JPS6222862B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6222862B2
JPS6222862B2 JP52024511A JP2451177A JPS6222862B2 JP S6222862 B2 JPS6222862 B2 JP S6222862B2 JP 52024511 A JP52024511 A JP 52024511A JP 2451177 A JP2451177 A JP 2451177A JP S6222862 B2 JPS6222862 B2 JP S6222862B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tab
panel
tension
sealing body
seal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP52024511A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS52138283A (en
Inventor
Shihaado Koorii Nitsuku
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Continental Group Inc
Original Assignee
Continental Group Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Continental Group Inc filed Critical Continental Group Inc
Publication of JPS52138283A publication Critical patent/JPS52138283A/ja
Publication of JPS6222862B2 publication Critical patent/JPS6222862B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D17/00Rigid or semi-rigid containers specially constructed to be opened by cutting or piercing, or by tearing of frangible members or portions
    • B65D17/28Rigid or semi-rigid containers specially constructed to be opened by cutting or piercing, or by tearing of frangible members or portions at lines or points of weakness
    • B65D17/401Rigid or semi-rigid containers specially constructed to be opened by cutting or piercing, or by tearing of frangible members or portions at lines or points of weakness characterised by having the line of weakness provided in an end wall
    • B65D17/4011Rigid or semi-rigid containers specially constructed to be opened by cutting or piercing, or by tearing of frangible members or portions at lines or points of weakness characterised by having the line of weakness provided in an end wall for opening completely by means of a tearing tab

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Containers Opened By Tearing Frangible Portions (AREA)
  • Closures For Containers (AREA)
  • Fuses (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、容器の端部に容易に開放可能に取付
けられた簡易開放型端部封止体に関する。
〔従来の技術〕
従来、容器の端部に用いられている簡易開放型
端部封止体においては、容器の端部パネルに引張
りタブを取付け、この引張りタブを引張ることに
より端部パネルに形成された切り込み線を破断
し、端部パネルを容器から除去して端部封止体を
開放する構造のものが多く採用されている。この
引張りタブは、一体形成された、端部パネルに関
してタブの変位量を設定し得るヒンジ留め可能な
パネル部分を有している。
しかしながら従来の端部封止体においては、封
止体を開放中において、タブにかかる力がヒンジ
部に集中し、しばしばヒンジ部が破断され、封止
体が損傷することが生じている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
本発明はこのような点を考慮してなされたもの
であり、引張りタブのヒンジ部の破断を防止し、
常に確実容易に開放することのできる簡易開放型
封止体を提供することを目的としている。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、端部パネルと引張りタブとを有し、
前記端部パネルは、開放部分を画成するよう形成
された切り込み線とタブ固定手段とを有し、前記
引張りタブは、前端部と把持部とから成り、前記
前端部は、前記端部パネルに対する引張りタブの
所定変位量に従つて前記切り込み線を破断する破
断部と、前記引張りタブを前記端部パネルに取り
つけるため前記固定手段と係合する前端部に一体
に形成されたヒンジ留め可能なパネル部分とを有
している、簡易開放型端部封止体であつて、前記
タブと前記タブ固定手段との間に、封止体の開放
中前記ヒンジ留め可能なパネル部分にかかる力を
制御する、力分散用繋片を設けたことを特徴とし
ている。
〔発明の実施例〕
以下、図面を参照して本発明の実施例について
説明する。
第1図〜第3図は、本発明による簡易開放型端
部封止体の一実施例を示す図である。端部封止体
は、端部パネル1を備え、この端部パネル1に
は、リベツト2がこれと一体に形成され、このリ
ベツト2を用いて引張りタブ3が端部パネル1に
対して固定取付けされている。端部パネル1に
は、また、開放フラツプ5を円形に包囲する切り
込み線4が設けられている。
第2図は引張りタブ3の一例を示し、この引張
りタブ3は、前端部3aと把持部3bとで構成さ
れている。
このタブ3の前端部3aは、切り込み線4上に
かぶさり切り込み線4を破断する破断部7と、ほ
ぼ円形に窪んだリベツト溝部8とを有している。
このリベツト溝部8は、傾斜側壁部8aと、ほぼ
水平な基部8bとにより形成されている。ほぼU
字形状のスリツト9がリベツト溝部8中に設けら
れ、破断部7に向つた側が開放されてヒンジ留め
可能なパネル部分10を画成している。パネル部
分10は、この部分周辺のスリツトのない部分8
cにより、リベツト溝基部8bの残部と一体的に
接続形成されている。リベツト溝基部8b中に
は、リベツト軸は通すがその頭部は通さないよう
な寸法の穴が設けられている。
繋片12は前端部3aの破断部7から離れた側
の側部でその前端部3aと接続し、その繋片12
中にはスツト13が形成されているが、このスロ
ツト13はタブ3の軸に沿つて細長で、リベツト
の軸部は通すが頭部は通さないような幅を有して
いるものである。
把持部3bは、前端部3aと連続するほぼC字
状の片からなり、把持部3b内に穴14が形成さ
れている。穴14内には繋片12が配設され、こ
の繋片12は、単一の薄材からタブ3を一体形成
する際に、前端部3aと一体的に形成される。す
なわち、繋片12は、把持部3bに対し、穴14
を形成するために材料を除去する際、一部の材料
を把持部3b側へ残すことにより形成される。
端部パネル1の方向に折り曲げられた剛性カー
ル部15が、タブ3の周辺に形成され、使用者が
タブ3の鋭い縁部に触れた時に傷つくのを保護し
ている。
この端部封止体を構成するに際し、繋片12は
前端部3aの下方で破断部7に向けて曲げ込ま
れ、リベツト2がスロツト13を通して差し込ま
れてパネル部分10と係合する。
この端部封止体を開放するには、タブ3の把持
部3bが端部パネル1から上方に引き上げられ、
前端部3aの破断部7には、パネル方向に向う力
が加えられて切り込み線部を破壊する。さらに把
持部3bを上方に引き続けると、端部パネル1は
切り込み線4に沿つて制御されながら破断され
る。このような操作の間、タブ3は最初は破断部
7と端部パネル1との間の接点のまわりで回動
し、端部パネル1が破断されるにつれて、切り込
み線4の破断された部分の端部に連続する線上の
その支点が現出する。
繋片12は最初は緩められた状態にあり、リベ
ツト2は、破断部7から離れた側のスロツト13
の端部に当接している。タブ3が引上げられる
と、切り込み線4の破断の直前に、繋片12は、
リベツト2が破断部7に近い側のスロツト13の
端部に当接するまで引戻される。さらに続けて所
定の角度以上までタブ3を引き上げると、繋片1
2には引張力がかかる。このようにして、スロツ
トのない部分8cに加えられていた力は、その一
部分が繋片12に分散される。したがつてスリツ
ト9のない部分8cにかかる力が分散減少され、
この部分の破断を妨げることになる。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明によれば、引張り
タブとタブ固定手段との間に力分散用繋片を設け
てあるので、タブのヒンジ留め可能なパネル部分
(スリツトのない部分)にかかる引張力が分散さ
れ、この部分が破断し、端部封止体の損傷あるい
は引張りタブの機能が喪失するという事故を防ぐ
ことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による端部封止体の部分上面
図、第2図は端部パネルに取り付ける以前の第1
図の端部封止体用のタブの平面図、第3図は第1
図の3−3線に沿つて切断された開放前の状態の
端部封止体の部分断面図、第4図は第3図の封止
体の半開放状態にある部分断面図である。 1…端部パネル、2…リベツト、3…引張りタ
ブ、3a…引張りタブの前端部、3b…引張りタ
ブの把持部、4…切り込み線、7…破断部、8…
リベツト溝部、8c…パネル部分10のスリツト
のない部分、9…スリツト、10…パネル部分、
12…繋片、13…スロツト、14…穴。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 端部パネルと引張りタブとを有し、前記端部
    パネルは、開放部分を画成するよう形成された切
    り込み線とタブ固定手段とを有し、前記引張りタ
    ブは、前端部と把持部とから成り、前記前端部
    は、前記端部パネルに対する引張りタブの所定変
    位量に従つて前記切り込み線を破断する破断部
    と、前記引張りタブを前記端部パネルに取りつけ
    るため前記固定手段と係合する前端部に一体に形
    成されたヒンジ留め可能なパネル部分とを有して
    いる、簡易開放型端部封止体において、前記タブ
    と前記タブ固定手段との間に、封止体の開放中前
    記ヒンジ留め可能なパネル部分にかかる力を制御
    する、力分散用繋片を設けたことを特徴とする、
    簡易開放型端部封止体。 2 前記タブ固定手段が端部パネルに一体に形成
    されたリベツトであることを特徴とする、特許請
    求の範囲第1項に記載の端部封止体。 3 前記引張りタブが単一の金属薄材から形成さ
    れ、前記繋片は前記引張りタブの把持部を形成す
    るための金属片から形成されていることを特徴と
    する、特許請求の範囲第2項に記載の端部封止
    体。 4 前記繋片が前記前端部の下方で前記破断部に
    向けて折り曲げられることを特徴とする、特許請
    求の範囲第3項に記載の端部封止体。 5 前記繋片には、前記リベツトが通るように前
    記引張りタブの軸心に沿つて配向されたスロツト
    が設けられていることを特徴とする、特許請求の
    範囲第4項に記載の端部封止体。 6 端部封止体が未開放状態の時には、前記リベ
    ツトの軸部が前記破断部から離れた側の前記スロ
    ツトの端部と当接し、端部封止体が開放状態にあ
    る時には、前記軸部は破断部に近い側のスロツト
    の端部と当接し、前記繋片の移動運動は、前記端
    部パネルに対する前記引張りタブの所定の制限角
    度だけの変位を可能としていることを特徴とす
    る、特許請求の範囲第5項に記載の端部封止体。 7 前記繋片には端部封止体の開放以前には張力
    が加えられておらず、切り込み線の破断以前に張
    力が加えられることを特徴とする、特許請求の範
    囲第6項に記載の端部封止体。
JP2451177A 1976-05-10 1977-03-08 Easily openable end sealer Granted JPS52138283A (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US05/684,685 US4022346A (en) 1976-05-10 1976-05-10 Hold down mechanism for lanced tab

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS52138283A JPS52138283A (en) 1977-11-18
JPS6222862B2 true JPS6222862B2 (ja) 1987-05-20

Family

ID=24749126

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2451177A Granted JPS52138283A (en) 1976-05-10 1977-03-08 Easily openable end sealer

Country Status (14)

Country Link
US (1) US4022346A (ja)
JP (1) JPS52138283A (ja)
AU (1) AU508472B2 (ja)
BE (1) BE854477A (ja)
BR (1) BR7702998A (ja)
CA (1) CA1063538A (ja)
DE (1) DE2715393A1 (ja)
DK (1) DK147297C (ja)
GB (1) GB1582572A (ja)
GR (1) GR57967B (ja)
IT (1) IT1115301B (ja)
NL (1) NL189184C (ja)
SE (1) SE7704650L (ja)
ZA (1) ZA772133B (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4108331A (en) * 1976-11-02 1978-08-22 The Continental Group, Inc. Non-obstructing end closure
AU512257B2 (en) * 1976-05-10 1980-10-02 The Continental Group, Inc Non-obstructing end closure
US4183445A (en) * 1978-11-09 1980-01-15 The Continental Group, Inc. Tethered tab with changeable bend line
EP3272666A1 (en) * 2016-07-21 2018-01-24 Ardagh MP Group Netherlands B.V. Pull-tab and method for producing the pull-tab

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3401823A (en) * 1967-06-07 1968-09-17 Ermal C. Fraze Easy open can end
BE757233A (fr) * 1970-04-07 1971-03-16 Reichert Werner Patte de prise pour couvercle de recipient avec dispositif d'ouverture
IT945792B (it) * 1970-11-14 1973-05-10 Vaw Ver Aluminium Werke Ag Linguetta di afferramento per coperchi di contenitori apribili a strappo
US3843012A (en) * 1972-09-01 1974-10-22 Ermal Co Easy open can end/and hinged opening tab
CA1005004A (en) * 1972-09-28 1977-02-08 Reynolds Metals Company Easy-open wall
US4008825A (en) * 1976-05-10 1977-02-22 The Continental Group, Inc. Abuse resistant pull tab

Also Published As

Publication number Publication date
CA1063538A (en) 1979-10-02
NL189184B (nl) 1992-09-01
DK203077A (da) 1977-11-11
SE7704650L (sv) 1977-11-11
DK147297C (da) 1985-01-02
JPS52138283A (en) 1977-11-18
NL7705102A (nl) 1977-11-14
DK147297B (da) 1984-06-12
AU2392877A (en) 1978-10-12
IT1115301B (it) 1986-02-03
GB1582572A (en) 1981-01-14
BE854477A (nl) 1977-09-01
GR57967B (en) 1977-07-14
AU508472B2 (en) 1980-03-20
US4022346A (en) 1977-05-10
DE2715393A1 (de) 1977-11-24
NL189184C (nl) 1993-02-01
ZA772133B (en) 1978-11-29
BR7702998A (pt) 1978-01-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4209096A (en) Blister container having a reclosable lid assembly
JPH07285550A (ja) タ ブ
GB1305669A (ja)
JPS6251820B2 (ja)
US4073403A (en) Push-in can top
JPS6222862B2 (ja)
US4153175A (en) Pouring closure for liquids
US3860143A (en) Easy-open container with nondetached tab
US4491236A (en) Can end having integral opening means
ATE85014T1 (de) Oeffnungsvorrichtung fuer kartonbehaelter.
US4826037A (en) Full open end
US2789718A (en) One-piece tear-cap or closure
US1816835A (en) Carton and carton opener
US2709019A (en) Opening attachment for bottle caps
US3984025A (en) Tab anti-rotation and hold down device
JP2000185736A (ja) プルタブ付き缶容器
US3952913A (en) Tab anti-rotation and hold down device
US3301431A (en) Pull tab assembly
US2567183A (en) Spout closure
JPH0221402Y2 (ja)
JP3000518U (ja) イージーオープン式の缶容器
GB1592560A (en) Dispensing closures
JPS6112350Y2 (ja)
JPS6233713Y2 (ja)
JP2547330Y2 (ja) 易開封性容器蓋