JPS62224694A - カソ−ド析出物の剥離方法および装置 - Google Patents

カソ−ド析出物の剥離方法および装置

Info

Publication number
JPS62224694A
JPS62224694A JP6601086A JP6601086A JPS62224694A JP S62224694 A JPS62224694 A JP S62224694A JP 6601086 A JP6601086 A JP 6601086A JP 6601086 A JP6601086 A JP 6601086A JP S62224694 A JPS62224694 A JP S62224694A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
scraper
cathode
deposit
peeling
blade edge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6601086A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0518912B2 (ja
Inventor
Hisahiro Sugimoto
杉本 尚弘
Kiyotaka Abe
安部 清尊
Mitsuo Takahagi
高萩 光男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Metal Corp
Original Assignee
Mitsubishi Metal Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Metal Corp filed Critical Mitsubishi Metal Corp
Priority to JP6601086A priority Critical patent/JPS62224694A/ja
Publication of JPS62224694A publication Critical patent/JPS62224694A/ja
Publication of JPH0518912B2 publication Critical patent/JPH0518912B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrolytic Production Of Metals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 く技術分野〉 本発明は電解精錬においてカソード母板に析出したカソ
ード析出物を該母板から剥離するための剥離方法とその
装置に関する。
〈従来技術と問題点〉 電解精練においてカソード母板に析出した電解析出物を
該母板から自動的に剥離するため種々の自動剥離装置が
従来から開発され実用化されている。
例えば、特公昭57−36984号、特公昭58−48
637号および特開昭57−26186号に示される装
置は何れもカソード保持台上に電着カソードを所定間隙
毎に吊下げて固定し、カソードの側方からスクレーパを
カソード母板と析出物との間に挿入して析出物を剥離す
る機構を採用している。
上記装置は一度の剥離作業で複数枚のカソードの剥離作
業を行なうことが出来、処理能力が大きい利点を有して
いる。一方、此等の装置は何れも固定されたカソード保
持台にカソードを吊下げるのでカソードとスクレーパの
相対的な高さは常に一定であり、このためスクレーパを
カソード母板と析出物との間に挿入する際、スクレーパ
の刃先が最初にカソードに当る部分は常に定まった位置
となり、カソード母板のこの位置に疵を生じ易く、カッ
ーFIJ板の寿命を損い易い問題がある。
更に、これらの装置にはスクレーパの刃先をカソードに
圧接するために該スクレーパの両側に押圧ローラが配設
されているが、これらの押圧ローラはその間隔が固定さ
れているため、厚さの異るカソードに対してはスクレー
パの刃先が正確にカソードと析出物との間に導かれない
問題もある。
く問題点の解決手段〉 本発明においては、スクレーパに対するカソードの相対
的な高さを適宜変えてスクレーパの刃先をR1板と析出
物との間に挿入することによりカッーFtFJ板の寿命
が短くなる問題を解消し、また押圧ローラ相互の間隔を
変更出来るようにして厚さの異るカソードに対しても正
確な剥離作業が出来るようにした。
〈発明の構成〉 本発明によれば、カソード母板とカソード析出物との間
にスクレーパを差込み、該析出物を母板から剥離する方
法において、スクレーパに対するカソード母板の相対的
な高さを変えて該スクレーパの刃先を上記母板と析出物
との間の異なる位置に夫々突入させた後に、スクレーパ
全体を差込むことを特徴とするカソード析出物の剥離方
法が提供される。
また上記方法を実施するための装置として、カソードを
所定間隔に保持するヘッドバー受台と、該受台を上下動
する駆動機構と、カソード母板とカソード析出物との間
に挿入されるスクレーパと、該スクレーパをカソードに
圧接する押圧ローラを具備したことを特徴とするカソー
ド析出物の剥離装置が提供される。
さらに上記装置の好適な実施態様として、上記押圧ロー
ラがスクレーパの両側に配設されており、該押圧ローラ
間の間隔が可変である剥離装置、および上記押圧ローラ
をスクレーパに向って付勢するスプリングとスクレーパ
の側面に突設され上押圧ローラに圧接する突部とにより
押圧ローラの間隔が調整される剥離装置が提供される。
本発明の!11雌方法においては、スクレーパをカソー
ドの析出物と母板との間に挿入する際、スクレーパに対
するカソードの相対高さを変えてスクレーパの刃先を該
母板と析出物との間の異なる位置に夫々突入させる。ス
クレーパとカソードとの間の相対高さを変えるには、装
置構成上、カソード受台を上下動自在に構成すれば良い
。カソード受台を上下動する機構の一例としては、該受
台の支柱上端にスパイラルギアを設置し、該ギアに噛合
するシャフトを設けて該シャフトに受台の梁を噛み合せ
て支持させ、受台の梁がシャフトの回転により上下動す
るように構成すれば良い、この他、シリンダー機構によ
り受台を上下動させる機構等でも良い、これらの機構は
カソードを任意の高さに変更出来るので好ましい、勿論
、カソードを上下動する機構はこれらのものに限らない
スクレーパをカソード母板と析出物との間に挿入する機
構はこの種の装置に採用されているものを適用出来る。
次に、押圧ローラの間隔を変える手段の一例としては押
圧ローラの支持軸を僅かに傾斜可能に設け、該押圧ロー
ラをスクレーパに押圧するバネを設ければ良い。
以下、本発明の具体的な一実施例を図面に基すいて説明
する。
第1図は本発明に係る剥離装置の概略側面図であり、第
2図は同装置の概略平面図である。
図示するように本発明の装置は、カソードの保持固定機
構Aと析出物の剥#機構Bとを有している。該固定機構
Aおよび剥faa構Bはベース1上に一体に形成されて
おり、固定機構Aにはカソード2を保持する支持フレー
ム3が設けられている。該支持フレーム3はカソードを
吊下げて保持するようにカソード2の両側に立設されて
おり、その上端にカソード2のヘッドパー2aを載せる
受台4が設けられいる。また、カソード2を一定間隔に
保持するために上記受台4にヘッドパー28を挿入する
溝が設けられている。尚、カソード2を一定間隔に保持
する手段は上記溝に限らず適宜採用しうる。該支持フレ
ーム3には第2図に示すように複数枚のカソード2が並
列に吊下げられて保持される。
一方、剥離機構Bは上記保持固定機構Aの側方に位置し
、カソード母板2bとカソード析出物2cとの間に挿入
されるスクレーパ5と該スクレーパ5を往復動する油圧
シリンダー6からなる駆動部およびスクレーパ5を案内
するガイドロール7を具えている。尚、上記スクレーパ
5はカソード2の両側に圧接するように2枚の板材が積
層されて構成されており、その先端側縁には刃先5aが
形成されている。尚、上記固定機構Aおよび剥a機構B
の基本的な構成は上記特公昭57−36984号および
特公昭58−48637号の剥離装置と同様である。
次に、本実施例の装置は従来装置と異なる独自の機構と
して、上記ヘッドバー受台4の上下動機構Cと押圧ロー
ラ相互の間隔を変える機構りとを具えている。
ヘッドバー受台4の上下動機構Cは第3図および第4図
に示すように、上記支持フレーム3の上端に固定された
スパイラルギア10と該スパイラルギアlOに噛合する
シャツ)11および該スパイラルギア10の駆動モータ
12とから構成されている。上記スパイラルギア10は
第4図に示すように、カソード2の両側に位置する各支
持フレーム3の上端に設けられ、かつ該支持フレーム3
の長手方向に沿って複数個(第4図中3個)配設されて
いる。各スパイラルギア10a、10b。
10cはシャツ)14によって一体に連結されており、
また各スパイラルギア10a、10b 。
10cにはシー?7ト11a、llb、ticが噛合し
ている。一方、ヘッドバー受台4の両端には上記シャツ
)lla−11cに噛合するナツト13が装着されてお
り、該シャツ)lla〜llcは該ナツト13を貫いて
立設されている。一方、支持フレーム3の側方にはスパ
イラルギア10a〜10cを回転するための駆動モータ
15が配設されており、該駆動モータ15の駆動軸と連
結シャフト14の軸端とがチェーンによって連結されて
いる。
上記駆動モータ15により連結シャフト14が回転され
、これと一体に各スパイラルギア10a〜10cと該ス
パイラルギア1oa−10cに噛合するシャフト1la
−11cが回転し、該シャフトの長さの範囲でナツト1
3が上下動してヘッドバー受台4が任意の高さに移動さ
れる。
尚、上記スパイラルギア10a〜10C,シャツ)Il
a−11cの配置数、位置等は処理するカソードの数に
応じて適宜定めれば良い。
次に第5図および第6図に示すように、上記上下動機構
Cの下側に押圧ローラの間隔調整機構りが設けられてい
る。即ち、一方の支持フレーム3の上端は内側に向って
屈曲しており、その下側に押圧ローラ20の支持部21
が固設されている。
該支持部21はスクレーパ5の刃先5aを両側から挟む
ように夫々一対配設されている。押圧ローラ20の軸2
2はスクレーパ5に向って僅かに傾くように支持部21
に軸支されており、該押圧ローラ20をスクレーパ5に
押圧するスプリング23が設けられている。スプリング
23は支持部21に突設した支持板24に装着され、押
圧ローラ20の軸22に圧接し、該軸22をスクレーパ
5に向って付勢している。
鵠スプリング23は多数配設される押圧ローラ20の間
に介設されるので設置空間が狭い、そこで、第5図に示
すように相隣接する押圧ローラ20の高さを交互に変え
て押圧ローラ20を段違いに配置し、一方の押圧ローラ
、例えば、高い位置の押圧ローラ20aの軸22aを固
定し、他方の低い位置の押圧ローラ20bの軸22bを
僅かに傾斜可能に軸支させて上記スプリング23を軸2
2bの下端に押圧するように設ければスプリング23の
支持板24を軸22aの下側に配設することが出来、狭
い空間にもスプリング23を設けることが出来る。勿論
、各押圧ローラ20を同じ高さに配設しても良く、押圧
ローラの配列状態は限定されない。また押圧ローラ20
の軸22の軸受部分に無給油軸受を用いれば装置の保守
が容易になる。
次に押圧ローラ20でスクレーパ5の刃先5aを押圧す
るために、該刃先5aの間隔Wは予めカソード母板2b
の板厚nの数倍に設定され、またスクレーパ5の両側面
には押圧ローラ20に圧接する突部5bが形成されてい
る。該突部5bは先細りのテーパを有しており、スクレ
ーパ5が進行して該突fi5bが押圧ローラ20に噛み
込まれると突部5bが押圧ローラ20に圧接して刃先5
aの間隔Wを狭ばめ、刃先5aをカソード母゛板2bに
押圧する。この場合、刃先5bの間隔Wがカソード母板
2bの板厚nより僅かに狭くなるように突部5bの高さ
を設定すれば良い。
本実施例の剥離装置においては、複数枚のカソード2が
クレーン等で吊下げられ固定保持機構Aに搬入される。
カソード2のヘッドパー2aが受台4に載置された後、
油圧シリンダー6によりスクレーパ5が待機位置からカ
ソード2に向って前進され、刃先5aが押圧ローラ20
によってカソード母板2bに押付けられなから該母板2
bと析出物2cとの間に突入される。引続き、油圧シリ
ンダー6によって刃先5aが引抜かれた後、駆動モータ
15によりスパイラルギア10a〜toeが回転され、
ヘッドバー受台4が任意の高さに移動される0次いで、
スクレーパ5が再び前進されカソード母板2bと析出物
2cとの間の異なった位置に刃先5aが挿入される。尚
、刃先5aの挿入幅および挿入回数は析出物の種類およ
び付着程度に応じて適宜定められる。
析出物2cが剥離された後、スクレーパ5は待機位置に
引戻され、剥離された析出物がベルトコンベア等適宜の
手段により外部に搬出される。
〈発明の効果〉 本発明の方法ないし装置においては、スクレーパに対し
てカソードの高さを任意に変え、異なる高さでスクレー
パをカソード母板と析出物との間に挿入するので該母板
表面に対するスクレーパによる疵が深くならず、カソー
ドの寿命を長く維持出来る。更にスクレーパの挿入が極
めて容易になり、剥離作業を円滑に行なえる。
またスクレーパの挿入が容易であるため、スクレーパの
刃先の長さLをカソード析出物の長さ見より長く出来る
。この場合カソードの下端に析出物が残存せず、剥離作
業が一層円滑になる。
また押圧ローラによりスクレーパの刃先がカソード母板
の表面に密着して挿入されるので、剥離効果が極めて良
い、更に、板厚の異なるカソードについても押圧ローラ
の間隔が調整されるのでスクレーパの刃先が円滑に挿入
される。従って種々のカソードについて幅広く用いるこ
とが出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例である剥離装置の概略側面図
、第2図は該装置の概略平面図、第3図はヘッドバー受
台の上下動機構部分の概略正面図、第4図は該1下動機
構の概略平面図、第5図は押圧ローラの間隔調整機構部
分の説明図、第6図は押圧ローラの支持部分の部分拡大
図である。 図面中、  ■−ベース、 2−カソード、2a−ヘッ
ドバー、 2b−母板、 2C−析出物、3−支持フレ
ーム、  4−受台、  5−スクレーパ、  5a−
刃先、5b−突部、6−油圧シリンダー、  10.1
0a−foe−スパイラルギア、  11.lla 〜
1ie−シャフト、  13−ナツト、  14−ij
i結シャフト、  15−駆動モータ、  20.20
a、20b−押圧ローラ、21−支持部、 22.22
a、22b−軸、23−スプリング、24−支持板。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)カソード母板とカソード析出物との間にスクレー
    パを差込み、該析出物を母板から剥離する方法において
    、スクレーパに対するカソード母板の相対的な高さを変
    えて該スクレーパの刃先を上記母板と析出物との間の異
    なる位置に夫々突入させた後に、スクレーパ全体を差込
    むことを特徴とするカソード析出物の剥離方法。
  2. (2)カソードを所定間隔に保持するヘッドバー受台と
    、該受台を上下動する駆動機構と、カソード母板とカソ
    ード析出物との間に挿入されるスクレーパと、該スクレ
    ーパをカソードに圧接する押圧ローラを具備したことを
    特徴とするカソード析出物の剥離装置。
  3. (3)上記押圧ローラはスクレーパの両側に配設されて
    おり、該押圧ローラ間の間隔が可変である特許請求の範
    囲第2項の剥離装置。
  4. (4)上記押圧ローラをスクレーパに向って付勢するス
    プリングとスクレーパの側面に突設され上記押圧ローラ
    に圧接する突部とにより押圧ローラの間隔が調整される
    特許請求の範囲第2項の剥離装置。
JP6601086A 1986-03-26 1986-03-26 カソ−ド析出物の剥離方法および装置 Granted JPS62224694A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6601086A JPS62224694A (ja) 1986-03-26 1986-03-26 カソ−ド析出物の剥離方法および装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6601086A JPS62224694A (ja) 1986-03-26 1986-03-26 カソ−ド析出物の剥離方法および装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62224694A true JPS62224694A (ja) 1987-10-02
JPH0518912B2 JPH0518912B2 (ja) 1993-03-15

Family

ID=13303547

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6601086A Granted JPS62224694A (ja) 1986-03-26 1986-03-26 カソ−ド析出物の剥離方法および装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62224694A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2141265A1 (en) 2008-07-04 2010-01-06 Technic One S.A. Stripping apparatus and method for removing an electrodeposited metal layer from a cathode plate

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2141265A1 (en) 2008-07-04 2010-01-06 Technic One S.A. Stripping apparatus and method for removing an electrodeposited metal layer from a cathode plate

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0518912B2 (ja) 1993-03-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN109051742B (zh) 一种镀锌钢板生产加工自动化上料机
GB2114201A (en) Spacer frame for double glazing units
FI63262C (fi) Foerfarande och anordning foer riktning och foerstyvning av karnplaotar i elektrolytiska raffineringsanlaeggningar
EP1645680A1 (en) Cloth cutting device, cloth cutting method, and cloth cutting and stacking method
JPH0830277B2 (ja) アルミニウムプレート上に電解により析出した亜鉛の除去設備
CN115609161B (zh) 一种用于电子元器件生产的激光打标机
US4570436A (en) Apparatus for assembling conveyor chain
EP0186909A2 (en) Apparatus for adjusting tool length of bending machine
JPS62224694A (ja) カソ−ド析出物の剥離方法および装置
CN114472554B (zh) 一种用于钢厂轧机用的导位机构
CN213080453U (zh) 一种用于钣金件加工用激光切孔装置
CN215199094U (zh) 一种用于冷柜外壳端头迷宫槽型的数控成型设备
JPH07237746A (ja) リードフレームの搬送装置
CN213531284U (zh) 一种应用于铝幕墙行业的专用激光切割机的传送装置
KR100923547B1 (ko) 압연설비의 후판 안내용 높이 가변형 브리지 장치
JP2004330201A (ja) 板曲げプレス
CN218311528U (zh) 一种光伏玻璃自动化激光打孔装置
CN216828907U (zh) 一种剪板机的推料机构
CN216730093U (zh) 一种双夹位激光打标机
CN212762311U (zh) 一种用于铝型材加工设备的活动支撑装置
AT399144B (de) Verfahren und vorrichtung zum brechen von glastafeln
CN220075570U (zh) 一种高精度木塑板压花机
JP2810454B2 (ja) 基板支持装置
SU1391766A1 (ru) Устройство дл гибки прутковых заготовок
DE2554172C3 (de) Vorrichtung zur Herstellung von Borkenschokolade