JPS6222667A - テニスラケツト - Google Patents

テニスラケツト

Info

Publication number
JPS6222667A
JPS6222667A JP61171961A JP17196186A JPS6222667A JP S6222667 A JPS6222667 A JP S6222667A JP 61171961 A JP61171961 A JP 61171961A JP 17196186 A JP17196186 A JP 17196186A JP S6222667 A JPS6222667 A JP S6222667A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spring
tension
tennis racket
handle
string
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61171961A
Other languages
English (en)
Inventor
フランソワ ジエム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from FR8511214A external-priority patent/FR2585258B1/fr
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPS6222667A publication Critical patent/JPS6222667A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B51/00Stringing tennis, badminton or like rackets; Strings therefor; Maintenance of racket strings
    • A63B51/12Devices arranged in or on the racket for adjusting the tension of the strings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B49/00Stringed rackets, e.g. for tennis
    • A63B49/02Frames
    • A63B49/08Frames with special construction of the handle
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B60/00Details or accessories of golf clubs, bats, rackets or the like
    • A63B60/06Handles
    • A63B60/16Caps; Ferrules
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B60/00Details or accessories of golf clubs, bats, rackets or the like
    • A63B60/06Handles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B60/00Details or accessories of golf clubs, bats, rackets or the like
    • A63B60/06Handles
    • A63B60/08Handles characterised by the material
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B60/00Details or accessories of golf clubs, bats, rackets or the like
    • A63B60/06Handles
    • A63B60/10Handles with means for indicating correct holding positions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B60/00Details or accessories of golf clubs, bats, rackets or the like
    • A63B60/48Details or accessories of golf clubs, bats, rackets or the like with corrugated cross-section

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Springs (AREA)
  • Force Measurement Appropriate To Specific Purposes (AREA)
  • Polarising Elements (AREA)
  • Prostheses (AREA)
  • Tires In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 この発明は、テニスラケットに関Tる。
従来の技術 普通のテニスラケットは、自己の個有の弾性から得られ
る可撓性を超えることのない固定されたガツトをもって
いる。これらのガツトは固定されており、線の初度張力
もまた一定である。
種々の原因、特に周囲温度及び空中の湿度、あるいは競
技の継続時間及び力のような原因がこの張力に影着し、
一般にこの張力は低減するが、一方においてこの張力を
できる限り一定に維持する仁とが望ましい。
発明の解決しようとする問題点 競技者の相手に応じてゲームの取運びをさせるために、
張力を調節可能にさせることが求められている。従来こ
の張力を調節するために、ラケットハンドルに収容され
て、ラケットヘッドの若干率の縦方向の線に取付けられ
たボルトナツトによって調節されるものがある。この装
置には2つの限界があフ、その1つは、2ケツトヘツド
の中心に近いごく僅かの縦方向の線のみの張力が調節で
きるだけであること、もう1つは、この張力は外部の因
子の関数として変動し易く、その結果としてその再調節
が頻繁に必要なことである◎ 特許NL 22409は、圧縮ばねを用いた基本的な緊
張装置を開示している。しかしながらとのyItIiナ
ツトを駆動するには工具を使用しなければならず、これ
はばねの回転数は実質的に連続的であるので、調節範囲
はかなり狭い欠点のあることが知られている。最後にナ
ツトを止める手段は設けられず、従ってナツトが弛む危
険があるという欠点もある。
この発明の目的は、前記のような従来のテニスラケット
のもつ欠点を排除することのできるテニスラケットを提
供するにある。
問題点を解決するための手段 この発明は前記の目的を達成するにつき、フレームに配
置されたローラのまわりを通過する1本のガツトによっ
て少くとも部分的に張設ガツトが構成され、少くともそ
の一端が2ケツトハンドルに配置された緊張装置に取付
けられ、この緊張装置がガツトの一端に連結された少く
とも1つのばねと、ばねによって加えられたガツトの張
力を変える調節装置とを有し、この調節装置がラケット
ハンドルの末端に回転可能に取付けられて、ばねの作用
力を受けてラケットハンドルの末端に作用力を加える割
目付操作ノプを有し、ノブとハンドルの末端とが回転を
防止する嵌合状態にあることを特徴とするものである。
実施例 図面を参照しての以下の記述を読むことによって、この
発明はさらに容易に理解されるであろう。
第1図はこの発明によるテニスラケット10を示し、該
ラケットはほぼ長円形の閉鎖フレーム12およびフレー
ムに固定されたハンドル14を有する。
案内ローラ16がフレームの全周にわたってフレームに
設けられ、ガツト18が縦方向部分18jおよび互いに
上下に順次交差する横方向部分184によって形成され
た普通のヘッド20を構成するように、ローラ16のま
わりを順次通過してフレーム12を通って展張されてい
る。
この実施例において、ガツト18は2つの末端がハンド
ル14上を延びて、緊張装置22に固定された1本のガ
ツトによって形成される。
また他端をハンドルに配置されるスライド28に固定さ
れた2つのはね24.26を有し、スライド28は中心
に形成されたねじ穴に螺合されるねじ付ロッド30を介
して移動する。
ねじ付ロッド30はハンドルの末端側において割目付操
作ノブ32に固定され、該ノブ32はばね24,2gの
張力によってハンドルの末端と強固に当接維持される。
刻目付ノブ32は、競技中も含めて任意所望のときに競
技者によって容易に回転できるように十分な大きさをも
っている。
案内ローラ16をめぐるガツト18によって、ガラ)1
8全体に亘って、張力を増加するにせよ減少するにせよ
1間的に張力の均等な分布が得られる。
刻目付ノブ32とハンドルの末端は、刻目付ノブ32が
不意に回転するのを防止する目的で、互いに嵌合する形
態を備えている。
第1a図、第1b図に示すように、刻目付ノブ32は内
向きの半径方向の歯36をもつリングによって囲われた
四部34を有し、ハンドル14は端末具38を末端にも
ち、この端末具38はハンドル14に結合され、外側の
半径方向の歯42によって囲われた突出部分40におい
て、内側半径方向歯36と噛合する形状を有している。
この発明の実施例においては、歯36.42は、これら
の歯を変形させることに対応して合理的な作用力を使用
者が与えるために、ばねの張力を増大する方向に一方向
への回転ができるように、対称形または非対称形の傾斜
をもつことができる。
ばねの張力を減少する方向に刻目付ノブを回転するのに
要する作用力は一層高いことが好適である。もし試みに
よってこのことが正当化されれば、歯は実質的に非変形
材料で造ることができ、この場合、2つの歯を軸方向に
引t1離してノブを一方または他の方向へ回転させるた
めに、ばねによって作用される作用力よりも太き−〇 
− い引張力を、まずノブに加えなければならない。
第2図に示すように、ローラはラケットフレームの厚味
の中につくられた四部44内に配置される。ローラは作
用し始める作用力を考慮に入れて適切な材料によって造
られ、かつガツトを受入れるための円周方向溝46を有
する。
これらのローラは、ピン50に係合する中心孔48を有
し、該ピン50は使用目的によって、フレームと一体造
りにすることもでき、この場合フレームは組立てを容易
にするために、互いに接着または溶接された2つの重合
部品で造られ、あるいは適切な材料で造られた別個の部
品形態とすることが好適である。
第3図は、止ねじB2を用いて組立てられる2つの重合
される牛円筒形殻体14 m + 14 bからなるハ
ンドルの実施例を示し、これにより特にラケットのガツ
トを交換するときに、緊張装置に容易に手を届かせる。
このハンドルの一方の殻体は、スライド部材28の位置
を視認できる縦方向溝穴54を有する。溝穴54に沿っ
て設けられた度盛66はガツトの張力を直接示す。
上記の構造をもつラケットの種々の変更態様のうちのい
くつかについて以下に述べる。説明されない他の変更態
様に関しては、当業者には、特に案内ローラの数量及び
配置、ばねの個有の特性(剛性/伸長性)、または引張
りもしくは圧縮状態で作用する単一のばねによる代替な
どについて明らかであろう。
まず第4図を参照すれば、ラケットハンドル100およ
びハンドルの内側に収納されていて、図示されていない
刻目付操作ノブは、ともに規則正しい角度ピッチをもっ
て分布され、連続する突出部と四部によって形成された
係合する半径方向溝104を有する。
この実施例において、緊張装置のガツトが引張状態にあ
るときは、刻目付ノブの溝はハンドルの溝内に確動的に
係合して刻目付ノブが不意に回転すること、及びそれに
伴なって起こるおそれのある張力の弛緩を防止する。し
かし、使用者は、合理的な作用力を加えて、ばねの張力
を変更するために一方向または他方向に刻目付ノブを回
転するとともできる。
これらの溝の角度ピッチは、lピッチに亘る刻目付ノブ
の回転が1つの数量化された値だけ、ばねの張力を変化
するように選択される。例えば、1つの溝から次の溝へ
の飛躍は500IIf(1s2.s、pm)のばね張力
の変化に相当する。
従ってばねの初度張力を知れば、使用者はいつでも、刻
目付ノブの回転のピッチ数を算えるだけで得られた張力
を知ることができる。
第6図、第5m、Bb図に示された取外し可能な部品と
してのハンドルは、ラケットのガツト張りの作業を容易
にする目的としたものである。
このためにこのハンドルは、一端において緊張装置を操
作する刻目付ノブ102が取付けられた全末端具112
に終端を置き、他端において、円筒形嵌合舌状部分11
4をもつほぼ半円筒形の着脱可能部分110を有する。
ハンドルはまた、半円筒形固定部分116を有し、この
部分もその一端においてラケットのフレーム118の延
長部に連結され、その他端に嵌合舌状部分120を有す
る。
ハンドルの固定部分及び着脱可能部分はそれぞれ、他方
の部分の嵌合舌状部分を受入れるための嵌合ハウジング
を有する・第5a図、第5b図に示すように、これらの
嵌合ハウジングは、嵌合舌状部分114,110の縁部
の摺動部を形成する内側縦方向リプ122を有する。
着脱可能部分11Gは刻目付操作ノブ102を受ける。
従って、この部分が取外されると、緊張装置の丁べての
構成要素に容易に接近できて、必要な個所を調節し、初
度ガツト張フまたは後続する再ガツト張り中にガツトの
ばね掛けを遂行することを可能にする。
もち論、このような改良例は前記しかつ図示した実施例
に限定されるものではなく、ハンドルの部分が着脱可能
で、ハンドルおよびラケットの残シの部分に出入式に嵌
合して取付けられ、可動部分がすべての緊張装置を支持
するような任意の実施例に拡張できる。
第6図は、フレーム126の周縁に亘って分布された一
2124を有するさらに他の実施例な示し、これらのロ
ーラのまわりに、半ローラ124の形態でフレームの2
つの連続する通路間でヘッドのガラ)128が巻かれる
図示のように、半ローラは所定の扇形切除部をもつ切込
付ローラからなり、この実施例ではこの扇形切込角は9
0°に近い。この構造は多くの利点を有し、すなわち (1)  フレームの2つの半殻部な組付ける前に1−
うを配設する必要がない。フレームは溶接、にかわ付け
または任意の他の適切な技11fKよって2つの半殻部
な合体接合し、次いで半ローラは各ローラ回転ピン13
0の両側に形成された周辺溝穴を通してフレーム内に係
合され、次にスナップはめによってそれの各ピンに係合
され、 (2)  牛ローラの交換が可能で、これは全形ローラ
の場合にはできず、 (3)2つのフレーム殻体間の連結スタッド132がロ
ーラピンに向合って配設され、これらのスタッドはフレ
ームの剛性を増大しかつ停止フィンガ134を支持して
、半ローラの回転をそれらの平均位置の各側で#1は4
5°に制限する。
実際の場合は、ピンのまわりのローラの回転は、ガツト
に与えられる張力範囲の関数として多くても数10度に
制限されることが確かであるので、全四−2を提供する
ことL厳密に絶対に必要なことではない。
第7図は、ヘッドが第1止部136から開始して第2止
部13Bで終って、ヘッドのすべての水平横線を形成す
る水平ガラ)128kを有するラケットを示す。このガ
ツトは例えば一定の張力20 kg F (6,1kg
 m )をもって所定位置に配列される。
垂直ガツトはある数だけ垂直方向上方および下方へガツ
トを通過させたのちに、停止部140から開始してガツ
ト緊張装置のばねの1つで終り、ヘッドの右側垂直半部
を構成する右側ガラ)128VD%および停止部142
から開始してガツト緊張装置の他のばねに終るほぼ対称
的に配置された左側ガラ)128VG の2つに分けら
れる。
いくつかの場合には、水平ガツトの張力の調節は、厳密
には絶対には必要でなく1このことは有利な妥協をあら
れすことが確認されている。
その場合、異なる性質をもつ水平および垂直ガツト、す
なわち巣なる材料、異なる断面などのガツトを選択する
ことが好ましい。これは、この図面において2つのガツ
ト張)(水平ガツト張りに対しては1本の実線、垂直ガ
ツト張9に対しては1本の冥線と1本の破線からなる2
重線で示す)の異なる表現によって示される。
垂直ガツトの緊張は、1本の中心線の両側における限ら
れた数のガツトのみについて与えられ、最外側に位置す
るガツトは一定の張力をもって取付けられる。水平ガツ
ト(図には示されていない)K対してもこの実施方法を
用いることができる。
第8図に示されたさらに他の実施例の緊張装置において
、ばね144,146は可変特性をもつ圧縮ばねである
。これらのばねは中央ねじ付ロッド150に沿った移動
スライド148と刻目付操作ノブとの間に配設される。
ヘッドから到達する2つのガツト128は2つの通路1
52を経てスライドを貫通してから、ばねの末端に取付
けられた板154に固定される◎ これらのばねは断面が次第に大きくなった1本のワイヤ
で形成される。従って、支持板に隣接する小断面のワイ
ヤの巻き形は、スライドに隣接する大断面のワイヤの巻
き形よりも剛性が低い。
刻目付操作ノブを用いてスライドを移動することkよっ
て張力が増大すると、低い剛性の巻き形は連続する巻き
形の姿でまず圧縮されて、ばねの有効剛性をかなりの剛
性をもつ巻き形に移るまで漸次変化する。
第9図に示す実施例において、緊張装置はガツト張〕の
初度張力とは異なるばねの初度張力をつくることを可能
にする。
刻目付操作ノブ102と固定されたねじ付pツド150
は1ノブの近傍に平滑な軸lδ6を有し、この軸156
は停止フランジ158を末端とし、はね144,146
用の取付板160と当接し、従ってこの取付板はフラン
ジ158に当接する固定位置をもっている。
ねじ孔付円筒形ブッシング162がねじ付ロッドに螺合
される。このブッシングは平滑な円筒形本体164およ
び環状突出部の形態の3つのビード1g6,167を有
し、これらの突出部の目的はブッシングの本体に沿って
移動するスライド168の移動行程を制限することであ
る。
これらのばねは、締具によってスライドに連結され、ス
ライドの反対側の締具はヘッドから到来するガラ)11
8を受ける。
このようKして、ばねの所定の伸びが刻目付ノブへの作
用によって与えられ、この作用はスライド168と取付
板160との間の、例えば45 kff (13,72
Qm )の作用力に相当する。
ガツト128は、次に例えば20kpf (6,1k)
m)のような標準張力の状態でそれらの締具に固定され
る0静止状態では、従って、スライド168はばねによ
る 2X45−90k)f (27,45kfm )の
力と、ガツトによる2X2 Qe=4 okyt (1
5,25kpm)の力とを受けて押動されるので、スラ
イド16Bは50kpf (15,25kfm )の力
でブッシング162の環状ビード166に当接状態に維
持される0 ボールがヘッドを打つ動的状態において、ガツトの変形
はガツトの張力を増大し、これはスライド168tで伝
達される。
もし張力の増大がガツト1本当り25kpf (7,6
kfm)を超えなければ、ガツトはばねの力を介さずに
、それ自身の弾性によってその機能を果たす。
もし張力がガツト1本当り25kff (7,61gm
)を超えれば、スライド168およびばねはガツトによ
って受けた張力の吸収にあずかる。
もち論、刻目付ノブ102を回転してねじ付ロッド15
0に沿ってブッシング162の位置を任意の時に変更す
ることができる。例えば、もしブッシングがノブに近づ
けば、スライドはブッシングといっしょに移動して、ガ
ツトの初度張力(20kp)はスライドの移動につれて
増大する。これに伴ってばねの張力が減少することが理
解される。このようにして、ブッシングおよびスライド
の所定の移動によりばねおよびガツトの張力は均等にさ
れ、ブッシングが移動し続けても、スライドは一定位置
に維持される。
ばねおよびこの装置の他の要素は、この位置において、
ガツトの張力が30kpf (9,15kpm )のオ
ーダとなるように計画されることが好適である。
この実施例はガツトの張力を調#することを可能にする
とともに、ばねが動的様態を調停する張力を調節させる
この実施例が最も有効であることを示すために、現在ま
で多くの試行が実施された。
第10図に示す変更態様においては、2つのばね144
,146が一列に並んで取付けられ、これによって緊張
装置の幅寸法を減少させているO この態様において、ハンドルは2ケツ)180のフレー
ムに回転するように取付けられ、かつねじ付スライド1
48を受入れるねじ孔付中空ハウジング182を形成す
る。このスライドはスライドとハンドルの末端との間に
収容された圧縮ばね144と協働する1つのガラ) 1
28mが貫通する中央通路184を有し、スライドの他
端には他方のばね128bと協働する引張りばね146
が取付けられる。
ハンドルを回転すると、スライド148が軸方向に移動
し、従ってばね146,144の引張夛、または圧縮が
関連して変化し、さらにガラ) 128m+128bの
張力が変化する。
この装置はその横方向寸法が極めて小さいので、この装
置自体を小直径のハンドル内に収納することを可能にさ
せる。
異なる性質(引張シ/圧縮)のばねによってガツトが緊
張されている限り、そのような装置は第9図に示された
装置(2つの独立の右側/左側垂直ばね)と組合わせる
こともでき、これはヘッドの2つの右および左半部に幾
分具なる機能を与え、垂直方向のガツトの緊張は一方の
ガツトによ)、水平方向のガツトの緊張は他方のガツト
によって保証される。
もち論、これらの変更態様はすべて特定の目的に対して
互いに組合わせることができ、ある態様では、試行中の
ラケットについて有効に観察された成果の関数として、
必要ならば、使用されないこともある。
発明の効果 この発明は、ある大きさのエネルギを保存し、次いで球
を打ったときにこのエネルギを戻す緊張ばねな具備する
ことによって、空前の動的特性を示すことが分かるであ
ろう。
そのうえ、しばしば生理学的疾患を起こす競技者にハン
ドルを介して伝達される振動を可成り軽減できる効果が
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この発明によるラケットの第1実施例の平面
図、第1a図、lb図は、同上のものの刻目付ノブおよ
びハンドルの末端の形状を示す斜視図、第2図は、第1
図の線]に沿ってとられた断面図、第3図は、同上の緊
張装置・ハンドル組立部を示す分解斜視図、第4図は、
この発明の第2実施例の一部の第1m、lb図と類似の
概略斜視図、第5図は、この発明の第3実施例のハンド
ルの側面図、第5m、Bb図は、線V a * V b
に沿ってとられた第5図の断面図、第6図は、この発明
の第4実施例のヘッドの案内ローラを示す詳細図、第7
図は、この発明の第5実施例の緊張性をもつ1つの水平
ストリングおよび2つの垂直ストリングによって構成さ
れたことを示す概略図、第8図は、この発明の第6実施
例の緊張装置の縦断正面図、第9図は、この発明の第7
実施例の緊張装置の縦断正面図、第10図は、この発明
の第8実施例の緊張装置の縦断正面図である。 10.180・・・テニスラケット 12.118,126・・・フレーム 14.100・・・ハンドル 14 m 、 14 b +”ハンドル殻16.124
−案内ローラ 18.1281−帝ガット 20・・・ヘッド     22・・・緊張装置24.
26:144,146・−ばね 28.148・・・スライド

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、フレームに配設されたローラを繞り、少くともその
    一端がラケットハンドルに配置された緊張装置に取付け
    られた1本のガットによつて少くとも一部が構成された
    テニスラケットにおいて、前記緊張装置がガットの一端
    に連結された少くとも1つのばねと、ガットにばねによ
    つて作用される張力を変化させる調節装置を有し、調節
    装置がラケットハンドルの末端に回転可能に取付けられ
    て、ばねの作用力を受けてラケットハンドルの末端に作
    用力を加える刻目付操作ノブを有し、このノブとハンド
    ルの末端とが回転を防止する嵌合形状をもつていること
    を特徴とするテニスラケット。 2、緊張装置が、ばねを取付けたスライドと、刻目付ノ
    ブに固定され、かつスライドのねじ孔に螺合されるねじ
    付ロッドとを有する特許請求の範囲第1項記載のテニス
    ラケット。 3、ラケットハンドルが、スライドの位置を目で監視す
    るための縦方向溝穴を有する特許請求の範囲第2項記載
    のテニスラケット。 4、緊張装置を操作するための刻目付ノブおよびラケッ
    トハンドルの末端が、角度的に規則正しく間隔を保つて
    形成された半径方向溝を有する特許請求の範囲第1項か
    ら第3項までのいずれか1項記載のテニスラケット。 5、ラケットのハンドルが、緊張装置および刻目付操作
    ノブを支持する取外し可能な部分を有し、この部分がラ
    ケットの他の部分に出入可能に嵌合結合される特許請求
    の範囲第1項から第4項までのいずれか1項記載のテニ
    スラケット。 6、ガット組立用のローラが予め定めた角度に亘る扇形
    の切込部を有する半ローラとなつている特許請求の範囲
    第1項から第5項までのいずれか1項記載のテニスラケ
    ット。 7、半ローラが、スナップはめによつてそれらのピンに
    取付けられている特許請求の範囲第6項記載のテニスラ
    ケット。 8、ラケットフレームが、半ローラと協働しかつ半ロー
    ラの回転角度を制限する停止フィンガを有する特許請求
    の範囲第6項または第7項記載のテニスラケット。 9、ガット張りが、一定張力をもつて取付けられた少く
    とも1つの水平ガット、およびばね式緊張装置を用いて
    可変張力をもつて取付けられた少くとも1つの垂直ガッ
    トを有する特許請求の範囲第1項から第8項までのいず
    れか1項に記載のテニスラケット。 10、水平ガットと垂直ガットが異なる性質を有する特
    許請求の範囲第9項記載のテニスラケット。 11、ヘッドの右側半部および左半部を形成する2つの
    垂直ガットを有する特許請求の範囲第9項または第10
    項記載のテニスラケット。 12、ばねが変動的剛性をもつばねである特許請求の範
    囲第1項から第11項までのいずれか1項に記載のテニ
    スラケット。 13、2つのばねが線形に配置され、その一方のばねが
    引張りばねであり、他方のばねが圧縮ばねである特許請
    求の範囲第1項から第12項までのいずれか1項に記載
    のテニスラケット。 14、ガットの初度張力とは異なるばねの初度張力を設
    定する装置を有する特許請求の範囲第1項から第12項
    までのいずれか1項に記載のテニスラケット。
JP61171961A 1985-07-23 1986-07-23 テニスラケツト Pending JPS6222667A (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8511214 1985-07-23
FR8511214A FR2585258B1 (fr) 1985-07-23 1985-07-23 Raquette de tennis a une seule corde coulissant dans des roulettes dissimulees dans l'armature du tamis et tendue par deux ressorts loges dans la poignee et reglables en tension
FR8518270A FR2591118B2 (fr) 1985-07-23 1985-12-10 Raquette de tennis.
FR8518270 1985-12-10

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6222667A true JPS6222667A (ja) 1987-01-30

Family

ID=26224628

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61171961A Pending JPS6222667A (ja) 1985-07-23 1986-07-23 テニスラケツト

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4765621A (ja)
EP (1) EP0211738B1 (ja)
JP (1) JPS6222667A (ja)
AU (1) AU592105B2 (ja)
DE (1) DE3674967D1 (ja)
FR (1) FR2591118B2 (ja)
NZ (1) NZ216936A (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USRE34420E (en) * 1986-06-19 1993-10-26 Darling James P Sports racquet
FR2612408A1 (fr) * 1987-03-20 1988-09-23 Leborgne Christian Raquette de tennis, squash, badminton, etc., a tamis independant
DE3818152A1 (de) * 1988-05-28 1989-12-07 Stabilus Gmbh Tennisschlaeger
US5037097A (en) 1988-08-18 1991-08-06 Athletic Alternatives, Inc. Sports racket
GB2267220A (en) * 1992-05-29 1993-12-01 David Huang Games racket.
AU649837B2 (en) * 1992-06-09 1994-06-02 Fu-Sheny Huang Game racket
US5257781A (en) * 1993-01-19 1993-11-02 Mitt Usa Corporation Retained rocker string sports racket
US5919104A (en) * 1996-04-26 1999-07-06 Ef Composite Technologies, L.P. Long string racquets, particularly for racquetball
DE29609490U1 (de) * 1996-05-29 1996-09-26 Rieck, Thomas, 32425 Minden Dämpfungsfuß für elektroakustische Geräte
MD918G2 (ro) * 1996-08-06 1998-09-30 Iurie Clatinici Rachetă pentru tenis
US6319160B1 (en) * 2000-09-13 2001-11-20 Henry Hsu Tennis racket with paired rollers
US6432005B1 (en) * 2001-06-05 2002-08-13 Ryan Lin Racket with lengthened longitudinal strings
US6764417B1 (en) 2002-05-17 2004-07-20 Ef Composite Technologies, L.P. Racquet strung with bypass string pattern
CH698445B1 (de) * 2003-02-12 2009-08-14 Mark Erismann Saiteninstrument mit einer Saitenspannvorrichtung.
US6935975B2 (en) * 2003-04-10 2005-08-30 Wilson Sporting Goods Co. Racquet with channeled handle for receiving racquet string
US6955618B1 (en) * 2004-07-22 2005-10-18 Mitchell Herman R Adjustable tension stringed racquet
US20060293127A1 (en) * 2005-06-22 2006-12-28 William Riesser Racket and method of stringing the racket
CN103191552A (zh) * 2013-02-12 2013-07-10 陇东学院 网球球拍
US9486679B2 (en) * 2013-07-12 2016-11-08 Jag Lax Industries, Inc. Carbon fiber or fiberglass lacrosse head
CN105709381B (zh) * 2016-04-08 2017-11-21 张竞弛 一种具安全性的羽毛球拍
KR200492305Y1 (ko) * 2019-04-10 2020-09-14 정지완 장력 조절이 가능한 스포츠용 라켓
GB2583122B (en) * 2019-04-17 2023-01-18 Thomas Whitfield Frederick Adjustable racquet

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL22409C (ja) *
US1690957A (en) * 1927-05-31 1928-11-06 Vincent P Tommins Tensioning device for clotheslines
US1912942A (en) * 1929-09-04 1933-06-06 Jacob L Kleinman Tennis racket
GB380915A (en) * 1931-08-21 1932-09-29 Courtney Harold Wethered Improvements in and relating to tennis rackets and the like
FR784057A (fr) * 1935-01-14 1935-07-22 Aubert Raquette pour tennis et jeux analogues
US2145785A (en) * 1936-01-28 1939-01-31 Realisation Et L Expl D Inv S Racket for tennis and like games
US2089118A (en) * 1936-02-28 1937-08-03 Fritsch Charles Racket
US3751083A (en) * 1972-02-25 1973-08-07 Sanders Associates Inc Tension turnbuckle
US4057249A (en) * 1974-11-18 1977-11-08 Reedhead Frederick W Tennis racket
FR2300584A1 (fr) * 1975-02-13 1976-09-10 Septier Jacqueline Procede de fabri
US4203597A (en) * 1978-09-05 1980-05-20 Reedhead Frederick W Throatless tennis racquet
AU555845B2 (en) * 1982-03-30 1986-10-09 Herwig Fischer Tennis or squash racket
US4489941A (en) * 1982-09-21 1984-12-25 Shieh Shin Shi Sports net apparatus
US4613138A (en) * 1984-07-09 1986-09-23 Haythornthwaite James Alan Tennis racquet with flexible membrane frame

Also Published As

Publication number Publication date
DE3674967D1 (de) 1990-11-22
EP0211738A1 (fr) 1987-02-25
FR2591118B2 (fr) 1988-06-03
US4765621A (en) 1988-08-23
AU592105B2 (en) 1990-01-04
AU6048186A (en) 1987-01-29
EP0211738B1 (fr) 1990-10-17
NZ216936A (en) 1987-09-30
FR2591118A2 (fr) 1987-06-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6222667A (ja) テニスラケツト
US20040248676A1 (en) End cap and weight for sports equipment having a hollow shaft
US3994495A (en) Tennis racket
US8328595B2 (en) Yo-yo having twist-on releasable rims and yo-yo having twist-on gear-locked bodies
US3904202A (en) Racket
CA1109092A (en) Throatless tennis racquet
US20030148859A1 (en) Length-adjustable all-weather jumping rope device
DE69921571T2 (de) Massagegerät
US20190262657A1 (en) Exercise rope handle
DE112018000630T5 (de) Artikel ausgestattet mit einer schnurwickelvorrichtung
KR20040077453A (ko) 트레몰로 유닛 및 이를 구비한 일렉트릭 기타
US6984185B2 (en) Device for gut stringing
US6599165B1 (en) Yo-yo having an active starburst tether engagement system
JPS5926311B2 (ja) テニスラケツト等のグリツプ
US4013290A (en) Racket for tennis and similar games
EP1178464B1 (en) Winding mechanism of stringed instrument, and winding device for stringed instrument forming the winding mechanism
US20210046348A1 (en) A Swing Training Practice Club
US5234393A (en) Skipping apparatus
US11642579B2 (en) Golf club head
ES2066586T3 (es) Figura para juego de futbolin y juego de futbolin equipado con esta figura.
KR101727473B1 (ko) 자동바를 이용해 고정된 덤벨
US9504882B2 (en) Interactive tennis racket with split head, flexible spherical joints and strings tension mechanism
KR100441378B1 (ko) 손목보호대
US3038724A (en) Toys
KR20020000039A (ko) 유희용구