JPS62222899A - 自動封入封緘機 - Google Patents

自動封入封緘機

Info

Publication number
JPS62222899A
JPS62222899A JP16722885A JP16722885A JPS62222899A JP S62222899 A JPS62222899 A JP S62222899A JP 16722885 A JP16722885 A JP 16722885A JP 16722885 A JP16722885 A JP 16722885A JP S62222899 A JPS62222899 A JP S62222899A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
machine
failure
sealing machine
automatic
conveyor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16722885A
Other languages
English (en)
Inventor
俊治 藤本
山内 辰生
正樹 池田
新一 石井
世古 弘文
古賀 敏
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Misato Industries Co Ltd
Original Assignee
Misato Industries Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Misato Industries Co Ltd filed Critical Misato Industries Co Ltd
Priority to JP16722885A priority Critical patent/JPS62222899A/ja
Publication of JPS62222899A publication Critical patent/JPS62222899A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Formation And Processing Of Food Products (AREA)
  • Confectionery (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (発明の分野) この発明は、請求書、顧客確認書等、個人の機密保持を
主体とする封緘作業等を自動化する自動封入1\1緘機
に関する。
(従来技術とその問題点) 自動封入封緘機の基本的な構成は、紙葉分離機。
耳切機2紙折り機1名寄せ機を順に一列に配置してなる
前処理ラインを、1本の共通コンベアとそれぞれ直交し
て複数本設け、各前処理ラインから得られる送り光切書
状を搬送しつつ更に名寄せし、次いで必要に応じてこれ
にチラシ等を挿入した後、最終的に]ンベアの終端部に
おいて一件書類をまとめて封筒に封入し、封緘した後、
封入済封筒を完成するものである。
このように、自動封入封緘機においては、多数の書状を
比較的長い距離搬送しつつ様々イr処理を行なうため、
搬送路の途中においてしばしば紙詰りを生じ易く、この
ため従来より紙詰りの生じ易い箇所には、それぞれ光電
センサ等からなる紙詰り検出器が設けられ、紙詰りか生
じた場合には当該箇所に設けられた警報ランプ等によっ
てその旨が報知されるようになされていた。
(発明の目的) この発明の目的は、この種の自動封入封緘機におCプる
メインテナンスを一層容易とすることにある。
(発明の構成と効果) この発明は上記の目的を達成するために、紙詰りなどの
各種故障をそれぞれ検出する複数の故障検出器と; 各故障が検出されるたびに、当該故障に関する情報を記
憶する記憶手段と; 所定の指令に応答して、記憶された過去の故障記録を出
力づる出力手段と; を具備することを特徴とするものである。
このような構成によれば、必要に応じて過去の故障記録
を読み出すことができるため、故障の起き易い箇所を集
中的に点検、修理するなどして、この種の自動封入封緘
機における稼動率を向上させることが可能となる。
(実施例の説明) 本発明に係る画状発送システムにあっては、まず第1図
に示されるように、書状連続発行機1によって、各送り
光器書状を連続帳票の形態で発行する。
すなわち、書状連続発行機1は、磁気テープ。
フロッピーディスクなどの外部記憶装置10ど、プリン
タ11と、CPU12とを主体として構成され、外部記
憶装置10から与えられる各送り光情報2文面情報を適
宜編集し、プリンタ11から連続帳票13十に順次プリ
ント覆るようになっている。
前述した如く、この出状白動発盲機の発(1速度は、後
述する自動封入封緘機の搬送速度に比べてかなり遅く、
このため自動封入封緘機の作動に前もって、第2図に示
されるように、各書状A(例えば請求書)、B(例えば
明細書)をそれぞれ何束かプリン1へアラ]〜し、蓄え
ておく。
ここで、特に人事なことは、第3図に示されるように、
連続帳票13を構成する各送り先エリアには、各送り先
に固有イ↑数値(この例では電話番号)を示すバーコー
ト14(正69(こはハイフンコート)が付されている
点にある。このバーコード]4を以下(こ、送り先]−
ドと称することとする。
このよう(こして、各送り先]−ドがイ」された連続帳
票は、次いで1束ずつ自動封入封緘機へと供給される。
第4図は、自動封入封緘機@2と重量別自動郵印押捺装
置3との配置を概略的に示す斜視図である。
同図に示す自動封入封緘装置2は、1−字形に配置され
た2本の書状送給コンベア20.21を主体として構成
されている。
第1のコンベア20には、これと直交して分離。
耳切機22a、22b及び紙折り・名寄せ機23a、 
23bが2列に配置されている。
分離・■切機22a、22bは、書状発行機(図示せず
)で作成されたプリント済連続帳票A。
Bを、順次喘から導入して各紙葉に分離、耳切(送り大
部分の除去)処理した後、後段の紙折り・名寄せ機23
a、23bへと送り出す。
紙折り・名寄せ機23a、23bでは、送り込まれた各
紙葉を例えば2つ折り、3つ折り等した後、同−送り先
に係る紙葉同士を一括集積(名寄せ)した後、第1のコ
ンベア20上へと送り出す。
第1のコンベア20上に送り出された名寄せ後の各書状
は、矢印イ方向へ搬送されつつ、更に両紙折り・名寄せ
機23a、23b同士の名寄せが行なわれた後、終端部
に配置されたターンテーブル25で90度旋回され、第
2のコンベア21上へと送り出される。
第2のコンベア21上には、その延在方向に多数のチラ
シ挿入機26が配置されており、矢印口方向へ搬送され
る間にさらに必要な種類及び枚数のチラシが挿入され、
一括集積状態で終端部まで到達する。
第2のコンベア21の終端部には、封筒供給機27及び
封緘機28が設けられており、ここで一括集積された書
状及びチラシは封筒内に自動挿入され、更に封緘機28
で封緘されて、重量別白動郵印押捺装置3へと送り出さ
れる。
重量別自動郵印押捺装置3は、矢印凸方向へ搬送される
第3の]ンベア(図示せず)を主体として構成されてい
る。
この第3のコンベアの最上流端部には、搬送されてくる
封入済封筒の重さを搬送状態のままで計量し、かつ複数
の重量域の1つに弁別する計量弁別機31が設けられて
いる。
<rお、このようなh1早弁別機は、既に各種の電子計
吊器として市販されているIこめ、詳細説明は省略づる
第3のコンベア上には、2台の郵印押捺+F133 。
3/1か適当な間隔を隔てて配置されている。各郵印押
捺機33.34内には、封入済封筒の通過タイミングを
検出する光電スイッチが設(プられ、また計量弁別機3
1から選択信号が与えられている状態において、封入済
封筒の通過タイミングが検出されるのに応答して、押捺
動作覆るように構成されている。
なお、郵印押捺機に内蔵された光電スイッチ。
押捺機構の構成については、従来と同一であるため詳細
説明は省略する。
各郵印押捺機33.34の後段には、押捺演封筒の収納
ボックス35.36がそれぞれ設(jられでいる。これ
らのボックス35.36の上面には、ソレノイドプラン
ジャで駆動されるフラッパが設りられでおり、このフラ
ッパを選択的に俯仰させることにより、各前段の郵印押
捺で押捺済の封入汎封筒を各ボックス内に収納可能にな
っている。
次に、第4図は本発明に係る故障管理装置の電気的なハ
ードウェア構成を示ずブ[1ツク図である。
同図に示されるように、この装置はCPU40a、RO
M40b、RAM/IOcを中心としたマイクロコンピ
ュータで構成されており、その入力インターフェイス4
1には、キーボード等の入力操作部42のほかに、各種
故障信号が供給されており、また、出力インターフェイ
ス44には、プリンタ4.5.CRT46がそれぞれ接
続されている。
第5図はROM40bに記憶された故障記録作成用の割
込処理の内容を示すフローチャートである。同図に示1
如く、何れかの故障信号が到来すると、直ちに故障種別
の判定が行なわれ、各種別△1.△ビ・・・・・Art
に応じた故障記録作成処理が行なわれる。
ここで、この実施例では故障記録作成処理として、各故
障別の故障回数、故障日時を記録するものとしている。
このために、第6図に示されるように、RAM40C内
には、各故障種別に対応した複数の記憶エリアA1〜A
nが設けられている。各故障エリアの内容は、故障回数
エリアCNTと故障日時エリアDATFとに分けられて
おり、各エリアには故障記録作成処理(第5図参照)が
実行されるたびに、必要事項が累積記憶されるようにな
っている。
一方、第7図のフローチャートに示されるように、メイ
ンルーヂン側においてはイニシャル処理を経た後(ステ
ップ700)、モード判定処理が行なわれており(ステ
ップ701) 、入力操作部42において、故障記録読
出しモードに相当するモード設定操作が行なわれると(
ステップ701肯定)、直ちに各エリア△1〜八nの内
容を編集して、第8図に示す如<CRT46の画面上に
故障記録表示が行なわれ、同時に必要に応じプリンタ4
5にも同様な印字が行なわれる。
第8図の例では、種別Aの故障について、故障回数が6
回である旨、及び1回から6回までの各−〇 − 故障についてその日時が表示されている。
このように、何らかの故障が発生すると、その故障に関
する情報がメモリに記憶され、これを必要に応じてCR
Tまたはプリンタによって出力させることができるため
、過去の故障記録に基づいた最適な保守が可能となり、
この種自動封入封緘機の稼動率向上に寄与するとともに
、ユーザサービスの向上を図るものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は書状連続発行機の概略構成を示す模式図、第2
図はプリン[・済の連続帳票を示す説明図、第3図は連
続帳票上に付された送り先コードを示す説明図、第4図
は自動封入封緘機と重量別自動郵印押捺機との配置を概
略的に示す斜視図、第5図は故障記録作成処理の概略を
示すフローチャート、第6図は故障記録エリアの内容を
示すメモリマツプ、第7図は故障記録読出し処理を示す
フローチャート、第8図はCRT図面面上の故障記録表
示を示す説明図である。 4、 Oa−CP U 40b・・・ROM 4.0G・・・RAM 4]・・・・・・人力インターフ1イス/12・・・・
・・入力操作部 43・・・・・・出力インターフェイス45・・・・・
・プリンタ 1!16・・・・・・CRT

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)紙詰りなどの各種故障をそれぞれ検出する複数の
    故障検出器と; 各故障が検出されるたびに、当該故障に関する情報を記
    憶する記憶手段と; 所定の指令に応答して、記憶された過去の故障記録を出
    力する出力手段と; を具備することを特徴とする自動封入封緘機。
JP16722885A 1985-07-29 1985-07-29 自動封入封緘機 Pending JPS62222899A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16722885A JPS62222899A (ja) 1985-07-29 1985-07-29 自動封入封緘機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16722885A JPS62222899A (ja) 1985-07-29 1985-07-29 自動封入封緘機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62222899A true JPS62222899A (ja) 1987-09-30

Family

ID=15845823

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16722885A Pending JPS62222899A (ja) 1985-07-29 1985-07-29 自動封入封緘機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62222899A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4800504A (en) Interactive outgoing and incoming mailpiece processing system
US4796196A (en) Letter processing apparatus
US5377120A (en) Apparatus for commingling & addressing mail pieces
US5276628A (en) Apparatus and method for monitoring and controlling printed sheet items for post-finishing
EP0922504B1 (en) Intelligent traying for inserter systems
US5659481A (en) Dynamic insertion system and method for including selected enclosures/inserts in mailed statements
US5475603A (en) Apparatus and method for mail qualification and traying
US4852013A (en) Stationery item processing apparatus
EP0754500B1 (en) Method and apparatus for preparing postal items
CA2082721C (en) Apparatus and system for handling cut sheets and web forms to form discrete batches
US5270938A (en) Mail piece weight monitoring system and method
US5584472A (en) Method and apparatus for controlling a buffer stock of flat objects
US6205373B1 (en) Method and system for tracking manually repaired mailpieces or the like
EP0282357B1 (en) Letter processing apparatus
US6823237B1 (en) Method and system for regeneration of misprocessed mailpieces or the like
JPS62222899A (ja) 自動封入封緘機
JPH04303698A (ja) 印刷処理装置
JPS6227198A (ja) 自動封入封緘機
US20080179391A1 (en) Method for monitoring preparation of items to be mailed
US20240152947A1 (en) Systems and methods for mailstream postage preservation
JPS6227197A (ja) 自動封入封緘機
JPH0710359A (ja) 郵便物検査仕分け装置
JPH1094761A (ja) 郵便物区分けシステムと郵便物区分け方法
JP2002284435A (ja) 同封物形成装置
JPH05208753A (ja) 紙葉類処理装置