JPS62249720A - 射出成形用金型による成形制御方法 - Google Patents
射出成形用金型による成形制御方法Info
- Publication number
- JPS62249720A JPS62249720A JP9341186A JP9341186A JPS62249720A JP S62249720 A JPS62249720 A JP S62249720A JP 9341186 A JP9341186 A JP 9341186A JP 9341186 A JP9341186 A JP 9341186A JP S62249720 A JPS62249720 A JP S62249720A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- value
- heating element
- mold
- molding
- resin
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000465 moulding Methods 0.000 title claims abstract description 29
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 7
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 title description 9
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims abstract description 62
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims abstract description 62
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims abstract description 42
- 238000002347 injection Methods 0.000 claims description 22
- 239000007924 injection Substances 0.000 claims description 22
- 101100491857 Columba livia ASL gene Proteins 0.000 abstract 5
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 abstract 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 7
- 230000020169 heat generation Effects 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 2
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005485 electric heating Methods 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 238000005429 filling process Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C45/00—Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
- B29C45/17—Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
- B29C45/76—Measuring, controlling or regulating
- B29C45/78—Measuring, controlling or regulating of temperature
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
- Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本発明は、射出成形に用いられる金型によって成形状態
を制御する方法に関するもので、特に、発熱体によって
樹脂流路が開閉される射出成形用金型を用いた成形制御
方法に関するものである。
を制御する方法に関するもので、特に、発熱体によって
樹脂流路が開閉される射出成形用金型を用いた成形制御
方法に関するものである。
(従来の技術)
射出成形は、金型キャビティ内に射出シリンダから溶融
樹脂を射出することによって成形品を成形しようとする
ものである。したがって、その金型には、射出シリンダ
のノズルから金型キャビティにまで連通ずる樹脂流路部
、すなわちスプルー、ランチ及びゲートが設けられてい
る。
樹脂を射出することによって成形品を成形しようとする
ものである。したがって、その金型には、射出シリンダ
のノズルから金型キャビティにまで連通ずる樹脂流路部
、すなわちスプルー、ランチ及びゲートが設けられてい
る。
ところで、射出成形時には、金型内のこのような樹脂流
路にも溶融樹脂が充填され、それが冷却固化することに
なる。そして、それは廃棄される。したがって、そのよ
うな樹脂流路はできるだけ細いものとすることが求めら
れる。しかしながら、樹脂流路を細くすると、射出時に
溶融樹脂がキャビティ内に充填されにくくなる。
路にも溶融樹脂が充填され、それが冷却固化することに
なる。そして、それは廃棄される。したがって、そのよ
うな樹脂流路はできるだけ細いものとすることが求めら
れる。しかしながら、樹脂流路を細くすると、射出時に
溶融樹脂がキャビティ内に充填されにくくなる。
また、このような射出成形においては、溶融樹脂は加圧
状態で金型キャビティ内に充填される、そのために、射
出後、射出シリンダ側の圧力が低下すると、キャビティ
に充填された溶融樹脂が金型内の樹脂流路を通して逆流
することがある。そのような樹脂の逆流が生じると、キ
ャビティ内の樹脂量が減少することになり、得られる成
形品の品質にばらつきが生じてしまう。
状態で金型キャビティ内に充填される、そのために、射
出後、射出シリンダ側の圧力が低下すると、キャビティ
に充填された溶融樹脂が金型内の樹脂流路を通して逆流
することがある。そのような樹脂の逆流が生じると、キ
ャビティ内の樹脂量が減少することになり、得られる成
形品の品質にばらつきが生じてしまう。
このようなことから、金型のスプルー・ランナ部あるい
はゲート部に電気的発熱体を設け、その発熱体への通電
を制御してスプルー・ランナ部あるいはゲート部を加熱
あるいは加熱停止することにより、その樹脂流路を開閉
することが行われている。その発熱体は、各成形サイク
ルごとに射出動作中の所定タイミングに合わせて発され
るタイミング信号によって制御されるようになっている
。
はゲート部に電気的発熱体を設け、その発熱体への通電
を制御してスプルー・ランナ部あるいはゲート部を加熱
あるいは加熱停止することにより、その樹脂流路を開閉
することが行われている。その発熱体は、各成形サイク
ルごとに射出動作中の所定タイミングに合わせて発され
るタイミング信号によって制御されるようになっている
。
その場合、従来は、各成形サイクル中に射出成形機から
発されるシーケンス信号を受けたときに1発熱体に、あ
らかじめ設定された一定の電圧あるいは電流を、あらか
じめ設定された時間だけ供給するようにしていた。
発されるシーケンス信号を受けたときに1発熱体に、あ
らかじめ設定された一定の電圧あるいは電流を、あらか
じめ設定された時間だけ供給するようにしていた。
(発明が解決しようとする問題点)
しかしながら、そのように一定の電圧あるいは′6流を
一定の時間だけ一9i熱体に供給するようにしたもので
は、その発熱体の発熱量は各成形サイクルにおいて一定
となる。一方、例えば連続成形時には、金型温度や樹脂
温度等は各成形サイクルによって異なることが多い、そ
のために、金型温度や樹脂温度等が低いときには、金型
のスプルー・ランナ部あるいはゲート部が十分に加熱さ
れず、また、金型温度や樹脂温度等が高いときには、そ
れら金型の樹脂流路部が極めて高温となるようなことが
ある。そのように金型の樹脂流路が所定温度まで加熱さ
れないと、その樹脂流路が十分に開かず、溶融樹脂の流
通抵抗が大きくなって、キャビティに充填される樹脂量
が不足してしまう、また、樹脂流路の温度が上昇しすぎ
ると、その樹脂流路が過大に開くことになり、キャビテ
ィに充填される樹脂量が過剰となってしまう。
一定の時間だけ一9i熱体に供給するようにしたもので
は、その発熱体の発熱量は各成形サイクルにおいて一定
となる。一方、例えば連続成形時には、金型温度や樹脂
温度等は各成形サイクルによって異なることが多い、そ
のために、金型温度や樹脂温度等が低いときには、金型
のスプルー・ランナ部あるいはゲート部が十分に加熱さ
れず、また、金型温度や樹脂温度等が高いときには、そ
れら金型の樹脂流路部が極めて高温となるようなことが
ある。そのように金型の樹脂流路が所定温度まで加熱さ
れないと、その樹脂流路が十分に開かず、溶融樹脂の流
通抵抗が大きくなって、キャビティに充填される樹脂量
が不足してしまう、また、樹脂流路の温度が上昇しすぎ
ると、その樹脂流路が過大に開くことになり、キャビテ
ィに充填される樹脂量が過剰となってしまう。
更に、金型温度や樹脂温度が一定に保たれずいても、何
らかの原因によって射出圧力等が変動した場合には、や
はり金型キャビティへの樹脂充填量が変動してしまう。
らかの原因によって射出圧力等が変動した場合には、や
はり金型キャビティへの樹脂充填量が変動してしまう。
そのために、従来のような制御方法では、成形品の品質
が種々の条件によって影響を受け、連続成形時等におい
ても安定した品質の成形品が得られにくいという問題が
あった。
が種々の条件によって影響を受け、連続成形時等におい
ても安定した品質の成形品が得られにくいという問題が
あった。
本発明は、このような問題に鑑みてなされたものであっ
て、その目的は、金型温度や射出圧力等の成形条件が変
動した場合にも、品質の安定した成形品が得られるよう
にすることである。
て、その目的は、金型温度や射出圧力等の成形条件が変
動した場合にも、品質の安定した成形品が得られるよう
にすることである。
(問題点を解決するための手段)
この目的を達成するために1本発明では、金型キャビテ
ィへの溶融樹脂の充填状況を表す値、例えば金型温度や
キャビティ内の圧力、あるいは成形された成形品の重量
等を測定し、その測定値と基準値との偏差に応じて、金
型内の樹脂流路部に設けられた発熱体の発熱量、すなわ
ち発熱温度、発熱時間、あるいは発熱タイミング等を制
御するようにしている。
ィへの溶融樹脂の充填状況を表す値、例えば金型温度や
キャビティ内の圧力、あるいは成形された成形品の重量
等を測定し、その測定値と基準値との偏差に応じて、金
型内の樹脂流路部に設けられた発熱体の発熱量、すなわ
ち発熱温度、発熱時間、あるいは発熱タイミング等を制
御するようにしている。
(作用)
このように構成することにより、例えば金型キャビティ
内の圧力が基準値より低い場合には、その偏差値に応じ
た量だけ発熱体の発8量が増大される。したがって、金
型内の樹脂流路が、より加熱されて大きく開く、その結
果、その樹脂流路の流通抵抗による溶融樹脂の圧力損失
が小さくなり、金型キャビティ内の圧力が上昇する。す
なわち、キャビティ内には所定量の溶融樹脂が充填され
る。
内の圧力が基準値より低い場合には、その偏差値に応じ
た量だけ発熱体の発8量が増大される。したがって、金
型内の樹脂流路が、より加熱されて大きく開く、その結
果、その樹脂流路の流通抵抗による溶融樹脂の圧力損失
が小さくなり、金型キャビティ内の圧力が上昇する。す
なわち、キャビティ内には所定量の溶融樹脂が充填され
る。
(実施例)
以下、図面を用いて本発明の詳細な説明する。
図は1本発明による成形制御方法に基づいて構成された
射出成形用金型による成形制御!It21の一例を示す
ブロック図である。
射出成形用金型による成形制御!It21の一例を示す
ブロック図である。
この図から明らかなように、金型lは、型閉じすること
によって、その内部に、成形品の形状に応じたキャビテ
ィ2が形成されるようになっている。また、その金型1
の内部には、射出シリンダのノズル(図示せず)から射
出された溶融樹脂をそのキャビティ2に導くためのスプ
ルー3、ランナ4、及びゲート5からなる樹脂流路6が
設けられている。そして、そのゲート5部分に、電気ヒ
ータ等の発熱体7が設けられている。この発熱体7は1
通電される電圧あるいは電流値に応じた熱を発するもの
で、その発8量に応じてゲート5部分の温度が制御され
、そのゲート5が開閉されるようになっている。
によって、その内部に、成形品の形状に応じたキャビテ
ィ2が形成されるようになっている。また、その金型1
の内部には、射出シリンダのノズル(図示せず)から射
出された溶融樹脂をそのキャビティ2に導くためのスプ
ルー3、ランナ4、及びゲート5からなる樹脂流路6が
設けられている。そして、そのゲート5部分に、電気ヒ
ータ等の発熱体7が設けられている。この発熱体7は1
通電される電圧あるいは電流値に応じた熱を発するもの
で、その発8量に応じてゲート5部分の温度が制御され
、そのゲート5が開閉されるようになっている。
発熱体7に供給される電圧あるいは電流値■は1発熱体
制御装置8によって制御されるようになっている。その
発熱体制御装置8には、加算器9の出力値が入力される
ようになっている。この加算器9は、発熱体制御量初期
値設定器IOに設定された設定値と、乗算器11の出力
値とを加算するものである。その初期値設定器10には
、連続成形開始時に発熱体7に供給する電圧あるいは電
流の初期値I0が設定されるようになっている。
制御装置8によって制御されるようになっている。その
発熱体制御装置8には、加算器9の出力値が入力される
ようになっている。この加算器9は、発熱体制御量初期
値設定器IOに設定された設定値と、乗算器11の出力
値とを加算するものである。その初期値設定器10には
、連続成形開始時に発熱体7に供給する電圧あるいは電
流の初期値I0が設定されるようになっている。
乗算器11は、偏差演算器12の出力値と定数設定器1
3にあらかじめ設定された定数値αとの乗算を行うもの
である。その定数設定器13に設定される定数値αは、
金型キャビティ2内の実際の圧力Pと基準値PGとの間
に単位機だけの偏差があるとき、許容範囲の品質の成形
量が得られるようにするために必要な発熱体7への通電
変化量を、予備実験等によって求めた値とされている。
3にあらかじめ設定された定数値αとの乗算を行うもの
である。その定数設定器13に設定される定数値αは、
金型キャビティ2内の実際の圧力Pと基準値PGとの間
に単位機だけの偏差があるとき、許容範囲の品質の成形
量が得られるようにするために必要な発熱体7への通電
変化量を、予備実験等によって求めた値とされている。
偏差演算器12においては、圧力センサ14から出力さ
れる検出値と基準値設定器15に設定された基準値Po
との偏差値ΔPが演算されるようになっている。その圧
力センサ14は。
れる検出値と基準値設定器15に設定された基準値Po
との偏差値ΔPが演算されるようになっている。その圧
力センサ14は。
成形中の金型キャビティz内の圧力Pを実測して出力す
るものとされている。また、基準値設定器15に設定さ
れる基準値POは、金型1の温度が安定した後、発熱体
7に初期値1.に等しい電圧あるいは電流を加えて、溶
融樹脂を射出したとき、金型キャビティ2内に発生する
圧力とされている。
るものとされている。また、基準値設定器15に設定さ
れる基準値POは、金型1の温度が安定した後、発熱体
7に初期値1.に等しい電圧あるいは電流を加えて、溶
融樹脂を射出したとき、金型キャビティ2内に発生する
圧力とされている。
このように構成された成形制御装置において、連続成形
を開始するときには、発熱体7には、まず、初期値設定
器10に設定された初期値IOの電圧あるいは電流が加
えられる。それによって、発熱体7が発熱して、金型l
のゲート5部分が昇温し、そのゲート5が開く、シたが
って、その状態で射出シリンダから溶融樹脂を射出する
と、その溶融樹脂は、スプルー3、ランナ4、及びゲー
ト5を通って金型キャビティ2内に流入する。しかしな
がら、このときには一般に金型1の温度が低いので、ゲ
ート5の開口面積が十分な大きさとはなりにくい。その
ために、そのゲート5における溶融樹脂の流通抵抗が大
きくなり、キャビティ2内に充填される樹脂量が十分と
はなりにくい、すなわちショートショットとなりやすい
。
を開始するときには、発熱体7には、まず、初期値設定
器10に設定された初期値IOの電圧あるいは電流が加
えられる。それによって、発熱体7が発熱して、金型l
のゲート5部分が昇温し、そのゲート5が開く、シたが
って、その状態で射出シリンダから溶融樹脂を射出する
と、その溶融樹脂は、スプルー3、ランナ4、及びゲー
ト5を通って金型キャビティ2内に流入する。しかしな
がら、このときには一般に金型1の温度が低いので、ゲ
ート5の開口面積が十分な大きさとはなりにくい。その
ために、そのゲート5における溶融樹脂の流通抵抗が大
きくなり、キャビティ2内に充填される樹脂量が十分と
はなりにくい、すなわちショートショットとなりやすい
。
このようにショートショットとなると、金型キャビティ
2内の圧力Pは、安定成形時の圧力、すなわち基準値設
定器15に設定された基準値Paよりも低くなる。そし
て、その圧力Pが圧力センサ14によって検出され、基
準値P、との偏差値Δp (=Po−P)が偏差演算器
12によって算出される。その偏差値ΔPには、乗算器
11において定数値αが乗ぜられる。こうして得られた
演算結果α・ΔPは、発熱体7への通電量の、偏差値Δ
Pに応じた補正値となる。
2内の圧力Pは、安定成形時の圧力、すなわち基準値設
定器15に設定された基準値Paよりも低くなる。そし
て、その圧力Pが圧力センサ14によって検出され、基
準値P、との偏差値Δp (=Po−P)が偏差演算器
12によって算出される。その偏差値ΔPには、乗算器
11において定数値αが乗ぜられる。こうして得られた
演算結果α・ΔPは、発熱体7への通電量の、偏差値Δ
Pに応じた補正値となる。
そして、この補正値α・ΔPは、加算器9において初期
値IOに加算され、その加算値1、+α・ΔPが発熱体
制御装5!t8に入力される。その結果、発熱体制御装
置8から、その加算値1.+αφΔPに対応する大きさ
の電圧あるいは電流工が発熱体7に供給される。したが
って、発熱体7の温度がより上昇し、ゲート5の開口面
積が適正な大きさとなる。
値IOに加算され、その加算値1、+α・ΔPが発熱体
制御装5!t8に入力される。その結果、発熱体制御装
置8から、その加算値1.+αφΔPに対応する大きさ
の電圧あるいは電流工が発熱体7に供給される。したが
って、発熱体7の温度がより上昇し、ゲート5の開口面
積が適正な大きさとなる。
このようにして、次の射出ショツト時には、ゲート5の
開口面積が補正された大きさとなり、溶融樹脂の流通抵
抗が減少するので、金型キャビティ2内の圧力Pが適正
な大ささにまで増大する。すなわち、溶融樹脂の充填量
が適正化され、良好な品質の成形品が得られるようにな
る。
開口面積が補正された大きさとなり、溶融樹脂の流通抵
抗が減少するので、金型キャビティ2内の圧力Pが適正
な大ささにまで増大する。すなわち、溶融樹脂の充填量
が適正化され、良好な品質の成形品が得られるようにな
る。
連続成形を続けると、金Julの温度が徐々に上昇し、
ゲート5がより大きく開くようになる。すると、キャビ
ティ2内の圧力Pが大きくなるので、偏差値ΔPが小さ
くなり、補正値α・ΔPも小さくなる。したがって、発
熱体7に加えられる電圧あるいは電流値工が低下し、発
熱体7の発熱量が抑制されるようになる。
ゲート5がより大きく開くようになる。すると、キャビ
ティ2内の圧力Pが大きくなるので、偏差値ΔPが小さ
くなり、補正値α・ΔPも小さくなる。したがって、発
熱体7に加えられる電圧あるいは電流値工が低下し、発
熱体7の発熱量が抑制されるようになる。
また、連続成形中、何らかの原因で射出シリンダの射出
圧力が小さくなったような場合には、金型キャビティ2
内の圧力Pが低下する。
圧力が小さくなったような場合には、金型キャビティ2
内の圧力Pが低下する。
その結果、ゲート5が大きく開くようになり、そのゲー
ト5における溶融樹脂の流通抵抗が減少するので、低い
射出圧力によっても十分な量の溶融樹脂がキャビティ2
に充填されるようになる。
ト5における溶融樹脂の流通抵抗が減少するので、低い
射出圧力によっても十分な量の溶融樹脂がキャビティ2
に充填されるようになる。
こうして、金型温度やキャビティ内の圧力、あるいは射
出圧力等の成形条件が変化した場合にも、キャビティ2
内にはほぼ一定量の溶融樹脂が充填されるので、安定し
た品質の成形品が得られるようになる。
出圧力等の成形条件が変化した場合にも、キャビティ2
内にはほぼ一定量の溶融樹脂が充填されるので、安定し
た品質の成形品が得られるようになる。
なお、上記実施例においては、金型キャビティ2への溶
融樹脂の充填状況を表す値として、キャビティ2内の圧
力を測定するものとしているが、その値として、金型1
の温度を用いることもできることは明らかであろう、ま
た、金!11の温度に応じてゲート5の開口面積が変化
し、それによってゲート5を流れる溶融樹脂の抵抗が変
化するので、射出ラム圧の、充填工程中におけるある時
点の負荷圧あるいはピーク圧を、溶融樹脂の充填状況を
表す値として用いることもできる。更に、その充填の結
果として表れる成形品のff1fflを用いるようにし
てもよい。
融樹脂の充填状況を表す値として、キャビティ2内の圧
力を測定するものとしているが、その値として、金型1
の温度を用いることもできることは明らかであろう、ま
た、金!11の温度に応じてゲート5の開口面積が変化
し、それによってゲート5を流れる溶融樹脂の抵抗が変
化するので、射出ラム圧の、充填工程中におけるある時
点の負荷圧あるいはピーク圧を、溶融樹脂の充填状況を
表す値として用いることもできる。更に、その充填の結
果として表れる成形品のff1fflを用いるようにし
てもよい。
また、上記実施例においては、測定値と基準値との偏差
に応じて、発熱体7に供給される電圧あるいは電流値工
を制御するようにしているが、その電圧あるいは電流値
■は一定としたまま、通電時間、あるいは通電タイミン
グを変化させることにより、発熱体7の発熱量を制御す
るようにすることもできる。
に応じて、発熱体7に供給される電圧あるいは電流値工
を制御するようにしているが、その電圧あるいは電流値
■は一定としたまま、通電時間、あるいは通電タイミン
グを変化させることにより、発熱体7の発熱量を制御す
るようにすることもできる。
更に、その発熱体7がゲート5部分に設けられるものと
しているが、スプルー3あるいはランチ4部分に設けら
れた発熱体によってそのスプルー3あるいはランナ4を
開閉するようにしたものにも同様に適用することができ
る。
しているが、スプルー3あるいはランチ4部分に設けら
れた発熱体によってそのスプルー3あるいはランナ4を
開閉するようにしたものにも同様に適用することができ
る。
(発明の効果)
以上の説明から明らかなように、本発明によれば、樹脂
流路を開閉制御する発熱体が設けられた射出成形用金型
を用い、その発熱体の発熱量を、金型キャビティへの樹
脂充填状況に応じて制御するようにしているので、金型
温度や射出成形機の射出条件等が変動した場合にも、金
型キャビティへの樹脂充填量をほぼ一定に保つことがで
き、安定した品質の成形品を得ることができるようにな
る。したがって、連続成形時等において、安定した成形
品を得ることができるようになるまでの成形の初期立ち
上がりを早めることが可能となる。また、連続成形時に
おける成形安定性を確保することも可能となる。
流路を開閉制御する発熱体が設けられた射出成形用金型
を用い、その発熱体の発熱量を、金型キャビティへの樹
脂充填状況に応じて制御するようにしているので、金型
温度や射出成形機の射出条件等が変動した場合にも、金
型キャビティへの樹脂充填量をほぼ一定に保つことがで
き、安定した品質の成形品を得ることができるようにな
る。したがって、連続成形時等において、安定した成形
品を得ることができるようになるまでの成形の初期立ち
上がりを早めることが可能となる。また、連続成形時に
おける成形安定性を確保することも可能となる。
図は、本発明による成形制御方法を実施する制御装置の
一例を示すブロック図である。 1・・・射出成形用金型 2・・・キャビティ3・・
・スプルー 4・・・ランチ5・・・ゲート
6・・・樹脂流路7・・・発熱体
8・・・発熱体制御装置12・・・偏差演算器
14・・・圧力センサ15・・・基準値設定器
一例を示すブロック図である。 1・・・射出成形用金型 2・・・キャビティ3・・
・スプルー 4・・・ランチ5・・・ゲート
6・・・樹脂流路7・・・発熱体
8・・・発熱体制御装置12・・・偏差演算器
14・・・圧力センサ15・・・基準値設定器
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 金型キャビティに連通する金型内の樹脂流路部に設けら
れた発熱体により、その樹脂流路部の温度を制御して、
その樹脂流路部を開閉するようにした射出成形用金型を
用い、 前記金型キャビティへの溶融樹脂の充填状況を表す値を
測定し、 その測定値とあらかじめ設定された基準値とを比較して
、その偏差値を求め、 その偏差値に応じて前記発熱体の発熱量を制御すること
を特徴とする、 射出成形用金型による成形制御方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9341186A JPS62249720A (ja) | 1986-04-24 | 1986-04-24 | 射出成形用金型による成形制御方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9341186A JPS62249720A (ja) | 1986-04-24 | 1986-04-24 | 射出成形用金型による成形制御方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS62249720A true JPS62249720A (ja) | 1987-10-30 |
Family
ID=14081555
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP9341186A Pending JPS62249720A (ja) | 1986-04-24 | 1986-04-24 | 射出成形用金型による成形制御方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS62249720A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05147090A (ja) * | 1991-11-28 | 1993-06-15 | Kao Corp | 射出成形機における樹脂流動物性変動制御方法および装置 |
JP2004074629A (ja) * | 2002-08-20 | 2004-03-11 | Tokai Rika Co Ltd | 金型装置及び成形方法 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5046767A (ja) * | 1972-12-04 | 1975-04-25 | ||
JPS5195459A (ja) * | 1975-02-18 | 1976-08-21 | Netsukasoseijushiseikeisochi |
-
1986
- 1986-04-24 JP JP9341186A patent/JPS62249720A/ja active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5046767A (ja) * | 1972-12-04 | 1975-04-25 | ||
JPS5195459A (ja) * | 1975-02-18 | 1976-08-21 | Netsukasoseijushiseikeisochi |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05147090A (ja) * | 1991-11-28 | 1993-06-15 | Kao Corp | 射出成形機における樹脂流動物性変動制御方法および装置 |
JP2004074629A (ja) * | 2002-08-20 | 2004-03-11 | Tokai Rika Co Ltd | 金型装置及び成形方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3143122B2 (ja) | 温度調節システム | |
EP0409982A1 (en) | Control unit for injection molding machines | |
US7431871B2 (en) | Method for regulating the contraction of molded parts | |
JP2770131B2 (ja) | 射出成形方法及び射出成形機 | |
EP0806278B1 (en) | Method of preplasticating injection molding | |
JPS5851126A (ja) | 金型ゲ−トバランス制御方法およびその装置 | |
JPS62249720A (ja) | 射出成形用金型による成形制御方法 | |
US6849212B2 (en) | Injection machine and method of adjusting viscosity of molten resin | |
JPS5852486B2 (ja) | 射出成形機の型内圧による制御方法および装置 | |
JP4166747B2 (ja) | 射出成形機の特性測定装置及び特性測定方法 | |
JPS62174126A (ja) | 射出成形機の射出圧力制御方法 | |
JP3542060B2 (ja) | 射出成形機およびそのノズル温度制御方法 | |
JP5531814B2 (ja) | 射出成形方法 | |
KR102688009B1 (ko) | 쿠션량 자동 설정이 가능한 사출성형기 및 제어 방법 | |
JP3414987B2 (ja) | 射出成形機の射出速度制御方法 | |
JPS6382724A (ja) | 射出成形機の制御方法 | |
JPS5933102B2 (ja) | 射出成形の制御装置 | |
JP3806787B2 (ja) | 射出成形方法 | |
JPH08290450A (ja) | 射出成形機の制御方法 | |
JPH0511742B2 (ja) | ||
JP2739752B2 (ja) | 射出成形機の速度制御方法 | |
JPS6382723A (ja) | 射出成形機の制御方法 | |
JP5367736B2 (ja) | 樹脂の温度制御方法 | |
JP2739753B2 (ja) | 射出成形機の速度制御方法 | |
JPH06320587A (ja) | 射出成形機 |