、メチルトリエチルアンモニウム、メチルトリエチ
ルアンモニウム、メチルトリブチルアンモニウム、ジメ
チルジブチルアンモニウム、ジメチルジブチルアンモニ
ウム、ジメチルジブチルアンモニウム、xfルトリフロ
ビルアンモニウム、エチルトリ1チルアンモニウム等の
脂肪族四級アンモニウム塩、 N、N−ジメチルピペリ
ジニウム、N、N−ジメチルピペリジニウム、N−メチ
ル−N−エチルピペリジニウム、N−メチル−N−エチ
ルピペリジニウム% LN−4ンタメチレンピペリジニ
ウム等の脂環式四級アンモニウム塩、およびN−エチル
ピリジニウム等の芳香族四級アンモニウム塩を例示する
ことができる。
本発明のスルホン酸の四級アンモニウム塩ヲ溶解させる
溶媒としては、N−メチルホルムアミド、N−エチルホ
ルムアミド、N、N−ジメチルホルムアミド、N、N−
ジエチルホルムアミド、N−メチルアセトアミド、N−
エチルアセトアミド、 N、N−ジメチルアセトアミド
、 N、N−ジエチルアセトアミド、N−メチルピロリ
ジノy等のアミド溶媒、r−ブチロラクトン、r−バレ
ロラクトン、δ−/4レロラクトン等のラクトン溶媒、
エチレンカーがネート、グe1ぎレンカーゲネート、ブ
チレンカーIネート等のカーが$−)溶媒、エチレング
リコール、グリセリン、メチルセロソルゾ等のアルコー
ル#1媒、3−メトキシグロピオニトリル等のニトリル
溶媒、およびトリメチルホスフェート等の燐酸エステル
溶媒の単独あるいは混合溶媒を例示することができる。
これらの中でもT−ブチロラクトンを主体とする溶媒が
毒性が低く、電解コンデンサの封孔剤のアタックやへ口
rンの混入が少ない等のことから特に好ましい。
上記溶媒に対するスルホン酸の四級アンモニウム塩の溶
解量は飽和濃度以下、好ましくは5〜40重量−の範囲
である。
また、上記電解液中の溶解塩は中性塩でも酸性塩でも良
い。
スルホン酸の四級アンモニウム塩は例えばスルホン酸を
水酸化第四アンモニウム水溶液で中和した後、水を減圧
留去し、真空乾燥して得られる。
本発明の電解液鉱、本質的には、スルホン酸の四級アン
モニウム塩と溶媒よりなるが、電蝕防止、漏れ電流の低
減、水素ガス吸収等の目的で種々の助溶質、例えば、燐
酸誘導体、ニトロベンゼン誘導体等を添加することがで
きる。iた、電導度の向上、化成性改善等の目的で1〜
10重量%の水を添加することができる。
実験例 以下に実施例、比較例を挙げて本発明を更に具体的に説
明する。
実施例1 r−ブチロラクトン溶媒に20t11チのメタンスルホ
ン酸のテトラエチルアンモニウム塩を溶解させて電解液
を得た。この電解液の25℃における電導度は11.0
 ms/zであった。
実施例2,3 実施例工において、メタンスルホン酸のテトラエチルア
ンモニウム塩の代わシに、ベンゼンスルホン酸(実施例
2)、)リフロロメタンスルホン酸(実施例3)のテト
ラエチルアンモニウム塩を使用した電解液の電導度を測
定した。
その結果を第1表に示した。
比較例1 従来よシ、よく使用されている電解液の例として、エチ
レングリコール溶媒に10重量−のアジピン酸アンモニ
ウムt−溶解した電解液の電導度を測定したとζろ3.
2 ms/IIMであった。(20重量%では一部不溶
であった)。
比較例2 r−ツテa9クトン溶媒に20重量%のマレイン酸モノ
トリエチルアンモニウムを溶解した電解液の電導度は4
.2 mB/IRであった。
なお、第1表では次の略号を使用した。
GBL : 7−ブチロラクトン EG:エチレングリコール

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. スルホン酸の四級アンモニウム塩を溶質として使用する
    ことを特徴とする電解コンデンサ用電解液。
JP9867486A 1986-04-28 1986-04-28 電解コンデンサ用電解液 Pending JPS62254417A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9867486A JPS62254417A (ja) 1986-04-28 1986-04-28 電解コンデンサ用電解液

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9867486A JPS62254417A (ja) 1986-04-28 1986-04-28 電解コンデンサ用電解液

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62254417A true JPS62254417A (ja) 1987-11-06

Family

ID=14226060

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9867486A Pending JPS62254417A (ja) 1986-04-28 1986-04-28 電解コンデンサ用電解液

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62254417A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH036646B2 (ja)
US4810400A (en) Electrolyte for electrolytic capacitor
JPS62226614A (ja) 電解コンデンサ用電解液
JPS62254417A (ja) 電解コンデンサ用電解液
JPH0424851B2 (ja)
US4762633A (en) Electrolyte for electrolytic capacitor
JPS62254416A (ja) 電解コンデンサ用電解液
KR0169779B1 (ko) 알루미늄 전해콘덴서용 전해액
JPH0556846B2 (ja)
KR0169778B1 (ko) 알루미늄 전해콘덴서용 전해액
US4762629A (en) Electrolyte for electrolytic capacitor
JPH0340495B2 (ja)
KR0169781B1 (ko) 알루미늄 전해콘덴서용 전해액
JPH0342693B2 (ja)
JP2572021B2 (ja) 電解コンデンサ用電解液
JPS62272511A (ja) 電解コンデンサ用電解液
JPS62248217A (ja) 電解コンデンサ用電解液
JP2902686B2 (ja) 電解コンデンサ用電解液
JPS62145716A (ja) 電解コンデンサ用電解液
JPS62272513A (ja) 電解コンデンサ用電解液
JPH04208511A (ja) 電解コンデンサ用電解液
JPS635509A (ja) コンデンサ用電解液
JPH0254919A (ja) 電解コンデンサ用電解液
JPH0391911A (ja) 電解コンデンサ用電解液
JPH0254917A (ja) 電解コンデンサ用電解液