JPS62242805A - 光フアイバ変位センサ - Google Patents

光フアイバ変位センサ

Info

Publication number
JPS62242805A
JPS62242805A JP8604186A JP8604186A JPS62242805A JP S62242805 A JPS62242805 A JP S62242805A JP 8604186 A JP8604186 A JP 8604186A JP 8604186 A JP8604186 A JP 8604186A JP S62242805 A JPS62242805 A JP S62242805A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical fiber
mirror
light
optical
fiber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8604186A
Other languages
English (en)
Inventor
Junichi Takagi
高木 潤一
Maki Yamashita
山下 牧
Mitsutaka Kato
加藤 充孝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Omron Corp
Original Assignee
Omron Tateisi Electronics Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Omron Tateisi Electronics Co filed Critical Omron Tateisi Electronics Co
Priority to JP8604186A priority Critical patent/JPS62242805A/ja
Publication of JPS62242805A publication Critical patent/JPS62242805A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Instruments For Measurement Of Length By Optical Means (AREA)
  • Optical Radar Systems And Details Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の背景〕 この発明は、固定ミラーで反射した参照光と被測定物に
よって反射された測定光との干渉光を光ファイバによっ
て導き、この干渉光の強度変化に基づいて被測定物の変
位量を測定する光ファイバ変位センサに関する。
光ファイバから得られる干渉光は、被測定物の変位によ
って強度変調されているので、この干渉光を電気信号に
変換したのち、2値パルス化し。
このパルス数を計数することによって被測定物の変位量
が測定される。
しかしながら、このような光ファイバ変位センサでは、
変位量の測定は可能であるが変位方向を判定することは
できなかった。
〔発明の概要〕
この発明は、被測定物の変位量のみならず変位方向をも
検出することのできる光ファイバ変位センサを提供する
ことを目的とする。
この発明は、固定ミラーで反射した参照光と被測定物に
よって反射された測定光との干渉光を光ファイバによっ
て導き、この干渉光の強度変化に基づいて被測定物の変
位量を測定する光ファイバ変位センサにおいて、2つの
光ファイバが設けられ、これらの光ファイバと対応する
固定ミラーとの位置関係が光ファイバを伝搬する干渉光
に位相差が生じるように調整されていることを特徴とす
る。
好ましくは、光ファイバの出射端と被測定物との間に、
光ファイバからの発散する出射光をコリメートするとと
もに、被測定物からの反射光を集光して光ファイバの上
記出射端に入射させるレンズ手段を設けておくことが好
ましい。上記固定ミラーは、光ファイバの上記出射端ま
たは上記レンズ手段の一面に蒸着された半透明金属膜、
たとえばAu膜によって実現されよう。
2木の光ファイバには、通常は、1つの光源からの光が
等しく2つに分岐させられて導入される。2木の光ファ
イバにおいて、入射光の分岐点から上記固定ミラーまで
の距離を異ならせることによって、2木の光ファイバ内
を戻る干渉光の位相を互いに異ならせることができる。
たとえば、2つの干渉光の位相差は入/4程度がよい、
入=0.64pm程度とすると入/4は0.16gm程
度となる。このような微小な位相差を生じさせる上記距
離の相違は、もちろん意図的につくることもできるが、
製造時の誤差によって生じることもある。したがって、
最終製品として2木の光ファイバの干渉光間に所定の位
相差を生じさせるように調整されていればよいというこ
とになる。
この発明によると、2木の光ファイ八から得られる干渉
光に所定の位相差があるから、これら2つの干渉光信号
の変化に基づいて被測定物の変位方向を判定することが
可能となる。変位方向判定のための信号処理は、たとえ
ば2つの干渉光信号をそれぞれ2値パスル化し、これら
のパルスのどちらが先に立上るかまたは立下るかを判別
することによって行なうことができる。たとえば、この
処理は、出願人の先願、特願昭8O−142f338に
詳述されている。もちろん、2つの干渉光のうちのいず
れか一方を用いることによって被測定物の変位量も検出
できるのはいうまでもない。
〔実施例の説明〕
第1図においては、入力用光ファイバ1に入射したレー
ザ光は、Y分岐光ファイバ2によって等しく2つの光に
分けられ、2つの光ファイバ10.20を伝搬していく
これらの光ファイバ10.20の先端にはロッド・レン
ズ11.21がそれぞれ取付けられている。ロッド・レ
ンズ11.21は光ファイバ10.20から出射する発
散光をコリメートするとともに被測定物それ自体である
またはそれに取付けられたミラー7によって反射した光
を集光して光ファイバIO,20に導入するためのもの
である。これらのロッド・レンズ11.21の光ファイ
/<10.20に接する面、または光ファイバ10.2
0のロッド−レンズ11.21に接する端面には金属た
とえばAuの蒸着膜からなるハーフ・ミラー12.22
が形成されている。
光ファイバ10に分岐した入射光は光ファイバlOを伝
搬してその端面に達し、その一部がハーフ・ミラー12
で反射して光ファイバ10を逆方向に伝搬していく、こ
れが参照光である。ハーフ・ミラー12を透過した光は
ロッド・レンズ11でコリメートされ、ミラー7に向っ
て進み、ミラー7で反射されて再びロッド−レンズ11
に戻り、ロッド・レンズ11で集光されて光ファイバ1
0に入射する。これが測定光である。
参照光とall定光とは光ファイバ10内を伝搬する過
程で相互に干渉し、ミラー7の位置に応じて強度変調さ
れた光となる。この干渉光はY分岐光ファイバ3から出
力用光ファイバ5に導かれる。
光ファイバ20に分岐した光についても同じように、ハ
ーフ・ミラー22で反射した参照光と、ミラー7で反射
した測定光とが干渉し、この干渉光はY分岐光ファイバ
4を経て出力用光ファイバ6に得られる。
Y分岐光ファイバ2の分岐箇所から光ファイバ10を通
ってハーフ・ミラー12に達するまでの光路長と、同分
岐箇所から光ファイバ20を通ってハーフ・ミラー22
に達するまでの光路長とは、第1図に示すように微小長
さ又だけ相違しそいる。したがって、光ファイバ10の
参照光と光ファイバ20の参照光とにおいて、長さ文の
2倍の長さ2!lに相当する位相のずれが生じる。この
ため、出力用光導波路5.6から得られる干渉光にも位
相差が生じる。
光ファイバ10と20の長さを異ならせることによって
上記の位相差を生じさせることができるが、上記の長さ
見はきわめて微小であるために加工誤差によって生じる
こともあるが、この発明はこのような場合も含むもので
ある。
第2図および第3図は他の実施例を示している。ここで
は、2つのロッド・レンズ11.21に代えて、一基板
30に形成された2つのフレネル中レンズ13.23が
用いられている。フレネル−レンズ13.23はガラス
またはプラスチックの基板30の一面に形成され、他面
には金属膜等の蒸着によってハーフ・ミラー12.22
が形成されている。要すれば、この他面に段部を形成し
、上述の長さの差立を確保するようにしてもよい。フレ
ネル・レンズ13.23も、上述のロッド・レンズと同
じように、光ファイバ10.20からの出射光をコリメ
ートし、かつミラー7の反射光を集光する作用をなす。
このようなフレネル・レンズは、電子ビーム描画等で作
成されたフレネル・レンズ・パターンを金型として成形
または紫外線硬化法を用い、ガラス、プラスチック等を
パターン化することによりつくることができる。
フレネル拳レンズのより詳細な作製方法は、出願人によ
る先願、特願昭61−3419や特願昭61−3420
に詳述されている。
特願昭61−3419に開示されたフレネル・レンズの
作製法は、基板上に電子線レジストを塗布し、電子線描
画法によりレジスト上にフレネル・レンズのパターンを
描画し、その後レジストを現像し、さらに基板上の残膜
レジスト・パターンをドライ・エツチングによって基板
に転写し、このようにしてフレネル・レンズのパターン
が形成された基板を雌型として射出成形その他の方法に
よりプラスチック・レンズを製造するものである。
特願昭61−3420に開示されたフレネル・レンズの
作成法は、基板上に電子線レジストを塗布し、電子線描
画法によりレジスト上にフレネル・レンズのパターンを
描画し、その後レジストを現像し、この基板上の残膜レ
ジスト・パターンを雄型として電鋳法によって雌型を形
成し、この雌型を用いてフレネル・レンズを製造するも
のである。
このような、基板に一体的に形成されたフレネル・レン
ズを用いると、ロッド・レンズを使用した場合に比較し
て、光ファイバ・センサを小型化することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の実施例を示す構成図である。 第2図は、他の実施例を示す構成図であり、第3図は基
板に作成されたフレネル・レンズを示す斜視図である。 7・・・被測定物またはこれに取付けられたミラー。 10.20・・・光ファイバ。 12.22・・・ハーフ・ミラー。 以  上 第1図 第2図 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 固定ミラーで反射した参照光と被測定物によって反射さ
    れた測定光との干渉光を光ファイバによって導き、この
    干渉光の強度変化に基づいて被測定物の変位量を測定す
    る光ファイバ変位センサにおいて、2つの光ファイバが
    設けられ、これらの光ファイバと固定ミラーとの位置関
    係が光ファイバを伝搬する干渉光に位相差が生じるよう
    に調整されていることを特徴とする光ファイバ変位セン
    サ。
JP8604186A 1986-04-16 1986-04-16 光フアイバ変位センサ Pending JPS62242805A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8604186A JPS62242805A (ja) 1986-04-16 1986-04-16 光フアイバ変位センサ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8604186A JPS62242805A (ja) 1986-04-16 1986-04-16 光フアイバ変位センサ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62242805A true JPS62242805A (ja) 1987-10-23

Family

ID=13875592

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8604186A Pending JPS62242805A (ja) 1986-04-16 1986-04-16 光フアイバ変位センサ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62242805A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02210287A (ja) * 1989-02-10 1990-08-21 Opt:Kk 測距装置
JPH0443282U (ja) * 1990-08-10 1992-04-13
US6804008B1 (en) 2001-11-14 2004-10-12 Fiber Optic Systems Technology, Inc. Fiber optic sensing instrument and system with fiber of adjustable optical path length and method of using it
US6870975B1 (en) 2001-11-14 2005-03-22 Fiber Optic Systems Technology, Inc. Fiber optic sensor usable over wide range of gage lengths
US7532329B2 (en) * 2004-11-23 2009-05-12 Industrial Technology Research Institute Fiber optic interferometric position sensor and measurement method thereof

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02210287A (ja) * 1989-02-10 1990-08-21 Opt:Kk 測距装置
JPH0443282U (ja) * 1990-08-10 1992-04-13
US6804008B1 (en) 2001-11-14 2004-10-12 Fiber Optic Systems Technology, Inc. Fiber optic sensing instrument and system with fiber of adjustable optical path length and method of using it
US6870975B1 (en) 2001-11-14 2005-03-22 Fiber Optic Systems Technology, Inc. Fiber optic sensor usable over wide range of gage lengths
US7532329B2 (en) * 2004-11-23 2009-05-12 Industrial Technology Research Institute Fiber optic interferometric position sensor and measurement method thereof

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20070229853A1 (en) Nanometer contact detection method and apparatus for precision machining
US4969736A (en) Integrated fiber optic coupled proximity sensor for robotic end effectors and tools
JP2755757B2 (ja) 変位及び角度の測定方法
US6198862B1 (en) Optical position detector
EP0657713A3 (en) Combined interferometer and refractometer
JPS62242805A (ja) 光フアイバ変位センサ
US5011287A (en) Interferometer object position measuring system and device
CN104503079B (zh) 一种双光路集成在同一根光纤中的Michelson干涉仪型光程相关器
JPS62242806A (ja) 光変位センサ
JP4194971B2 (ja) 屈折率測定方法及びその装置並びに屈折率測定・硬化装置
Lang et al. Integrated optical displacement sensor with four quadrature phase-shifted output signals
JPS625105A (ja) 導波型光変位センサ
JPS625104A (ja) 導波型光変位センサ
JPS6347602A (ja) 導波型光変位センサ
US4904082A (en) Fringe visibility enhancement arrangement and method
JPS6281505A (ja) 導波型光変位センサ
JPS6281506A (ja) 導波型光変位センサ
JPS6014164Y2 (ja) 光学的測定装置
JPS6394188A (ja) 光フアイバ利用センサ装置
JPH04157303A (ja) 導波型光変位センサおよび同センサのための光導波路の作製方法
JPS6281504A (ja) 導波型光変位センサ
JPS625106A (ja) 導波型光変位センサ
KR100516456B1 (ko) 광학식 하중 측정장치 및 측정방법
JPH0373055B2 (ja)
JPS6235657B2 (ja)