JPS6224355Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6224355Y2
JPS6224355Y2 JP1978011662U JP1166278U JPS6224355Y2 JP S6224355 Y2 JPS6224355 Y2 JP S6224355Y2 JP 1978011662 U JP1978011662 U JP 1978011662U JP 1166278 U JP1166278 U JP 1166278U JP S6224355 Y2 JPS6224355 Y2 JP S6224355Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
frame
guide
magnetic
guides
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1978011662U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS54115912U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1978011662U priority Critical patent/JPS6224355Y2/ja
Publication of JPS54115912U publication Critical patent/JPS54115912U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6224355Y2 publication Critical patent/JPS6224355Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Conveying Record Carriers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は磁気カードを用いた磁気記録・再生装
置(以下磁気カードリーダと呼ぶ)のフレームに
関する。
従来磁気カードリーダのフレームは第1図に示
す様に、両側にカードガイド2a,2bを有する
第1フレーム2に磁気ヘツド4を有する第2フレ
ーム1を載置固定する方式が用いられていた。し
かしこの様な方式ではカードガイド2a,2bの
ガイド壁2a′と2b′の距離Lは第1フレーム2の
加工時に決つてしまいその後調整できず、又寸法
精度も良くなかつたので磁気カード5を磁気カー
ド通路3内を走行させ磁気ヘツド4により磁気ス
トライブ5a上の情報を記録・再生する際磁気カ
ード5の側壁とガイド壁2a′,2b′との当り不良
が発生し磁気カードが斜めに走行してしまう現象
が発生し、これにより磁気ヘツド4の記録・再生
においてエラーを発生するという欠点を有してい
た。
本考案はこの様な欠点を除去し2つのカードガ
イドの距離を精度良く出せる磁気カードリーダの
フレームを提供するものである。
以下図面に基づいて本考案の一実施例を説明す
る。第2図において第1フレーム6の一側には磁
気カードの走行側縁を案内するガイド壁6a′を有
するカードガイド6aを設け他側には段差状のカ
ードガイド受け6bを設け、カードガイド受けに
は長孔6c,6cがあけられている。第2フレー
ム7にも同様にカードガイド7a,カードガイド
受け7bが設けられカードガイド受け7bには図
示しない長孔があけられている。この様に形成さ
れた2つのフレームのカードガイド6aをカード
ガイド受け7bにカードガイド7aをカードガイ
ド受け6bに各々載置し、ネジ8,8ネジ12,
12を各々長孔6cを介してカードガイド6a,
7aに設けられた図示しないネジ孔に螺入し、カ
ードガイド6a,7aをカードガイド受け7b,
6b上を摺動させガイド壁6a′,7a′の距離Lを
精度良く調整しつつネジ8,8、ネジ12,12
を締め付けて第1フレーム6、第2フレーム7と
を固定する。保持部材9に保持された磁気ヘツド
10は第1フレーム6に設けられた窓6dを介し
て磁気カード通路13に臨みネジ11,11をネ
ジ孔6e,6eに螺入することにより第1フレー
ム6上に固定されている。
第3図は他の実施例を示すもので第1フレーム
6、第2フレーム7を上述した様に載置固定する
際にネジ8,8、ネジ12,12により第1フレ
ーム6と第2フレーム7とを固定する代りにカー
ドガイド受け6b,7bに設けられた溝6f,7
eに接着剤を注入して2つのフレームを固定した
ものである。又第1フレーム6、第2フレーム7
を合成樹脂とした場合等でガイド壁6a′,7a′の
磁気カードによる摩耗が大きい時は金属板16,
17を各々第1フレーム6、第2フレーム7のカ
ードガイド6a,7aにインサート成型しこの金
属板16,17をガイド壁にすることも考えられ
る。
第4図も他の実施例を示すものでフレームを金
属板のプレスにより成型する際に適している。つ
まりフレーム14,15は比較的薄い板で形成さ
れているのでネジ等を取り付けるスペースがない
ため、カードガイド14a,15aの先端から直
角に舌片14b,15bを設け、フレーム14、
とフレーム15とをカードガイド14aと15a
との距離を調整しつつ載置し、舌片14bとフレ
ーム15の一側15c舌片15bとフレーム14
の一側14cとをネジ又は接着剤等により固定し
たものである。
上述した様に本考案は2つのフレームに各々1
つのカードガイドを設けこの各々のカードガイド
が対向する様に2つのフレームを配置し2つのカ
ードガイド間の距離を調整しつつ2つのフレーム
載置固定したものであるから、カードガイド間の
距離が精度良く調整でき、従つて磁気カードのカ
ードガイドに対する当り不良が発生せず、磁気カ
ードが斜めに走行することがないという優れた効
果を有している。又、磁気ヘツドと第1のカード
ガイドとの位置関係は不変になつているので、所
謂スキユー調整機構が不要で構成の簡単化、組立
て作業の簡単化も計れる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例を示す斜視図、第2図は本考案
実施例を示す斜視図、第3図は他の実施例を示す
側面図、第4図はもう一つの他の実施例を示す側
面図である。 6……第1フレーム、7……第2フレーム、6
a……カードガイド、7a……カードガイド、6
a′……ガイド壁、7a′……ガイド壁。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 磁気ヘツドを取付けた第1のフレームに、カー
    ド走行側縁を案内する第1のカードガイドを一体
    に形成し、固定手段により第1のフレームと結合
    してカード通路を形成する第2フレームに、カー
    ド走行側縁を案内する第2のカードガイドを一体
    に形成し、上記第1と第2のカードガイドを対向
    させて配置すると共に両者の対向距離を調整自在
    に構成し、調整後に第1、第2のフレームを固定
    できるようにしたことを特徴とする磁気カードリ
    ーダのフレーム。
JP1978011662U 1978-02-03 1978-02-03 Expired JPS6224355Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978011662U JPS6224355Y2 (ja) 1978-02-03 1978-02-03

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978011662U JPS6224355Y2 (ja) 1978-02-03 1978-02-03

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS54115912U JPS54115912U (ja) 1979-08-14
JPS6224355Y2 true JPS6224355Y2 (ja) 1987-06-22

Family

ID=28826498

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1978011662U Expired JPS6224355Y2 (ja) 1978-02-03 1978-02-03

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6224355Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4859812A (ja) * 1971-11-24 1973-08-22

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5640056Y2 (ja) * 1973-09-21 1981-09-18
JPS5078211U (ja) * 1973-11-17 1975-07-07

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4859812A (ja) * 1971-11-24 1973-08-22

Also Published As

Publication number Publication date
JPS54115912U (ja) 1979-08-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6067535U (ja) 磁気テープカセツト装置
JPS6224355Y2 (ja)
KR940005104B1 (ko) 자기 테이프 장치
JPS5839556Y2 (ja) パッド衝合装置
JPH0237199Y2 (ja)
US5933301A (en) Magnetic head device
JPS61289569A (ja) 磁気テ−プ走行装置
JPS6230194Y2 (ja)
JPS624900Y2 (ja)
JP2908953B2 (ja) 磁気ヘッドユニットおよび磁気ヘッド装置
JPS608656U (ja) 家具用引出レ−ル
JPH0546955A (ja) 回転ヘツド装置
JPH021713Y2 (ja)
JPS60167669A (ja) リニアモ−タ装置
JPS59164930U (ja) ヘツド・アジマス調整機構
JPH0356917Y2 (ja)
JP2539364Y2 (ja) フロッピーディスクドライブユニット
JPS6341615Y2 (ja)
JPS63100655A (ja) シリンダ取付装置
JPS6120656Y2 (ja)
JPS6343613Y2 (ja)
KR920002429Y1 (ko) 각도 조정이 용이한 폴 베이스
JPS5814472Y2 (ja) テ−プレコ−ダのヘツド取付け台
JP2531267Y2 (ja) 磁気ヘッド支持装置
JPH10115864A (ja) カメラ