JPS62249642A - 核磁気共鳴画像処理装置用受信アンテナ - Google Patents
核磁気共鳴画像処理装置用受信アンテナInfo
- Publication number
- JPS62249642A JPS62249642A JP62001563A JP156387A JPS62249642A JP S62249642 A JPS62249642 A JP S62249642A JP 62001563 A JP62001563 A JP 62001563A JP 156387 A JP156387 A JP 156387A JP S62249642 A JPS62249642 A JP S62249642A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- antenna
- coils
- coil
- antenna according
- capacitor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000013421 nuclear magnetic resonance imaging Methods 0.000 title 1
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 claims description 22
- 239000004020 conductor Substances 0.000 claims description 8
- 230000005669 field effect Effects 0.000 claims description 3
- 238000005481 NMR spectroscopy Methods 0.000 description 7
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 6
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 3
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 3
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 230000005284 excitation Effects 0.000 description 3
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 238000003745 diagnosis Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01R—MEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
- G01R33/00—Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
- G01R33/20—Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
- G01R33/28—Details of apparatus provided for in groups G01R33/44 - G01R33/64
- G01R33/32—Excitation or detection systems, e.g. using radio frequency signals
- G01R33/34—Constructional details, e.g. resonators, specially adapted to MR
- G01R33/34046—Volume type coils, e.g. bird-cage coils; Quadrature bird-cage coils; Circularly polarised coils
- G01R33/34053—Solenoid coils; Toroidal coils
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01R—MEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
- G01R33/00—Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
- G01R33/20—Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
- G01R33/28—Details of apparatus provided for in groups G01R33/44 - G01R33/64
- G01R33/32—Excitation or detection systems, e.g. using radio frequency signals
- G01R33/34—Constructional details, e.g. resonators, specially adapted to MR
- G01R33/341—Constructional details, e.g. resonators, specially adapted to MR comprising surface coils
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01R—MEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
- G01R33/00—Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
- G01R33/20—Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
- G01R33/28—Details of apparatus provided for in groups G01R33/44 - G01R33/64
- G01R33/32—Excitation or detection systems, e.g. using radio frequency signals
- G01R33/36—Electrical details, e.g. matching or coupling of the coil to the receiver
- G01R33/3628—Tuning/matching of the transmit/receive coil
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01R—MEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
- G01R33/00—Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
- G01R33/20—Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
- G01R33/28—Details of apparatus provided for in groups G01R33/44 - G01R33/64
- G01R33/32—Excitation or detection systems, e.g. using radio frequency signals
- G01R33/36—Electrical details, e.g. matching or coupling of the coil to the receiver
- G01R33/3621—NMR receivers or demodulators, e.g. preamplifiers, means for frequency modulation of the MR signal using a digital down converter, means for analog to digital conversion [ADC] or for filtering or processing of the MR signal such as bandpass filtering, resampling, decimation or interpolation
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Magnetic Resonance Imaging Apparatus (AREA)
- Measurement And Recording Of Electrical Phenomena And Electrical Characteristics Of The Living Body (AREA)
- Eye Examination Apparatus (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
産業上の利用分野
本発明は、核磁気共鳴による画像処理装置用受信アンテ
ナに関する。本発明は特に、医療の分野で目の診断に使
用される。本発明は、さらに、人体のうちのサイズの小
さな他の部分の診断にも用いられる。
ナに関する。本発明は特に、医療の分野で目の診断に使
用される。本発明は、さらに、人体のうちのサイズの小
さな他の部分の診断にも用いられる。
従来の技術
核磁気共鳴(NMR)による画像処理装置を使用する際
には、診断される身体を一定の強い磁場Ba中に置く。
には、診断される身体を一定の強い磁場Ba中に置く。
身体がこの磁場下にある時、身体にさらに励起用の無線
周波数の電磁波を加える。
周波数の電磁波を加える。
このようにして身体の微小部分の磁気モーメントの振動
を共鳴させる。励起後これらの磁気モーメントが磁場B
oの方向に再び揃おうとするが、その時に微小部分が発
信した共鳴信号が測定される。
を共鳴させる。励起後これらの磁気モーメントが磁場B
oの方向に再び揃おうとするが、その時に微小部分が発
信した共鳴信号が測定される。
測定された信号を処理して診断部分の断面の画像を取り
出す。
出す。
本発明が対象とするアンテナは、主に測定される共鳴信
号を受信する、すなわち検出するのに使用されるアンテ
ナである。本発明の対象のアンテナは、いわゆる間型ア
ンテナである。間型アンテナは、診断される身体の上に
配置される受信アンテナである。このアンテナは、発信
アンテナとは異なる。発信アンテナのほうは一般に画像
処理装置自体に取付けられる。間型アンテナは画像処理
装置に取付けられたアンテナより身体に近いので、高品
質の信号すなわちSN比がより大きい信号をとらえる。
号を受信する、すなわち検出するのに使用されるアンテ
ナである。本発明の対象のアンテナは、いわゆる間型ア
ンテナである。間型アンテナは、診断される身体の上に
配置される受信アンテナである。このアンテナは、発信
アンテナとは異なる。発信アンテナのほうは一般に画像
処理装置自体に取付けられる。間型アンテナは画像処理
装置に取付けられたアンテナより身体に近いので、高品
質の信号すなわちSN比がより大きい信号をとらえる。
アンテナを製作するにあたっての主要な問題点の1つは
、その対称性に関するものである。すなわち、アンテナ
のあらゆる部分が、検出信号の形成に等しく寄与しなけ
ればならないということである。周知のように、対称で
ないアンテナは、診断される身体とは関係のない外部の
ノイズをとらえる。このノイズは邪魔になる。
、その対称性に関するものである。すなわち、アンテナ
のあらゆる部分が、検出信号の形成に等しく寄与しなけ
ればならないということである。周知のように、対称で
ないアンテナは、診断される身体とは関係のない外部の
ノイズをとらえる。このノイズは邪魔になる。
他の技術分野では、アンテナの各部分を検出信号の形成
に等しく寄与させるための磁気カップリング手段を備え
ることによりアンテナの対称性の問題を解決しているこ
とがよく知られている。残念ながら、NMR装置では強
磁性体が存在していてはならない。実際、NMR装置で
は磁場が一様であることがきわめて重要である。なぜな
ら、磁場の一様性が像の品質と正確さを決めるからであ
る。さらに、上記の磁気カップリング手段は別の機能を
有する。その機能というのは、アンテナのインピーダン
スを、検出信号を伝達するのに使用する高周波線のイン
ピーダンスに整合させることである。従って、解決すべ
き問題は、この磁気カップリング手段を他の手段で置換
することである。
に等しく寄与させるための磁気カップリング手段を備え
ることによりアンテナの対称性の問題を解決しているこ
とがよく知られている。残念ながら、NMR装置では強
磁性体が存在していてはならない。実際、NMR装置で
は磁場が一様であることがきわめて重要である。なぜな
ら、磁場の一様性が像の品質と正確さを決めるからであ
る。さらに、上記の磁気カップリング手段は別の機能を
有する。その機能というのは、アンテナのインピーダン
スを、検出信号を伝達するのに使用する高周波線のイン
ピーダンスに整合させることである。従って、解決すべ
き問題は、この磁気カップリング手段を他の手段で置換
することである。
本発明は、特に小さな区域の画像を得るのに適した、イ
ンピーダンス整合手段を備える対称面型アンテナを提供
することを目的とする。小さな区域としては、主として
人間の眼を考える。
ンピーダンス整合手段を備える対称面型アンテナを提供
することを目的とする。小さな区域としては、主として
人間の眼を考える。
問題点を解決するための手段
本発明によれば、
−直列に接続され、互いに同心の偶数個の導体コイルと
、 −該コイルの互いには接続されていない端部間に該コイ
ルと並列に設置された同調用キャパシタと、 −上記コイルの中点と上記キャパシタの端子の1つとの
間に接続された高入力インピーダンス受信回路と を備えることを特徴とする核磁気共鳴による画像処理装
置用の受信アンテナが提供される。
、 −該コイルの互いには接続されていない端部間に該コイ
ルと並列に設置された同調用キャパシタと、 −上記コイルの中点と上記キャパシタの端子の1つとの
間に接続された高入力インピーダンス受信回路と を備えることを特徴とする核磁気共鳴による画像処理装
置用の受信アンテナが提供される。
実施例
本発明は、添付図面を参照して行われる以下の説明によ
って明らかとなろう。添付図面は、例として示しただけ
であって、本発明を何ら限定するものではない。また、
各図面で同一の参照番号は、同一の要素を示す。
って明らかとなろう。添付図面は、例として示しただけ
であって、本発明を何ら限定するものではない。また、
各図面で同一の参照番号は、同一の要素を示す。
第1図は、核磁気共鳴による画像処理装置を示す図であ
る。この画像処理装置は、一定の強い磁場B。を発生す
る手段lを備える。診察台2に載せられた患者3は、こ
の磁場内に置かれる。発信手段4は、励起用の無線周波
数の電磁波を発生させる。この無線周波数の電磁波は、
例えば参照番号6で示した発信棒を備える発信アンテナ
5から放射される。共鳴信号は例えば患者3の目の上に
置かれた受信アンテナによって受信する。この共鳴信号
は高周波線8によって処理兼記憶手段9へ送られる。こ
の処理兼記録手段9は表示手段10に接続されており、
そこで診断した区域の断面が画像化される。発信手段4
及び処理兼記録手段9は、シーケンサ11によって制御
される。受信アンテナ7は、対称で整合したアンテナで
ある。本発明によると、信号の検出は偶数個の同心円状
の導体コイルによって行われる。
る。この画像処理装置は、一定の強い磁場B。を発生す
る手段lを備える。診察台2に載せられた患者3は、こ
の磁場内に置かれる。発信手段4は、励起用の無線周波
数の電磁波を発生させる。この無線周波数の電磁波は、
例えば参照番号6で示した発信棒を備える発信アンテナ
5から放射される。共鳴信号は例えば患者3の目の上に
置かれた受信アンテナによって受信する。この共鳴信号
は高周波線8によって処理兼記憶手段9へ送られる。こ
の処理兼記録手段9は表示手段10に接続されており、
そこで診断した区域の断面が画像化される。発信手段4
及び処理兼記録手段9は、シーケンサ11によって制御
される。受信アンテナ7は、対称で整合したアンテナで
ある。本発明によると、信号の検出は偶数個の同心円状
の導体コイルによって行われる。
第2図及び第3図は、コイルの配置の実施例を示す図で
ある。ここでは、偶数として2を選んである。画像化さ
れる区域が小さいほど、受信される信号の共鳴周波数が
小さいほど(弱い磁場B0だとそうなる)、さらに、一
般にコイルの自己誘導が小さいほど、大きな偶数とする
。第2図では、同心の2つのコイル12.13は同一平
面内にあり、一部分が重なり合っている。2つのコイル
は、各々が内弧と外弧を有する。すなわちコイル12は
内弧15と外弧14を有し、コイル13は内弧17と外
弧16を有する。2つのコイルの中点18は、2つの内
弧の接続点に対応する。各コイル12.13の端部20
.21は、互いには接続されていない。このアンテナは
、この2つの端部間に並列に設置されたキャパシタ19
を備える。高入力インピーダンスである受信回路が、両
コイルの中点18とキャパシタ19の端子の1つ、例え
ばコイル13の端部21に接続される端子との間に接続
される(V)。コイル12.13が重なり合う部分はブ
リッジ22にする。このブリッジにより、各コイルの内
弧−外弧の接続部分を瓦を重ねた状態にできる。絶縁層
が、ブリッジ22の位置で各コイルの導体部分間に介在
する。アンテナは、通常楕円、もしくは、場合によって
は円の形状を有する。中点18及びブリッジ22はここ
のアンテナの対称軸に沿った径の両端にある。両コイル
は、支持部材25上に設置しである。この支持部材とし
ては、コイルがエツチングで形成されているプリント回
路用材料を用いることができる。
ある。ここでは、偶数として2を選んである。画像化さ
れる区域が小さいほど、受信される信号の共鳴周波数が
小さいほど(弱い磁場B0だとそうなる)、さらに、一
般にコイルの自己誘導が小さいほど、大きな偶数とする
。第2図では、同心の2つのコイル12.13は同一平
面内にあり、一部分が重なり合っている。2つのコイル
は、各々が内弧と外弧を有する。すなわちコイル12は
内弧15と外弧14を有し、コイル13は内弧17と外
弧16を有する。2つのコイルの中点18は、2つの内
弧の接続点に対応する。各コイル12.13の端部20
.21は、互いには接続されていない。このアンテナは
、この2つの端部間に並列に設置されたキャパシタ19
を備える。高入力インピーダンスである受信回路が、両
コイルの中点18とキャパシタ19の端子の1つ、例え
ばコイル13の端部21に接続される端子との間に接続
される(V)。コイル12.13が重なり合う部分はブ
リッジ22にする。このブリッジにより、各コイルの内
弧−外弧の接続部分を瓦を重ねた状態にできる。絶縁層
が、ブリッジ22の位置で各コイルの導体部分間に介在
する。アンテナは、通常楕円、もしくは、場合によって
は円の形状を有する。中点18及びブリッジ22はここ
のアンテナの対称軸に沿った径の両端にある。両コイル
は、支持部材25上に設置しである。この支持部材とし
ては、コイルがエツチングで形成されているプリント回
路用材料を用いることができる。
第3図は本発明のアンテナの別の実施例を示す図で、同
心の2つのコイル23.24が各々絶縁性支持部材25
の各面に配置されている。絶縁性支持部材としては、こ
こでは両面プリント回路用基板を用いてもよい。コイル
23.24は互いに直列であり、中点26の位置で支持
部材25を厚さ方向に横切る接続部によって接続されて
いる。各コイル23.24の端部28と29は互いには
接続されていない。キャパシタ27が、この2つの端部
28.29の間に並列に接続されている。受信回路は、
中点26とキャパシタ27の端子の1つ、例えば端部2
8との間に接続されている。第2図の場合は参照番号1
9で、本実施例の場合は参照番号27で示すキャパシタ
が存在していることにより、測定される信号の共鳴周波
数で大きなQを有する共振回路を形成することができる
。先に述べた場合と同様にこの場合でも、コイルが互い
に同心であり、さらにこの2つのコイルの導体表面が対
向して配置されていることにより、補助キャパシタがひ
とつ分配されることになるため、Qが大きくなる。どち
らの場合も単一のキャパシタを用いて周波数を同調させ
ることを注意しておく。キャパシタがひとつしかないこ
とで、決定すべき要素をひとつのみにするという別の問
題も解決することができる。実際、身体3で生じる誘電
性ノイズが受信されることを少なくするために検出用コ
イルの様々な個所に同調用キャパシタを設けることが知
られている。この場合、共振回路の調節のためにはこの
ように設置されているキャパシタを全部調節する必要が
ある。キャパシタが1つしかない場合には、この問題を
単純化することができる。また、本実施例ではキャパシ
タは2つの受信コイルの各々に同時に作用するので受信
されるノイズは減少する。
心の2つのコイル23.24が各々絶縁性支持部材25
の各面に配置されている。絶縁性支持部材としては、こ
こでは両面プリント回路用基板を用いてもよい。コイル
23.24は互いに直列であり、中点26の位置で支持
部材25を厚さ方向に横切る接続部によって接続されて
いる。各コイル23.24の端部28と29は互いには
接続されていない。キャパシタ27が、この2つの端部
28.29の間に並列に接続されている。受信回路は、
中点26とキャパシタ27の端子の1つ、例えば端部2
8との間に接続されている。第2図の場合は参照番号1
9で、本実施例の場合は参照番号27で示すキャパシタ
が存在していることにより、測定される信号の共鳴周波
数で大きなQを有する共振回路を形成することができる
。先に述べた場合と同様にこの場合でも、コイルが互い
に同心であり、さらにこの2つのコイルの導体表面が対
向して配置されていることにより、補助キャパシタがひ
とつ分配されることになるため、Qが大きくなる。どち
らの場合も単一のキャパシタを用いて周波数を同調させ
ることを注意しておく。キャパシタがひとつしかないこ
とで、決定すべき要素をひとつのみにするという別の問
題も解決することができる。実際、身体3で生じる誘電
性ノイズが受信されることを少なくするために検出用コ
イルの様々な個所に同調用キャパシタを設けることが知
られている。この場合、共振回路の調節のためにはこの
ように設置されているキャパシタを全部調節する必要が
ある。キャパシタが1つしかない場合には、この問題を
単純化することができる。また、本実施例ではキャパシ
タは2つの受信コイルの各々に同時に作用するので受信
されるノイズは減少する。
アンテナの整合調整は、能動受信回路30があるため不
要である。患者の存在によって同調周波数が変化するこ
とはない。このため、ノイズに対する入力インピーダン
スの裕度は大きい。従って、周波数同調調整は、他のこ
とを気にせずに行うことができる。
要である。患者の存在によって同調周波数が変化するこ
とはない。このため、ノイズに対する入力インピーダン
スの裕度は大きい。従って、周波数同調調整は、他のこ
とを気にせずに行うことができる。
第4図は、コイルの中点と同調用キャパシタの端子の1
つとの間に直列に接続された高入力インピーダンス受信
回路30の好ましい1実施例を示す図である。この受信
回路30は、アンテナをアンバランスにしないための高
入力インピーダンス回路である。実際、上記の2つの場
合、コイルの1つ(コイル12及びコイル24)は、無
限インピーダンスの開回路の負荷がかかるが、もう一方
は受信回路の負荷がかかる。この受信回路の人力インピ
ーダンスが大きいので、アンバランスにはならない。
つとの間に直列に接続された高入力インピーダンス受信
回路30の好ましい1実施例を示す図である。この受信
回路30は、アンテナをアンバランスにしないための高
入力インピーダンス回路である。実際、上記の2つの場
合、コイルの1つ(コイル12及びコイル24)は、無
限インピーダンスの開回路の負荷がかかるが、もう一方
は受信回路の負荷がかかる。この受信回路の人力インピ
ーダンスが大きいので、アンバランスにはならない。
受信回路30は、主構成要素としてソースにバイアス抵
抗32とデカップリング用キャパシタ33が共通に接続
されたソースフォロワ接続の電界効果トランジスタ(F
ET)31を備える。トランジスタ31は、ゲートに検
出信号を受けて、高周波線8(第1図)を形成する同軸
ケーブル35の中心導体34に増幅された信号を出力す
る。従って、受信回路30によりアンテナのインピーダ
ンス整合を行わせることができる。電源回路36からは
、やはり中心導体34を介してトランジスタ31にバイ
アス電圧■。。
抗32とデカップリング用キャパシタ33が共通に接続
されたソースフォロワ接続の電界効果トランジスタ(F
ET)31を備える。トランジスタ31は、ゲートに検
出信号を受けて、高周波線8(第1図)を形成する同軸
ケーブル35の中心導体34に増幅された信号を出力す
る。従って、受信回路30によりアンテナのインピーダ
ンス整合を行わせることができる。電源回路36からは
、やはり中心導体34を介してトランジスタ31にバイ
アス電圧■。。
を供給することができる。電源回路36としては、公知
のタイプの回路を使う。すなわち、この電源回路は、測
定される信号のデカップリング手段を備える。従って、
受信回路30に人力され増幅された信号は処理兼記憶手
段9に伝送される。アンテナはプリント回路上に機械操
作で形成することができる。プリント回路は柔軟であっ
ても柔軟でなくてもよい。アンテナを形成されたプリン
ト回路の全体は柔軟な樹脂で包む。整合増幅を行う受信
回路30は、アンテナが形成されているのと同じ支持部
材上でこのアンテナの近傍に形成されること好ましい。
のタイプの回路を使う。すなわち、この電源回路は、測
定される信号のデカップリング手段を備える。従って、
受信回路30に人力され増幅された信号は処理兼記憶手
段9に伝送される。アンテナはプリント回路上に機械操
作で形成することができる。プリント回路は柔軟であっ
ても柔軟でなくてもよい。アンテナを形成されたプリン
ト回路の全体は柔軟な樹脂で包む。整合増幅を行う受信
回路30は、アンテナが形成されているのと同じ支持部
材上でこのアンテナの近傍に形成されること好ましい。
第4図には、また、コイルの端部の間に設置されたキャ
パシタ19(もしくは27)が示されている。
パシタ19(もしくは27)が示されている。
共振及びQの条件は、補助キャパシタ、キャパシタ19
(もしくは27)及び増幅作用をもつ受信回路30の等
価回路の人力キャパシタの合計容量によって決まる。
(もしくは27)及び増幅作用をもつ受信回路30の等
価回路の人力キャパシタの合計容量によって決まる。
第1図は、本発明によるアンテナを備えるNMR画像処
理装置であり、 第2図及び第3図は、各々、本発明による受信アンテナ
の実施例を示す図であり、 第4図は、インピーダンス整合回路の好ましい実施例を
示す図である。 (主な参照番号) 1・・磁場発生手段、 4・・発信手段、5・・発信ア
ンテナ、 7・・受信アンテナ、8・・高周波線、
9・・処理兼記憶手段、10・・表示手段、11・
・シーケンサ、12、13・・コイノペ 19、27・・同調用キャパシタ、
理装置であり、 第2図及び第3図は、各々、本発明による受信アンテナ
の実施例を示す図であり、 第4図は、インピーダンス整合回路の好ましい実施例を
示す図である。 (主な参照番号) 1・・磁場発生手段、 4・・発信手段、5・・発信ア
ンテナ、 7・・受信アンテナ、8・・高周波線、
9・・処理兼記憶手段、10・・表示手段、11・
・シーケンサ、12、13・・コイノペ 19、27・・同調用キャパシタ、
Claims (6)
- (1)―直列(18)に接続され、互いに同心の偶数個
(2個)の導体コイル(12、13)と、―該コイルの
互いには接続されていない端部(21、20)に並列に
設置された同調用キャパシタ(19)と、―上記コイル
の中点と上記キャパシタの端子の1つとの間に接続され
た高入力インピーダンス受信回路(30)と を備えることを特徴とする核磁気共鳴による画像処理装
置用(1〜11)受信アンテナ(7)。 - (2)上記偶数が2であることを特徴とする特許請求の
範囲第1項に記載のアンテナ。 - (3)上記の2つのコイルは、同一平面(第2図)に含
まれ(第2図)、一部分が重なり合い(22)、各コイ
ルは外弧(14、16)と内弧(15、17)を備え、
両コイルの中点は2つの内弧の接続部と一致することを
特徴とする特許請求の範囲第2項に記載のアンテナ。 - (4)上記コイルは垂直方向に重なり合い(第3図)、
各々が支持板(25)の両面に配置されていることを特
徴とする特許請求の範囲第2項に記載のアンテナ。 - (5)上記受信回路は、ソースフォロワ接続の電界効果
トランジスタ(31)を備えることを特徴とする特許請
求の範囲第1項乃至第4項のいずれか1項に記載のアン
テナ。 - (6)上記電界効果トランジスタは、上記受信回路と画
像処理装置の処理手段(9)との接続用高周波線(8)
を構成する同軸ケーブル(35)の中心導体(34)を
介して、受信信号がデカップリングされた電源回路(3
6)によって給電されることを特徴とする特許請求の範
囲第5項に記載のアンテナ。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
FR8600140A FR2592715B1 (fr) | 1986-01-07 | 1986-01-07 | Antenne orbite pour appareil d'imagerie par resonance magnetique nucleaire |
FR8600140 | 1986-01-07 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS62249642A true JPS62249642A (ja) | 1987-10-30 |
Family
ID=9330881
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP62001563A Pending JPS62249642A (ja) | 1986-01-07 | 1987-01-07 | 核磁気共鳴画像処理装置用受信アンテナ |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4739269A (ja) |
EP (1) | EP0232189B1 (ja) |
JP (1) | JPS62249642A (ja) |
DE (1) | DE3764652D1 (ja) |
FR (1) | FR2592715B1 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63200743A (ja) * | 1987-02-06 | 1988-08-19 | フィリップス エレクトロニクス ネムローゼ フェンノートシャップ | 磁気共鳴イメージング装置 |
JPH03193037A (ja) * | 1989-12-18 | 1991-08-22 | General Electric Co <Ge> | 眼のnmr映像形成用アンテナ |
Families Citing this family (25)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4841248A (en) * | 1985-08-14 | 1989-06-20 | Picker International, Inc. | Transverse field limited localized coil for magnetic resonance imaging |
US4918388A (en) * | 1985-08-14 | 1990-04-17 | Picker International, Inc. | Quadrature surface coils for magnetic resonance imaging |
EP0281787A1 (de) * | 1987-02-25 | 1988-09-14 | Siemens Aktiengesellschaft | Oberflächenresonator für Kernspin-Resonanzgeräte |
FR2612641B1 (fr) * | 1987-03-19 | 1989-06-09 | Oreal | Appareil pour l'examen d'un corps par resonance magnetique nucleaire par des methodes lentes et rapides, notamment pour l'examen de la couche superficielle de ce corps, dispositif pour creer un gradient de champ magnetique pour un tel appareil, et application a l'imagerie de la peau du corps humain |
DE3727056A1 (de) * | 1987-08-13 | 1989-03-09 | Siemens Ag | Oberflaechenspule fuer die untersuchung eines objektes mit hilfe der kernmagnetischen resonanz |
FR2629335B1 (fr) * | 1988-03-30 | 1990-12-21 | Magnetech | Antenne pour dispositif d'imagerie par resonance magnetique nucleaire |
NL8801077A (nl) * | 1988-04-26 | 1989-11-16 | Philips Nv | Magnetisch resonantie apparaat met ontkoppelde rf-spoelen. |
US4878022A (en) * | 1988-10-14 | 1989-10-31 | The Regents Of The University Of California | Widened and shaped MRI surface coil having increased signal-to-noise ratio |
DE3937150A1 (de) * | 1989-11-08 | 1991-05-23 | Bruker Analytische Messtechnik | Kernresonanzspektrometer |
US4972836A (en) * | 1989-12-18 | 1990-11-27 | General Electric Company | Motion detector for high-resolution magnetic resonance imaging |
US5201312A (en) * | 1989-12-18 | 1993-04-13 | General Electric Company | Antennae for high-resolution magnetic resonance imaging of the eye |
DE4035994A1 (de) * | 1990-11-12 | 1992-05-14 | Siemens Ag | Schaltung und verfahren zur anpassung von antennen in einem kernspinresonanz-bildgeraet |
US5329234A (en) * | 1993-01-28 | 1994-07-12 | Burton Edward M | Surface coil holder for magnetic resonance imaging |
US5412322A (en) * | 1993-06-24 | 1995-05-02 | Wollin Ventures, Inc. | Apparatus and method for spatially ordered phase encoding and for determining complex permittivity in magnetic resonance by using superimposed time-varying electric fields |
US5361764A (en) * | 1993-07-09 | 1994-11-08 | Grumman Aerospace Corporation | Magnetic resonance imaging foot coil assembly |
US5492122A (en) * | 1994-04-15 | 1996-02-20 | Northrop Grumman Corporation | Magnetic resonance guided hyperthermia |
US5751146A (en) * | 1994-12-01 | 1998-05-12 | Magnetic Vision Technologies, Inc. | Surface coil for high resolution imaging |
GB9513545D0 (en) * | 1995-07-04 | 1995-09-06 | Marconi Gec Ltd | Magnetic resonance methods and apparatus |
JP3562902B2 (ja) * | 1996-04-26 | 2004-09-08 | 株式会社日立メディコ | 磁気共鳴イメージング装置用rfプローブ |
US6652101B1 (en) | 2001-10-09 | 2003-11-25 | Stephen R. Glaser | Method and apparatus for performing vision screening |
WO2003096478A1 (en) * | 2002-04-25 | 2003-11-20 | Cet Technologies Pte Ltd | An antenna |
SG114541A1 (en) * | 2002-04-25 | 2005-09-28 | Cet Technologies Pte Ltd | An antenna |
US20060029178A1 (en) * | 2002-12-23 | 2006-02-09 | Tahan A C | Method and apparatus for the production of energy |
DE102005047883B4 (de) * | 2005-10-06 | 2008-11-20 | Bruker Biospin Ag | Kernspinresonanz-Messkopf umfassend mindestens zwei Spulen/Resonatoranordnungen mit reduzierter Kopplung |
FR2923324B1 (fr) * | 2007-11-05 | 2010-09-10 | Commissariat Energie Atomique | Antenne inductive large bande pour systemes de communication sans contact |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2550607A (en) * | 1948-02-13 | 1951-04-24 | Frank M Shoemaker | Electronic metal detector |
US2999977A (en) * | 1958-05-20 | 1961-09-12 | Industrial Nucleonics Corp | Nuclear magnetic resonance measuring system |
US2999978A (en) * | 1959-12-28 | 1961-09-12 | Industrial Nucleonics Corp | Nuclear magnetic resonance measuring apparatus |
DE3233050C2 (de) * | 1981-09-09 | 1997-04-24 | British Tech Group | Verfahren der hochauflösenden Impuls-Kernresonanzspektroskopie |
US4452250A (en) * | 1982-04-29 | 1984-06-05 | Britton Chance | NMR System for the non-invasive study of phosphorus metabilism |
GB2133558B (en) * | 1982-06-28 | 1986-03-26 | Oxford Res Syst | Radiofrequency transducer and method of using same |
DE3340384A1 (de) * | 1983-11-08 | 1985-05-15 | Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München | Hochfrequenz-einrichtung einer kernspinresonanz-apparatur mit einer oberflaechenspule |
US4636730A (en) * | 1984-08-16 | 1987-01-13 | General Electric Company | NMR spectroscopy body probes with at least one surface coil |
-
1986
- 1986-01-07 FR FR8600140A patent/FR2592715B1/fr not_active Expired - Fee Related
-
1987
- 1987-01-05 US US07/000,406 patent/US4739269A/en not_active Expired - Fee Related
- 1987-01-06 DE DE8787400010T patent/DE3764652D1/de not_active Expired - Fee Related
- 1987-01-06 EP EP87400010A patent/EP0232189B1/fr not_active Expired - Lifetime
- 1987-01-07 JP JP62001563A patent/JPS62249642A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63200743A (ja) * | 1987-02-06 | 1988-08-19 | フィリップス エレクトロニクス ネムローゼ フェンノートシャップ | 磁気共鳴イメージング装置 |
JPH03193037A (ja) * | 1989-12-18 | 1991-08-22 | General Electric Co <Ge> | 眼のnmr映像形成用アンテナ |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
FR2592715A1 (fr) | 1987-07-10 |
EP0232189A1 (fr) | 1987-08-12 |
FR2592715B1 (fr) | 1990-09-21 |
US4739269A (en) | 1988-04-19 |
DE3764652D1 (de) | 1990-10-11 |
EP0232189B1 (fr) | 1990-09-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS62249642A (ja) | 核磁気共鳴画像処理装置用受信アンテナ | |
US4918388A (en) | Quadrature surface coils for magnetic resonance imaging | |
JP3432896B2 (ja) | 核スピントモグラフィ装置の高周波装置 | |
US4680549A (en) | NMR coil arrangement | |
EP0233211B1 (en) | Surface coil system for magnetic resonance imaging | |
EP0180121B1 (en) | Mutual inductance nmr rf coil matching device | |
US6847210B1 (en) | MRI antenna | |
US7042222B2 (en) | Phased array knee coil | |
US4839594A (en) | Faraday shield localized coil for magnetic resonance imaging | |
US7652476B2 (en) | Integrated capacitor shield for balun in MRI receivers | |
JP5048647B2 (ja) | 通信ユニットを備え、磁気共鳴信号をピックアップするアンテナ | |
JP2004511278A (ja) | マイクロストリップ伝送線路コイルを使用する、磁気共鳴画像化および分光法のための方法および装置 | |
US4987370A (en) | Rf quadrature coil system for an MRI apparatus | |
JP2711252B2 (ja) | 特に核磁気共鳴イメージング装置のためのパッシブ・デカップリング式受信アンテナ | |
JPH05285121A (ja) | 減結合受信コイルからなる磁気共鳴装置 | |
JPH0654824A (ja) | 核磁気共鳴による撮像装置のための無線受信装置 | |
JP2012030076A (ja) | モジュールmriフェイズドアレイアンテナ | |
US4841248A (en) | Transverse field limited localized coil for magnetic resonance imaging | |
US5296814A (en) | Tunable signal coupler for a magnetic resonance imaging system | |
US20020196021A1 (en) | Reception device for a magnetic resonance tomography installation | |
WO2022204229A9 (en) | Rf receive coil circuit for mri systems | |
CN113945876B (zh) | 混合正交信号发生器、线圈发射前端装置、射频线圈系统以及磁共振成像系统 | |
CN113504494B (zh) | 支持三核素成像的四端环鸟笼射频线圈系统 | |
JP2965178B2 (ja) | 核磁気共鳴装置における送受信回路 | |
JP2650137B2 (ja) | 核磁気共鳴によるイメージング装置のための受信アンテナ |