JPS62236077A - 図形入力装置 - Google Patents

図形入力装置

Info

Publication number
JPS62236077A
JPS62236077A JP7967486A JP7967486A JPS62236077A JP S62236077 A JPS62236077 A JP S62236077A JP 7967486 A JP7967486 A JP 7967486A JP 7967486 A JP7967486 A JP 7967486A JP S62236077 A JPS62236077 A JP S62236077A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
elements
dictionary
simplified diagram
size
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7967486A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0685180B2 (ja
Inventor
Satoshi Tanaka
聡 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP61079674A priority Critical patent/JPH0685180B2/ja
Publication of JPS62236077A publication Critical patent/JPS62236077A/ja
Publication of JPH0685180B2 publication Critical patent/JPH0685180B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processing Or Creating Images (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、図面の情報を計算機に入力する図形入力装
置に関するものである。
〔従来の技術〕
第9図は従来の図形入力装置の構成図である。
図におい°(lは図面を画像として入力し、2値のディ
ジタル画像データを得る画像入力装置、2は画像入力装
置1によって得た2値の画像データを格納する画像デー
タ格納メモリ、3は上記画像データ中の線から中心の座
標データ列を点列データとして抽出する点列化装置、4
は点列化装置3によって抽出した線の中心を構成する点
列データの座標を記憶する点列データ格納メモリ、5は
上記点列データをコード化するコードデータ作成装置、
6はコード化されたコードデータを格納するコードデー
タ格納メモリである。
次に上記のように構成された従来の図形入力装置の動作
を説明する。例えば家屋や道路や文字や記号等の書かれ
た第7図のような図面を画像入力装置1に入力すると画
像入力装置1は太さを持った2値のディジタル画像デー
タを作成し、画像データ格納メモリ2に格納する。点列
化装置3は画像データ格納メモリ2に格納された第8図
に示す白及び黒の丸印からなる太さを持った線を表わす
画像データの中から黒の丸印からなる線の中心を表わす
点列データを作成する。ごの点列データは例えば太さを
持った画像データの線を細めていき、中心の点の位置座
標をx−y座標の座標データ列として求めたものである
。このようにして求めたx−y座標の座標データ列を点
列データとして、点列データ格納メモリ4に格納する。
コードデータ作成装置5は点列データ格納メモリ4に格
納された点列データに基づいて第8図に示すように点列
の曲率が大きい点を角として検出し、角から角までの間
を1本の直線として検出する。そして直線の始終点A、
 Bの座標を求め、ベクトルABとして上記点列データ
をコード化する。このようにして、点列データからベク
トルとして直線をコード化したコードデータをコードデ
ータ格納メモリ6に格納する。
、     〔発明が解決しようとする問題点〕従来の
図形入力装置は上記のように構成されていたので、入力
された図面を縮小して全体のおおまかな情報を見たい時
、文字や記号は小さくて見に((なり、細い道路は1本
の線となり、家の混みいったところも非常に見に(くな
るという問題点があった・ この発明はこのような問題点を解決するためになされた
もので図面中に書かれた文字、記号等の文字パターンと
家屋、道路等の図形パターンの各要素のうち、文字、記
号等位置情報が重要な文字パターンについては大きさは
そのままにして位置のみを変更し、家屋や道路等々形状
を表わす図形パターンについては、大きさによって細か
い家屋や幅の小さい道路を省いて、見やすい簡略図を作
成する図形入力装置を得ることを目的とするものである
〔問題点を解決するための手段〕
このためこの発明は、図面中に記載されている図形パタ
ーンと文字パターンの各要素ごとに上記座標データ列を
分類する要素分類装置と、上記各要素ごとに図面の簡略
図を作成するための情報を蓄積している簡略図辞書と、
上記分類された要素に従って上記簡略図辞書を参照して
簡略図を作成する簡略図作成装置とを備えたことを特徴
とするものである。
〔作用〕
この発明にがかる簡略図辞書は各要素ごとに図面の簡略
図を作成するための情報を蓄積し、要素分類装置は図面
中に記載されている図形パターンと文字パターンの各要
素ごとに座標データ列を分類する。
ここに簡略図作成装置は要素分類装置によって分類され
た要素に従って上記簡略図辞書を参照し、要素に応じて
縮小率を変えたり、まびきを行なって簡略図を作成する
〔実施例〕
以下この発明の実施例を図について説明する。
第1図はこの発明の一実施例を示す全体構成図であり、
図中1〜4は上記従来装置と同一の構成要素、7は点列
化装置3によって求められた線の中心の座標データ列で
ある点列データを図面中の文字パターンと図形パターン
の各要素毎に分類する要素分類装置、8は要素毎に分類
された点列データを格納する分類点列データ格納メモリ
、5aは要素毎に分類された点列データのうち形状を表
わす要素はベクトルとしてコード化し、記号・文字等々
位置を表わす要素は元の画像データを切り出しコード化
するようにして要素毎にコード化する分類コードデータ
作成装置、6aは分類コードデータ作成装置5aによっ
てコード化されたデータを格納する分類コードデータ格
納メモリ、9ば簡略図を作成するために必要な情報を備
えている簡略図辞書、10は簡略図辞書内のデータを修
正する辞書修正装置、11はコード化されたデータから
簡略図辞書9に従って簡略図のデータを作成する簡略図
作成装置、12は簡略図を構成するデータを格納する簡
略図データ格納メモリである。
次に上記実施例の動作を第2図〜第8図を参照にしなが
ら説明する。例えば、第7図に示すような家屋や道路等
の図形パターンと記号や文字等の文字パターンの記入さ
れた図面を画像入力装置1に入力すると画像入力装置1
は太さを持った2値のディジタル画像データを作成し、
画像データ格納メモリ2に格納する。点列化装置3は画
像データ格納メモリ2に格納された第8図に示す白及び
黒の丸印からなる太さを持った2値の画像データの中か
ら、例えば、黒の丸印からなる線の中心を表わす点列デ
〜りを作成する。この点列データは太さを持った画像デ
ータの線を細めていき、中心の点の座標をx−y座標列
として求める。このようにして求められた点列データを
点列データ格納メモリ4に格納する。この場合点列の交
点1分岐点、端点を特徴とする特徴点から特徴点を結ん
で点列を1つの線としである。要素分類装置7は点列デ
ータに基づいて図面中に書かれた家屋。
道路等の図形パターンと文字、記号等の文字パターンの
要素を分類する。分類する手法としては、例えば、第2
図に示すように連結した点列データの外接長方形のよこ
miたてniの長さが’N        mi≦t、
、ni≦tz  (t+ 、  tzはしきい値)で点
列データが内部に他の点列を含む閉ループを構成したり
、あるいは閉ループを構成しないならば、文字、記号等
の文字パターンの要素として分類する。
また、第3図に示すように1つの線の点列データが閉ル
ープを構成したり、複数の線の点列データが分岐点にお
いて最も左側の線をたどり、元の線に到達する時それら
の線を家屋を表わす図形パターンの要素とする。また点
列データの方向を算出し、2つの線が平行なものを道路
を表わす図形パターンの要素とする。このようにして、
点列データを要素毎に分類して、分類点列データ格納メ
モリ8に格納する。分類コードデータ作成装置5aは、
各要素に対し形状を表わす要素、例えば家屋や道路等の
図形パターンの点列データをベクトルとしてコード化す
る。コード化する手法は第4図に示すように、例えば、
白及び黒の丸印からなる各点列の曲率を求め、それが極
大となる点の座標A (X+ 、VI)+  B (X
z+  3’z)、C(Xi、)’i)、D (xa、
)’4)を求めることによって行なう。また、図面中の
位置の情報に意味があり、形状、大きさの情報が不要な
文字、記号等の文字パターンの要素に対しては、点列デ
ータの存在する範囲及び中心座標を求め、画像データ格
納メモリ2中の画像データから要素の領域を切り出して
コード化する。すなわち文字、記号等々の要素の画像デ
ータは、例えば、ランレンクスコードとして第5図に示
すように切り出された2値の画像データで、各行毎に最
初に値“l”の表われる点の座標Q 1  (X ri
+  yri)と値“1”のひとつづきの長さ1五を求
めてコード化する。なお黒の丸印が値lの点を表わして
いる。このようにしてコード化された画像データは分類
コードデータ格納メモリ6aに格納される。一方面略図
辞書9は簡略図を作成するための情報例えば図面の縮小
率、省略する要素のだてとよこの大きさの指定すなわち
家屋に隣接する長方形の大きさ、道路等の要素の幅の指
定、簡略図を作成する図面の範囲等の情報を蓄積してい
る。この蓄積された情報は辞書修正装置IOによって修
正されるようになっている。
ここで簡略図作成装置11は簡略図辞書9の内容に従っ
て、簡略図を作成する。図面の範囲内に存在する要素の
うら、ベクトル化されたコードデータは、要素の大きさ
が簡略図辞書9で指定した大きさより小さいとき、ベク
トル化された要素は処理対象からはずし、辞書で指定し
た大きさより大きいベクトル化された要素に対してのみ
縮小率に従って各ベクトルデータを変換する。画像デー
タから切り出されてコード化された文字、記号等の要素
のデータはコード化データはそのままで、要素の存在す
る中心の位置情報だけを簡略図辞書9の縮小率に従って
変換し作成する。このようにして、第2図の図面を入力
し各要素毎にデータを分類して簡略図を作成した例を第
6図に示す。第6図に示すように文字、記号は画像デー
タをコード化していて大きさはそのままである。家屋の
うち大きさの小さいものは簡略図辞占9に従ってデータ
として作成されない(第6図中の点線)。また道路のう
ち、幅の小さいものもデータとして作成されない(第6
図中の点線)残った家屋、道路は縮小率に従って、ベク
トルデータが変換され、簡略図のデータとして作成され
る。このようにして作成された各要素の簡略図のデータ
は簡略図データ格納メモリ12に格納される。
〔発明の効果〕
この発明は以上説明した通り、図面中に記載されている
図形パターンと文字パターンの各要素ごとに上記座標デ
ータ列を分類する要素分類装置と、上記各要素ごとに図
面の簡略図を作成するための情報を蓄積している簡略図
辞書と、上記分類された要素に従って上記簡略図辞占を
参照して簡略図を作成する簡略図作成装置とを備えたの
で、人力図面の簡略図作成の際、文字、記号がつぶれて
見えないということや、家屋、道路が混み入ってしまう
ことがなくなる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例を示す全体構成図、第2図
は図面中に書かれた文字、記号要素の分類2.    
を行なうための説明図、第3図は図面中に書かれた家屋
要素の分類を行なうための説明図、第4図は家屋、道路
要素をベクトルとしてコード化するだめの説明図、第5
図は文字、記号要素の画像データをコード化するための
説明図、第6図は作成された簡略図を説明する図、第7
図は入力の対象となる図面例、第8図は2値化された画
像データと点列データを示す説明図、第9図は従来の図
形入力装置の構成図である。 図において、■は画像入力装置、2は画像データ格納メ
モリ、3は点列化装置、4は点列データ格納メモリ、5
はコードデータ作成装置、6はコードデータ格納メモリ
、7は要素分類装置、8は分類点列データ格納メモリ、
9は簡略図辞書、10は辞書修正装置、工1は簡略図作
成装置、12は簡略図データ格納メモリである。 なお、各図中、同一符号は同一部分または相当部分を示
す。 代理人  大  岩  増  雄(ばか2名)第1図 第4図            第5図第7図 第8図          第9閃 手続補正書(1匍 昭和51 ’ 10  月8B ↑、?許庁長宮殿 2、発明の名称 図形入力装置 3、補正をする者 5、補正の対象 発明の詳細な説明、図面の欄。 6、 1in正の内容 (11明細書第3頁第10行目「第8図」とあるのを「
第4図」と補正する。 (2)同書第5頁第17行目乃至第18行目「同一の構
成要素」とあるのを「同一のものである。」と補正する
。 (3)同書第9頁第15行目「隣接する長方形の大きさ
」とあるのを「外接する長方形のたてとよこの大きさ」
と補正する。 (4)図面、第7図、第8図、第9図を別紙のとおり補
正する。 以上 第7図 第8閃 第9図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 図形パターンと文字パターンとから構成される図面を2
    値のディジタル画像データにし、この画像データ中の線
    から線の中心の座標データ列を求め、この座標データ列
    をコード化して計算機に入力する図形入力装置において
    、 図面中に記載されている図形パターンと文字パターンの
    各要素ごとに上記座標データ列を分類する要素分類装置
    と、上記各要素ごとに上記図面の簡略図を作成するため
    の情報を蓄積している簡略図辞書と、上記分類された要
    素に従って上記簡略図辞書を参照して簡略図を作成する
    簡略図作成装置とを備えたことを特徴とする図形入力装
    置。
JP61079674A 1986-04-07 1986-04-07 図形入力装置 Expired - Lifetime JPH0685180B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61079674A JPH0685180B2 (ja) 1986-04-07 1986-04-07 図形入力装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61079674A JPH0685180B2 (ja) 1986-04-07 1986-04-07 図形入力装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62236077A true JPS62236077A (ja) 1987-10-16
JPH0685180B2 JPH0685180B2 (ja) 1994-10-26

Family

ID=13696736

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61079674A Expired - Lifetime JPH0685180B2 (ja) 1986-04-07 1986-04-07 図形入力装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0685180B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH037419A (ja) * 1989-06-05 1991-01-14 Victor Co Of Japan Ltd 周波数判別回路
JPH0546692A (ja) * 1991-08-20 1993-02-26 Fujitsu Ltd 図面表示方式

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5991576A (ja) * 1982-11-18 1984-05-26 Nec Corp 図形表示情報制御方式
JPS6063679A (ja) * 1983-09-17 1985-04-12 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 図面情報フアイル化方式

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5991576A (ja) * 1982-11-18 1984-05-26 Nec Corp 図形表示情報制御方式
JPS6063679A (ja) * 1983-09-17 1985-04-12 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 図面情報フアイル化方式

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH037419A (ja) * 1989-06-05 1991-01-14 Victor Co Of Japan Ltd 周波数判別回路
JPH0546692A (ja) * 1991-08-20 1993-02-26 Fujitsu Ltd 図面表示方式
US5859643A (en) * 1991-08-20 1999-01-12 Fujitsu Limited Lowering geometric drawing resolution by filtering out data based on threshold values to increase retrieval speed

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0685180B2 (ja) 1994-10-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN112232149B (zh) 一种文档多模信息和关系提取方法及系统
Freeman Computer processing of line-drawing images
Pavlidis Analysis of set patterns
US8483499B2 (en) Image processing apparatus, image processing method, computer-readable medium and computer data signal
JPH07505024A (ja) イメージ圧縮の方法および装置
JPH03122773A (ja) 画像形成装置
JP2608571B2 (ja) 入力走査画像データのベクトル化のための装置及び方法
Jimenez et al. Some experiments in image vectorization
Pervouchine et al. Handwritten character skeletonisation for forensic document analysis
US20020006224A1 (en) Computer automated process for vectorization of raster images
JPH02263277A (ja) 線画像ベクトル化方法
JPS62236077A (ja) 図形入力装置
JP2008028716A (ja) 画像処理方法及び装置
JP2007129557A (ja) 画像処理システム
JPH0812668B2 (ja) 手書き校正方法
Ablameyko et al. Vectorization and representation of large-size 2-D line-drawing images
Rodríguez-Díaz et al. Refined fixed double pass binary object classification for document image compression
JP3070801B2 (ja) 図面管理方法
JP2646476B2 (ja) ロゴ・イラストデ−タ入力出力装置と入力出力方法
JPH05127648A (ja) アウトラインフオントデータの圧縮装置
JPH0325827B2 (ja)
JP3446794B2 (ja) 文字認識における多角形近似法および文字認識装置
JPS61262987A (ja) 学習機能を有する図形パターン抽出処理方法
JP2005182369A (ja) ベクトル化図形の作成方法および装置
JPH03269689A (ja) 文書読み取り装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term