JPS62222630A - 気相反応処理装置 - Google Patents

気相反応処理装置

Info

Publication number
JPS62222630A
JPS62222630A JP6632786A JP6632786A JPS62222630A JP S62222630 A JPS62222630 A JP S62222630A JP 6632786 A JP6632786 A JP 6632786A JP 6632786 A JP6632786 A JP 6632786A JP S62222630 A JPS62222630 A JP S62222630A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phase reaction
gas
gas phase
detector
vapor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6632786A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshinari Matsushita
圭成 松下
Kazuhiro Karatsu
唐津 和裕
Mikio Takebayashi
幹男 竹林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP6632786A priority Critical patent/JPS62222630A/ja
Publication of JPS62222630A publication Critical patent/JPS62222630A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、気相反応処理装置に係り、特に半導体製造工
程で用いられる気相反応処理装置に関するものである。
従来の技術 近年、気相反応処理装置は、半導体産業の発展において
不可欠であり、処理工程の低温化や処理物の多種性と相
まって、その用途が拡大されつつある〇 以下図面を参照しながら、上述した従来の気相反応処理
装置の一例について説明する。
第2図は、従来の気相反応処理装置の構成を示すもので
ある。第2図において、1は反応に寄与するガスを供給
又は停止する開閉弁である。2は気相反応処理室で反応
ガス開閉弁1と真空遮断弁3が接続されている。4は真
空ポンプであり、その出口より、排気配管6が未反応物
除外装置6まで接続されている。
以上のように構成された気相反応処理装置において、以
下その動作について説明する。
まず、真空ポンプ4が作動し、真空遮断弁3を介して減
圧に維持された気相反応処理室2に反応ガス開閉弁1よ
り、反応ガスが供給され、気相反応処理が行なわれる。
また、気相反応処理室2で反応に寄与されなかった未反
応ガスは、真空遮断弁3.真空ポンプ4及び排気配管6
を介して、未反応物除外装置6に導かれる。
発明が解決しようとする問題点 しかしながら上記のような構成では、空気の微小リーク
があり気相反応処理室2から未反応物除去装置6までの
系に空気が流入して異常な反応が起きても検出できない
という問題点を有していた。
この結果、異常発熱によるシール材の破損を生じるおそ
れがあり、又異常生成物による製品の品質低下を招くお
それがあった。
本発明は上記問題点に鑑み、空気のリークを検出して、
異常反応を防止することが可能な装置を提供することに
ある。
問題点を解決するための手段 上記問題点を解決するために本発明の気相反応処理装置
は、減圧状態において気相反応処理が行なわれる装置と
真空遮断弁と、真空ポンプと、未反応物除外装置と、前
記真空ポンプと前記未反応物除外装置との間に配した排
気配管上に空気の成分のうち、気相反応処理の反応に寄
与しない成分を検出できる検知器とを備えたものである
作  用 本発明は、上記した構成によって前記排気配置における
空気成分の有無を前記検知器で検出して、気相反応処理
装置から未反応物除外装置に到る系内への空気のリーク
の有無を検出できる。従って前記系内への空気のリーク
があるときは反応ガスの供給を停止して異常反応を防止
することが可能となる。
実施例 以下本発明の一実施例の気相反応処理装置について、図
面を参照しながら説明する。第1図は本発明の実施例に
おける気相反応処理装置の構成を示すものである。第1
図において、11はシラン(S iH4)を供給又は停
止する開閉弁、12は図示していないが、加熱されたコ
ンウェハーが設置されている気相反応処理でS I H
4開閉弁11と真空遮断弁13が接続されている。14
は真空ポンプであり、その出口より、排気配管16が未
反応物除外装置16まで接続されている。又、排気配管
15の上に0□ガス検知器17が取付けられている。
以上のように構成された気相反応処理装置にっいて、以
下第1図を用いてその動作を説明する。
第1図はS iH4ガスを熱分解してポリシリコン(P
olySi)を成長させる気相反応処理装置を示すもの
であって、減圧下で加熱されたシリコンウェハーを設置
した気相反応処理室12にS I H4ガスを供給する
ことにより、Po1ySiがそのウェハー上に堆積され
る。又、気相反応処理室12で反応しなかった未反応ガ
スは、S I H4もしくはS I H40分解された
中間生成ガスの形で真空遮断弁13から真空ポンプ14
を経て、排気配管16の内部を流れて、未反応物除外装
置16に到る、もし、気相反応処理室12を含めてo2
ガス検知器17までの経路で配管のゆるみやoリングの
劣化等による空気のリークが生じた場合、それを検出し
て、SiH4ガスの開閉バルブ11を閉じ、S I H
4ガスの供給を停止することにより、S iH4の異常
反応による二酸化珪素等の堆積を防止又は抑制すること
ができる。更にS I H4の異常反応の時に発生する
発熱が長時間続いた時に生じる排気配管15の7−ル材
として使用されているoリング等の破損を未然に防止す
ることができる。
以上のように本実施例によれば、排気配管15上に02
ガス検知器17を設けることにより、S x H4の異
常反応による二酸化珪素の堆積を防止又は抑制したシ、
異常発熱による排気配管16の0す/グ等の破損を未然
に防止することができる。
なお、上記実施例においては、本発明をS I H4ガ
スの熱分解によるPo1ySi  の成長に係る気相反
応処理装置に通用したが、反応ガスの組成を変えること
により、Si3N4.Sto□ 等の絶縁膜の成長に係
るものや、GaAs、GaPのような化合物半導体層の
成長に係るものに適用することができる。更に、検知器
としては02ガス検知器だけでなく、例えば、S 10
2の場合は、反応に寄与しない空気成分としてのArや
N2を検知するものでもよい。
発明の効果 以上のように本発明は、減圧下において気相反応処理が
行なわれる装置の排気配管上に空気の成分のうち気相反
応処理に寄与しない成分を検出できる検知器を設けるこ
とにより、空気のリークを検出して、異常反応を防止す
ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例における気相反応処理装置の構
成図、第2図は従来の気相反応処理装置の構成図である
。 11・・・・・・反応ガス開閉弁、12・・・・・・気
相反応処理室、13・・・・・・真空遮断弁、14・・
・・・・真空ポンプ、16・・・・・・排気配管、16
・・・・・・未反応物除外装置、1γ・・・・・・ガス
検知器。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名If
−−峰がス閉乃呵即 12−一λ棒Ij辰にログ 13−  具′¥化妨浄

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 減圧状態において気相反応処理が行なわれる装置と、真
    空遮断弁と、真空ポンプと、未反応物除外装置と、前記
    真空ポンプと前記未反応物除外装置との間に配した排気
    配管上に空気の成分のうち、気相反応処理の反応に寄与
    しない成分を検出できる検知器とを備えたことを特徴と
    する気相反応処理装置。
JP6632786A 1986-03-25 1986-03-25 気相反応処理装置 Pending JPS62222630A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6632786A JPS62222630A (ja) 1986-03-25 1986-03-25 気相反応処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6632786A JPS62222630A (ja) 1986-03-25 1986-03-25 気相反応処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62222630A true JPS62222630A (ja) 1987-09-30

Family

ID=13312633

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6632786A Pending JPS62222630A (ja) 1986-03-25 1986-03-25 気相反応処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62222630A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0262044A (ja) * 1988-08-26 1990-03-01 Fujitsu Ltd 減圧化学気相成長装置
JPH03241824A (ja) * 1990-02-20 1991-10-29 Fujitsu Ltd 減圧気相成長装置
JPH0536673A (ja) * 1991-07-31 1993-02-12 Nippondenso Co Ltd 半導体製造装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0262044A (ja) * 1988-08-26 1990-03-01 Fujitsu Ltd 減圧化学気相成長装置
JPH03241824A (ja) * 1990-02-20 1991-10-29 Fujitsu Ltd 減圧気相成長装置
JPH0536673A (ja) * 1991-07-31 1993-02-12 Nippondenso Co Ltd 半導体製造装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4417362B2 (ja) Cvdチャンバのクリーニング方法
US6187102B1 (en) Thermal treatment apparatus
JPH07153707A (ja) 窒化珪素の堆積
US6572924B1 (en) Exhaust system for vapor deposition reactor and method of using the same
TW201020429A (en) Balanced purge slit valve
US8087427B2 (en) Vapor phase epitaxy apparatus and irregular gas mixture avoidance method for use therewith
KR100251876B1 (ko) 감압 처리장치
JPS62222630A (ja) 気相反応処理装置
JPH0261068A (ja) 縦型熱処理装置
JP3153945B2 (ja) 減圧cvd装置
US5635242A (en) Method and apparatus for preventing rupture and contamination of an ultra-clean APCVD reactor during shutdown
JPH04162709A (ja) 半導体製造装置および反応処理方法
JP3374256B2 (ja) 熱処理装置及びそのクリーニング方法
JP3563565B2 (ja) 排気装置および排気方法
JPS5812342B2 (ja) 連続ドライエッチング方法
JP4027960B2 (ja) 成膜処理装置
JP2826479B2 (ja) ガス供給装置及びその操作方法
JP3611780B2 (ja) 半導体製造装置
JPH03183693A (ja) 気相成長装置のクリーニング方法及び装置
JPH08340037A (ja) 半導体製造装置
JPH01312833A (ja) 気相成長装置
JP3079077B2 (ja) 有機金属気相成長装置
JPH10154702A (ja) 半導体製造方法および装置
JP5047223B2 (ja) 気相成長装置におけるガス混合回避方法
KR0181904B1 (ko) 화학기상증착설비의 배기 시스템