JPS62240703A - 急冷凝固粉末の製造装置 - Google Patents

急冷凝固粉末の製造装置

Info

Publication number
JPS62240703A
JPS62240703A JP8448786A JP8448786A JPS62240703A JP S62240703 A JPS62240703 A JP S62240703A JP 8448786 A JP8448786 A JP 8448786A JP 8448786 A JP8448786 A JP 8448786A JP S62240703 A JPS62240703 A JP S62240703A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylinder
cooling
molten metal
spray
cooling liquid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8448786A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiya Amakasu
天粕 壽也
Shoichi Yoshino
吉野 彰一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP8448786A priority Critical patent/JPS62240703A/ja
Publication of JPS62240703A publication Critical patent/JPS62240703A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F9/00Making metallic powder or suspensions thereof
    • B22F9/02Making metallic powder or suspensions thereof using physical processes
    • B22F9/06Making metallic powder or suspensions thereof using physical processes starting from liquid material
    • B22F9/08Making metallic powder or suspensions thereof using physical processes starting from liquid material by casting, e.g. through sieves or in water, by atomising or spraying
    • B22F2009/0804Dispersion in or on liquid, other than with sieves
    • B22F2009/0812Pulverisation with a moving liquid coolant stream, by centrifugally rotating stream

Landscapes

  • Manufacture Of Metal Powder And Suspensions Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、鉄系あるいは非鉄系金属の急冷凝固粉末の工
業的生産に適した製造装置に関する。
(従来の技術) 鉄系あるいは非鉄系金属の急冷凝固粉末を工業的に得る
方法として、空気アトマイズ法がある。
この方法は、冷却媒体である空気を溶融金属に高速で衝
突させて、溶融金属を噴霧状態としながら急冷し、これ
を回収して急冷凝固粉末を得る方法である。
上記方法を実施するための装置の一例を第2図に示す。
同図において、電気炉、ガス炉等の加熱炉31から、注
湯樋32を介してノズル装置33に注入された溶湯は、
ノズル装置33に設けられたノズルによって発生した高
速空気流と衝突して噴霧状態とされる。34はノズル装
置33に接続された圧縮空気配管であり、35は噴霧状
態で凝固した金属粉末である。
そして、金属粉末35はコレクター36によって収集さ
れ、ダクト37を介して適宜数のサイクロン38に送り
込まれた後、分級装置39によって分級されて容器40
に収集される。
(発明が解決しようとする問題点) 前記空気アトマイズ法においては、圧縮空気を超音速で
ノズルより噴出させる必要があり、高能力の空気圧縮機
を必要とするため、必然的に装置コストの上昇を招来し
ている。また、ノズルの孔径を細くコントロールする必
要があり、操業中にノズル孔に詰まりが生じる場合も多
く、操業に支障が生じる場合があった。
更に、操業上、安全性に著しい問題があった。
すなわち、製造された金属粉末は乾燥状態であるので、
これが空気中に限界濃度以上存在すると粉塵爆発を誘引
するおそれがある。これを防止するには、アトマイズさ
れた金属粉末が空気輸送によりダクト37からサイクロ
ン38に至る管路等やサイクロン38中において、粉末
濃度を数%に押えたり、また、ダクト材質を通常の銅材
質以外の特殊材質にしたり、ダクトや管径を大きくした
り、粉末の滞留を防止するために管路の曲がり数を少な
くする必要がある。
このような施策は、いずれも装置コストの増大につなが
り、かつ、細心徹底した安全管理が要求され、結局、急
冷凝固粉末のコスト上昇につながるものである。
本発明は、かかる問題点に鑑み、構造簡単にして安全性
に優れた急冷凝固粉末の製造装置を提供することを目的
とする。
(問題点を解決するための手段) 叙上の目的を達成するために講じられた本発明の急冷凝
固粉末の製造装置の特徴とするところは、軸心方向が上
下方向とされかつ上端が開口された有底の冷却筒1と噴
霧筒2とからなり、冷却筒1に噴霧筒2が同心状に内設
され、両筒が各々回転自在に支持されており、 前記噴霧筒2の周壁には噴霧筒2の内部に注入された金
属溶湯を噴霧筒2の回転時に筒外へ噴霧状に飛散させる
ためのノズル孔19が多数穿設されており、 前記冷却筒1の内周面には冷却筒lの回転時にノズル孔
19から飛散した溶湯粒子を急冷するための冷却液層1
2が貯えられ、冷却筒1の下部に金属粉末を筒外へ冷却
液と共に取り出すための排出口10が設けられている点
にある。
(作  用) 冷却筒1が回転すると、その内部に注入された冷却液は
、遠心力によって、冷却筒1の周方向内周面に回転しな
がら張り付いた状態となり、前記内周面に冷却液N12
が形成される。
噴霧筒2が回転すると、その内部に注入された金属溶湯
は、遠心力によって、噴霧筒2の周方向内周面に張り付
いた状態となり、周壁に多数穿設されたノズル孔19よ
り筒外へ噴霧状態で飛散される。
ノズル孔19より飛散した溶湯粒子は、前記冷却筒1の
内周面に形成された冷却液層12と衝突して分断される
と共に急冷される。急冷凝固した金属粉末は冷却筒1の
内周面に集積する。
冷却筒1の回転を止めると金属粉末および冷却液は、冷
却筒1の底部に自重によって下降集積し、排出口10よ
り金属粉末が冷却液と共に取り出される。
(実施例) 次に、図面を参照して、本発明の実施例について説明す
る。
第1図に示した実施例に係る急冷凝固粉末の製造装置は
、軸心方向が上下方向とされかつ上端が開口された有底
の冷却筒1と噴霧筒2とからなり、噴霧筒2が冷却筒1
に同心状に内設されている。
前記冷却筒1は、噴霧筒2が内側に配設された上部筒4
と、下方が小径とされたテーパ筒5と、下部筒とが連設
して構成されている。
上部筒4の上端には、冷却筒1に注入された冷却水や冷
却油等の冷却液が冷却筒1の回転時に上端開口より上部
外方へ流出するのを防止するための液止めフランジ7が
形成されている。
下部筒6の底部は、底板8によって閉鎖され、底板8の
中央部にはボス金具9が垂設されている。
また、下部筒6の側周壁の底部近傍には、排出口10が
開設され、栓11により開閉自在とされている。
前記噴霧筒2は、外周壁2aが鉄板等の金属材で形成さ
れ、内周壁2bがセラミックス等の断熱性に優れた耐火
材で形成されている。
噴霧筒2の底部には、該噴霧筒2の軸心方向に沿って回
転軸15が前記ボス金具9を貫通して垂設さている。ボ
ス金具9は回転軸15の段部16とシールリングが内設
された円錐環17とによって上下方向が支持されると共
に、ボス金具9と回転軸15とはベアリングにより相対
回転自在に連結されている。尚、回転軸15は図示省略
しているが、下方においてスラストベアリングやラジア
ルベアリング等によって回転自在に支持されている。
噴霧筒2の上部には、噴霧筒2の内部に注入された金属
溶湯が、該噴霧筒2の回転時に部外上方へ流出するのを
防止するための湯止めリング部18が軸心方向へ環状に
凸段されている。
また、噴霧筒2の周壁には、前記金属溶湯を噴霧筒2の
回転時に部外へ噴霧状に飛散させるための多数のノズル
孔19が噴霧筒2の外周壁2aおよび内周壁2bを貫通
して穿設されている。ノズル孔19の大きさは、注入す
る金属の種類によっても異なるが、低回転時乃至回転停
止状態で噴霧筒2内に満たされた溶湯が流出しない大き
さとされる。例えば、八1を主成分とした金属溶湯の場
合では、直径0.2〜0.7龍とする0、2龍未満では
、溶湯が噴射されに<<、一方0.7+mを越えると、
急冷効果が少なくなるからである。
同図において、21は注湯用ノズル、22は冷却液供給
管、23.24はそれぞれ冷却筒1.噴霧筒2の回転駆
動用ホイールであり、ベルト等により回転用モータ等と
連動連結されている。尚、冷却筒1と噴霧筒2との回転
方向は、同方向あるいは異方向のいずれでもよいが、異
方向の方が分断作用が大きくて好ましい。
以上説明した実施例に係る急冷凝固粉末の製造装置は以
下のようにして使用される。
まず、冷却筒lに冷却液を注入して回転し、遠心力の作
用で冷却液を冷却筒1の上部筒4の内周面に引き上げる
と共に張り付けて冷却液層12を形成する。
次に、噴霧筒2を回転し、内面をバーナー等で予め加熱
した後、注湯ノズル21より所望の金属溶湯を注入する
。注入された金属溶湯20は、遠心力の作用で噴霧筒2
の内面に沿って上方へ引き上げられると共にノズル孔1
9より部外へ噴霧状態で飛散される。
飛散した溶湯粒子は、前記冷却液層12に高速度で衝突
し、分断されながら急冷され、金属粉末となって上部筒
4の内周面に沈降集積される。
所要量の金属粉末が集積されると、噴霧筒2の回転を下
げあるいは停止して、最上部のノズル孔を閉鎖するまで
溶湯を噴霧筒2内に満たして、ノズル孔19が溶湯の凝
固により詰まるのを防止する。
溶湯をノズル孔19の背後を覆うように充填しない場合
、ノズル孔19に毛細管現象により保持された溶湯は、
ノズル孔19内で凝固してしまい、金属粉末の連続製造
が困難になる。
一方、冷却筒1の回転を停止すると、金属粉末は冷却液
と共に下部筒6の底部に自重により下降集積する。そし
て、栓11を排出口10より取り外して、排出口10に
吸引ホース等を接続し、金属粉末を冷却液と共に取り出
し、適宜分級し、乾燥する。
この際、冷却液供給管22より冷却液を供給し、金属粉
末の排出を促進するとよい。
(発明の効果) 以上説明した通り、本発明の急冷凝固粉末の製造装置は
、冷却筒と噴霧筒とで構成されており、装置の構造が簡
単で、設備費が安価で済む。
また、噴霧筒に注入された金属溶湯は、遠心力によって
ノズル孔より噴霧状態で飛散して、冷却筒の内周面に遠
心力によって形成された冷却液層に衝突して分断され、
103〜b れて微細な急冷凝固金属粉末が冷却筒の内周面に容易に
集積される。
また、冷却筒の回転を停止するだけで、金属粉末は、冷
却液と共に冷却筒の底部に自重により下降集積され、冷
却液と共に取り出されるので、金属粉末の収集が容易で
あり、かつ操業に伴い粉塵爆発の危険性がない。
更に、噴霧筒は底部を下方として上下方向に立設されて
いるので、噴霧筒の回転停止ないし低回転時に金属溶湯
を噴霧筒内に充満でき、ノズル孔内に毛細管現象によっ
て保持された溶湯を背後から多量の溶湯によって加熱で
き、ノズル孔の目詰まりを防止でき、金属粉末の取り出
し時に、溶湯のノズル孔からの飛j)kを休止しても、
その後連続して金属粉末を製造することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は実施例に係る急冷凝固粉末の製造装置の断面説
明図、第2図は従来の空気アトマイズ法による急冷凝固
粉末の製造装置の説明図である。 1・・・冷却筒、2・・・噴霧筒、IO・・・排出口、
12・・・冷却液層、19・・・ノズル孔。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)軸心方向が上下方向とされかつ上端が開口された
    有底の冷却筒1と噴霧筒2とからなり、冷却筒1に噴霧
    筒2が同心状に内設され、両筒が各々回転自在に支持さ
    れており、 前記噴霧筒2の周壁には噴霧筒2の内部に注入された金
    属溶湯を噴霧筒2の回転時に筒外へ噴霧状に飛散させる
    ためのノズル孔19が多数穿設されており、 前記冷却筒1の内周面には冷却筒1の回転時にノズル孔
    19から飛散した溶湯粒子を急冷するための冷却液層1
    2が貯えられ、冷却筒1の下部に金属粉末を筒外へ冷却
    液と共に取り出すための排出口10が設けられているこ
    とを特徴とする急冷凝固粉末の製造装置。
JP8448786A 1986-04-11 1986-04-11 急冷凝固粉末の製造装置 Pending JPS62240703A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8448786A JPS62240703A (ja) 1986-04-11 1986-04-11 急冷凝固粉末の製造装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8448786A JPS62240703A (ja) 1986-04-11 1986-04-11 急冷凝固粉末の製造装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62240703A true JPS62240703A (ja) 1987-10-21

Family

ID=13832008

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8448786A Pending JPS62240703A (ja) 1986-04-11 1986-04-11 急冷凝固粉末の製造装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62240703A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0294224U (ja) * 1989-01-10 1990-07-26
JPH0390503A (ja) * 1989-09-01 1991-04-16 Kubota Corp 急冷凝固粉末の製造装置
JPH06264116A (ja) * 1993-03-12 1994-09-20 Electroplating Eng Of Japan Co 金属微粉末の製法とその製造装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59211506A (ja) * 1983-05-17 1984-11-30 Ube Ind Ltd 金属粒状物の製造方法および装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59211506A (ja) * 1983-05-17 1984-11-30 Ube Ind Ltd 金属粒状物の製造方法および装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0294224U (ja) * 1989-01-10 1990-07-26
JPH0390503A (ja) * 1989-09-01 1991-04-16 Kubota Corp 急冷凝固粉末の製造装置
JPH06264116A (ja) * 1993-03-12 1994-09-20 Electroplating Eng Of Japan Co 金属微粉末の製法とその製造装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN106825596B (zh) 一种镍铝粉的雾化制备装置
CN113059169A (zh) 一种采用转盘离心雾化法生产高温金属粉末的装置
US5332198A (en) Method for producing rapidly-solidified flake-like metal powder and apparatus for producing the same
CA1209766A (en) Apparatus for rapidly freezing molten metals and metalloids in particulate form
JPS62167807A (ja) 急冷金属粒子の製造装置
CN107812953A (zh) 一种液体金属旋风气雾化式制粉装置
JP2007505218A (ja) 微粒子を生成するための微粒化技術
CN209077795U (zh) 一种微细球形铝合金粉的生产系统
JPS62240703A (ja) 急冷凝固粉末の製造装置
US4375440A (en) Splat cooling of liquid metal droplets
US4559187A (en) Production of particulate or powdered metals and alloys
US3533136A (en) Apparatus for producing metal powder
CN112570721A (zh) 制备超细近球形金属粉末的装置及方法
WO1989000471A1 (en) Centrifugal disintegration
WO2015030456A1 (ko) 분말 제조방법, 다중 분사노즐 및 분말 제조장치
JPH06510820A (ja) スラグ造粒方法及び装置
US5482532A (en) Method of and apparatus for producing metal powder
CN106735278B (zh) 一种TiAl粉的雾化制备装置
JPS62224605A (ja) 急冷凝固粉末の製造装置
CN106694896B (zh) 一种TiAl粉的雾化制备装置
US2811437A (en) Methods for conditioning molten metal
US2211775A (en) Process and apparatus for the production of compositions of lead and its oxides and compositions of related products
RU2058853C1 (ru) Блок-распылитель для центробежного распыления металлического расплава
JPH0549721B2 (ja)
US2213365A (en) Apparatus for the production of powders of low-melting-point metals or of compounds thereof