JPS62240952A - 寸法,生産,保存安定性にすぐれたハロゲン化銀写真感光材料 - Google Patents

寸法,生産,保存安定性にすぐれたハロゲン化銀写真感光材料

Info

Publication number
JPS62240952A
JPS62240952A JP8407186A JP8407186A JPS62240952A JP S62240952 A JPS62240952 A JP S62240952A JP 8407186 A JP8407186 A JP 8407186A JP 8407186 A JP8407186 A JP 8407186A JP S62240952 A JPS62240952 A JP S62240952A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
silver halide
group
general formula
silver
alkyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8407186A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Kobayashi
昭 小林
Hidetoshi Yorozudo
萬戸 秀利
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP8407186A priority Critical patent/JPS62240952A/ja
Publication of JPS62240952A publication Critical patent/JPS62240952A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03CPHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
    • G03C1/00Photosensitive materials
    • G03C1/005Silver halide emulsions; Preparation thereof; Physical treatment thereof; Incorporation of additives therein
    • G03C1/04Silver halide emulsions; Preparation thereof; Physical treatment thereof; Incorporation of additives therein with macromolecular additives; with layer-forming substances

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はハロゲン化銀写真感光材料に関し、特に寸法安
定性に優れ、しかも写真性能の非常に安定なハロゲン化
銀写真感光材料に関するものである。
〔従来の技術〕
一般にハロゲン化銀写真感光材料(以下、単に感光材料
と云うことがある)は、繊維素、エステル、ポリエチレ
ンテレフタレート、ポリスチレン等のフィルム、紙、ポ
リマーラミーネート紙等の支持体上に下引層、ハロゲン
化銀乳剤層、フィルタ一層、中間層、保護層、バッキン
グ層、ハレーション防止層等の構成層を塗設したもので
あって、これらの構成層は通常ゼラチンを主たるバイン
ダーとして、ハロゲン化銀、染料、その他の写真用添加
剤等を含有する親水性コロイド暦である。このような親
水性コロイド層は、温度変化、湿度変化或は現像液処理
液への浸漬、処理後の乾燥等によって伸縮し易い。この
ような層を有する感光材料は支持体として伸縮の小さい
、例えば、ポリエチレンテレフタレートフィルムのよう
なものを用いた場合でも塗設層の影響により現像処理の
前後等に無視し得ない寸度変化が発生する。
感光材料の寸度変化は、特に、印刷用感光材料等におい
ては実用上極めて重大な問題となる。
こうした問題点を改良するため種々の研究がなされてい
るが、その一つとして、例えば特公昭39−17702
号、同39−24142号、同43−13482号、同
45−5331号の各公報、米国特許第2,376.0
05号、同第2.763,625号、同第2.772.
166号、同第2.852.386号、同第2.853
.457号、同第3.397.988号、同第3.41
1,911 、同第3.411,912号の各明細書等
に開示されているポリマーラテックスを親水性ポリマ一
層中に含有せしめる方法が知られている。
また、リソグラフィーの分野においては、網点や線画の
画像を形成する必要性から、極めて高いコントラストを
有することが必要であり、そのための特有技術として塩
化銀を比較的多く含むハロゲン化銀写真感光材料を 法
用し、これをジヒドロキシベンゼン系化合物を現像主薬
とした比較的亜硫酸塩濃度の低い現像液(以下、リス型
現像液という)で処理し、非常に高いコントラストを有
する網点及び線から成る画像を形成する方法が一般的に
行われている。
そして更に上記ハロゲン化銀写真感光材料のハロゲン化
銀乳剤層に、例えば特公昭42−25201号および特
開昭52−108130号に記載された分子中にポリア
ルキレンオキサイド鎖を有する化合物を含有させると画
像は一層硬調化され画質も向上する。
しかしながら一般のポリアルキレンオキサイド化合物は
、前記ポリマーラテックスに対して吸着能を持つ。この
吸着能は、ポリマーラテックス分散物の合成時のばらつ
き等による平均粒径の差によって生ずる総面積の差、ラ
テックス自身あるいは感光材料の経時保存等により、微
妙に影響する。
そして前記吸着能は乳剤特性、特にリス型現像液で処理
した際の感度に大きな影響を与えてしまう。
また、印刷用感光材料として寸度安定性を良くするため
には、前記ポリマーラテックスの大量添加が必須であり
、特に生産安定性の問題から前記の改良が望まれていた
〔発明の目的〕
従って本発明の目的は、良好な寸度安定性を有し、しか
も生産安定性及び、感光材料性能の経時変動が小さく、
従って性能の安定性が非常に良好な感光材料を提供する
ことにある。
〔発明の構成及W作用〕
・本発明者等か゛、種々検討した結果、前記の目的は少
なくとも50モル%の塩化銀を含むハロゲン化銀粒子を
有するハロゲン化銀感光材料に於て、下記−触弐N)で
示されるポリアルキレンオキサイド化合物と、下記一般
式(IT)で示されるとニルポリマーを支持体上のハロ
ゲン化銀乳剤を含む側の層に0.5g/m”以上含有す
るハロゲン化銀写真感光材料で達成される。
一般式(1) (但し上記−逓式(1)中、R3は水素原子または1価
の有機基、R2は水素原子、脂肪族基または芳香族基、
R1は2価の有機基、hは炭素数1〜4のアルキル基ま
たはアリール基、lは0〜3o11II及び−2は各々
1〜20、nは0〜100の整数を表わす。
但し、Rイ(RsO)a、R1、(CHxCH*0)n
のいずれかにエチレンオキサイド単位を合計10モル以
上含有している。
一般式(I[) (式中上記一般式(n)中、R2、R1は水素原子、炭
素数1〜4のアルキル基、R,は一000R,、アリー
ル基、ハロゲン、−0CORs 、R*はアルキル基、
の重量%を表わし、bは1〜20である。)本発明の感
光材料は、支持体上に少くとも一層のハロゲン化銀乳剤
層を含む親水性コロイド層を有するもので、その他乳剤
層上に塗布される保護層、支持体の下塗り層、支持体下
塗り層と乳剤層の間に置かれる中間層、支持体の乳剤層
とは反対の面に塗布される、いわゆるバッキング層等任
意のWJ構成の親水性:10イド層をもっことができる
上記一般式(1)、  (It)で示される化合物は、
支持体上のハロゲン化銀乳剤を含む側の層に含有され、
好ましくは感光層が形成された側の感光層、非感光層に
添加される。上記一般式臼〕で示される化合物は感光層
、上記一般式(II)で示される化合物が非感光層に添
加されていてもよく、この逆の添加でもよい、また、上
記一般式〔1〕。
(II)で示される化合物が、共に非感光層に添加され
ていてもよい、しかし、上記一般式〔1〕。
(H)で示される化合物は、共に感光層に添加されてい
るのが好ましい。
また、上記一般式(1)で示されるポリアルキレンオキ
サイドの添加量は100mg/sol AgX以上がよ
く、128〜272mg/+nol AgXが好ましい
。上記一般式(11)で示されるビニルポリマーの添加
量は0.5g/m”がよ< 、1.0g/m” 〜2.
Og/m”が好ましい。
さらに、上記一般式(])、  (U)で示される化合
物は、それぞれ単独で用いてもよく、二種類以上混合し
て用いてもよい。
本発明のハロゲン化銀写真感光材料は、一般式[Ir)
で示されるビニルポリマーを含有するが、本発明に用い
られる好ましいビニルポリマーは、アクリル酸のコポリ
マーおよびアクリル酸エステルから作られるホモ又はコ
ポリマーである。こうしたポリマーは水に不溶性である
が、水に容易に分散せしめラテックス状にすることが出
来、又、ゼラチンの如き適当なハロゲン化銀ペブタイザ
ーと混合することが出来る。バインダーの残部はゼラチ
ンの如きハロゲン化銀ペプタイザー、単独、若しくは他
の写真用バインダーとの混合物を用いることができる。
本発明に於いては、アルキルアクリレート又はメタアク
リレートのポリマー(これらはこういったモノマーをホ
モ重合せしめるか或はこういうモノマーを互に重合せし
めるか、或はこれらのモノマーと他のエチレン様不飽和
重合性化合物で1個又は1個以上の−CH=0<または
より特定的には1個又は1個以上のCHt−0<を有す
るものとを重合せしめ、水不溶性付加重合体とすること
により得られる)を使用することにより良好な結果が得
られる。一般に、重合した形で、少くとも65%、好ま
しくは75〜95重量%のアルキルアクリレート又はメ
タアクリレート (例えば、エチルアクリレート、メチ
ルアクリレート、ブチルアクリレート、エチルメタアク
リレート、オクチルメタアクリレート等)及び1〜20
重1%のアクリル酸あるいはメタアクリル酸を有するビ
ニルポリマーを用いることが望ましい。こういったもの
と重合せしめて水不溶性付加重合体を作る適当なエチレ
ン様不飽和コモノマーには、例えばビニルエステル類、
アミド類、ニトリル類、ケトン類、ハライド類、エーテ
ル類、α、β−不飽和酸類又はそのエステル類、オレフ
ィン類、ジオレフィン類等、具体例としてはアクリロニ
トリル、メタアクリロニトリル、スチレン、α−メチル
スチレン、ビニルクロライド、ビニリデンクロライド、
メチルビニルケトン、ビニルアセテート、フマール酸エ
ステル、マレイン酸エステル、 イタコン酸エステル、
2−クロロエチルビニルエーテル、メチレンマレオニト
リル、アクリル酸、メタアクリル酸、ジメチルアミノエ
チルメタアクリレート、N−ビニルサクシンイミド、N
−ビニルフクールイミド、N−ビニルピロリドン、ブタ
ジェン、イソプレン、ビニリデンシアニド等が含まれる
本発明の実施に最も有用なビニルポリマーは、一般に平
均分子量が約500〜約500000で分散液中の粒子
径が一般に1ミクロン以下のものである。
本発明の実施に使用されるビニルポリマーを製造する場
合の温度は、使用するモアツマ−の種類、加熱時間、使
用すZ、圧力等の条件により非常に異なる。しかし重合
温度は−aに100”Cを越えることはなく、多くの場
合50〜90℃の範囲内がよい。
重合反応は、適当な溶媒又は、希釈剤、例えば水成は水
と水混和性溶媒の混合物中で行うことが出来、かかる溶
媒の具体例としてはメタノール、エタノール、プロパツ
ール、イソプロピルアルコール、ブヂルアルコール等が
あげられる。もし上記重合反応に圧力を使用する際は、
反応混合物が液状を保つに充分な圧力のみでよい。勿論
、大気圧以上、或は大気圧以下の圧力何れでも上記重合
反応は実施される0重合混合物中のモノマー濃度は、使
用するベヒクル重量に対し40重量%迄、好ましくは2
0〜407量%の温度である。上記重合反応の適当な触
媒としては、例えば、フリーラジカル触媒、具体例とし
ては過酸化水素、キュメンハイドロパーオキサイド、水
溶性アゾ型開始剤等があげられる。所望によりポリマー
は、反応媒体から水冷法、塩析法、凝固法その他この目
的に適した任意の方法により分離される。
上記一般式(I)で表わされるポリアルキレンオキサイ
ド化合物の具体例を、以下(1−1)〜(1−10)に
示す、当然のことながら本発明は、これら化合物に限定
されるものではない。
上記のポリアルキレンオキサイド化合物は、特開昭56
−30124号等に記載の方法により合成することがで
きる。
また上記一般式(If)で表わされるビニルポリマの具
体例を、以下(2−1)〜(2−12)に示す。当然の
ことながら本発明は、これら化合物に限定されるもので
はない。なお、a、atr atr 1)+ Cはそれ
ぞれの単量体成分の重量%を表わす。
(2−2)  +CHC1h+m +CHcHz七 a
:b−90:1’0COOC4H9C00)1 しυυしztls       Lυυt20:65:
15 上記のビニルポリマは、特公昭4B−43125号、同
49−25499号、同50−56227号等に記載の
方法により、容易に合成することができる。
本発明の実施に当たっては、ハロゲン化銀写真感光材料
の支持体として、各種の支持体を用いることができる。
支持体の具体的なものとしては、紙、セルローズアセテ
ートフィルム、ポリビニルアセクールフィルム、ポリス
チレンフィルム、ポリオレフィンフィルム、ポリカルボ
ネートフィルム、ポリエチレンテレフタレート又は他の
ポリエステルのフィルムその他がある。
一部アセチル化した紙、又はα−オレフィンポリマー、
特に炭素数2〜10のα−オレフィン(例えば、ポリエ
チレン、ポリプロピレン、エチレンブテンコポリマー導
路塗布した紙の如き支持体も良好な結果を与える。
また、下引としては、特開昭59−19941、同59
−77439 、同57−128332 、特公昭43
−3976等に記載のものを使用できる。
本発明の感光材料に用いられるハロゲン化銀乳剤として
は制限はないが特に好ましいのはリス型乳剤であり、そ
のハロゲン組成としては塩化銀を50モル%以上が好ま
しく、沃化銀を10モル%以下含有する塩臭化銀又は塩
沃臭化銀乳剤であることが更に好ましい。
写真構成層に用いる界面活性剤としては、サポニンなど
の天然界面活性剤、アルキレンオキサイド系、グリセリ
ン系、グリシドール系などのノニオン界面活性剤、高級
アルキルアミン類、第4級アンモニウム塩類、ピリジン
その他の複素環類、ホスホニウムまたはスルホニウム類
などのカチオン界面活性剤、カルボン酸、スルホン酸、
燐酸、硫酸エステル基、燐酸エステル基等の酸性基を含
むアニオン界面活性剤、アミノ酸類、アミノスルホン酸
類、アミノアルロールの硫酸または燐酸エスル頻等の両
性活性剤等が好ましい。
ハロゲン化銀乳剤の添加剤等に関しては、特開昭52−
78426号、同52−112314号、同52−10
8130号、同53−3217号、特公昭52−344
89号明細書及びリサーチディスクロージャー (Re
search Dlsclosure)176巻22〜
25頁(1978年12月)の記載を参考にすることが
出来る。
本発明のハロゲン化銀写真感光材料は、現像処理方法に
特に制限はない。
現像処理に関しても上記特開昭、特公昭明細書及び前記
リサーチデスクロージャー(ResearchDisc
losure)第28〜29頁を参考にすることが出来
る。
本発明は各種のハロゲン化銀写真感光材料に適用するこ
とが可能であり、特に、印刷用等のリス感光材料に好適
である。
以下本発明を、実施例により説明する。但し当然のこと
ながら本発明は、実施例に限定されるものではない。
実施例1 塩化銀62モル%、臭化vA32モル%の組成のハロゲ
ン化銀からなる平均粒径0.21μmの立方晶ハロゲン
化銀乳剤を、関数添加同時混合法によって調整した。粒
子径の偏差は、平均粒径から115%の単分散性であっ
た。
このハロゲン化銀乳剤にハロゲン化銀1モル当り10n
gの塩化金酸と15mgのチオ硫酸ナトリウムを加え、
60℃で60分間化学増感したのち、増感色素として1
−メトキシエチル−3−(2−ピリジル)−5−((3
−β−スルホエチル−2−ペンゾオキサゾリデン)エチ
リデン−2−チオヒダントインおよび3−ヒドロキシエ
チル−5−〔1−メチル−4−(IH) ビリジリデン
〕ローダニン、安定剤として6−メチル−4−ヒドロキ
シ−1,3,3a、7−チトラザインデン、ハイドロキ
ノン及びKBr 、延展剤として、サポニン、増粘剤と
して、分子量2000のスチレン−マレイン酸共重合体
を加えた後、この乳剤を24分割して第1表に示す様に
ビニルポリマーのラテックスとポリアルキレンオキサイ
ド化合物を添加した。
以下余白 ′Xl 比較化合物の構造 i:17  司TiT: 20 (比較It −1)  + CCI tcH1→I−+
−CHCH!+T0C00C4H9 (比較■−2) 千CHC)lz−+%。+CHCH2
→1゜COOC41(90COCfb (比較■−3) 千〇HCl1t−+−Io。
C00C*Hs 上記各試料に硬膜剤としてホルマリン及び2−ヒドロキ
シ−4,6−ジクロロ−1,3,5−5−)リアジンナ
トリウムを加た。その後、特開昭59−19941号の
実施例第1に記載の厚さ約0.1 μm下引き層を両面
に有したポリエチレンテレフタレートフィルム上に、(
al下記3種類の染料、 U3Na 延展剤としてのサポニン、柔軟剤としての上記比較化合
物(n−1)増粘剤としてのスチレン−マレイン酸共重
合体を加えた5%ゼラチン溶液のバッキング処理液と、
山)マント剤として平均粒径3μmのポリメチルメタク
リレート、延展剤として1.2−ビス(2エチルへキシ
ルオキシカルボニル)エタンスルホン酸ナトリウム、硬
膜剤としてグリオキザールを添加した6%のゼラチン溶
液とを、ゼラチン量がバンキングii3.1g/s+”
 、保護Tri 1.Og/m”となるように両溶液を
同時重層塗布し、乾燥してバンキング層と保WLNを形
成した。
また、上記ポリエチレンテレフタレートフィルムのバッ
キング処理を施していない面には、前記のハロゲン化銀
乳剤に第1表に示すようにそれぞれポリマーラテックス
とポリアルキレンオキサイドを加えて作成した24種の
ハロゲン化銀乳剤を、それツレ銀が3.5g/m” 、
セラチン力2.0g/*” トするように、またマット
剤として平均粒径3.5μmの酸化ケイ素、延展剤とし
て1.2−ビス(2−エチルへキシルオキシカルボニル
)エタンスルホン酸ナトリウムを添加した5%ゼラチン
溶液を、ゼラチン量が1.5g/m”となるように両溶
液を同時型M’!!布し、乾燥して試料を作成した。
このようにして作成した試料を切断して試験片とし、試
験片はそれぞれウェッジ露光してから下記処方の現像液
及び定着液を用いてサクラオートマチックプロセッサG
L−27(小西六写真工業(株)製)により現像温度3
2℃、現像時間60秒で現像して写真処理を行なった。
く現像液処方) (定着液処決〉 (組成A) (組成B) 定着液の使用時に、水50011e中に上記組成人、組
成りの順に溶かし、izに仕上げて用いた。この定着液
のpHは約4.3であ1.た。
第1表−1 第1表−3 第1表から明らかな様に、比較試料は、ポリマーラテッ
クスの合成後の経時、添加量、合成条件による平均粒径
の変化による感度変化の度合が大きいが、本発明に係る
化合物の組み合わセ(N114〜24)は、上記諸条件
に対する感度変化が非常に小さい。
また、ポリマーラテックスを添加しない試料阻1は、寸
法安定性が他に比較して大きかった。
実施例−2 実施例−1の第1表中の試料をm2,3,4゜6、10
.12.14.15.18.20.23を選択し、感光
材料の経時変化をみるため、23℃、R848%に調湿
してから55℃の高温条件下で強制劣化テストを実施し
た。そして、劣制劣化させた試料を自然放置品と同時に
実施例−1と同様の処理を実施した。
第2表から明らかな様に比較試料は、強制劣化テストに
よる感度変化が大きいが、本発明に係る化合物の組み合
せm14以降は強制劣化テスト影響が非常に小さい。
〔発明の効果〕
以上述べたように本発明によれば、寸法安定性が優れ、
しかも生産安定性及び感光材料性能の経時変動が非常に
良好なハロゲン化銀感光材料が得られる。
特許出願人  小西六写真工業株式会社代理人 弁理士
  高 月  亨 手続補正!(自発) 昭和62年4月23日 特許庁長官   黒 1)明 M  殿1、事件の表示 昭和61年 特許願 第084071号2、 発 明 
の 名 称  寸法3生産、保存安定性にすぐれたハロ
ゲン化銀写真感光材料 3、 補正をする者 事件との関係   特許出願人 住所  東京都新宿区西新宿1丁目26番2号名称  
(127)小西六写真工業株式会社ダイアパレス二番町
506号 FAX  03 (221)1924 5、 補正命令の日付 自 発 6、 補 正 の 対 象  明細書中、「発明の詳細
な説明」の憫。
(1)  明細書第8頁第6行−第7行の「感光層が一
−−−−−−−非感光層」を「ハロゲン化銀乳剤を含有
した層」と補正する。
(2)  同書第8頁第16行のrloo w/mol
 Agχ」をr50mg/mol八gX Jと補正する
(3)  同書第8頁第17行のr128〜272 ■
/mol八gX へをr’loo 〜2000*/mo
l Agχ」と補正する。
(4)  同書第8頁第19行のro、5 g/ボ」を
rO,5g/M以上」と補正する。
(5)  同書第9頁第2行の「混合して用いてもよい
。」を「併用してもよい。」と補正する。
(6)  同書第9頁第7行の「ホモ又は」を削除する
(7)  同書第9頁第15行ないし第10頁第4行の
「本発明に−・・−・−・・・得られる。」を「また、
本発明に用いられるビニルポリマーは」と補正する。
(8)  同書第13頁の化学構造式(1−4)を次の
ように補正する。
r                     CL1
10(CHzCIIiO)n+ (CFItCHO)I
l+C)IzCHO(CHzCHO)Ilz−※I CHxOCzFIs       CHzOCzlls
””  n+”nz ”3 ※−(CH*CHzO)n
zHJσ1++tn。
(9)  同書第16頁の化学構造式(2−5)を次の
ように補正する。
「    H 一+C−C0,→a   +C)IcIII−+71L
:b = 96:20I CI!        COONa (10)  同書第18頁第1行の「ビニルポリマ」を
「ビニルポリマー」と補正する。
(11)  同書第22頁の化学構造式(比較l−2)
を次のように補正する。
rl(0(CIIzCHzO)n+(CHtCHzCL
CLO)m(CHtCIIzO)nJ J(12)  
同書第23頁δ“−目のEVli談を次のように補正す
る。
(13)同書第31頁第8行の「寸法安定性」を「温度
に対する寸法変化率あるいは現像処理前後の寸法差」と
補正する。
(14)同書第31頁第14行の「賞詞劣化」を「強制
劣化」と補正する。
(15)同書第31頁第18行の「テスト」を「テスト
の」と補正する。
以上

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 少なくとも50モル%の塩化銀を含むハロゲン化銀粒子
    を有するハロゲン化銀感光材料に於て、下記一般式〔
    I 〕で示されるポリアルキレンオキサイド化合物と、下
    記一般式〔II〕で示されるビニルポリマーを支持体上の
    ハロゲン化銀乳剤を含む側の層に0.5g/m^2以上
    含有する事を特徴とするハロゲン化銀写真感光材料。 一般式〔 I 〕 ▲数式、化学式、表等があります▼ (但し上記一般式〔 I 〕中、R_1は水素原子または
    1価の有機基、R_2は水素原子、脂肪族基または芳香
    族基、R_3は2価の有機基、R_4は炭素数1〜4の
    アルキル基またはアリール基、lは0〜30、m_1及
    びm_2は各々1〜20、nは0〜100の整数を表わ
    す。 但し、R_1、(R_3O)_l、R_4、(CH_2
    CH_2O)nのいずれかにエチレンオキサイド単位を
    合計10モル以上含有している。) 一般式〔II〕 ▲数式、化学式、表等があります▼▲数式、化学式、表
    等があります▼ (但し上記一般式〔II〕中、R_5、R_7は水素原子
    、炭素数1〜4のアルキル基、R_6は−COOR_8
    、アリール基、ハロゲン、−OCOR_8、R_8はア
    ルキル基、アリール基、グリシドール基(▲数式、化学
    式、表等があります▼)、 Mは水素原子、アルカリ金属、a、bはa+b=100
    の重量%を表わし、bは1〜20である。)
JP8407186A 1986-04-14 1986-04-14 寸法,生産,保存安定性にすぐれたハロゲン化銀写真感光材料 Pending JPS62240952A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8407186A JPS62240952A (ja) 1986-04-14 1986-04-14 寸法,生産,保存安定性にすぐれたハロゲン化銀写真感光材料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8407186A JPS62240952A (ja) 1986-04-14 1986-04-14 寸法,生産,保存安定性にすぐれたハロゲン化銀写真感光材料

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62240952A true JPS62240952A (ja) 1987-10-21

Family

ID=13820255

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8407186A Pending JPS62240952A (ja) 1986-04-14 1986-04-14 寸法,生産,保存安定性にすぐれたハロゲン化銀写真感光材料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62240952A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0239039A (ja) * 1988-07-28 1990-02-08 Fuji Photo Film Co Ltd ハロゲン化銀写真感光材料
JP3710749B2 (ja) * 1999-06-16 2005-10-26 花王株式会社 表面改質剤

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5156301A (ja) * 1974-11-07 1976-05-18 Fuji Photo Film Co Ltd
JPS5318687A (en) * 1976-08-04 1978-02-21 Fuji Photo Film Co Ltd Thickening of aqueous solutions of acid-treated gelatin
JPS55101952A (en) * 1979-01-31 1980-08-04 Mitsubishi Paper Mills Ltd Lithographic printing plate
JPS5643636A (en) * 1979-09-19 1981-04-22 Fuji Photo Film Co Ltd Silver halide photographic material
JPS56109334A (en) * 1980-02-05 1981-08-29 Konishiroku Photo Ind Co Ltd Manufacture of silver halide photographic emulsion
JPS58190943A (ja) * 1982-04-30 1983-11-08 Fuji Photo Film Co Ltd ハロゲン化銀写真感光材料の現像方法

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5156301A (ja) * 1974-11-07 1976-05-18 Fuji Photo Film Co Ltd
JPS5318687A (en) * 1976-08-04 1978-02-21 Fuji Photo Film Co Ltd Thickening of aqueous solutions of acid-treated gelatin
JPS55101952A (en) * 1979-01-31 1980-08-04 Mitsubishi Paper Mills Ltd Lithographic printing plate
JPS5643636A (en) * 1979-09-19 1981-04-22 Fuji Photo Film Co Ltd Silver halide photographic material
JPS56109334A (en) * 1980-02-05 1981-08-29 Konishiroku Photo Ind Co Ltd Manufacture of silver halide photographic emulsion
JPS58190943A (ja) * 1982-04-30 1983-11-08 Fuji Photo Film Co Ltd ハロゲン化銀写真感光材料の現像方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0239039A (ja) * 1988-07-28 1990-02-08 Fuji Photo Film Co Ltd ハロゲン化銀写真感光材料
JP3710749B2 (ja) * 1999-06-16 2005-10-26 花王株式会社 表面改質剤

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4225665A (en) Photographic element in which the antistatic layer is interlinked in the base
US3640720A (en) Nonwandering hardening compounds and their use
EP0114868B1 (en) Vinyl acetate copolymers, latex compositions containing same and their use
US2852386A (en) Hydrophilic compositions
US3645740A (en) Photographic silver halide light-sensitive element with gelatin subbing layer
JPH0377975B2 (ja)
US4544723A (en) Vinyl acetate polymers and latex compositions containing same
US3850639A (en) Hydrophilic colloid silver halide emulsion hardened with a bis(vinyl-sulfonylmethyl) ether and an acrylic compound
US4510238A (en) Photographic material and a process for its manufacture
US3832181A (en) Photosensitive silver halide material containing a hydrophilic colloid hardened with a combination of formaldehyde and bis(vinylsulfonyl-methyl)ether
JPS62240952A (ja) 寸法,生産,保存安定性にすぐれたハロゲン化銀写真感光材料
EP0146337B1 (en) Elements having hydrophilic layers containing hydrophobes in polymer particles and a method of making same
US3655407A (en) Method of coating dilute aqueous emulsions
US3671256A (en) Polymeric hardeners containing aziridinyl units on the side chain
US4197127A (en) Photographic silver halide composition and element containing sulfonate copolymers
CA1098754A (en) Hydrophilic colloid layer of a photographic element containing an activator precursor and polymer particles loaded with a hydrophobic developer
CA1116004A (en) Photographic materials containing sulfonate copolymers
US5128233A (en) Element having improved adhesion of auxiliary layers to film supports containing antistatic layers
US3533793A (en) Process for preparing photographic elements
US4684605A (en) Elements having hydrophilic layers containing hydrophobes in polymer particles
US4035319A (en) Non-migratory hardeners
US4584255A (en) Photographic color elements having hydrophilic layers containing hydrophobes in polymer particles
JPS61285446A (ja) ハロゲン化銀写真感光材料
JPS61284756A (ja) ハロゲン化銀写真感光材料
JPS5950969B2 (ja) 写真感光材料