JPS6223523B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6223523B2
JPS6223523B2 JP5246978A JP5246978A JPS6223523B2 JP S6223523 B2 JPS6223523 B2 JP S6223523B2 JP 5246978 A JP5246978 A JP 5246978A JP 5246978 A JP5246978 A JP 5246978A JP S6223523 B2 JPS6223523 B2 JP S6223523B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
branch
main line
line
electrodes
pair
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP5246978A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS54143842A (en
Inventor
Masaharu Seshimo
Yoshishige Kamya
Kazumichi Mitomi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Saneisha Seisakusho KK
Original Assignee
Saneisha Seisakusho KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Saneisha Seisakusho KK filed Critical Saneisha Seisakusho KK
Priority to JP5246978A priority Critical patent/JPS54143842A/ja
Publication of JPS54143842A publication Critical patent/JPS54143842A/ja
Publication of JPS6223523B2 publication Critical patent/JPS6223523B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Patch Boards (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は配電用分岐装置に関し、特に、地中低
圧電線用の分岐装置に関する。
この種の分岐装置の一般的な構成は、中央に位
置する幹線と、この幹線の左右に対称に位置する
分岐線とより成つている。従来の構成によれば、
一つの幹線に2つの分岐線がT字状に接続されて
いる場合、各分岐線への導通は、各分岐線ごとに
設けられた分岐スイツチによつてオンオフされて
いたため、幹線スイツチが入つた状態で左右の分
岐線が同時に導通される必要があるにも拘らず、
2つの分岐スイツチの操作ミスにより、その導通
が得られない事態が発生している。また、分岐線
と分岐線用ケーブルを接続するヒユーズホルダー
は、該ケーブルに直接接続されているため、ヒユ
ーズホルダーの着脱操作を行なう度にケーブルを
移動させる必要が生じ、その操作が非常に煩雑で
あつた。更に、短絡事故が発生すると、その短絡
電流に基づく電磁力によつてヒユーズホルダーが
脱落するという事故まで発生した。
従つて、本発明の目的は、幹線スイツチを入の
状態にするだけで、左右の分岐線が自動的に導通
される配電用分岐装置を提供することである。
本発明の他の目的は、ヒユーズホルダーの操作
にあたつてケーブルを動かす必要性が全くなく、
その操作が非常に容易な配電用分岐装置を提供す
ることである。
以上のそれぞれの目的を実現するため、本発明
による配電用分岐装置は、中央に伸びる幹線と、
その左右に対称に伸びる一対の分岐体とを有し、
前記幹線は下端に接続部を、上端に固定電極を有
し、前記一対の分岐体は前記幹線に近い一端に一
対の固定電極を有するとともにその長さ方向に沿
つて複数の分岐電極をそれぞれ有し、 前記幹線用固定電極と前記一対の分岐体用固定
電極は3点開閉器によつて接続され、前記複数の
分岐電極は、ヒユーズホルダーにより、下端に接
続部を、上端に固定電極を有する複数の分岐線と
前記固定電極を介して接続され、 前記幹線および分岐線は下端の接続部を介して
それぞれのケーブルと接続される構成を有してい
る。
本発明による配電用分岐装置は、種々の用途に
適用可能であるが、例えば、路上用低圧分岐装置
あるいは、地中低圧用の分岐装置として使用する
ことができる。
本発明の好ましい実施態様によれば、分岐装置
がコンパクトに収納箱に納められており、前記収
納箱にその両端で固定された取付板に分岐体と、
幹線および分岐線用の固定電極が所定の位置関係
で固定されている。分岐体はある所定の長さの導
体と、それに垂直に設けられた短尺の固定電極お
よび分岐電極とより成り、全体がゴムモールド絶
縁体で被覆されており、幹線および分岐線用の固
定電極はL状を呈して全体がゴムモールド絶縁体
で被覆されている。
以下添付図面を参照して本発明の一実施例を詳
細に説明する。
第1図イ,ロは本発明の配電用分岐装置の全体
を示すものであり、イは正面図、ロは側面図であ
る。
装置全体は運搬用の釣り耳100aを有する収
納箱100に納められている。装置の中央には、
3本の幹線が下より上へ立体的に伸びており、そ
の上端には固定電極110,110aおよび11
0bがそれぞれ設けられている。各幹線の左右に
は、対称的に三対の分岐体130および135,
130aおよび135a、および130bおよび
135bが配設されており、各分岐体と各幹線と
は、3点開閉器120,120aおよび120b
によつて接続される構成を有している。各対の分
岐体は幹線に近い一端に3点開閉器120,12
0aおよび120bの上方の一対の可動電極とそ
れぞれ接続される固定電極を有し、その長さ方向
に沿つて所定の間隔を有して3個の分岐電極を有
している。その中の1つの分岐電極131,13
1aおよび131bが三相電路の各相において第
1図ロに示されるように設けられており、型の
ヒユーズホルダー140,140aおよび140
bの1つの可動電極と接続される。このヒユーズ
ホルダーは、第1図イに示されるように、例え
ば、R相については、140,141および14
2の右側の3個と、143,144および145
の左側の3個より、S相については、140a,
141aおよび142aの右側の3個と、143
a,144aおよび145aの左側の3個より、
T相については、140b,140bおよび14
2bの右側の3個と、143b,144bおよび
145bの左側の3個よりそれぞれ構成されてい
る。第1図ロに示されるように、分岐電極13
1,131aおよび131bは分岐体130,1
30aおよび130bに固定され、取付板210
に支持されて収納箱100に固定されている。3
相の分岐線は立体的に配置されており、分岐線の
上端には、固定電極132,132aおよび13
2bが設けられている。各固定電極は前記の分岐
電極131,131aおよび131bと所定の間
隔を有して取付板210,210aおよび210
bに固定されている。各分岐線は下端の接続部1
50,150aおよび150bを介してそれぞれ
対応する分岐ケーブルに接続されている。第1図
イでは、分岐接続部150,151,152,1
53,154および155として示されている。
前述したように、幹線も同様に上端に固定電極1
10,110aおよび110bを有しており、そ
の下端の接続部160を介して幹線ケーブルに接
続されている。一方、接地相170が分岐体18
0に接続されており、それぞれの接地分岐相19
0,191,192,193,194および19
5に分岐接続されている。以上の幹線および分岐
ケーブル、更には、接地ケーブルが電線クリート
200を介して収納箱100に固定されている。
第2図を参照すると、第1図イ,ロで説明され
た配電用分岐装置に関し、単線の結線回路図が示
されている。図示より明らかな通り、3点開閉器
120を中心に固定電極110を上部に有する幹
線と、左右に対称に位置する分岐体130および
135と、ヒユーズホルダー140,141,1
42,143,144および145を介して接続
部150,151,152,153,154およ
び155を下端に有する分岐線に接続されてい
る。
その使用状態は、説明するまでもなく、幹線は
幹線ケーブルを介して電源に接続され、右側の3
本の分岐線はその1本が隣接する電源ボツクス
へ、残りの2本の分岐線は需用家の分岐ケーブル
へ接続される。左側の3本の分岐線も同様の構成
を有しており、従つて、正常時は、幹線より分岐
線へそれぞれ給電され、一方、幹線に異常が発生
すれば、左右に対称配置された分岐線で電力の融
通が行われる。
第3図を参照すると、第1図イ,ロおよび第2
図で使用された3点開閉器120が示されてい
る。3点開閉器120は一対の分岐体130の一
端にそれぞれ設けられる一対の固定電極と嵌合接
続する一対の可動電極と、幹線の上端に位置する
L状の固定電極110と嵌合接続する可動電極と
を有している。それぞれの可動電極は可動嵌合モ
ールド121を有し、その内部に可動導体122
が設けられ、各可動導体122は連絡導体122
aで相互に接続されている。全体が前記モールド
121とともに可動モールド123で一体モール
ドされ、把手124が設けられている。一方、分
岐体130はL状の幹線用固定電極110と同じ
ようにUボルト216,217およびナツト21
6a,217aによつて取付板210にそれぞれ
固定されている。分岐体130は内部に母線導体
133を有し、それに固定導体112が接続され
ている。分岐体130の固定電極は筒形モールド
111を有し、その内部に接触子112aおよび
消弧筒113が設けられている。幹線用固定電極
110も筒形モールド111aを有し、同様に構
成されて、下端に図示されていない接続部を有す
る幹線128と圧縮端子127を介して接続さ
れ、その外周にカバー129が嵌むせられてい
る。
また、第4図を参照すると、分岐線を分岐体に
接続するヒユーズホルダー140が示されてい
る。ヒユーズホルダー140は本体411と、こ
れに固定された可動導体412を有し、本体41
1には、図示されていない把手を受ける金具42
0と、ヒユーズカバー423を受ける部材421
が設けられている。可動導体412には、ヒユー
ズ取付具419が設けられており、ヒユーズ41
8の電極418aが接続されている。本体411
とカバー423の間には、パツキング411aが
位置させられており、ヒユーズホルダー140の
内部を水密的に維持している。一方、第1図イ,
ロより第3図で示された分岐体(第3図では、母
線導体130aとして示したが、同一の母線導体
417を有する)と、分岐線425の上端に位置
するL状の固定電極とがUボルト211,212
およびナツト211a,212aによつてそれぞ
れ取付板210に固定されている。分岐体の母線
導体417は所定の間隔を有して複数の固定導体
416を有する分岐電極を有し、接触子414お
よび消弧筒413とともに筒形モールド415の
内部に位置させられている。分岐線の上端に位置
する固定電極も前記の分岐体に設けられた分岐電
極と同様な構成を有し、筒形モールド415aを
その先端に有している。筒形モールド415aを
有する固定電極は下端に図示されない接続部を有
する分岐線425と圧縮端子424を介して接続
されており、その外周にカバー426が設けられ
ている。
以上の説明により、本発明による配電用分岐装
置の構成が明らかになつた。この構成によれば、
幹線から左右に対称的に配置された分岐体への接
続が3点開閉器によつて行われるために、幹線ス
イツチを入の状態にするだけで、左右の分岐線を
自動的に導通させることが可能であり、異常時、
例えば、短絡あるいは地絡事故において、あるい
は、変圧器等の機器を取り替えるような工事中に
おいて、幹線が電源から遮断されても、左右の分
岐線の1つが電源に接続されているので、左右の
分岐線の間で簡単に電力の融通を行うことができ
る。
また、ヒユーズホルダーおよびスイツチの操作
についても、ケーブルを動かす必要が全くなく、
その操作が非常に容易である。更に、固定電極お
よび分岐電極を有した分岐体や、幹線や分岐線の
上端に設けられる固定電極は同一の構成を有する
ものを複数個準備するだけで済むので、その製造
原価が安くなり、加えて、図示されたように、左
右対称に配置することにより、少いスペースにコ
ンパクトに収納することができる。それにも増し
て、幹線および分岐線とそれぞの対応するケーブ
ルとの接続部がその作業を妨害しない下端に設け
られているため、接続作業を極めて簡単に行うこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
第1図イ,ロは本発明の一実施例を示す説明図
であり、イは正面図、ロは側面図である。第2図
は本発明の一実施例を示す単線結線図である。第
3図は本発明で使用される3点開閉器の一構成例
を示す説明図である。第4図は本発明で使用され
るヒユーズホルダーの一構成例を示す説明図であ
る。 符号の説明、100……収納箱、100a……
釣り耳、110,110a,110b……幹線用
固定電極、111,111a……筒形モールド、
112……固定導体、112a……接触子、11
3……消弧筒、120,120a,120b……
3点開閉器、121……筒形モールド、122…
…可動導体、123……可動モールド、124…
…把手、127……圧縮端子、128……幹線、
129……カバー、130,130a,130b
……分岐体、133……母線導体、135,13
5a,135b……分岐体、140〜145……
ヒユーズホルダー、140a〜145a……ヒユ
ーズホルダー、140b〜145b……ヒユーズ
ホルダー、150〜155……接続部、150
a,150b……接続部、160……接続部、1
70……接地相、180……接地相分岐体、19
0〜195……接地相分岐線、200……電線ク
リート、210……取付板、211,212……
Uボルト、211a,212a……ナツト、21
6,217……Uボルト、216a,217a…
…ナツト、411……ヒユーズホルダー本体、4
12……可動導体、413……消弧筒、414…
…接触子、415,415a……筒形モールド、
416……固定導体、417……母線導体、41
8……ヒユーズ、418a……ヒユーズ電極、4
19……ヒユーズ取付部、420……把手受け金
具、421……カバー受け金具、423……カバ
ー、424……圧縮端子、425……分岐線、4
26……カバー。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 上下方向に伸びる一本の入力幹線と、該幹線
    の左右両位置において水平方向に伸びる一対の分
    岐体と、該幹線の左右両位置において該幹線と平
    行に配設された複数の分岐線とを有し、前記幹線
    は下端に幹線ケーブルとの接続部を、上端に幹線
    用固定電極をそれぞれ有し、前記一対の分岐体は
    前記幹線側端部にそれぞれ1つの分岐体用固定電
    極を有するとともにその長さ方向に沿つてそれぞ
    れ複数の分岐電極を有し、前記複数の分岐線はそ
    れぞれ下端に分岐ケーブルとの接続部を有すると
    ともに上端にそれぞれ分岐線用固定電極を有し、 前記幹線用固定電極と前記一対の分岐体用固定
    電極は3点開閉器によつて接続され、前記複数の
    分岐電極は、一対の可動電極を有する2点切りヒ
    ユーズホルダーにより前記複数の分岐線のそれぞ
    れの分岐線用固定電極と接続され、 前記幹線が下端の前記接続部を介して幹線ケー
    ブルと接続されるとともに前記分岐線が下端の前
    記接続部を介して分岐ケーブルと接続された構成
    の結線回路を有し、 前記結線回路は各相の結線回路ごとに取付板を
    有し、 前記幹線用固定電極、前記一対の分岐体用固定
    電極並びに前記複数の分岐電極が、前記各相の結
    線回路ごとに取付けられた前記取付板に固定さ
    れ、前記幹線から供給される電力を前記分岐体お
    よび前記分岐線を介して前記分岐ケーブルに分配
    し、かつ、前記分岐線に対する電力分配の開閉は
    前記分岐ケーブルの移動を要しないで前記2点切
    りヒユーズホルダーの投入・解放によつて制御す
    ることを特徴とする配電用分岐装置。
JP5246978A 1978-05-01 1978-05-01 Branch device for power distribution Granted JPS54143842A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5246978A JPS54143842A (en) 1978-05-01 1978-05-01 Branch device for power distribution

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5246978A JPS54143842A (en) 1978-05-01 1978-05-01 Branch device for power distribution

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS54143842A JPS54143842A (en) 1979-11-09
JPS6223523B2 true JPS6223523B2 (ja) 1987-05-23

Family

ID=12915566

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5246978A Granted JPS54143842A (en) 1978-05-01 1978-05-01 Branch device for power distribution

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS54143842A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH036125Y2 (ja) * 1984-10-04 1991-02-15

Also Published As

Publication number Publication date
JPS54143842A (en) 1979-11-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5515236A (en) Motor control center universal electrical connector
EP0156107B1 (en) Gas insulated switchgear equipment
US4621303A (en) Control center with wedge and jaw connector for distributing electric power
US4785378A (en) Loop-feed wiring arrangement for electric circuit breakers and switches
US5206777A (en) Three-phase panelboard using standard rated three-pole circuit protective devices in a grounded delta system
US7108943B2 (en) Structure of connecting battery terminals to bus bars
US5055059A (en) Current connection member for large amperages, especially to be used in metal-enclosed electric systems
WO1996030980A3 (de) Schienenkanalsystem einer niederspannungs-schaltanlage
JPS644402B2 (ja)
US20230320009A1 (en) Modular Electrical Distribution System for Vehicles
JPS6223523B2 (ja)
US3601660A (en) Trailer connector
JPS6324572Y2 (ja)
DE19639401B4 (de) System zum Verschienen von Installationsgeräten, insbesondere von Reiheneinbaugeräten
US3329786A (en) High-voltage safety switches
CN211980532U (zh) 高压断路盒
US11784442B2 (en) Electrical connector having fuse holder
JPS6130483B2 (ja)
JP7491580B2 (ja) 切替開閉器内蔵盤
US3596032A (en) Cover for pad-mount transformers
JPH0648892B2 (ja) 多回路開閉器
JPH0347364Y2 (ja)
KR102235942B1 (ko) 다중작업을 지원하기 위한 용접기 분전함
JP2684623B2 (ja) 地上用変圧器
RU2024151C1 (ru) Судовая электроэнергетическая система