JPS62241487A - Catv用分岐・分配装置 - Google Patents

Catv用分岐・分配装置

Info

Publication number
JPS62241487A
JPS62241487A JP61029488A JP2948886A JPS62241487A JP S62241487 A JPS62241487 A JP S62241487A JP 61029488 A JP61029488 A JP 61029488A JP 2948886 A JP2948886 A JP 2948886A JP S62241487 A JPS62241487 A JP S62241487A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
switch
interference
catv
signal
interference wave
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61029488A
Other languages
English (en)
Inventor
Isao Nishibori
西堀 勲
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pioneer Corp
Original Assignee
Pioneer Electronic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pioneer Electronic Corp filed Critical Pioneer Electronic Corp
Priority to JP61029488A priority Critical patent/JPS62241487A/ja
Publication of JPS62241487A publication Critical patent/JPS62241487A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の技術分野] 本発明はCA T Vシステムにおける有料チャンネル
の視聴コントロールを妨害波を用いて行う分岐・分配装
置に関するものであり。
[発明の背景] CAIVシステムにおいては有料番組の契約をしていな
い加入者に対してはその番組を見られないように画像に
処理を施している。
例えばCATV8より予め画像の一部を破壊して加入者
端末に送り、契約した加入者側でそれを復調するいわゆ
るスクランブル方式というものが存在するが、加入者側
のデスクランブラが個別に設置しであるために不正盗?
IA聴が容易に可能であると共に、システムが巨大なも
のではそのコス1〜も膨大なものとなっていた。
そこで考えられたのがCATV局より与えられる丁V信
月に妨害波を混入する方法である。
F従来技術の説明] 従来この種の妨害信号を混入させる手段として第3図に
示すものがあった。図において1はCAT Vの!?線
であり、多チャンネルのTV信号及び制御信号が送られ
ている。2は分岐・分配装置全体であり3〜6は前記分
岐・分配装置の出力で、TV信号と妨害信号が交って各
加入者宅内にドロップラインを介して送られる。前記幹
線1の信号は分岐器7で分岐され、更に分配器8でコン
トローラ10及び各加入者のドロップラインに分配され
る。
9は妨害波発生装置であり、妨害波発生装置9に与えら
れる電圧はコントローラ10により制御され、妨害波の
周波数が決定される。この様にして発生された妨害信号
は分配器11で分配され、RFスイッチ12〜15に入
力される。一方このRFスイッチはコントローラ10に
よって0N101:Fを制御され、妨害波が未契約チャ
ンネルに挿入されている時間だけONされ、未契約チャ
ンネルが視聴不能となるように当該未契約チャンネルの
ドロップラインに対して妨害波を与える。尚、この制御
は幹線1を介してCATV局より送られる制御信号によ
って制御される。
前記RFスイッチによって制御された妨害信号は分配器
8で分配された多チャンネルTV信号と方向性結合器1
6〜1つで重畳され、出力端子3〜6に出力される。
次に前記妨害波発生装置9の詳細を第4図に基いて説明
する。図において20は固定周波数の発振器であり、こ
の信号はアンプ21で増幅され、ミキサー22に入力さ
れる。
一方、28は電圧制御発振器(VCO)であり、コント
ローラ10からVt電圧入力端子2つに加えられた電圧
により発振周波数が決定され、アンプ27で増幅され前
記ミキサー22により前記発振器20の出力に対しロー
カル信号として加えられる。尚、アンプ27の出力はプ
リスケーラ25にも入力され、分周された信号がプリス
ケーラ出力端子26から」ントローラ10にフィードバ
ックされVtt圧の補正を行う。
ミキサー22の出力はアンプ23により増幅され、出力
端子24より妨害信号が出力され、この信号が前述した
様に分配器11に出力されるのである。
[従来技術の動作・作用] 次に動作について説明する。第5図において、上部は妨
害周波数(V COII @電圧)と時間との関係を示
したものであり一階段波の各ステージは妨害波の周波数
を示す。図の場合A〜11の8チヤンネルの妨害波が時
分割に妨害波発生器9より発生し、分配器11で分配さ
れRFスイッチ12〜15に加えられている。−力筒5
図下部はRFスイッチの間開のタイミングを示した例で
あり、例えばRFスイッチ13は妨害周波数がAと8の
時だけONL、それ以外はOFFとなっている。すなわ
ちONとなっているAと8の2つのチャンネルに対し前
記妨害波発生器9からの妨害波を混入するのである。
[従来、技術の欠点] 従来のCATV用分岐・分配装置は以上の様に構成され
ているので、妨害効果及び妨害チャンネルを増加する上
で大ぎな問題を有していた。
すなわちこれらの目的を果たす為には動作の高速化が不
可欠であり、RFスイッチも高速にON/OFFするこ
とが必要となるが、連続したギヤリアをパルス状に断続
する場合、このキャリアのスペクトラムは包絡線状に拡
がり、この拡がりはパルスの周期によって一義的に決定
される。
一方、CATVシステムのように6 M I−1zの帯
域で周波数分割で信号を伝送するシステムでは、妨害波
のスペクトラムの拡がりは第6図に示すようにその隣接
チャンネル、特に下側帯の音声に悪影響を及ぼすことと
なる。
従って隣接チャンネルに影響を及ぼさない程度の範!m
内に動作速度を抑制しなければならず、妨害効果の向上
や妨害チャンネル数の増加に制限があった。
[yl明の概要] この発明は、上記のような従来のものの欠点を除去する
ために成されたものであり、妨害波発生装置の妨害波発
生のための単一の周波数段で妨害信シ3を離散的な信号
にするためのRFスイッチと、さらにこの後段で前記R
FスイッチのON/OFFにより発生するスペクトラム
の拡散を抑制する為の狭帯域フィルタを設け、この後ロ
ーカル周波数により周波数変換して必要な妨害波を発生
することにより動作の高速化すなわち妨害効果の向上及
び妨害チャンネルの増加に対応できるCATV用分岐・
分配器を提供することを目的としている。
[発明の実施例] 以下この発明の一実施例を第1図乃至第3図に基き説明
する。なお従来技術において説明した部分と同じ部分は
同一の符号を付してその説明を省略する。
第1図において妨害波を発生する発掘器20h1らの出
力はアン721で増幅されRFスイッチ30に入力され
る。このRFスイッチはマイクロコンビ1−夕35から
の制御信号によりON/OFFし前段からの連続した信
号を離散的な信号に変換Jる。31は上記RFスイッチ
30より発生した不要なスペクトラムの拡がりを抑制覆
るバンド・バス・フィルタ(BPF)で、この出力がミ
キサ22に入力される。
なお、33はコントローラ10のマイクロコンピュータ
35からの制御信号をチューニング電圧に変換するD/
A変換器であり、VCO28の発振周波数を決定する。
[発明の動作・作用] 次にこの発明の動作について説明する。第2図において
上部はコントローラ10より端子29に加えられる妨害
周波数のチューニング電圧Vtと時間との関係を示した
ものであり、1部はコントロー′710の制御信号によ
り制御されるRFスイッチ30の動作のタイミングを示
したものである。
まず発掘器20で発生した信号(例えば612゜75M
l−1z)はアンプ21で増幅されRFスイッチ30に
入力される。このRFスイッチは第2図に示すようにコ
ントローラ10からの制御信号によりON/OFFする
。このON/OFFのタイミングは動作を安定させるた
めに行うものであり、VCO28が安定的に発掘してい
るときONとなり、発掘周波数が変化するときにOFF
となるようにする。通常このOFFされている時間は約
5μsec程度で十分である。このRFスイッチ30の
開閉動作により、前段の発掘器20からの連続的な信号
は離散的な信号に変換される。
次にこの信号は狭帯域のBPF (例えばSAWフィル
タ等により構成される)に入力され、前記RFスイッチ
で発生した不要なサイドバンドの広がりは抑制(例えば
11Ml−1zで一60〜70dB)された後ミキサ2
2に入力される。
一方ローカル周波数であるVC028の周波数は第2図
に示すコントローラ10からのチューニング電圧Vtに
よりA−Hまでのチャンネルに対応して階段・波状に出
力され、前記ミキサ22に入力される。そ、して狭帯域
フィルタ31からの妨害波に重畳されて各チャンネルに
対しての妨害信号となるのである。
ここで従来例と比較してみると、従来例では第3図の妨
害波発生器からは連続した妨害波が出力されており、し
かも周波数変化時の不要な信号も出力されてしまうのに
対し、本発明の実施例においては妨害波が離散的に出力
されている。このため各加入者のドロップラインに妨害
信号を型骨するRFスイッチ12〜15を更に高速に動
作させ又も、このRFスイッチの出力にお1プるサイド
バンドの拡散を抑制できる。
[発明の他の実施例] 尚、上記実施例では妨害波を発1520で発生させてい
たが、幹線から分岐・分配された多チャンネルのTV信
号によりアップダウンコンバータ方式により発生させ工
もよい。このアップダウンコンバータ方式による具体的
な実施例は本出願と同−出願人の出願である特願昭59
−260502号を参照されたい。
[発明の効果] 以上のように本発明によれば、妨害波を離散的に発生さ
せ、この妨害波をざらに狭帯域フィルタで抑制している
ために、各加入者ごとのRFFスイツチON/OFFに
より発生するサイドバンドを抑制でき、妨害波による隣
接チャンネルへの悪影響を防止することができる。
従って動作を高速化させるために各加入者ごとのII 
Fスイッチを高速にON/OFFしたとしても隣接チャ
ンネルへの影響がないために、妨害効果の向上や妨害チ
ャンネル数の増加を行うことがでざる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のCATV用分岐・分配装置の構成図、
第2図は本発明における■COにあたえられるチューニ
ング電圧とRFFスイツチタイミングを丞す図、第3図
は従来のCATV用分岐・分配装置の構成図、第4図(
よ従来の妨害波発生器の構成図、第5図は従来の妨害波
周波数と各加入者ごとのRFスイッチのON/○FFの
タイミングを示ず図、第6図は妨害波のスペクトラムの
広がりを説明する図である。 1・・・9?線  2・・・CA T V用分岐・分配
装置9・・・妨害波発生装置 10・・・コントローラ
20・・・発振器  28・・・■C030・・・RF
Fスイツチ31・・・狭帯域フィルタ8.11・・・分
配器 12〜15・・・r< Fスイッチ特  許  
出  願  人 パイオニア株式会社 第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. CATV局からのTV信号及び制御信号を幹線から分岐
    する分岐回路と、この分岐された信号を複数の加入者宅
    へ分配する分配回路と、前記TV信号を妨害する妨害波
    発生装置と、各加入者へのドロップラインに妨害信号を
    重畳する方向性結合器と、これら方向性結合器に妨害信
    号の重畳をON/OFFするRFスイッチと、これらR
    Fスイッチの制御をCATV局側からの視聴コントロー
    ル情報により行うコントローラを有するCATV用分岐
    ・分配装置において、前記妨害波発生装置は妨害波を発
    生する手段と、前記妨害波を離散的な信号にする為のR
    Fスイッチと、更にこの後段でRFスイッチのON/O
    FFにより発生するスペクトラムの拡散を抑制する為の
    狭帯域フィルタを設け、この後周波数変換して必要な妨
    害波を発生させることを特徴とするCATV用分岐・分
    配装置。
JP61029488A 1986-02-13 1986-02-13 Catv用分岐・分配装置 Pending JPS62241487A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61029488A JPS62241487A (ja) 1986-02-13 1986-02-13 Catv用分岐・分配装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61029488A JPS62241487A (ja) 1986-02-13 1986-02-13 Catv用分岐・分配装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62241487A true JPS62241487A (ja) 1987-10-22

Family

ID=12277458

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61029488A Pending JPS62241487A (ja) 1986-02-13 1986-02-13 Catv用分岐・分配装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62241487A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4035838A (en) Cable distribution system for wide-band message signals
EP0422032B1 (en) Cable televison spread spectrum data transmission apparatus
US4769838A (en) Community antenna television reception controlling apparatus
US4379947A (en) System for transmitting data simultaneously with audio
US5463356A (en) FM band multiple signal modulator
US4651204A (en) Jamming signal generating circuit
JP2001505017A (ja) 単一送信装置による音声のアナログ・デジタル混合放送方法およびそのための装置
EP0066839B1 (en) A digital burst signal transmission system
CA1196963A (en) Military communications system
EP0630537A1 (en) Clock generating circuit and method for control of electrical systems
JPH0212077B2 (ja)
JPS62241487A (ja) Catv用分岐・分配装置
US3600685A (en) Apparatus and method for interfering with radio communications
US3310742A (en) Frequency diversity transmitting system
US4511864A (en) Modulating device for a single-sideband modulation system
EP0291676A2 (en) Apparatus for the isofrequential broadcasting of radio programmes, particularly in frequency modulation, along a highway
US6411342B1 (en) Video signal transmission equipment
EP0296790B1 (en) Frequency modulation apparatus and method
JPH0621908A (ja) 無線送信装置
JPS58221577A (ja) Catv信号分配方式
JPS60100779A (ja) レ−ダ装置
SU614545A1 (ru) Способ фазировани приемников дискретных сигналов
RU2103838C1 (ru) Устройство защиты от несанкционированного доступа абонента к тв-каналам
GB2132451A (en) Radio communications systems
JPS62222784A (ja) Catvシステムにおける映像・音声妨害方法