JPS6222303A - 広告用ネオンサイン部を有する街路灯 - Google Patents

広告用ネオンサイン部を有する街路灯

Info

Publication number
JPS6222303A
JPS6222303A JP60161010A JP16101085A JPS6222303A JP S6222303 A JPS6222303 A JP S6222303A JP 60161010 A JP60161010 A JP 60161010A JP 16101085 A JP16101085 A JP 16101085A JP S6222303 A JPS6222303 A JP S6222303A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
neon sign
section
conduit
neon
panel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60161010A
Other languages
English (en)
Inventor
正憲 田代
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP60161010A priority Critical patent/JPS6222303A/ja
Publication of JPS6222303A publication Critical patent/JPS6222303A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Illuminated Signs And Luminous Advertising (AREA)
  • Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、広告宣伝を行なうとともに、周辺の照明を行
なう街路灯に関する。
(従来技術) 街路や公園等の照明には、電柱に取付けた照明器具以外
に、街路灯が多く用いられている。これらの街路灯には
、看板やポスター等の広告媒体が取付けられ、広告宣伝
のための機能もはたしている。
(発明の解決しようとする問題点) これらの街路灯は通行者の往来が激しく、広告宣伝効果
の高い場所に設置されているが、多種多様な広告物が無
秩序に取付けられているいるため都市の美観を損なうと
ともに、広告宣伝効果も十分発揮していない、地方自治
体の中には街路灯に広告物を取付けることを条例によっ
て規制しているところもあり、街路灯は広告宣伝の手段
とじて十分活用されていない、また、従来の街路灯はデ
ザイン的に単純で無味乾燥なものが多い。
一方、広告媒体としてのネオンサインは、ネオン管およ
び配線が外部へ露出している場合が多いため、消灯して
いる時は、ネオン管で形成された文字や図柄が読にくい
うえ見苦しい、また、ネオン管は、破損と漏電事故防止
のため人手の届かない場所に設置される必要があるため
、街路灯にネオンサインを取付けて広告媒体としての機
能をはたさせることは困難である。
本発明の目的は、上記の如き街路灯とネオンサインの欠
点を解消し、照明機能を有するとともに広告機能を兼ね
備えた街路灯を提供することにある。
(問題点を解決するための手段) 本発明は街路灯にネオンサインパネルからなるネオンサ
イン部を有する広告部を設け、ネオンサインパネルのネ
オンサイン管路をネオンサインパネルの表面上に凸状に
隆起させて文字や図柄を形成するものである。
また、本発明は、街路灯に表面周囲に凸状に隆起したネ
オンサイン管路を宥するネオンサインパネルと、該ネオ
ンサイン管路に囲まれた凹部に設けられ、文字や図柄を
裏面にエツチングし、このエツチングされた部分に蛍光
塗料を塗布した”シートよりなるネオンサイン部を有す
る広告部を設けたものである。
また、本発明は、街路灯に表面周囲に凸状に隆起したネ
オンサイン管路を有するネオンサインパネルと、該ネオ
ンサイン管路に囲まれた凹部に設けられ、′表面に文字
や図柄を多彩色で印刷したシートよりなるネオンサイン
部を有する広告部を設けたものである。
また、本発明は、上記の多彩色で印刷されたシートを上
記のネオンサインパネルの裏面より蛍光灯で照明するこ
ともできる。
また、本発明は、街路灯に表面周囲に凸状に隆起したネ
オンサイン管路を有するネオンサインパネルと、該ネオ
ンサイン管路に囲まれた部分に設置+9台−書面じ立生
6園崩h(盛老仏〒印刷六軌スとともに、電極部を有す
るピエゾプラスチックシートよりなるネオンサインパネ
ル部を有する広告部を設けたものである。
また、上記のネオンサインパネルのネオンサイン管路の
点滅及び変色をプログラム制御により行なうことも可能
である。
(実施例) 本発明に係る街路灯の実施例を図面を用いて詳細に説明
する。
第1図は本発明に係る街路灯の第1の実施例を示す斜視
図である。
第1図において、lは街路灯の本体の柱部を示しここの
柱部は1例えば鉄あるいはアルミ製である。柱部には照
明装置2が設けられている。3は広告部であり、該広告
部には、ネオンサイン部4が設けられている。第2図は
第1の実施例の要部を示す斜視図である。以後、同一部
分には同一符号を付す、第2図に示すように、ネオンサ
イン部は、ネオンサイン部基台s上に取付けられたネオ
ンサインパネル6から構成されている。ネオンサイン部
基台にはネオンサインパネル用の電源装置が設けられて
いる。該ネオンサインパネルは従来のネオン管に相当す
るもので、透明な上面ガラス7と下面ガラス8を爆着し
てなり、2枚のガラスの溶着部にネオンサイン管路9を
形成する中空部が設けられている。このネオンサイン管
路は上面ガラス上に凸状に隆起しており、この隆起部分
が広告のための文字や図柄を形作っている。該ネオンサ
イン管路には真空後ネオンガスが封入され、管路内壁に
は蛍光塗料が塗布されるとともに、ネオンサイン管路の
両端部に電極が取付けられ、電源装置から通電すること
により点灯して光を発する。このネオンサインパネルは
蛍光灯と同じ点灯方式のため、消費電力は白熱灯の約1
72で寿命も長く経済的である。
ネオンサイン管路の発光は、1例として2次電圧3〜4
・5Kv、2次電流15mAで作動するようにトランス
等で調整されている。このネオンサイン管路は、同一管
路で2色以上の異なった光を点滅することのできる構成
にすることもできる。
第3図は1本発明の第2の実施例を示す斜視図、第4図
は要部断面図である。この実施例では、第1の実施例で
広告用の文字や図柄を形成、していたネオンサイン管路
の凸部が第3図に示すようにネオンサインパネルの周辺
部を囲むように形成されている。そして、このネオンサ
イン管路に囲まれてできた凹部にプラスチックシート1
5を取付け、該プラスチックシート裏面に広告用の文字
や図柄をエツチングし、該エツチング部17に蛍光塗料
を塗布し、ネオンサインパネルの発光によって蛍光塗料
の塗布された文字や図柄を光らせるようになっている。
次に本発明の第3の実施例を説明する。この実施例では
、第2の実施例に用いられたエツチングしたプラスチッ
クシートの代りに文字や図柄を多彩色で印刷した印刷シ
ート10が用いられている。第5図は第3の実施例を示
す要部断面図である0図に示すように、印刷シートは、
透明カバー11によって保護されており、該透明カバー
はネオンサインパネルと接している周辺部が気密性を保
つようにシール用部材16でシールされ、かつ、このシ
ール用部材は容易に取りはずし可能な構造になっている
ので、該透明カバーの周辺部から印刷シートに水滴等の
入ることがなく、また、印刷シートの取替えも容易であ
る。
第6図は本発明に係る第4の゛実施例を示す斜視図であ
り、この実施例では、第3の実施例の印刷シートをネオ
ンサインパネルの裏面より蛍光灯で照明しているので、
より鮮明に該印刷シートを照らしだすことができる。
第7図は本発明の第5の実施例を示す斜視図である0本
実施例では、第3の実施例における多彩色で印刷した印
刷シートの代りに、表面に文字や図柄が多彩色で印刷さ
れているとともに、電極部を有するピエゾプラスチック
シート14が用いられている。゛このため、広告部はネ
オンサインパネルで照明されるとともに、ピエゾ効果に
よって音響を発するので、従来の広告媒体に−はみられ
ない効果を得ることができる。
また第1、第2、第3.第4、及び第5の実施例におい
てネオンサインパネルの点滅及び変色をプログラム制御
によって任意に行なうこともできる。
第1図には、本発明に係る街路灯の柱部の1実施例を示
したが、この柱部は種々の構成が可能であり第8図、第
9図、第1θ図及び第11図にその実施例を示す。
なお1本発明は、以上の実施例に限られることなく、本
雫明の要旨を逸脱することなく、その他種々のm成が取
り得ることは云うまでもない。
(発明の効果) 以上ザ細に説明したように本発明9よれば・街路や公園
等の照明を行なうとともに、周囲の景観に調和した広告
媒体としての街路灯が提供される。  ゛
【図面の簡単な説明】
第1図は1本発明に係る街路灯の第1の実施例を示す斜
視図、第2図は、本発明の第1の実施例の要部を示す斜
視図、第3図は、本発明の第2の実施例を示す要部斜視
図、第4図は、本発明の第2の実施例を示す要部断面図
、第5図は、本発明の第3の実施例を示す要部断面図、
第6図は、本発明の第4の実施例を示す要部断面図、第
7図は、本発明の第5の実施例を示す要部斜視図、第8
図:第9図、第1θ図及び第11図は、それぞれ、本発
明に係る街路灯の柱部の実施例である。 1・・・柱部、2・・・照明装置、3・・・広告部、4
・・・ネオンサインパネル部、5・・・ネオンサイン部
基台、6・・・ネオンサインパネル。 9・・・ネオンサイン管路。

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ネオンサインパネルからなるネオンサインパネル
    部を有する広告部を設けたことを特徴とする街路灯。
  2. (2)ネオンサイン部に設けられたネオンサインパネル
    のネオンサイン管路が、該ネオンサインパネル上に凸状
    に隆起したことを特徴とする特許請求の範囲第(1)項
    記載の街路灯。
  3. (3)ネオンサイン部が、表面周囲に凸状に隆起したネ
    オンサイン管路を有するネオンサインパネルと、該ネオ
    ンサイン管路に囲まれた凹部に設けられ、エッチング部
    に蛍光塗料を塗布したシートよりなるネオンサイン部を
    有する広告部を設けたことを特徴とする街路灯。
  4. (4)表面周囲に凸状に隆起したネオンサイン管路を有
    するネオンサインパネルと、該ネオンサイン管路に囲ま
    れた凹部に設けられ、多彩色で印刷されたシートよりな
    るネオンサインパネル部を有する広告部を設けたことを
    特徴とする街路灯。
  5. (5)表面周囲に凸状に隆起したネオンサイン管路を有
    するネオンサインパネルと、該ネオンサイン管路に囲ま
    れた凹部に設けられ、多彩色で印刷されたシートよりな
    るネオンサインパネル部を有する広告部を設けた街路灯
    において、該シートを該ネオンサインパネルの裏面より
    蛍光灯で照明することを特徴とする特許請求の範囲第(
    4)項記載の街路灯。
  6. (6)ネオンサイン部が、表面周囲に凸状に隆起したネ
    オンサイン管路を有するネオンサインパネルと、該ネオ
    ンサイン管路に囲まれた凹部に設けられ、表面に多彩色
    の印刷が施されるとともに、電極部を有するピエゾプラ
    スチックシートよりなるネオンサイン部を有する広告部
    を設けたことを特徴とする街路灯。
  7. (7)上記ネオンサイン部のネオンサイン管路の点滅及
    び変色をプログラム制御により行なうことを特徴とする
    特許請求の範囲第(2)、(3)、(4)、(5)また
    は(6)項記載の街路灯。
JP60161010A 1985-07-20 1985-07-20 広告用ネオンサイン部を有する街路灯 Pending JPS6222303A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60161010A JPS6222303A (ja) 1985-07-20 1985-07-20 広告用ネオンサイン部を有する街路灯

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60161010A JPS6222303A (ja) 1985-07-20 1985-07-20 広告用ネオンサイン部を有する街路灯

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6222303A true JPS6222303A (ja) 1987-01-30

Family

ID=15726861

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60161010A Pending JPS6222303A (ja) 1985-07-20 1985-07-20 広告用ネオンサイン部を有する街路灯

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6222303A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04215006A (ja) * 1990-12-11 1992-08-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd 走査型トンネル顕微鏡
JPH0490859U (ja) * 1990-12-03 1992-08-07
JP2007121299A (ja) * 2005-10-25 2007-05-17 Krohne Ag クランプオン式流量測定装置の装着方法及びクランプオン式流量測定装置を装着するための装着装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0490859U (ja) * 1990-12-03 1992-08-07
JPH04215006A (ja) * 1990-12-11 1992-08-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd 走査型トンネル顕微鏡
JP2007121299A (ja) * 2005-10-25 2007-05-17 Krohne Ag クランプオン式流量測定装置の装着方法及びクランプオン式流量測定装置を装着するための装着装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5136287A (en) Traffic-related message signal using light-emitting diodes
US4864475A (en) Rainbow light box
US5678335A (en) Display device and display element unit
JPS6222303A (ja) 広告用ネオンサイン部を有する街路灯
JPH086513A (ja) 発光標示体
CN205943392U (zh) 一种透明玻璃基广告标识
KR100491788B1 (ko) 발광기능을 갖는 시트형 디스플레이 패널
JPH01222610A (ja) モザイク式led表示装置
CN211628633U (zh) 道路自主发光路牌及指示标志标示装置
KR200192604Y1 (ko) 광고용 간판
KR200374642Y1 (ko) 발광소자를 갖는 광고판 게시장치
KR200296846Y1 (ko) 네온사인 발광필름 광고 장치
RU2090941C1 (ru) Светоинформационное устройство
JPS62198002A (ja) 照明装置
KR100694867B1 (ko) 엘이디의 반사광을 이용한 발광 사인물
KR200260780Y1 (ko) 이엘 소자를 이용한 점멸 광고게시판.
JP2607183Y2 (ja) 標識板
JPH08321208A6 (ja) 工事現場用照明器具
TWM588148U (zh) 道路自主發光路牌及指示標誌標示裝置
JPS604225Y2 (ja) 放電灯ディスプレイ装置
JPS61723U (ja) タツチスイツチ付el表示体
KR200206292Y1 (ko) 전자 발광 시트로 이루어진 조명 표시 장치를 가지는자동차
JPS62198004A (ja) 照明装置
KR200374110Y1 (ko) 엘이디의 반사광을 이용한 발광 사인물
KR100420107B1 (ko) 광고용 간판