JPS62236533A - 眼球レオグラフイ変換器 - Google Patents

眼球レオグラフイ変換器

Info

Publication number
JPS62236533A
JPS62236533A JP62039334A JP3933487A JPS62236533A JP S62236533 A JPS62236533 A JP S62236533A JP 62039334 A JP62039334 A JP 62039334A JP 3933487 A JP3933487 A JP 3933487A JP S62236533 A JPS62236533 A JP S62236533A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
casing
ocular
eye
transducer
eyeball
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62039334A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0328930B2 (ja
Inventor
ミハイル ペトロビチ コジン
ニコライ バシリエビチ クダショフ
ユリ イバノビチ サハロフ
スフヤトスラフ ニコラエビチ フェドロフ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KB POLT INST KUJBYSHEVA
KUIBISHIEFUSUKI PORITEFUNICHIESUKI INST IMENI BEE BEE KUIBISHIEBA
MO NI INST MICROCHIRURGII GLAZA
MO NII MICROCHIRURG
Original Assignee
KB POLT INST KUJBYSHEVA
KUIBISHIEFUSUKI PORITEFUNICHIESUKI INST IMENI BEE BEE KUIBISHIEBA
MO NI INST MICROCHIRURGII GLAZA
MO NII MICROCHIRURG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KB POLT INST KUJBYSHEVA, KUIBISHIEFUSUKI PORITEFUNICHIESUKI INST IMENI BEE BEE KUIBISHIEBA, MO NI INST MICROCHIRURGII GLAZA, MO NII MICROCHIRURG filed Critical KB POLT INST KUJBYSHEVA
Publication of JPS62236533A publication Critical patent/JPS62236533A/ja
Publication of JPH0328930B2 publication Critical patent/JPH0328930B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/24Detecting, measuring or recording bioelectric or biomagnetic signals of the body or parts thereof
    • A61B5/25Bioelectric electrodes therefor
    • A61B5/251Means for maintaining electrode contact with the body
    • A61B5/252Means for maintaining electrode contact with the body by suction
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/24Detecting, measuring or recording bioelectric or biomagnetic signals of the body or parts thereof
    • A61B5/25Bioelectric electrodes therefor
    • A61B5/279Bioelectric electrodes therefor specially adapted for particular uses
    • A61B5/297Bioelectric electrodes therefor specially adapted for particular uses for electrooculography [EOG]: for electroretinography [ERG]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/24Detecting, measuring or recording bioelectric or biomagnetic signals of the body or parts thereof
    • A61B5/316Modalities, i.e. specific diagnostic methods
    • A61B5/398Electrooculography [EOG], e.g. detecting nystagmus; Electroretinography [ERG]

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Eye Examination Apparatus (AREA)
  • Measurement And Recording Of Electrical Phenomena And Electrical Characteristics Of The Living Body (AREA)
  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は眼球学に使用される医療機器に関し、特に、眼
球血行力学の検査に用いる眼球レオグラフィ変換器に関
するものである。
眼球組織のインピーダンスの変化を記録することは目の
血液循環検査において重要な方法である。
この目的のために使用される眼球レオグラフィ変換器の
設計は極めて重要である。
〔従来の技術〕
従来公知の眼球レオグラフィ変換器としてバッチライム
(ttatterhelm )眼球レオグラフィ変換器
がある。これは絶縁材料で作られた眼球の表面に係合す
る球状内表面を有するケーシング、該ケーシングの内表
面上の電極、および真空源に該ケーシングを連結させる
パイプを具備する(^、P、Ne5terov他、眼内
圧(生理学と病理学)モスクワ、ナウカ出版社、197
4年194−207頁、参考)。この変換器を使用する
場合には、眼球表面と電極との接触、および目の上での
該変換器のケーシング保持はケーシング内表面と眼球表
面との間に真空状態を作ることによって行なわれる。し
かしながら、真空状態の適用に起因する目の圧迫のため
に、目の血行力は阻害され、その結果としてのレオグラ
フィ記録は信顆性のあるものとは考えられない。また、
電極の圧力を均一に保持することは困難である。
現実には、親密な圧迫と保持が行なわれるのは該変換器
ケーシングの中心部分だけであり、その縁部の接触の親
密性は悪影響を受けていてインピーダンスは主として血
液補充の変化関数というより接触表面績の関数になって
いる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
本発明は電極と眼球表面との均一かつ親密な接触を測定
の間中確実にするように眼球レオグラフィ変換器を設計
し、それにより眼内圧および血行力に対する真空状態適
用中の圧力低下の程度による影響を解消しようとするも
のである。
〔問題を解決するための手段〕
上記問題を解決するための本発明による眼球レオグラフ
ィ変換器は、実質的に、球状の内表面を有する電気絶縁
材料からなり、眼球の表面と接触するようになっている
ケーシング、該ケーシングの内表面上の電極、および真
空源に該ケーシングを連結するためのパイプを有する。
そして、本発明によれば、前記ケーシングは2Nによっ
て形成され、この2層は該層間に前記パイプに連通ずる
スペースを形成するように該ケーシングの周辺に沿って
密封状態に連結されており、該層のうち内層は眼球に適
合するように形成されかつ複数の貫通孔を有する。
〔実施例〕
次に、本発明の1実施態様を参照して本発明を説明する
添付図面において、本発明による眼球レオグラフィ変換
器は、電気絶縁材料により作られた2層の球状ケーシン
グ1の形状をし、真空源(図示せず)に連結するための
パイプ2を有し、かつ該ケーシングの内表面上に設置さ
れた電′FfA3を有する。
ケーシング1の内層4および外層5はケーシング1の周
辺に沿って連結部6の位1で密封状に相互に連絡され、
かつ該2層4と5との間にはスペース7が形成されてい
る。このスペースはパイプ2に連通している。内層4は
眼球に適合するような形状に形成されていて複数の貫通
孔8を具備する。
電極3の鉛板は密封状態でケーシング1の外側に延びて
レオグラフ(図示せず)に接続される外部コンダクタ9
に連結されている。
〔発明の作用〕
上記眼球レオグラフィ変換器は次の如く作用する。
上記ケーシング1は目の角膜がケーシング1の中央に位
置するように目の上に設置される。真空状態は上記スペ
ース7内、および上記層4と眼球の表面との間に上記パ
イプ2と上記孔8を介して真空源によって作られる。こ
のようにして、層4の内表面は目の表面に緊密に押圧さ
れ、目の組織と上記電極3の全表面との接触が親密かつ
均一に保たれる。内層4の硬度は該層が真空作用下で変
形せず、目の前部のいかなる変形をも排除するようなも
のが選択される。このことは血行力学的検査を行なう上
に極めて重要である0層4は例えば、ポリメチルメタク
リレートによって製造できる。
眼球に適合する形状に形成されがっ孔8を有する内層4
の設置は目の上のケーシング1の誤設定を防止する山き
をする。というのは、該ケーシングが誤って設πされた
場合にはスペース7内の真空状態が悪作用して孔8の1
部が眼球表面に接触せず、それにより上記変換器のケー
シング1が目の上に固定されないことになるがらである
。上記外部コンダクタ9はレオグラフに連結され、レオ
グラフの記録が達成される。検査のための真空状態を解
除した後に、上記変換器を目から除去する。
〔発明の効果〕
本発明による眼球レオグラフィ変換器は測定中の電極と
眼球表面との接触を均一かつ親密にし、真空状態下にお
ける圧力低下の程度による眼内圧に対するいかなる影響
をも除去し、がっそのようにして目の血行力学的外界検
査を実現して正確な診断に寄与する。また、本発明によ
る変換器は製造が簡単であり操作に信頼性がある。
【図面の簡単な説明】
添付図面は本発明による眼球レオグラフィ変換器の横断
面を示す。 1・・・ケーシング、    2・・・パイプ、3・・
・電極、       4,5・・・層、6・・・層4
.5の連結部、 7・・・スペース、8・・・孔、  
       9・・・コンダクタ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、眼球表面に接触すべく形成された球状内表面を有す
    る電気絶縁材料から成るケーシング(1)、該ケーシン
    グ(1)の内表面上の電極(3)、および該ケーシング
    を真空源に接続するためのパイプ(2)から成り、該ケ
    ーシング(1)は該ケーシング(1)の周辺に沿って密
    封状態に相互が連結されて該パイプ(2)に連通するス
    ペースを形成する2層(4、5)により形成されていて
    、かつ該ケーシングの内層(4)は眼球に適合する形状
    であって複数の貫通孔(8)を有することを特徴とする
    眼球レオグラフィ変換器。
JP62039334A 1986-02-25 1987-02-24 眼球レオグラフイ変換器 Granted JPS62236533A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SU864023143A SU1428344A1 (ru) 1986-02-25 1986-02-25 Офтальмореографический датчик
SU4023143 1986-02-25

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62236533A true JPS62236533A (ja) 1987-10-16
JPH0328930B2 JPH0328930B2 (ja) 1991-04-22

Family

ID=21221933

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62039334A Granted JPS62236533A (ja) 1986-02-25 1987-02-24 眼球レオグラフイ変換器

Country Status (9)

Country Link
JP (1) JPS62236533A (ja)
BG (1) BG49738A1 (ja)
CS (1) CS91387A1 (ja)
DD (1) DD281496A7 (ja)
DE (1) DE3705375A1 (ja)
FR (1) FR2594677A1 (ja)
HU (1) HU194726B (ja)
IT (1) IT1218563B (ja)
SU (1) SU1428344A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2713913B1 (fr) * 1993-12-21 1996-03-08 Dencott Lab Sa Coque pour électrorétinographie et moule pour la fabrication de cette coque.

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1224847B (de) * 1958-12-22 1966-09-15 Dr Med Walter Laabs Vorrichtung zur Saugmasse und gleichzeitigen Elektrisierung
GB1128329A (en) * 1964-12-23 1968-09-25 Nat Res Dev Electrodes for making electrical contact to the living body of a mammal
GB1542859A (en) * 1975-12-18 1979-03-28 Nat Res Dev Electrode assemblies

Also Published As

Publication number Publication date
HUT43253A (en) 1987-10-28
IT1218563B (it) 1990-04-19
BG49738A1 (en) 1992-02-14
HU194726B (en) 1988-03-28
DD281496A7 (de) 1990-08-15
SU1428344A1 (ru) 1988-10-07
FR2594677A1 (fr) 1987-08-28
JPH0328930B2 (ja) 1991-04-22
DE3705375A1 (de) 1987-11-05
CS91387A1 (en) 1990-06-13
IT8741532A0 (it) 1987-02-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4771784A (en) Ophthalmorheographic transducer
JP2002331038A (ja) 植え込み型医療装置に被覆成形された単体ヘッダアセンブリ
Francis et al. An echocardiographic study of interventricular septal motion in the Wolff-Parkinson-White syndrome.
JP4301756B2 (ja) フィルタブッシング
KR102321313B1 (ko) 침습 가능한 유연성 전극장치 및 이의 제조방법
JPS62236533A (ja) 眼球レオグラフイ変換器
JPH04317638A (ja) 生体音響変換器
JP6865427B2 (ja) 電極シート及びその製造方法
US4014345A (en) Electrode
JP3354341B2 (ja) 超音波探触子
US5311658A (en) Apparatus for producing living body leading electrode
US3621832A (en) Fluid column suction electrode
EP0034479A1 (en) Cardiac monitoring system
Burge et al. Present position of the electrical stimulation test.
JPS6049353U (ja) ダイヤフラム装置
JPS6027903U (ja) 観血式血圧測定用カテ−テル
JPH0412625B2 (ja)
JPS6346870Y2 (ja)
JPH0338767Y2 (ja)
JP2004524656A (ja) 電極の雄型プラグとワイヤの雌型プラグとのプラグ接続、ワイヤ接続および測定機構
JPS58127638A (ja) 耳道用電極
JPH0414934Y2 (ja)
JPS59105460A (ja) ペ−スメ−カ−用白金電極体
JPS60111245U (ja) 圧力検出装置
JPH0233366U (ja)