JPS62228762A - 弁 - Google Patents

Info

Publication number
JPS62228762A
JPS62228762A JP61295720A JP29572086A JPS62228762A JP S62228762 A JPS62228762 A JP S62228762A JP 61295720 A JP61295720 A JP 61295720A JP 29572086 A JP29572086 A JP 29572086A JP S62228762 A JPS62228762 A JP S62228762A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
spindle
head
valve head
seat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61295720A
Other languages
English (en)
Inventor
ジヨルジヨ ボルデイニ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tetra Dev Co
Original Assignee
Tetra Dev Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tetra Dev Co filed Critical Tetra Dev Co
Publication of JPS62228762A publication Critical patent/JPS62228762A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K29/00Arrangements for movement of valve members other than for opening and closing the valve, e.g. for grinding-in, for preventing sticking

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Lift Valve (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 イ、産業上の利用分野 本発明は、弁であって、弁スピンドルと協力覆る弁座と
同様に弁スピンドルによって制御され得る弁ヘッドを含
有している弁に関する。
口、従来の技術 ラインの中の種々の型の流体を運ぶときに、弁は流れを
制御する為に用いられる。型であって該型に於いては、
回転しても対称な弁ヘッドが、外的作用の結果として、
それを円形の弁座に接触するようにする為にリニヤ−な
方法で変位させられ1!量る型の弁を、この接続部の中
で清々用いる事がなされている。この型の弁は、一般的
に、円形密封端或いは円錐台の形をした密11面であっ
て、弁の閉鎖された位置に於いては環状弁座(例えば、
円錐台の形をした)と密封接触に持っていかれ、そして
通路にして該通路を通って流体が流れる通路をlff1
鎖する円形密封端或いは円錐台の形をした密封面を持っ
ている弁ヘッドを含有している。
ハ0発明が解決しようとする問題点 この型の弁は、良く知られていて、そして種々の流体を
運搬する為に非常に履々用いられる。しかし、弁の良い
機能と弁の閉鎖された位置に於ける充分な密封作用はポ
ンプでくみ上げられる媒体がmtIiの形の粒子、塊或
いは同様な物質にして、弁が閉鎖されるときに弁ヘッド
と弁座との間に付着することがある繊維の形の粒子、塊
或いは同様な物質を含有していない事をあらかじめ仮定
している。記述された型の弁は、固体或いは半一固体粒
子を含有している液体に対しては、それ故に、これ迄、
適していなかったので、必ず、他の型の弁が頼みのつな
にされな番プればならなかった。
本発明の目的は、前)ホされた主な型の弁であって、前
記欠点及びに制限の影響下に置かれる事がなく、秤々の
型の粒子を含有している流体と連係しての利用に良く適
している様に設計されている弁を提供する事である。
本発明の更なる目的は、弁であって、閉鎖された位置に
於いては、閉鎖の瞬間に弁ヘッドと弁座との間の粒子の
存在に拘わらず完全に密閉される弁を提供する事である
本発明の更なる目的は、弁であって、その基本設計がず
つと簡単でそしてそれ故にコスト的に一効渠的な方策に
於いて製造され且つ利用され得る弁を提供する事である
二1問題を解決するための手段 これら及びに他の目的は、本発明に従って、弁であって
、弁の閉鎖された位置に於いて、弁ヘッドが弁座に関し
て回転させられ得ると云う特徴を与えられている弁座と
同様に弁スピンドルによって制御され得る弁ヘッドを含
有している弁によって達成された。
本発明による弁の好ましい具体例は、さらに、イ4加し
た特許請求の範囲から明白である特徴を与えられている
本発明に従った装置の好ましい具体例は、今や添付した
図面を特別に参照して非常に詳細に記述されるであろう
ホ、実施例及び作用 本発明による弁は、弁本体1と、それと係合させられて
なる制御ケーシング2とを含有している。
制御ケーブル2を貫通して弁スピンドル3であってその
低端部の所に弁ヘッド4を装備されている弁スピンドル
3が延伸している。弁スピンドルと弁ヘッド4は、可撓
性継手5にして、例えばコイルばねから成っていても良
い可撓性継手5によってお互いに連結されている。
弁本体1には、半径方向に延伸している入り口6と軸方
向の出ロアであって本体の低端部に通じている軸方向の
出ロアとがある。出ロアを取り囲lυで、弁本体は弁座
8にして、環状で好ましくは円錐台の様に設計されてな
る弁座8を持っている。
弁ヘッドはその低端部の所に環状刃9であって、弁の閉
じられた位置に於いては弁座8と協力しそしてそれと接
触している環状刃9を持っている。
前)ホされた様に、制御ケーシング2と弁本体1とはお
互いに結合され、そしてそれらの間には可撓性で、実質
的に環状の膜1oにして、制御ケーシング2と弁本体1
との間に流体を通さない方法で締め具で固定されていて
一方流体を通さない方法で弁スピンドル3を接合してい
る!l110が在る。
11!110は弁本体を通って流れる流体が弁スピンド
ルの上方或いはその軸受部に到着するのを防止している
弁スピンドル3の上方部分は、制御ケーシング2にして
、一方に於いて弁スピンドル3と密封的に接触している
が、後者の変位を可能にしている制御ケーシング2の中
に設置されている制御311室11を通って延伸してい
る。弁スピンドル3は制御室11の中に設置されている
制御ピストン12であって、制御室11の円筒的内側に
密封的に接触している制御ピストン12を装備されてい
る。
制御ピストン12の上側と制御ケーシングの近接端壁と
の間にはコイル式制御ばね13であって、制御ケーシン
グと制御ピストンとの間にしつかり締められてなりそし
て後者を閉じられた位置、即ち位置にしてそこに於いて
環状刃9が弁座8と接触している位置へ弁ヘッド4を弁
スピンドル3を介して動かずように下方に変位さすよう
に懸命に努力するコイル式制御ばね13が在る。制御ば
ね13は、弁を制御する一方、圧力流体であって、t、
II tillケーシング2の中の接続部14を介して
、制御ピストン12の低端部に到着する事が出来、それ
ゆえに後者を上方に動かされる事が出来、その結果とし
て刃9が弁座8から動かされるので流体が出ロアの外へ
弁本体1を離れて自由に流れる事が出来る圧力流体によ
って反対の作用をする事が出来る。
弁スピンドルの上端、即ち弁ヘッド4から離れた端面の
所に、制御装置15であって電動モータ或いは空気圧で
動くモータ、歯車式駆動装置或いは同様な装置の形をし
ていて、弁スピンドル3と連結されそしてスピンドルの
中心軸芯のまわりに後者をツーアンドフローに旋回さす
様に配装されてなる制御装置15が在る。弁スピンドル
3は、従って弁MfiStの部分であってそれらをそれ
が通っている部分の中に於いて回転可能に設置され、そ
して膜10は成る程度のツーアンド70−旋回(約±1
0°)が可能であるのに充分に可撓性である。
へ9発明の効果 この繰り返されるツーアンド70−旋回であって弁スピ
ンドルのツーアンドフロー旋回は弁ヘッド4へ伝達され
弁ヘッドが開じられた位置に居るときに該旋回が弁ヘッ
ドの刃をして弁座8に関する切断運動を遂行せしめる。
その結果、弁の閉鎖に関連して弁ヘッドと弁座8との間
に存在する粒子或いは繊維を切断し、押し砕き或いは他
の方法により無害にする事が可能となり、それ故、弁の
完全な密封開鎖が扱いにくい流体に対してさえも可能に
させられている。
上述の様に、弁スピンドル3と弁ヘッド4とは、可撓性
継手5にして、成る半径方向の動きであって、弁スピン
ドル3に関する弁ヘッド4の動きを可能にする可撓性継
手5によって連結されている。
このことが、弁ヘッド4の刃9が、ばね装置がその上に
作用している一方に於いてスピンドル3と弁座8に関し
て中心に置かれている位置を取る様に、それ自身を中心
にくるように合わせる事を可能にしていて、かくして、
弁が閉鎖された位置に在るときに於ける良い密封を確実
なものにしている。
【図面の簡単な説明】
図面は開鎖状態に於ける本発明の弁を、図解的にそして
部分的に断面にして示した図である。 図中、3・・・弁スピンドル、4・・・弁ヘッド、5・
・・可撓性継手、8・・・弁座、9・・・環状刃。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)弁スピンドル(3)と協力する弁座(8)と同様
    に弁スピンドル(3)によって制御され得る弁ヘッド(
    4)を含有している弁に於いて、弁の閉鎖された位置に
    於いて、弁ヘッド(4)が弁座(8)に関して回転させ
    られ得る事を特徴とする弁。
  2. (2)特許請求の範囲第1項に記載の弁に於いて、部分
    (4、8)にして弁の閉鎖された位置に於いてお互いに
    密封接触をしている部分(4、8)のどちらか一方がナ
    イフ−刃(9)の様に作用する特徴を所有している事を
    特徴とする弁。
  3. (3)特許請求の範囲第2項に記載の弁に於いて、刃(
    9)が環状でありそして弁ヘッド(4)のあの部分であ
    って弁座(8)に面しているあの部分を取り囲んでいる
    事を特徴とする弁。
  4. (4)特許請求の範囲第3項に記載の弁に於いて、弁ヘ
    ッド(4)が半径方向に於いて可撓的に弁スピンドル(
    3)と連結されている事を特徴とする弁。
  5. (5)特許請求の範囲第4項に記載の弁に於いて、可撓
    性継手(5)が、スピンドル(3)に関して中心に置か
    れている位置に弁ヘッド(4)を動かす様に、弁ヘッド
    (4)上に作用する為に配設されている事を特徴とする
    弁。
JP61295720A 1985-12-12 1986-12-11 Pending JPS62228762A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IT23178/85A IT1186428B (it) 1985-12-12 1985-12-12 Valvola per controllo e intercettazione di flussi,contenenti particelle
IT23178A/85 1985-12-12

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62228762A true JPS62228762A (ja) 1987-10-07

Family

ID=11204579

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61295720A Pending JPS62228762A (ja) 1985-12-12 1986-12-11

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP0226157A3 (ja)
JP (1) JPS62228762A (ja)
IT (1) IT1186428B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002372167A (ja) * 2001-06-15 2002-12-26 Tlv Co Ltd 温度応動弁
JP2008020045A (ja) * 2006-07-14 2008-01-31 Tlv Co Ltd ドレントラップ

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE459600B (sv) * 1987-12-21 1989-07-17 Kockums Marine Ab Anordning vid avgasventiler
ATE81402T1 (de) * 1989-06-27 1992-10-15 Ciba Geigy Ag Vorrichtung zum dosieren von trockenem und/oder pulverfoermigem schuettgut, insbesondere von farbstoffpulver.
AU715726B2 (en) * 1996-08-30 2000-02-10 Pentair Flow Control Pacific Pty Ltd Valve
CN103119347B (zh) * 2010-05-25 2015-10-14 艾默生过程管理(天津)阀门有限公司 具有用于从密封表面接收污染物的腔的阀内件装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE831629C (de) * 1948-10-02 1952-02-14 Concordia Maschinen U Elek Zit Ventil
US2615465A (en) * 1949-03-21 1952-10-28 Woodward Erwin Self-cleaning valve
CH277107A (de) * 1949-06-29 1951-08-15 Sulzer Ag Ventil mit Kantendichtung und Verfahren zur Herstellung eines solchen.
CH446840A (de) * 1967-03-28 1967-11-15 Balzers Patent Beteilig Ag Vakuumventil, insbesondere Ultrahochvakuumventil
US4177825A (en) * 1977-12-05 1979-12-11 Kaiser Aluminum & Chemical Corporation Self-grinding valve mechanism

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002372167A (ja) * 2001-06-15 2002-12-26 Tlv Co Ltd 温度応動弁
JP2008020045A (ja) * 2006-07-14 2008-01-31 Tlv Co Ltd ドレントラップ

Also Published As

Publication number Publication date
EP0226157A2 (en) 1987-06-24
IT8523178A0 (it) 1985-12-12
EP0226157A3 (en) 1988-03-30
IT1186428B (it) 1987-11-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3191906A (en) Flow control valve with a v-shaped opening
JP2750221B2 (ja) 枢動ダイヤフラム式流量制御弁
JPS62228762A (ja)
EP1089915A1 (en) A valve assembly for liner bags of containers having a liner puncture/piercing means
US3347516A (en) Tapered plug valve
ES457603A1 (es) Una valvula de control de flujo perfeccionada.
US4027851A (en) Faucet valve and seal therefor
JPS5933796B2 (ja)
US4260129A (en) Rotary spherical plug valve
US4679584A (en) Soft seat Y-pattern check valve
JPS6011781A (ja) じや口装置
JPS62147023A (ja) 計量弁
JP2678876B2 (ja) 粉粒体の制御に適するトラニオン型ボール弁
US3275025A (en) Ball valve
US3971402A (en) Rotary valve assembly
US2649771A (en) Liquid level control apparatus
CA2127408A1 (en) Device and method for the non-clogging throttling of a fluid stream of suspended matter
US2559695A (en) Plug type valve and seal therefor
US7363942B2 (en) Continuous automatic control and distributor valve, with a magnetic seal
US4318531A (en) Low profile cone valve assembly
GB2184212A (en) Valve
US4431162A (en) Low profile cone valve assembly
SE454109B (sv) Ventil av sekerhetstyp for tillforsel av tryckluft till ett handverktyg
JP3020399B2 (ja) ボールバルブ
US3359997A (en) Flow-control valve